2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

「「「「「APPLEU」」」」」W

1 :ナイコンさん:2020/09/05(土) 00:50:15.45 .net
関連スレ

AppleII 〜麻布中学の伊藤健一クンお買い上げ〜
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362878242/

前スレ

「「「「「APPLEU」」」」」V
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1415845447/

「「「「「APPLEU」」」」」U
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362887337/

「「「「「APPLEU」」」」」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1011085562/

apple I/II/III/Lisa/Clone thread
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008572353/

2 :ナイコンさん:2020/09/05(土) 14:51:28 .net
この記事を書いた人は
  ↓
https://www.gamingalexandria.com/wp/2020/02/10/apple-puck-man-and-mahjong-for-the-apple-ii-preserved/

これを落札した人っぽい
  ↓
https://aucfree.com/items/t694923727

3 :ナイコンさん:2020/09/08(火) 21:10:49 .net
ファミコンとAppleIIって結構似てるよね
CPUもだけどカラー出すのにNTSCのビデオ信号直接生成しているとか

ウォズニアックがファミコン見たときに「やられた」と思ったとか。

4 :ナイコンさん:2020/09/10(木) 07:37:42.73 .net
四人麻雀、配牌が酷いと感じるのは私だけ?

5 :ナイコンさん:2020/09/10(木) 11:49:38.86 .net
この頃の麻雀ゲームは最初にCPUにテンパイ形の配牌をして
残った牌からランダムに配牌するから偏りがあるかもしれないね

6 :ナイコンさん:2020/09/10(木) 14:33:18 .net
前スレで指摘されていますた
「初期のAppleIIに添付されたカセットテープのスタートレックの裏面は
ハイレゾグラフィックデモではなくてスターウォーズだった」の件ですが
月刊I/O1977年11月号の表紙にハイレゾグラフィックデモで描画した
AppleIIのグラフィック画面が掲載されており
なおかつ1977年12月号にAppleIIに添付されたスタートレックの遊び方が
掲載されていたことが判明すますたので
初期のAppleIIに添付されたカセットテープのスタートレックの裏面は
ハイレゾグラフィックデモが収録されてたという説が濃厚となりますたことを
ここにご報告させていただきます!(`・ω・´)

7 :ナイコンさん:2020/09/11(金) 00:04:19.79 .net
1977年に出たばかりの本体を買って
1978年に出たばかりのディスクを買えた人は相当遊べただろうなぁ
そんなリッチな人は麻布中学の伊藤健一クンだけかもしれないけど

8 :ナイコンさん:2020/09/11(金) 04:16:12.70 .net
うちはスタンダード48K+10K BASIC ROM CARDにDOS3.2のDISK][だった。しばらくしてj-plus+ランゲージカードとDOS3.3に買い換えたけど、後々後悔する事になる。

9 :ナイコンさん:2020/09/11(金) 10:57:27.20 .net
16Kモデル買って自分で32K増やした方が安く上がりそうだけど
やっぱり純正48Kのほうがいいもんかね?

10 :ナイコンさん:2020/09/11(金) 12:11:18.99 .net
私は32K→48Kにしたよ

11 :ナイコンさん:2020/09/11(金) 15:21:16.98 .net
>>8
後悔した理由を教えてくださいな。

12 :ナイコンさん:2020/09/11(金) 16:25:35.06 .net
j-plusだと不具合起こすソフトがあるからだろ

13 :ナイコンさん:2020/09/12(土) 10:52:42.50 .net
文字化けするな

14 :ナイコンさん:2020/09/12(土) 10:53:41.60 .net
フロッガーは全く動かない

15 :ナイコンさん:2020/09/12(土) 13:10:27.50 .net
最初のアップルIIに添付されたブロック崩しとカラーデモのカセットテープ

http://citylife48.com/static/photos/DSC01723_1600.jpg
http://citylife48.com/static/photos/DSC01725_1600.jpg

16 :ナイコンさん:2020/09/12(土) 20:28:17.55 .net
初代AppleIIはブロック崩しが遊べる性能を目標とされたみたいね。
なのでカラーのローレゾグラフィック、スコアを表示するための下4行のテキスト表示
ゲームI/O、単音の音声出力、整数BASICが備わった。
ハイレゾグラフィックは余力で追加したおまけ機能らしい。
ウォズがジョブズにチップ2個追加すれば出来るけどどうするか聞いたら
入れようという話になったので入れたらしい。

17 :ナイコンさん:2020/09/12(土) 22:10:36.11 .net
>>15
すいませんもっと古いのありました

https://i2.wp.com/apple2history.org/wp-content/uploads/2020/04/19-Apple-Cassettes.jpg
https://i2.wp.com/apple2history.org/wp-content/uploads/2020/04/18-Applesoft-BASIC.jpg

最初期の通気口のないケース(金型の質が悪いので歪んでいる)

https://i0.wp.com/apple2history.org/wp-content/uploads/2020/04/02-AppleIIleft.jpg

変な形のパドル

https://i1.wp.com/apple2history.org/wp-content/uploads/2020/04/16-AppleIIjoypaddles.jpg

18 :ナイコンさん:2020/09/13(日) 00:41:20.40 .net
>>17
>最初期の通気口のないケース

これは初めて見たわ。

19 :ナイコンさん:2020/09/13(日) 07:58:48.48 .net
赤本と10K BASICは完成したら送りますの世代だな
ESDの水島さんが買ったのもこの世代かな

20 :ナイコンさん:2020/09/13(日) 23:00:19.53 .net
>>16
目標というか前にアタリで設計したブレイクアウトの基盤に付いていた機能を
片っ端から入れていったらしい

21 :ナイコンさん:2020/09/14(月) 20:42:28.31 .net
1971年 ウォズとジョブズが大学の寮でブルーボックスを販売
1975/09 MOSテクノロジーが6502を発表
1976/04 アップルコンピュータ設立
   07 Apple1をBYTEショップに納品
   08 AppleIIのプロトタイプが完成
1977/01 アップルコンピュータ法人化
   04 West Coast Computer FaireでAppleIIを発表
   05 AppleII(システムボードのみ)出荷開始
   06 AppleII出荷開始
   08 マイクロソフトから6502版の実数BASICを購入
   11 Parallel Printer Interface Cardをリリース
   12 ウォズがDiskIIの設計を開始
1978/01 10K BASIC(初版)をカセットテープでリリース
   02 リファレンスマニュアル(赤本)が完成
   05 10K BASIC(第二版)とリファレンスマニュアル(青本)が完成
   06 DiskIIを発表
   07 DOS 3.1リリース
   08 Serial Interface Cardをリリース
   09 一年間の出荷台数が7600台になる

22 :ナイコンさん:2020/09/15(火) 01:52:22.91 .net
>>21
乙です。
この年表は力作だな。

23 :ナイコンさん:2020/09/15(火) 15:32:15.72 .net
ESD水島氏の歴史

1977/04/16 WCCFでAppleIIのデモを目撃、ジョブズから名刺を受け取る
   04下旬 クパチーノのアップル社を訪問。マイクマークラと話をする
   08    東レの曽田氏と訪米しAppleIIを一台(ゲーム機と偽って)日本に持ち帰る
   09    月刊I/O 1977年10月号にAppleIIの紹介記事を寄稿
   10    訪米しサンノゼのBYTEショップを視察
   11    月刊I/O 1977年12月号にAppleII付属のスタートレックの遊び方を寄稿
   12    情報誌「Lab Letters」創刊
1978/02    クリーブランドの会合に出席するついでにアップルの新社屋を訪問
   09    月刊I/O 1978年10月号にDiskIIとDOS 3.1の記事を寄稿
   11    月刊I/O 1978年12月号にAppleII用のSpeech LabとApple Talkerの記事を寄稿

24 :ナイコンさん:2020/09/15(火) 17:55:30.90 .net
ESDは円高と関税引き下げで仕入れ価格が下がっても
サポートを手厚くするために価格はあえて下げなかった
Lab Lettersもユーザサポートの一環として発刊された

25 :ナイコンさん:2020/09/15(火) 18:02:34.93 .net
ただの儲け主義でしょ

26 :ナイコンさん:2020/09/15(火) 18:41:11.08 .net
新しい事務所借りたり社員増やしたりしていたから金がかかったんじゃないの?

27 :ナイコンさん:2020/09/19(土) 09:26:35.12 .net
ESDのショップは一見さんお断りみたいな雰囲気があってしかも高いしあまり評判は芳しくなかった。

28 :ナイコンさん:2020/09/19(土) 09:35:25.89 .net
ESDのショップって社長さん女の人だったの?

29 :ナイコンさん:2020/11/25(水) 17:08:21.61 .net
「Apple思い出の一枚」
今回はあまり大っぴらに誇れたものではないが(笑)…
1984年にアスキー「LOGIN」誌で募集していたアダルトソフトウェアコンテストで入選を果たし、後に本郷のESDで販売したApple II用ソフトの誌面広告。
100本があっと言う間に完売!
#mactechlab
https://mobile.twitter.com/mactechlab/status/1331035083248001024
https://mobile.twitter.com/yukizokin/status/1331358104663990272
(deleted an unsolicited ad)

30 :ナイコンさん:2020/11/25(水) 22:24:38.69 .net
ゲーム中で使用している音楽はちゃんとJASRACの許諾を取ったらしい。

https://appletechlab.jp/blog-entry-991.html

31 :ナイコンさん:2020/11/26(木) 22:44:07.84 .net
1995年に手持ちののapple IIディスクをイメージ化したんですがその中から日本だけしか流通してない感じのやつ。
知ってる人いるかな?
Pineappleのやつはコンプリートしたいけど持ってる人いないかな。
https://mobile.twitter.com/zaks2525/status/1330496301759229953
(deleted an unsolicited ad)

32 :ナイコンさん:2020/11/27(金) 11:08:05.15 .net
その中がどの中のことを言っているのかが見えないが
1980年頃のI/Oの広告に出ていたツクモのスーパーソフトシリーズは
殆どイメージ化されていなと思う。
平安京エイリアンのクローンのスーパーエイリアンとか見たことがない。

https://www.brutaldeluxe.fr/projects/cassettes/tsukumo/

33 :ナイコンさん:2020/11/30(月) 00:23:31.17 .net
平安京はすごく操作性が悪くて遊べなかった思い出が

34 :ナイコンさん:2020/11/30(月) 11:17:11.28 .net
初期のAppleIIに付属していたスタートレックで遊んだ人っていたんだろうか

35 :ナイコンさん:2020/11/30(月) 15:03:17.72 .net
BASICのソースを移植されたのを
98でやった

36 :ナイコンさん:2020/12/01(火) 19:16:16.65 .net
1977年 AppleII
1979年 PC-8001
1082年 PC-9801
1984年 Mac
1987年 X68000

こう見るとコンピュータの進化は凄かったんだなぁ

37 :ナイコンさん:2020/12/01(火) 22:47:51.80 .net
しかし日本はZ80で我慢大会の期間が長すぎた

38 :ナイコンさん:2020/12/02(水) 18:13:11.48 .net
diskIIのドライブ部分って最初は本家(米シュガーと社)のを仕入れていたけど
途中から日本のアルプス電気に同じ物を作らせてたんだな
知らんかった

39 :ナイコンさん:2020/12/02(水) 19:10:18.40 .net
>>38
Shugartのドライブは松下製

40 :ナイコンさん:2020/12/03(木) 12:05:44.28 .net
中身は松下って言われてなかったっけ?

41 :ナイコンさん:2020/12/03(木) 13:52:06.52 .net
diskII
元は米シュガート社が開発したSA400だが、価格を下げるためにセクタの位置を
ソフトウェアで同期させて検出する方式に変更して、インデックスホール検出の
ハードウェアを削除した特注のドライブをシュガート社に作らせた。
シュガートはどうせ失敗するだろうと考えて、生産過程で不良品として
はじかれた在庫を改造してアップルに納品したが、アップルはそれで製品を
完成させてしまい、なおかつ不良を正常に修正する方法まで見つけたので
シュガートは最終的にアップルに謝罪している。
その後、ドライブの卸値を100ドルに下げろとジョブズがシュガートに詰め寄ったが
シュガートが120ドルが限界だと言ったので、日本のアルプス電気に
コピー品を生産させて、原価を80ドルに引き下げた。
コントローラーカードはSA400をS100バスに接続するコントーラーカードを
ベースに、ビットストリームのデコード回路を最適化させることで
チップの数を減らした上に、トラック辺りのセクタ数が元々は9だったのを
13セクタに変更して容量を増やすことに成功している。

42 :ナイコンさん:2020/12/29(火) 19:28:34.60 .net
教えて下さい

大掃除をしてたら物置の奥からあり
appleII関連の色々がでてきました

少しづつオークションで処分していこうと考えています。

appleIIをオークションに出品する場合
カード類も一緒に出品した方が落札されやすいでしょうか?

三倍速アクセレータカードとか
Mokigboard?もありました。

43 :ナイコンさん:2020/12/29(火) 19:53:21.94 .net
処分優先ならまとめ出品
高く優先なら個別出品
どちらを優先するか割り切ってやりなはれ

44 :ナイコンさん:2020/12/29(火) 20:09:53.95 .net
>>43
アドバイス

ありがとうございます

書籍もソフトもかなりあるので
ぽちぽち出していきます

45 :ナイコンさん:2021/02/05(金) 22:12:08.87 .net
これ、スペースインベーダーと同じ年に発売されて
カラーグラフィックすげー、と思ったら
ワコーインターナショナル製造なので中身はMarvel2000らしい。

https://www.onionsoft.net/wp/wp-content/uploads/2020/10/wako00.jpg
https://www.onionsoft.net/wp/wp-content/uploads/2020/10/wako_scr.jpg

46 :ナイコンさん:2021/02/06(土) 16:23:51.41 .net
APPLE2でハイレゾグラフィックの花札ゲームってあったっけ?

47 :ナイコンさん:2021/02/07(日) 18:48:10.99 .net
見たことないな

48 :ナイコンさん:2021/02/08(月) 10:22:28.41 .net
AppleIIがでてそんなに時が経ってない。初期型の4色で6K BASICでカセット読み込みじゃないかな。
wikiのMarvel2000は78年というのが本当なら、花札のシステムはオリジナルのAppleIIでしょう。

49 :ナイコンさん:2021/02/08(月) 10:31:03.83 .net
いや、インベーダーが77年と勘違いして花札のも77年と勘違いしてしまった。
花札のシステムは78年末だから、Marvel2000ですね。
Disk IIも間に合う。

50 :ナイコンさん:2021/02/08(月) 21:32:26.19 .net
花札見た気がする

51 :ナイコンさん:2021/02/09(火) 06:06:23.20 .net
雑誌広告の画像だけじゃない?
実際売り物としてあったのかな。

52 :ナイコンさん:2021/02/09(火) 10:40:41.41 .net
一応、展示会で発表したという記事はあるのだが
実際に販売できたのかは不明

https://www.onionsoft.net/wp/wp-content/uploads/2020/10/gm1978_11.jpg

53 :ナイコンさん:2021/02/09(火) 10:49:56.90 .net
「花札渡世」のタイトルは同名の東映映画から取った模様

https://stat.ameba.jp/user_images/20190122/11/punkflod/a0/57/j/o0429060014343193880.jpg

54 :ナイコンさん:2021/02/17(水) 13:48:05.21 .net
>>45
こんなんあったんか。
Marvel2000て、アップル2のクローンなのね。

55 :ナイコンさん:2021/02/20(土) 14:26:10.35 .net
ハイレゾ4色アップルのクローンみたい。
ヤクオフでも見た事ない貴重ならマシンだな。

56 :ナイコンさん:2021/02/20(土) 17:52:07.71 .net
APPLE ][ か、何もかも皆懐かしい

57 :ナイコンさん:2021/02/27(土) 19:03:31.99 .net
Steam で 20% オフ:Nox Archaist https://store.steampowered.com/app/1509080/ #gaming_news
@steam

@6502Workshop
発売元のタグ付きでもう一度。
日本のストアで買えば当然マニュアル類は日本語版が付いてきます。
(ストアページの"説明を見る"は説明ではなくクイックリファレンスです。)
https://mobile.twitter.com/odaunc/status/1354865837853691904
(deleted an unsolicited ad)

58 :ナイコンさん:2021/02/27(土) 19:05:58.71 .net
この西にドラゴンがいるとか、Gem を拾ったとか、NoxArchaist。
https://mobile.twitter.com/cobinee/status/1365064599486144514
(deleted an unsolicited ad)

59 :ナイコンさん:2021/03/04(木) 23:43:54.70 .net
021 APPLE II CRAZY CLIMBER
http://www43.tok2.com/home/cmpslv/Konjo/021/021.htm

015 APPLE II うる星やつら ゲーム
http://www43.tok2.com/home/cmpslv/Konjo/015/015.htm

60 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 08:36:08.12 .net
平安京エイリアンのクローンのスーパーエリリアン
どこかに落ちてないかなぁ

61 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 08:46:35.61 .net
モリパーツショップでコンパチ機を作った、懐かしい思い出

62 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 09:16:19.93 .net
ツクモのAPPLE2用ソフト

https://www.gamingalexandria.com/highquality/apple2/Mahjong/Mahjong%20(Tsukumo%20Original%20Soft)%20-%20Tape.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Epz866yUYAIhjPM.jpg

63 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 13:13:02.52 .net
コンチパ〜

64 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 15:31:57.89 .net
Minotaurs (1982, Sirius) Apple II
https://nico.ms/sm37808617

65 :ナイコンさん:2021/03/06(土) 04:00:47.75 .net
Murder Manorってダブルローレゾのアドベンチャーゲームをプレイした人いる?

66 :ナイコンさん:2021/03/06(土) 17:19:54.33 .net
いるよ。

67 :ナイコンさん:2021/03/11(木) 00:55:15.60 .net
>>57
雰囲気再現すごいね

68 :ナイコンさん:2021/03/11(木) 14:32:40.13 .net
ふいんき←何故か変換できない

69 :ナイコンさん:2021/03/25(木) 01:00:42.05 .net
「Apple II」のDOS開発資料--30年以上を経て公になったアップル創業期の秘話
https://japan.cnet.com/article/35030395/

DigiBarn Docs: "How Apple Booted Up"
Key Documents in the Creation of Apple's First Operating System (Apple II DOS, 1978)
https://www.digibarn.com/collections/business-docs/apple-II-DOS/index.html

70 :ナイコンさん:2021/03/30(火) 23:36:32.98 .net
ローレゾのMYSTを作った人がいるが、何がなんだかわからん。
せめてダブルローレゾならw
モッキングボード対応のようだ

71 :ナイコンさん:2021/03/31(水) 00:30:41.35 .net
古いASCIIとかを、また読みたいなぁ

72 :ナイコンさん:2021/03/31(水) 01:23:40.65 .net
>>68
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20181101_3.html

73 :ナイコンさん:2021/03/31(水) 21:49:51.48 .net
生前のアスキー本誌でも洋物パソのネタは稀少でしたね。
ロードテストが連載されていた頃はそれくらいだったような記憶。
遊撃手やマイクロ誌のSOFTALK記事の翻訳物とかの方が◎。
原書読むに困らない程度の英語力あるなら以下のarchiveがオススメ。
archive.orgはお宝島。お古事記さまなら死ぬまで楽しめますですよw

Softalk magazine
https://archive.org/details/softalkapple

Hardcore computist
https://archive.org/details/computist

Apple Incider / A+
https://archive.org/details/incidermagazine

74 :ナイコンさん:2021/04/01(木) 14:15:44.84 .net
遊撃手
読みたいなあ

75 :ナイコンさん:2021/04/30(金) 03:18:28.06 .net
マイコン少年の頃、欲しかったなぁ
大人になってからコンパチを組んだけど、コレジャナイ感があって、あまりいじらなかった

76 :ナイコンさん:2021/04/30(金) 07:32:44.44 .net
フランクリンACEやレーザー128持ってるけど、互換性がいまいちなんだな。ほほ100%互換のIBMコンパチとは違う。

77 :ナイコンさん:2021/04/30(金) 16:41:22.30 .net
コンチパ〜

78 :ナイコンさん:2021/05/11(火) 18:32:28.81 .net
パチモンのボードってどこが作ってたんだろうね
毛ガニは別として 学教のとか

79 :ナイコンさん:2021/05/11(火) 19:51:23.56 .net
>>78
VECTRIOは本多通商。後のぷらっとほーむ。
ケガニはパックスエレクトロニカ。本多のお友達。
その他は台湾とかからの輸入品でしょ。

80 :ナイコンさん:2021/05/11(火) 20:09:46.82 .net
他に板売っていたのは、ロビン電子、森パーツショップ、イケショップとかあるね。
あ、IFボード関係とソフトは、マーズマーケティングカンパニー。
森パーツショップは今だから言うけど、電源オンでちゃんとAPPLE ][と表示された。

81 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 00:03:11.39 .net
本多のは他とちょっと違う感じだったのはそういうことだったのか。

82 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 00:22:12.83 .net
ロビン電子のって丸っと組み立て済みのも買えたの?

83 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 10:59:19.27 .net
コンパチで中国のように漢字表示させるのが国内では出て来なかったのは何故なんだろう?
https://finapple.hho.fi/finapple/index.php/category/cec-i/
CEC-I : China Education Computer
https://finapple.hho.fi/finapple/wp-content/uploads/2018/12/CEC_I_boot_screen_CN_s.jpg
Booted up with Chinese typing method activated.

84 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 11:35:12.43 .net
漢字システムはあったけどFDの容量が足りないし日本は片仮名もあるから主流にならなかったんじゃないかな
DOSを組み込んでいる仕掛けそのものが漢字入出力環境にもなるんだから大したマシンだ

85 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 15:26:23.78 .net
FDじゃ無理
ROMカードならいけるだろ

86 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 15:38:49.72 .net
アルファシンタウリが全然売れなかったのは
音源がしょぼかったから?

87 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 22:30:54.60 .net
当時ならあんなもんじゃないの

88 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 13:11:42.51 .net
>>86
プロが使うにはしょぼい
アマチェアが買うには高い

89 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 16:39:46.62 .net
>>83
システム的なのは無かったけど、アプリに必要なフォントだけ持って日本語uiをやってるのはワリとあった印象があるが。
(個人の感想です)

90 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 18:07:00.52 .net
>>83
その頃は日本語処理できるオフコンやワープロが既に存在していたでござる
あとゲームだけならカタカナでおkという事情もあったでござる

91 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 18:19:39.58 .net
ちなみにワープロが登場するまでは
お姉さんに原稿を渡して和文タイプで清書してもらうのが普通だったでござる

92 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 18:30:13.93 .net
一応こんなのはあった

https://img.aucfree.com/l563779386.1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CscIRKIUEAABaZE.jpg

93 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 21:04:36.59 .net
さすがA&Aだな
でもコンピュータで日本語がまともに使えるようになるのは9801まで待たなければいけなかった
そして数年後にMacintoshがDTPで出版革命

94 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 21:35:40.79 .net
98でワープロといえばKKKの松ですかね。FEPあり。
それ以前で漢神とかの単漢変換系は遅くてね。

95 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 21:37:38.00 .net
98なら一太郎だろうな

96 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 21:58:49.59 .net
一番高いのはページプリンタ
本体も高いがトナーも高い

97 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 22:18:23.45 .net
NECはN5200+LANWORD
富士通はFACOM 9450+EPOWORD

98 :ナイコンさん:2021/05/17(月) 22:25:06.84 .net
君はイマージュソフトの漢太郎を知っているか?

99 :ナイコンさん:2021/05/22(土) 18:12:49.12 .net
知らんよ

100 :ナイコンさん:2021/05/26(水) 00:27:40.19 .net
M&M懐かしいな
まだカタログ持ってる

摘発されたのにすぐ同じ場所で復活とか
逞しすぎるわ

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200