出典:EPGの番組情報
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP 錦鯉ともしげヒコロヒー×初の高級食材[字]
どうやって食べるのかわからない未体験高級食材VS錦鯉・ともしげ・ヒコロヒー◇大久保佳代子とパンサー尾形が愛犬と過ごせるリゾート体験
◇番組内容
◇錦鯉&モグライダーともしげ&ヒコロヒーが人生初の高級食材を体験
一体どうやって食べる? 上海ガニ&土瓶蒸し&トリュフまるまる1個使い切り料理
◇大久保佳代子&パンサー尾形が愛犬と行く…いま大人気のペット同伴旅
愛犬も体験できる高級料理&人気アトラクションを満喫
◇コンビニやスーパーでついつい多めに買っちゃうのはなぜ? マツコのストック癖を考察
◇マツコ有吉が切望! 忘年会問題についに決着が…!?
◇番組概要
「お怒り」「お悩み」「ふたりのお耳に入れたい話」など、視聴者の皆さんから寄せられたお便りや、気になるあのお仕事の裏側、よそでは聞けない本音のグルメ情報、一度は体験してみたいこと、などなど、さまざまな「あれってどうなってるの?」に体当たり取材するVTRに、マツコ・デラックスと有吉弘行が自由気まま、フリースタイルでトークするバラエティ番組!今回は二人からどんな「お言葉」が生まれるのでしょう?お楽しみに!
◇出演者
【MC】マツコ・デラックス、有吉弘行
【進行】久保田直子(テレビ朝日アナウンサー)
【VTR出演】大久保佳代子(オアシズ)、尾形貴弘(パンサー)、ともしげ(モグライダー)、錦鯉、ヒコロヒー
◇おしらせ
投稿は番組HPから!☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/matsuari/ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- ハハハハ
- 本当
- 大久保
- ヒコロヒー
- 長谷川
- ワン
- カボチャ
- 渡辺
- 三九
- 尾形
- 結構
- 最後
- 久保田
- パコ
- 愛犬
- 上海蟹
- 一緒
- 人気
- BTS
- スタッフ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
こんな早押し ないやろ。
名前ぐらいは
いざ 食べる機会に出くわしたら
恥ずかしくないよう
その食べ方を知っておきたい。
人の振り見て我が振り直せ…。
今回 高級料理を体験するのは
こちらの4人。
確かに!
(長谷川)ただ 僕も ロケ弁ね
こんなおいしいものが
世の中にあるのかと思って
ロケ弁ね 食べて
更に その場で食べて
更に 家に持って帰って…
いっぱい余ってるじゃないですか。
持って帰って
夜中1時とか2時に食べたら
1年間で 僕
10キロ太ったんですよ。
雅紀さんのせいですよ! だから。
今回 こちらの4人には
食べた事がない料理を
事前アンケート。
共通して未経験だった
秋の高級食材を
ごちそうしていきます。
1軒目は 日本橋にある
蟹料理専門店 蟹王府。
自社の養殖場で育てた
新鮮かつ最高品質の蟹を
蟹20杯分が使われた 蟹肉炒めや
蟹味噌6杯分が使われた
あんかけ麺など
蟹をふんだんに使った料理が
味わえる。
それでは 初めての高級料理
スタート。
(長谷川)まあまあ 食べますけど
よくでもないですけど…
家庭料理というか
食卓には出ないですから。
あっ そうなんですか。
(ヒコロヒー)あっ そうなんや!
(ともしげ)知らない…
知らないですよ!
最初の料理は…。
ええー 来た。 シュウマイ?
(ともしげ)あら もう 来た。
せーの… よいしょ!
(ともしげ)うわっ!
(長谷川・渡辺)ああー!
(ともしげ)
シンプルに… シンプルですね。
これは 上海蟹でございます。
(ともしげ)上海蟹?
(ヒコロヒー)ハハハハ…!
(長谷川)温かい。
(渡辺)
開ける時 ちょっと わかったよ。
中国原産の上海蟹
別名
チュウゴクモクズガニと呼ばれる
秋の高級食材。
4人に食べてもらうのは
シンプルに上海蟹の姿蒸し。
お値段 6050円。
よく見る蟹より小振りだが
一体 どうやって食べるのか?
上海蟹と一緒に出てきたのは…。
あっ スープ?
(長谷川)あれ?
(ヒコロヒー)レモン?
こちらは 汚れた手を洗う
フィンガーボウル。
におい消しのため ウーロン茶に
レモンを浮かべているが
前回も
北京ダックを食べる時に…。
あっ お茶。
お茶 お茶 お茶… うん。
でも これ 前 手を洗うやつとかも
あったじゃないですか。
…っていう可能性も
ありますからね!
ハハハハ…!
あんまり… 我々 でも
初めてじゃないですか。
(久保田)「ハハハハ…!」
という事で…。
(長谷川)うまいの?
(渡辺)いや うまいよ これ。
(ヒコロヒー)おいしいですよ!
それでは 本題の上海蟹。
まずは ともしげから。
これって… いけるんですかね?
バリバリって
こう いくんじゃないですか?
(ヒコロヒー)ええー?
(渡辺)あっ そうなんだ…
おっ? おっ? おっ?
(ヒコロヒー)うわー!
(長谷川)えっ? どう…?
(渡辺)えっ? もう…。
うん! なんか でも…。
中に ちょっと あの…。
違うの?
ともしげのように 真ん中から
割ってしまうのではなく
甲羅をパカッと開くのが
正しい食べ方。
中にあるエラや胃袋は
食感が悪く
池の泥などが入り込んでいる
可能性もあり
蒸してあっても食べない方が
ベター。
食べていいのは
オレンジ色の蟹味噌や
卵 脚の肉など。
続いて 甲羅を開くところまでは
気付いた ヒコロヒー。
(渡辺)うわっ!
(ヒコロヒー)えっ!
(ヒコロヒー)こっちですよね きっと。
(木村さん)はい。
(ヒコロヒー)えっ じゃあ これかな?
(ヒコロヒー)えっ? 怖い!
(長谷川)全部 不正解…。
(ヒコロヒー)これ ちょっと
このスプーンで食べてみます。
エグい? えっ?
(長谷川)へえー!
(ヒコロヒー)何? これ!
渡辺も 上海蟹の味噌を初体験。
(渡辺)うまっ!
何? この味の濃さ。
何みたいなの? 何みたい?
続いて 一同は 脚に挑戦。
上海蟹の身は 非常に少ないが
全員で身を ほじくり出す事に。
なんか 電子タバコ掃除してる
みたいになってきた…。
ハハハハ…! なる時ありますよね
詰まっちゃってね。
身が いい感じに… ほら。
(ヒコロヒー)えっ 待って!
隆さん めっちゃうまい!
いただきます。
ハハハハ…!
バカじゃないの…。
上海蟹は タラバガニや
ズワイガニのように
脚をメインに味わう蟹ではなく
蟹味噌や 卵を味わう蟹。
上海蟹は
9月頃から初物が出回り
2月頃まで食べられる。
小ぶりだが 味が濃く
味噌には 濃厚で甘みの強い脂が
たっぷり含まれているのです。
ちなみに 多くのお店では
お願いすれば解体してくれるので
難しい方は
店員さんに頼むのが安心。
たまに その… なんていうの?
へえー!
続いて 4人が向かったのは
銀座にある すがの。
今年4月オープンの日本料理店。
季節ごとに 日本各地から
厳選した食材を取りそろえ
素材の味を最大限に生かした
お料理がいただける。
2品目の高級料理は…。
(ともしげ)お寿司というか
なんというか…。
(ともしげ)なんか
思ってたのと違いますね。
土瓶蒸し? うん いいよね。
めっちゃ好き!
松茸と鱧の土瓶蒸し。
お値段 8000円。
…くるみたいな事じゃ
ないですかね。
この… これに注ぐんじゃない?
いや ちょっと待って。
私 わかった。
(ともしげ)確かに これ…。
(長谷川)ああー! ああー!
最高級松茸を主役に ハモと銀杏
そこに 枯れ節のおだしを入れて
蒸しただけの
素材そのものを味わう ひと品。
1口目は
だしをそのまま味わい
2口目は スダチを絞り
味の変化を楽しむ。
そして
最後に具材をいただくのが
土瓶蒸しの一般的な食べ方。
果たして 正しく食べられるのか?
俺は…。
で…。
(久保田)「似合うなあ」
ああ もう…。
「ハハハハ…!」
「見てて思ったの」の次が
ちょっと…。
「途中でね あふれちゃう」
(ヒコロヒー)やばっ!
手 つけた方がいい。
(長谷川)これは だから…。
ともしげも
お猪口に注いで いただく。
うん! うまい!
これは 確かに…。
うまみ 感じますね。
「ハハハハ…」
(ヒコロヒー)きのこは食べる?
こうですね。
(渡辺)もう ショットの…
テキーラなんだよな。
(ともしげ)でも おいしいです。
本当…。
ハハハハ…!
ああー うまい!
(ともしげ)うまいですね。
あっ そばの店なんですか?
だって…。
(ともしげ)なんていうか その…。
最後にやって来たのは
ヨーロッパから直送された
最高級のトリュフを味わえる
モダンフレンチレストラン。
(ともしげ)確かに これも…。
(渡辺)本当に。
あっ でも
これ置き場じゃないですか?
(渡辺)えっ?
(長谷川)あっ!
(ともしげ)あっ!
(渡辺)あっ パン置きだ。
ええー!
(ヒコロヒー)チーズ?
(長谷川)宝箱に入ってる。
(渡辺)本当だ。
(ともしげ)宝箱?
(ヒコロヒー)何?
(加山さん)
こちら 当店のスタイルでは…。
なんか あれ? その…。
ハハハハ…!
トリュフを そのテーブルで
丸ごと1つ購入し
マッシュルーム ポルチーニ
トリュフを使った
きのこづくしのタルトや
山形牛のほほ肉ステーキなど
コースで出てくる7品に
トリュフをスライスして
トリュフ1つを使いきるのが
こちらのシステム。
トリュフって あれですよね?
地中に… 地中に生えて…
地中にあるんですか?
えっと… はい 地中にあります。
申し訳ない 自分でも すごい…。
トリュフは菌類で
セイヨウショウロ属の仲間が作る
きのこの1種。
木の根元 土の中に育ち
自然条件や樹木の状態に
左右されるため
生産が不安定で貴重。
黒トリュフの旬は冬だが
白トリュフの旬は
ちょうど今 秋なので
最も香り高い時期。
今回 いただくのは
ちなみに 白トリュフの香りは
オス豚が発情期に放つにおいに
似ているといわれているが…。
わかる!
エロいにおいだよね。
(ヒコロヒー)結構 その…。
はい はい はい はい。
わかる わかる。
4人は コースの中から
この店一番の名物をいただく。
(ヒコロヒー)えっ 何?
ええー! 何? これ。
ええー!
(久保田)「ハハハハ…!」
円形のパンをトーストしたら
その中心に
栃木県産 磨宝卵の
濃厚な黄身をセット。
牛骨で取ったエキスと
ポルト酒で仕上げた特製ソース
パルメザンチーズを振りかけ
最後に お好みの量の白トリュフを
スライスして完成。
(店員)はい。
(長谷川)どうしよう。
どのぐらい…。
(渡辺)使いきらなきゃダメ…。
(長谷川)これ あと…
あと4人でね。
(渡辺)もうちょい いけって。
(ともしげ)えっ…?
えっ ちょっと待って 待って!
ちょっと待って。
待って 待って。
ヒコロヒー ちょっと待ってよ。
俺の分 あるからね。
ちょっと待ってよ。
僕 ちょっと…。
ちょっと…
多めに もらっていいですか?
(長谷川)そう なんかね
(ヒコロヒー)みんな… みんな
この量のトリュフに夢中で。
これ
へえー! 持ち帰れるんや。
(ともしげ)ありがとうございます。
(ヒコロヒー)ありがとうございます。
(長谷川)うわっ 使いきった!
このお店のスペシャリテ
そのお味は?
いただきます。
(ともしげ)卵は やっぱ…。
♬~
(スタッフの笑い)
(長谷川)やわらかいからかも
しれないんですけど…。
「ハハハハ…!」
(久保田)「危ない。 ハハハ…!」
(ヒコロヒー)そう。 なんか すごい…。
「とん平…」
(ともしげ)これ 「へする」?
(渡辺)へする?
(ヒコロヒー)めっちゃうまい!
ヒコロヒー 正解!
卵黄やソースが
皿に残ってしまうので
パンにつけても良し。
では 最後に
ともしげから今日のまとめ。
(久保田)「ハハハハ…!」
(久保田)「ハハハハ…!」
以上 今回は 1時間半で
17万6000円分を食べた4人でした。
何? それ。
あれ 3品で?
ビックリした!
すごい…。
土瓶蒸し 食いたいね。
土瓶蒸し 食いたい。
もう そんな季節だ。 忘れてた。
本当だね。
うん。
白トリュフも… ジモンさんが
1カ月行くのよ 大体。
イタリアまで?
今まではね。 1カ月休んで 仕事。
だって 本当にいいやつは
日本 入ってこないっていう…。
ねえ らしいね。
もう 空輸してる時点で だいぶ
においがっていうもんね。
もっと すごいにおいする
っつってた 向こうで食べると。
ええー!
うん。
突っ張り棒 やってとか…。
やってみるんだけど
うーん なんか…
ダサいから やめようっていう人が
多いんだと思うね。
結束バンドだらけだ…。
ハハハハ…!
突っ張り棒に…。
コロナ禍のステイホームで
冷凍食品を買いまくったせいで
冷凍庫のキャパが
もう 常に限界です。
他にも 浴室の
シャンプーなどを置くエリア
シャンプーやリンス
ボディーソープは自分用と夫用
スポンジやブラシ
かみそりなどでパンパンです。
自宅でキャパ不足の場所
他にも
アンケートをとったところ…。
キッチン下の収納 トイレの収納
シンクの洗剤置き場などが
挙がりました。
お二人のおうちも
キャパ不足の場所ありませんか?
僕…。
(スタッフの笑い)
(久保田)ないですか。
まあ いくらでもある?
いくらでも。
1人暮らしだし…。
そうだよね。
ハハハハ…!
いつもやってんじゃん
よく テレビで
突っ張り棒やってとか…。
あれ だから
ずっとやってるって事はさ…。
そうだと思う。
ずっと悩んでるんだろうね
みんな
どうしよう どうしようって。
ハハ…!
だから 結局 やってみるんだけど
うーん なんか…
ダサいから やめようっていう人が
多いんだと思うね。
…思ったよね。
ねっ うん。
突っ張り棒だらけだった時
あったじゃん。
突っ張り棒を使って
なんでも作ってたじゃん 一時。
あったね よく。
大体 100円ショップ行ってさ
買ってきてさ やるんだけど…。
ピャーッて こう 結束バンド
ビャーッて… ビャーッてなって
カマキリみたいに こう…。
テレビでやってる分にはさ
プロがやってるからさ
なんか うまい事 隠れてて
キレイに工夫してあるんだけど
家でやろうとしたら
うん? 結束バンドだらけだ…
みたいな。
ハハハハ…!
突っ張り棒に あの 網を付けて
また なんか 引っかけて
そこに かごみたいなね。
うまくいかないし。
だから 結局 やめるんだよね。
やめるっていう。
なくなるのよ。 網もあるし。
網もあるしね。
ああ そう。
うちです 完全に。
なかなか うまくいかないよね…。
うまくいかないですね。
きっとそうだろうなっていうね。
きっとそうだろうと。
あります? なんか
家でキャパ不足の所…。
何か ちょっと 美容スチーム
当てたいなっていう時に もう
残念ながら テレビの電源
引っこ抜いて こっち差すとか。
美容スチーマー。
ほう ほう。
あれ 意味あるの? 美容スチーム。
ありますよ! 潤いますって。
ハハハハ…!
なんか こんなのあるじゃない
タップみたいな。
10個ぐらい付いてる
タップみたいなのね。
今回 買ったんですよ。
8差し込み口 プラス USB2つ。
ものすごく便利。
うん。
なんだよ!
おめでとうございます…。
頻繁に見た方がいいよ
そういうのも。
ハハハハ…!
先日 初めて…。
このままでは
お二人は ヘヴィ・メタル
聴いてきましたか?
(スタッフの笑い)
ですよね。
ああ そう!
ちょうど だから
すっげえ若かった頃の
METALLICAとか
まあ あと ベタなのだと
BON JOVIとかさ。
ボン・ジョヴィ。
ボン・ジョヴィもメタル…?
ボン・ジョヴィは
ハードロックかな。
メタルだと だから… 何?
ああ 聞いた事あるね 確かに。
MEGADETH メタリカ。
Tシャツで よく見る。
そうです Tシャツでね。
こういう人たちね。
ああ 有名な…。
LOUDNESSね。
ああ ああ…。
まあ 確かに…。
ハハハハ…!
あんまね。
そうね。
なんかさ あと お寿司屋さんとか
和食屋さん行くとさ 大概…。
歌謡曲とかもさ ロックとかも。
ないですね。
ヘヴィメタって
じゃあ どこで かかってたろう?
ヘヴィ・メタルの。
ハハハハ…!
運動会とか いいんじゃないの?
でも
めちゃくちゃ はやってる時は…。
ボン・ジョヴィとか
VAN HALENとか
そっち系の メジャーヒット
してるようなやつは
結構いろんなとこで
かかってたわよ。
確かに 日本でいうと
聖飢魔Ⅱさんの曲
あんまり流れてないもんね。
聖飢魔Ⅱさんって
もう あれでしょ?
ヘヴィメタじゃないの?
だから…。
もう 山田五郎さんでも呼ばなきゃ
ちょっとわかんない…。
そうね。
そうね。 我々がうかつに言うと…。
これは もう大変よ。
ねっ。
伊藤政則さんだっけ?
伊藤ナントカさんっていたよね
ヘヴィメタの専門家の人。
そうそう そうそう そうそう!
へえー!
なんかね
tvkで番組やってたのよ。
うんうん うんうん!
それ 結構見てたわ 私。
意外と… だから 何?
メタルってなってくるとね…。
そうだね。
なかなか 耳にしない…。
ああ そういうね。
じゃあ あんまり その…
人生訓みたいな事はないの?
なんか 聴いて 染みるなあとか
元気になるなあっていうよりかは
音… 音? 音だよね。
うん。
「悪魔崇拝などのイメージ」…。
KISSじゃないの…?
…って 何? ねえ。
ちゃんと書きなよ。
本当だよ これは… ねえ。
「神様 殺せ!」みたいな?
適当に書いたら
怒られるよ 本当に。
伊藤政則さんに聞いてこいよ
ちゃんと! 本当に。
悪魔崇拝って…。
という事で 伊藤さんに
聞いたところ…。
ヘヴィ・メタルは
悪魔崇拝主義のバンドも
確かに存在するが
それは
アンダーグランド的な存在で
かなり少数派。
攻撃的なサウンドが特徴ですが
ダークな曲ばかりではなく
有吉さんの言うように
心に染みる
ドラマティックなバラードもあり
そのスタイルは多岐に及びます
との事でした。
誰かが また ヘヴィメタを…
芦田愛菜ちゃんとか。
ハハハハ…! ちょっと…!
お願いするしかないよ やっぱり。
芦田愛菜ちゃんが
シャウトしてたら
ちょっと すごいわよね。
ねえ。
ウェーッ! ってね
芦田愛菜ちゃんが。
デスメタル…
それ もう デスメタルだよ。
ハハハハ…!
(井浦)はぁ~…
(黒島)<井浦さんは 時々 席を外す>
はぁ。
おっ あっははは。
自分のリズムを。
(女性)ふふ…
<いい毎日は、いいひといきから。 JT>
(黒島)陽の光 浴びると 気分変わりますよ。
(井浦)あ~… インドア派だからな~。
え~?
伸びしちゃいましょ。
体硬いんだよね。
<いい毎日は、いいひといきから。 JT>
はぁ… うっ!
(ルルちゃん)「ルル」の季節です。
かぜをひいたら 子どもも大人も このひと瓶。
ということで…
<日本のかぜには ルル3錠>
(ピエール)だね!
<ピンポーン>
(石原)頭イタッ…
<そんな時 頭痛薬に求めるのは?>
<速さ? やさしさ?>
ど どっち~!?
どっちもでしょ
「ロキソニンSクイック」
ピンポーン
♬~クノール
(永野) 《スーパースイートコーンを
一番あま~いときにとる》
《そのおいしさを逃さず
この一杯に ギュッと閉じ込める》
《だからほら
体にうれしい》
《甘みのピークが 今
訪れました》
《とろ~り 栄養 いただきます》
《「クノールカップスープ」》
《その甘み「スープデリ」でも》
なんか どっかの国では
結構 すごい…
まだ 「いまだに」って言うよね。
なんかで見たな。
(久保田)へえー…。
北欧のバンドいたよね? 結構。
そうだよね。
Whitesnakeとか
そうじゃなかった?
すごい名前ばっかりだね。
本当だ!
ほら! 北欧。 そうそう!
本当だ。
この辺 結構 まだ
すごい人気あるっていうイメージ。
北欧のバンドって
どんな人いた? 昔。
TNTは そうなのよね。
TNTと…。
いるよね TNTと。
あと 誰だったっけな?
結構 強めの名前が多いね。
最近の人が入っちゃってるから
わかんねえな。
全く? まあ でも…。
日本は そうね。
うん。
やってた!
大きい看板もあった 街にね。
あった あった。
この 今 でも…
誰か出てくるんじゃないかね
こういうネットで
YouTubeとかの世界で。
ダメなのかな?
日本の… でも まあ もちろん
今も頑張ってる人
いるんだろうけど。
やっぱり
下火になってるものほどね。
なんか あと…。
ヘヴィメタとか…。
ああ 確かに!
それこそ NIRVANAとか
GREEN DAYとかさ
oasisとか あの辺の頃のさ
大ロックブームあったじゃん?
はい。
あれに比べると ロック…
向こうの だから
ヒットチャートとか見ても
ロックバンドが…
ロックミュージシャンが
そんなにいないよね。
変な話
ロック風が多いって事だね。
そうね。
ロックのアレンジを入れた
ヒップホップとか。
うん うん うん…。
ハハハハ…。
「なんでもラップ」…。
「なんでもラップ入れる」って…。
ラップの人だけじゃなく
普通のロック系のやつでも
ラップが途中で入ったり。
難しい?
やっぱり ロックって
それ ちゃんとしてるからさ。
メロディーラインがあって。
で 間に間奏のギターが入って
みたいな。
みんなに目立つポイントがあって
1人ずつ。
そうそう そうそうそう!
…となってくると もう
今のは 3分ぐらいで
いきなり サビから始まります
みたいなのには
もう ロックが合わないよね。
ああー…。
もう じゃあ あんまり
いないね。
なんか 街で やっぱり
金髪ロン毛の人…
おっ! バンドマンだって思うと
おじさんだもん 大体。
ハハハハ…!
大体そう。 大体そう 大体。
ハハハハ…!
一番いい わかりやすい存在が
JAGUARさんよね。
JAGUARさんね あのね。
だから もう… いないね。
昔は結構いたけどね
若い子でね ギター担いでね。
そうそうそう!
いない!
あんまりいないね。
おじさんだけよ 本当。
ユーチューブとかでさ
おじさんがさ 曲に合わせて
ギターとかドラムとか
ベースとかやってるの…。
あれ 昔の… あの世代の人って
めっちゃ練習してたんだろうね
家でね。
そういう時代だよね
速弾きとかね。
そうそう そうそうそう!
上手なんだろうね。
そうだよね。
結構 でも その…
親世代で 回りまわって
結構 ちっちゃいのに 昔の曲とか
うまい子とか多いから
また こう くるかもね。
そうね。 なんか いるよね
小学生ぐらいで
ギター 速弾きできる子とかね。
めっちゃうまい子とかいるよね。
そうそう そうそう。
寂しくなってきちゃった
話してたら。
いるっていうね。
ねえ。
だから もう
軽々しく言えないけど
なかなか ヘヴィメタは
難しい環境にあるわよね。
そうか。
それを考えるとね。
でも
誰かが また ヘヴィメタを…
芦田愛菜ちゃんとか。
ハハハハ…! ちょっと…!
やっぱり。
ああいう人気のある人に。
芦田愛菜ちゃんが
シャウトしてたら
ちょっと すごいわよね。
ねえ。
ウェーッ! ってね
芦田愛菜ちゃんが。
デスメタル…
それ もう デスメタルだよ。
ハハハハ…!
卒業式 何歌うの?
BTSとか歌わないの?
BTSは…。
BTSは そういうのじゃないの?
2PACとか歌いなさいよ。
更に 大久保さんと
パンサー尾形が
愛犬と楽しめる
最高の旅行プランを体験!
お友達いるよ
パコちゃん。
(ほえる声)
(大久保)あっ… ごめんなさい。
すみません ごめんなさい。
相性がね 犬って お友達…。
(ほえる声)
あれ…?
全員とダメ…。
ハハハハ…!
(尾形)こっち…
三九 こっち こっち こっち!
あっ! ちょっと うんち…。
うんちするよ。
ああ ちょっと! どうする…?
うんち… ああ ちょっと!
ちょっと!
あとで取りゃいいじゃない!
なんでよ! ハハハハ…!
演歌は どうなんだろう?
でも 演歌はさ なんか こう
なくなりそうだ なくなりそうだ
って言うけど やっぱり こう
踏みとどまるじゃない?
そうね。
なんとか みんなで こう…。
まあ だから…。
そうだと思うよ。
うん。
意外と だって
昭和歌謡 人気で… っつって
テレビとかでも
前より昭和歌謡 見るよね。
まあ おじいさん おばあさんが
見てるの多いんだろうけど。
見るようになりました。
それでも 若い人たちも ちょっと。
たださ 問題だなって思ったのは
聖子ちゃんとか 明菜ちゃんとか
キョンキョンとか
聴こうって思ったら
昔のやつを
今 簡単に聴けちゃうわけじゃん。
もう Spotifyとかでも
全曲 落ちてたりするわけじゃん。
今 そういう…。
そうか そうか。
昔のものをね ずっと…。
だって それ見た方がいいからさ。
確かに。
うん。
出ないのかね? じゃあ もう。
グループ…
アイドルは もう
グループみたいなもんでさ
ドンとした人 出ないんじゃない?
もう じゃあ。
でもさ それ言ったらさ
ドンとした人ってさ…。
安室ちゃんとかさ…。
ああー…。
あゆとかが最後じゃない?
ねえ。 そうかもね。
あとは だから みんな なんか
どっちかっていうと
アーティスト寄りな売りで
出てくるけど
いわゆる ああいう
もう みんなが…
若者が みんなで
ギャー! っていうような…。
ファッションをまねしたり…。
そう。 そういうのって もう
安室ちゃん あゆ時代じゃない?
最後。
確かに ないですね。
聴いてはいるんでしょ? でも。
みんな… みんな だって
絶対つけてるもん 若い子たち。
そうそうそう。
みんな だから あれ…。
うん… でも だから その…。
通勤しながらとか
通学しながらとか…。
本当 BGMだ。
うん。 暇潰しで…。
だから 「今の歌詞がいい」とか
「今のメロディーがいい」
とかっていう聴き方じゃ
ないのかもね。
そうそう そうそう…。
だから ちょっと聴いたら
もう ピュッて また 飛ばして
次の曲いってみたいな。
そうそう そうそう…。
ああ… もう じゃあ…。
いやいや…!
今 卒業式 なんなの?
あれ あったね。
あれが一番新しいわ 俺も。
『手紙』とか。
そうそうそう。
アンジェラ・アキさんが
最後の印象。
そのあと 誰になってるの? 今。
ああー… まあ でも 古いね。
もっと新しくしないとね
だって それは。
ずるいよね。
ずるいよね そんな…。
あっ… ああー!
いきものがかり 『YELL』。
『YELL』。
ああ いきものがかりね。
なんだ。 じゃあ やっぱり
歌詞 かみしめてんじゃないかよ。
BTSとか歌わないの?
BTSは…。
BTSは そういうのじゃないの?
BTSは そういうのないの?
BTSは みんなで歌ったりは…
わかんないけど。
卒業式で。
ハハハハ…!
ねえ?
ねえ。 歌いなさいよね。
その辺は
なんか 変わんないんだよな。
あっ これ VOCALOID。
あるの? なんか。
へえー! もう
ボカロの歌も歌いだしてるんだ。
ねえ。
はあー!
まあ まあ だから
やっぱ あれよね…。
でも あれ 学生が「歌いたい」って
言ってるわけじゃないもんね。
先生が「歌え」って言う…。
先生が用意してるんでしょ?
でも 多少 言うんじゃない?
「あれがいいよ
あれがいいよ」とか。
(スタッフの笑い)
2PACが もう 古いよ。
ラップといえば 2PACって
何年前のセンスだよ 私 本当に。
「薬キメて」みたいなね。
「薬キメて」…。
いや まずいですね それは。
「人 殺して」っていうね。
「人 殺して」…。
ダメですね。
「キックボード乗って~」みたいな。
急に…。
薬やって 人殺すのに
キックボード…。
順番がおかしく…。
なんか ないの? そんなの。
いや それも普通!
ハハハハ…! なんだよ それ!
普通ですよ。
ハハハ…!
どんな悪い事してんの? 今。
知らねえんだよ 悪い事。
キックボード乗って
PARCOの地下 行って…。
ああ おかしい! ああ おかしい!
しかし
はい。
『テルマエ・ロマエ』みたいな…。
あんなでかいサウナになるの?
はい はい。
サウナブーム
ここまできましたよ。
クラブに打ち勝ちましたよ
サウナが。
じゃあ もう 建て替えるんだ?
なんか 今 やってる。
やってます。
テルマー湯 そう。
ハハハハ…!
ああ すごい!
あれ… ええー!
あれ 変わったよ。
これ 高いんじゃない?
高いでしょ。
ほんで 結構
怖い人も来るんじゃない?
行くの?
行きます。
俺 1回も行った事ない。
私も ないわ。
なんか…。
よく行くんだ。 ああー…。
ハハハハ…!
なんか 謎のビルで やっぱり
サッカーの水内さんと
歌舞伎の人と飲んだ事あるもんね。
(スタッフの笑い)
水内さんっていうのがいいね。
水内さんだよ。
水内さん 遊び人だったの。
ハハハハ…!
これまで 高級ホテルや
高級旅館でダラダラ過ごし
至福のひと時を味わってきた
大久保佳代子。
しかし
それは…。
そこで 今回は…。
5つ星ホテル
ザ・ペニンシュラ東京が
愛犬と泊まれるプランを始めたり
JRが日本初の
ペット専用新幹線を企画したりと
今 大人気となっている
ペットとの旅行
ペットツーリズムを
大久保 パコ美チームと
もう1組が体験して ご紹介。
全室 ワンちゃんオーケーな
最新リゾートホテルや
ワンちゃん連れに人気の
カフェなど
雅で贅沢なワンコ旅を満喫します。
こんにちは。
国民のヨークシャーテリア
大久保佳代子と…
そして
大久保パコ美ちゃんでーす!
ちょっと あれかな… ちょっと
メイクさん入ってもらう?
大丈夫? フフフフ…!
「ハハハハ…!」
なんかね これが…。
一方
おはようございます!
よいしょ!
よし…! よしよし よしよし…!
よいしょ! ほら! 最高だ ほら!
よし よし よし! よいしょ!
どうも!
お願いします。
パンサー尾形と
「サンキュー」にちなんで
名付けた
愛犬の柴犬 三九ちゃん。
めちゃくちゃ。
いつも ちょっと…。
尾形と三九ちゃんは
ラグジュアリーなホテルに。
愛犬と体験できる
サーフボードなど
アクティビティ盛りだくさんな
旅へ。
まず最初は 大久保 パコ美ペア。
その旅先は…。
自然が豊かな避暑地
軽井沢。
まず訪れたのが…。
カフェや
地元の商品を扱う店が並ぶ
商業施設…。
自生していた 100本を超える
ハルニレの木立を生かし
16軒のお店を
ウッドデッキでつないでいて
ペットと一緒に入れるお店も
たくさん。
ワンちゃん連れに人気のスポット。
もう この…。
ウッドデッキが敷かれた
ショップエリアを抜けると
その先には
涼やかな高原の風を感じる
木陰の遊歩道。
小型犬にはもってこいの
お散歩コース。
川ね。
「怖い…?」
大久保さんも パコ美と水遊び。
すると…。
飲みます? 飲みます?
飲みます? そろそろ。
有吉さんとか マツコさんには
もう…。
先日放送した大久保さんのロケで
有吉が…。
という事で…。
いただきます。
「ハハハハ…!」
パコ美ちゃんには
カボチャやアスパラなど
季節の野菜を使った
犬も食べられるジェラートを
あげる事に。
ねっ じゃあ ママが これで…。
おいしい…。
「ハハハハ…!」
犬って目が悪いから
ダメな事は もう
表情と声のトーンで
教えてやんないと。
続いて
大久保さんがやって来たのは
旧軽井沢の別荘エリアにある
カシミヤ専門店 マイカシミヤ。
ヤギの産毛であるカシミヤは
「呼吸する繊維」と呼ばれるほど
通気性抜群で
温度調節が苦手な…。
はい。
(大久保)これは? 女性…。
えっ!
(大久保)あっ そうなんですか。
その時
母は めっちゃ忙しくて
留守ばっかりして 私 結構
寂しかったんですけど。
(大久保)最高です。
それこそ うち…。
近所の 飼ってた
柴犬ちゃんが
野良ちゃんに
やられちゃって
できた子どもを
もらうんですよ 昔はね。
それ 大事に飼ってて ある時…。
まあ もちろん…。
こそこそ…。
…があります。
そうですね
優しいんで…。
カシミヤの思い出と
ほぼ同じだと思うんですけど。
森英恵さんの息子さんが
作った服を
(大久保)
ええー! どこかの 本当に…。
吉川十和子さんの犬みたいね。
続いて
パコ美とおそろいのポンチョを
大久保さんも試着。
(森さん)
サイズも もちろんあるし…。
という事で 大久保さん
パコ美とおそろいの
カシミヤポンチョをお買い上げ。
目はやめて。 目はやめて 粘膜は。
一方 浜名湖の尾形が
やって来たのは…。
三九 うれしいでしょ?
こんなね…
なかなか やっぱ
遠出できないんで。
浜名湖の目の前に
2020年にオープンした
ドッグリゾートホテル
THE SCENE
hamanako。
大型犬も宿泊可能で
ドッグランやラウンジなど
愛犬と楽しめる設備が充実。
なんでよ!
ハハハハ…!
敷地内には
愛犬が過ごしやすいよう
おしっこオーケーなエリアがあり
うんちをしても
ホテルの方が しっかり対応。
2人が…。
ジャグジーついてる
ジャグジーも。
こちらは
80平米のスイートルームで
ペットシートや
洋服をかけるハンガーなど
ワンちゃん用のアメニティも充実。
ベッドルームも 愛犬と寝るには
十分なスペースで
そのお値段 1泊15万円。
よし…! ほい… ほい。 よし!
「みんな怖がるじゃん 水」
お湯あるんだ。
ありがてえ…。
申し訳ございません。
「ハハ…!」
本当に これ。 これ…。
俺より面白いですから 余裕で。
俺より笑いとるんだから。
そして ホテルの宿泊者なら
1人7700円で
ワンちゃんと一緒に楽しめる
アクティビティも。
「いける?」
浜名湖は 犬と一緒に
マリンスポーツが楽しめる
スポットとして知られ
その1つがハワイ生まれのSUP。
サーフボードに立ち
パドルで漕いだり
ボードの上でヨガをしたり
ワンちゃんと
楽しめるはずだったのだが…。
なんか こう…。
雨だったので
尾形だけサップをする事に。
三九 見とけよ! 三九な。
ちょっと これ…。
(尾形)えっ?
三点倒立。
そしたら 頭 のっけて…。
サップヨガの中でも
難度の高い
三点倒立。
これを成功させ
派手な画を撮りたい尾形。
「(一同 笑い)」
このあと 何度もチャレンジ。
「バランスが良すぎて…」
せーの…!
ああ…!
そして 20分後。
1秒ほどですが
できたっちゃ できた。
その後は雨もやみ
尾形と三九ちゃんは
一緒にサップを体験する事が
できました。
一方 軽井沢の大久保さんは…。
「(一同 笑い)」
帰りますから。 いいとこで
帰りますから 言ってくださいね。
ペットと楽しめる人気のカフェ
ベジビエで
本日2杯目のワインを堪能。
「ベジビエ」
地元 信州でとれた
シカやイノシシなどのジビエ肉と
高原野菜が人気のお店。
ああ…! 腰が。
最初… まあ 買ったというかね…。
「大体 この犬種は 3キロ
まあ いって 3.4とかですかね」
って言って…。
(大久保)ハハハハ…!
高見山だよっつって。
「(一同 笑い)」
「知らないよ 今」
(店員)お待たせしました。
(大久保)すみません。
こちらが
ワンちゃん用のわんバーグと…。
(大久保)ええー!
ヘルシーなシカ肉で作った
こちらの わんバーグは
太り気味のパコ美には
もってこいのひと皿。
このまんま
いってみていいですか。
ちょっと これ 熱いから
絶対来ないでよ。
本日2杯目の白ワインに
合わせるのは
大久保さんのリクエスト
シカ肉のソーセージ。
アハッ…。
「ハハハハ…!」
(大久保)うまい!
うまい!
(店員)ありがとうございます。
なかなか この太さのソーセージを
こうやって
わんぱくに食べる事
なかったんでね。
ハハハハ…。
すっかり
ほろ酔い気分になってきた
大久保さん。
今日泊まるお宿へ。
全室 愛犬と一緒に泊まれる
ホテル
館内には
ワンちゃん用のフォトスペースや
シャワー台を備えた
毛づくろいができるお部屋。
更に ワンちゃんのディナーは
5種類のメニューから選べるなど
全てが
(大久保)すみません こんにちは。
あっ… ああ いい!
お土産屋さんとかも!
これ ワンちゃんのものとかも
売ってるんですか?
(従業員)はい。 ワンちゃん用の
グッズも販売しております。
(大久保)
パコ お土産 買って帰ろうか。
グイグイ行って… こんにちは。
こんにちは。
それでは 本日のお部屋へ。
あっ いやー ちょっと待って。
すごくいいです すごくいい!
広いし。
ダイニングから
小上がりを上がると
大きな窓がある
開放的なリビングが。
広さ85平米のガーデンスイート。
大きな円形タイプのバスルームに
大型犬も寝転がれる
広々とした
ラグジュアリー感のある
1泊のお値段は ワンちゃん込み
夕食 朝食付きで 17万8200円。
ちょっと こっち ベッドルーム…
パコちゃん パコちゃん!
うわっ 落ち着いてて いい。
ごめんね!
ママ まだ こんな もう…。
大丈夫だからね。
更に ワンちゃんのための
こんなスペースが。
リビングの先に
ウッドチップが敷かれた
プライベートドッグランが併設。
パコ!
パコちゃん! パコちゃん…!
ここ おいで。
パコー…! パコちゃん!
ドッグランのあとは
スイートのみが頼める
ルームサービスで
本日5杯目の白ワイン。
大久保様 氷を入れるのがお好きと
お伺いしましたので。
峰子のね…
峰子流なんですけどね。
「ハハハハ…!」
こちらから
見られてるじゃないですか。
わずかですよ。 わずかですけど
サブリミナル効果的に この…
グラスのふちが 唇を こう…。
っていうのが やっぱり…。
「ハハハハ…!」
そうだと思います。
(大久保)うん!
パコてぃん! パコてぃん…。
フフフフ…!
パコちゃん…。
一方
浜名湖の尾形と三九ちゃんは
ホテルに戻り
愛犬と一緒に食べられる
夕食会場へ。
うわー! すげえ! こんにちは!
(従業員)いらっしゃいませ。
いただきます!
(犬のほえる声)
うーん! うまっ! うん…。
(ほえる声)
食リポ… 食リポするから 今。
めちゃくちゃ なんていうんですか
魚の良さと…。
今 言ってるから!
食リポしてるから。
急に なんで ほえ始めたの?
語り:大坂なおみ
(ナレーター)あなたにとって幸せとは?
パナソニックは ひとりひとり違う幸せに
くらす はたらく 環境の領域で
答えを出していきたい。
幸せの、チカラに。 パナソニックグループ。
尾形と三九ちゃんが訪れたのは
ドッグリゾートホテル
夜6時 愛犬と一緒に食べられる
夕食会場へ。
うわー! すげえ! こんにちは!
(従業員)いらっしゃいませ。
(尾形)三九の…? こんな豪華な。
(従業員)はい ぜひ。
(尾形)バイキング?
(従業員)ワンちゃんバイキングで
ございます。
こちらは
静岡県産牛のサイコロステーキや
地元野菜など
10種類の食材をご用意。
三九 どれ? どれ?
どれがいい?
どれがいい?
牛肉ください!
(従業員)牛肉で。
どれだ?
(尾形)じゃあ 三九!
(尾形)待て。 待て 待て。 待てよ。
三九 待て。 三九 待て!
待て! 待て!
そして 尾形には
静岡の食材を贅沢に使った
コース料理が。
こちらは 伊豆でとれた金目鯛を
自家製のしょうゆタレで
じっくり火入れした若狭焼きと
ニンニクやパセリで
エスカルゴ風に仕上げた
アワビのステーキ。
じゃあ 三九 いただくね。
うーん! うまっ!
うん…。 食リポするから 今。
(犬のほえる声)
そして メインは
静岡県産の牛肉を使った
ステーキ。
セロリや玉ねぎを
赤ワインでじっくり煮込んだ
酸味のあるソースでいただきます。
やばい! これ。 うまっ!
(犬のほえる声)
一方 軽井沢の大久保さんは…。
日も落ちてきたので
ホテルのバーへ。
(久保田)「ハハハハ…!」
ワンちゃん同伴のホテルにも
かかわらず
本格的なバーを完備。
もちろん ワンちゃん用の
ドリンクもあって…。
お待たせいたしました。
おしゃれー!
ちょっと待って ちょっと待って
ちょっと待って…。
(大久保)スムージーなんて もう
すごい
美意識高い系女子じゃないの。
おいちいでちゅよー!
大久保さんの 本日6杯目は
「自分をイメージして作って」と
オーダーしたカクテル。
あら…!
おおー!
はい。
佳代子の「佳」の字も
イメージできないですけども。
(バーテンダー)軽井沢に来ていただいて
このグリーンのイメージが
大久保様には とても
ピッタリかと思いましたので。
(大久保)うんうん。
ハハハハ…!
見てください ピンク!
(バーテンダー)可愛い!
ああ 可愛い! 耳。
でね ここ…。
こちょこちょ こちょこちょ…
ってやって はい。
「(一同 笑い)」
「自分の耳だぞ!」
っつってんのにね。
締めの7杯目は
再び 氷入り白ワイン。
(スタッフ)マツコさんが
最近 よく スタジオトークで
ペットを… まあ 猫ちゃんとか
ペットを飼いたいっていうので
すごい迷ってるんですけど。
と思いますよね
ワンちゃんとかね。
「ハハハハ…!」
まあ 変な話…。
ハハハハ…!
ねえ?
吹っ切れたかのように
すごかったね! 今日。
犬といると ああなるんだね。
すごいですわ。
うん。
ねえ!
1人で。
ちょっと やっぱ
尾形のV いらないもんね。
(スタッフの笑い)
ちょっと可哀想だったよね!
状況がね。
この対決は可哀想ですよ。
うん。
雨降ってね。
そう。 ちょっと…
優しさがない。
ハハハハ…!
(スタッフの笑い)
コンビニのレジ横には
ちょっとした
小さいお菓子が置いてあって
あれは
「ついで買い」「衝動買い」する客を
ターゲットにしているらしいんですが
ついで買いする事って
世の中 そんなにたくさん
あるんでしょうか?
10円のチョコとかならまだしも
300円のおはぎは
かなりのレアケースだと思います。
ちなみに この ついで買い
心理学では
参照点依存性と呼ばれ
例えば 2000円のお会計が
頭にある状態だと
その2000円が基準となってしまい
100円のものが安く感じてしまう。
レジ横商品は
その心理を応用しているのです。
皆さんは
なんか あの辺…。
でも ついで買いっていう事では
あるんじゃない?
別に
300円だろうが なんだろうが。
ファミチキを挟むパンを
置いてない?
そういうのあるね。 あるね。
あります。
あれ 買っちゃうんだよね
ついね。
あるよ。
スーパーでも なんかね…。
なんか…。
私 この間 だって…。
ハハハハ…!
買った気になっちゃって
ファミチキ
買ってる気になっちゃって。
「これ ください」って言って
パンだけ買っちゃったわよ あれ。
あれ… スーパーでも
なんか なんとなく
「お鍋しよう!」みたいな…
なってくるでしょ? あれ。
あれ もう すごい戦略ですよ。
戦略 すごいんでしょ! あれね。
なんていうんだっけ? あの場所。
こう 縦に
並んでるさ
末端に陳列してあるゾーン
あるじゃない?
こういう角度で。
ああー はい。
あれが なんか
あれなんでしょ?
一番の?
そう 策らしいのよ。
そうなのよ。
ああー サシ! ハハハハ…!
これね! そう。
いいサシが入ってるでしょ?
うまそうな肉だなって…。
これ そうなのよ A5でね。
こういうのね!
だから こういうのも
全部が全部 そうやって
計算されてるんでしょ?
そうよ。 私も もう これ 今
精肉業界から刺客として
送り込まれてるから。
今晩は もう みんな もう…。
お肉食べたいもん だって。
サシ入りの
しゃぶしゃぶ すき焼き用肉が
もう バカ売れですよ これ。
そう見えちゃいますね。
もう 全部… 全部そうです もう。
私たちは 何者かに
コントロールされて
生きてるんですよ。
うん。
あと あの…。
うんうんうん!
なんだろう?
万が一 万が一。
そう。 万が一を考えて
パッて こう
買ってしまうのかも…。
そんな事あるわけないけど
牛乳3パックとか買うとさ
最後 もう 一気飲みとかしないと
消費できないわけよ もう。
そうだよね 期限があるからね。
そうなのよ!
でも 買っちゃうのよね。
一人暮らしなのにさ
卵 10個入りを
2パックとか買っちゃうのよ。
ええー…。
なんなんだろうね? ストック癖。
足りなくなった時が怖いんだね。
怖いの。
なんか 気分に乗って
食べちゃう時もあるしね。
そうなのよ…。
それが だから 良くなくて。
卵… この間さ 休みだったじゃん。
納豆 食べてたでしょ。
そういう日があるからね。
ジュルジュルジュルって。
でも おいしいですね。
おいしいのよ。
この前 俺も…。
遅くて。
真面目だね。
その時もさ ビールと
缶チューハイみたいなのとさ
買ってさ…。
もし… でも 足りなかったらな
また行くのも面倒くさいしな
と思って
いっぱい買っちゃってさ。
ハハハハ…!
きっと みんな
中洲 行ったって思ったろうね
翌日 会った人は。
絶対 中洲 行ったなって
思われてるんだけど
家で… 部屋で飲んで
二日酔いだもん。
買いすぎちゃって もう。
飲まなくていい量なのに
飲んじゃってさ。
それを 華丸さんに言ったの。
「俺 もう 福岡行ったんですけど
行く所 知らずに もう ホテルで
飲んだんです」っつったら
「一生の不覚!」っつってた。
(一同 笑い)
「電話してよ!」っつって。
ハハハハ…!
ハハハハ…!
忘年会 近付いてきたよ。
あっ!
どこ行きたい?
叙々苑…。
叙々苑ね!
ベタだな お前!
野球選手じゃねえんだから。
昔 よくさ 渡部さんと
おいしいとこ 食べに行ったりとか
してたじゃない。 最近は?
もう 全然。
もう 全然 あんまり…。
新しい所で
うわっ! 驚き… 驚き!
みたいなのがあんまりないね。
行かないから。 行きたいね。
(久保田)あっ!
いやいや 私も もう なんか
もう わかったから。
笑ってんのよ。
弁当と缶ビールで
終わりだと思うよ。
どうなの? でも…。
ねえ。 それだったら もう 言って。
また笑われたくないから 私も。
まだ言ってんの? って
言われちゃうからね。
そうなのよ。 忘年会って
なんですか? っていうね。
でも あの話をしてる時
すごくワクワクした。
いやいや でも ほら… もう
あんただけよ そう言ってるの。
そうなんですかね?
いや 何食べたいかな…。
いや そうなのよ。 もう だから
なんかさ こっちの気分もさ…。
うん そう…。
そうなんだよね もう。
いや 本当に。
イヤな顔されてるみたいなね。
やっぱり。 これ どうですか?
あれ どうですか? みたいな。
ハハハハ…!
(久保田)あっ そうだ…。
ハハハハ…!
別にいいわよ。 ずっと あれ…。
出た 出た!
ハハハハ…!
私 好きだもん 大丈夫よ。
納豆… もし 納豆あるんだったら
ありがたいわよ。
納豆ビビンバ やるわよ。
納豆ビビンバ おいしいのよ。
ハハハハ…!
私 ほら… 平気なのよ
肉 食えない人は それで。
まあね いつもだからね。
そうそう。 大丈夫よ。
叙々苑ね!
ベタだな お前!
ハハハハ…!
西麻布のか? 游玄亭か?
すごいよね あそこって。
十々 十々。
焼肉 焼肉だもんね。
どれだけ 野球選手とJリーガーが
来てるかって事よ。
本当だよね。 すごいと思う。
すごいわよ 本当に。
焼肉と焼肉で
どっちも人気あるっていう…。
だって ずっとあるんですもんね。
あり続ける…。
じゃあ もう…。
ハハハハ…!
味比べ? 味比べするの?
ホブソンズ。
アイス おごってもらえよ。
ダブル… ダブルで食っていいよ。
そんなに食えないよ。
叙々苑でも アイス
食ってるんでしょ? どうせ。
また違うから。
ナッツとか入ってるから。
見ないもんね。
いないわ。
あの時期になると なんか もう
ゲロの上に寝てるサラリーマンとか
いたじゃない 街に。
そうよ クリスマスの帽子かぶって
酔っ払って
寿司 持ってるおじさん
見ないもんね。
それは… それは相当前だからな!
漫画!
懐かしいとかじゃねえよ それは。
ハハハハ…!
なんで あれ…
お寿司のあれって 長いの?
ハハハハ…!
あれ 実際にはあるの?
実際にはないでしょ?
ないでしょ!
でも こう 長いよね。
でも 多分 昔はあったんだろうね。
昔は あれ 長かったのかな?
なんで?
だって
ブランブランしてますもんね。
ねえ。 昔はね。
昔は 多分 あったのよ あれ。
そうかね? あんなの
1回も もらった事ないけど。
ないな。
あれって…
クリスマスの帽子って
何年前までやってたの?
サラリーマンが。
昔は かぶってたよね おじさん。
結構 ほら 昔のVとかさ 流れると
やってるよね。
あれは いつまでなの? あれ。
最近 見ないよね。
昭和40年代とかでしょ? あれ。
本当? そんな前なの?
そうでしょ? あれ。
平成 やってる?
やってるよ。 やってたよ。
あるか。
そうだよね。 もう やらないのか。
なんか…。
おとなしく 地味に生きるように
なったのよ 日本って。
ハハハハ…!
私は
毎回 どうしても
カボチャを焦がしてしまいます。
あれをうまく焼ける人は
いるのでしょうか?
ちなみに 焼肉店に聞いたところ
カボチャは 火の弱い場所で
20分から30分
じっくり焼くのがベスト。
飴色になり
箸で潰せるやわらかさになったら
食べ頃。
キャベツやピーマン
ナスや玉ねぎなどは
1分から2分
温めて食べるぐらいで
オーケーとの事。
お二人は
いや 興味ないのよ だから。
ハハハハ…!
その… カボチャに。 多分
向き合ってないだけだよ
カボチャと。
あと あの焦げてるやつ
そんなイヤ?
あんなもんだと思って
食べるんですよ。 そうです…。
何 丁寧な焼き方 聞いてんだよ。
あの焼肉の網の上で
完璧なカボチャを
焼こうって思った事が一度もない。
そうよ。
大抵 真っ黒くなりますよね。
あんなもん 彩りだから。
ハハハハ…!
焼肉 食いに行く人はね。 だから
「カボチャが うまく焼けないんです」
じゃないよ。
ハハハハ…! 厳しめ。
なんで でもさ
あんな
1~2分の野菜ばかりの中に
カボチャを混ぜるかね?
ああ 確かにね。
1~2分でまとめてくれよって
思わない?
なんか 向こうサイドも
回転が悪くなるだろうしね。
カボチャだけで粘るヤツがいても
困るもんね。
だって 20~30分 置くんでしょ?
うん。
替えたいタイミングだって
ありますもんね。
邪魔だと思う 確かに。
うん うん うん…。
ねえ。
確かに。
黄色がキレイだからかな?
彩りだと思うね 絶対。
なんか 代わりにね…。
黄色いパプリカとかでいいよね。
そうだよね それでいいよね 全然。
カボチャ うまいよ。
そうよ。
カボチャの事を
悪く言ってんじゃないからね。
あんな風に
されちゃってるんだったら…
って話よ。
うん。 多分 だから
カボチャに向き合ってないくせに
カボチャを思ってる
みたいな言い方するからさ
なんか…。
本当は好きでもないのにみたいな。
何? みたいな。
思わせぶりだなみたいな。
そうね だから…。
ねえ。 絶対してる。
ああ そっか。
肉…。
なんか…。
ほっといても…
ほっといてもいいだろうみたいな。
そうよ。 焦げる前に カボチャに
手をかけたか? っていうね。
そういう事よ。
肉に夢中になって お酒飲んで…。
そうそう そうそうそう。
それで なんか
いい人に思われようとしてさ
カボチャの… 「カボチャを
うまく焼きたいです」なんてさ。
ハハハハ…!
1回 向き合ってみてください。
いやいや 本当に
ねえ。
本当に… うん。
もう だから 全く無関係な人が
作品を描くしかないよね
もうね 最後 どっちも殺す…。
殺さないでよ 本当に。
ハハハハ…!
やめてほしい…。
映画は110分
漫画は単行本10巻で完結
カキフライ定食なら
中サイズ5個が
自分にとって過不足なく
満足できる
楽しめる時間な気がしています。
他にも 町中華で飲みたい時は
ビール中瓶
通勤時間は25分以内
うどんセットは いなり寿司2個が
ちょうどいいです。
お二人も 自分にとって
ちょうどいい時間・ボリュームって
ありませんか?
ハハハハ…!
その質問のさ
「カキフライ5個が ちょうど」とか
言ってる時点で
もう 話が合わなさすぎてさ
考える気にもならないんだよね。
カキフライ5個でやめれる人が
この体になってると思う?
ハハハハ…! 「お思いですか?」。
そういう事なんですよ うん。
私は ずっと… 『ガラスの仮面』を
ずーっと 我慢して待ってるのよ。
10巻どころの騒ぎじゃないの!
そうだね うん。
まだですもんね。
まだですもん だって。
『ガラスの仮面』ね。 すごいよね。
あれ すごい…。
私が好きになった時は
もう 始まってたのよ 連載。
あと もう 単行本も
多分 だから 何巻か出てたのよ。
うん うん。
だから…。
すごいよ 多分。 まだ小さいよね?
「小さい」っていうのもおかしい…。
小さいっていうか まだ だから
最後 だから 紅天女
っていうやつを…。
聞くね! 紅天女!
だから どっちがね…
亜弓とマヤと
どっちがやるか
っていう風に
なってるんだけど
まだ 全然決着ついてない…。
ああ そう!
ここで
読んだ事がない方のために
『ガラスの仮面』のあらすじを
ざっくり ご紹介!
かつて 大女優と呼ばれた
月影千草は
自分が演じた舞台
『紅天女』主演に
ふさわしい女優を
探していた。
その候補に挙がったのは
演技経験ゼロだが
粗削りな才能を秘めた少女
北島マヤ。
そして 幼い頃から天才子役の名を
ほしいままにしていた 姫川亜弓。
2人は紅天女の座を目指し
時には ぶつかりながらも
互いを認め合い
ともに女優の才能を
開花させていく
成長物語なのです。
何年?
76年からだもん!
私が4歳の時からだもん だって。
それで まだ!
まだよ!
今 何巻まで?
49巻じゃない? 今。
ええー!
49巻 そのとおり!
ゆっくり!
ゆっくり ゆっくり。
ああ そう!
今 一瞬 ちょっと
すごいの見ちゃったんだけど…。
「当初は2巻で
終わらせる予定だった」って…。
どういう事? 美内先生。
すごいね。
いや だから もう…。
『ガラスの仮面』が。
そういう事だよね!
それだけです 本当に。
僕も だから 何個か やっぱり…。
たまに 「死ぬまでに
読めますかね?」とか言うと
作者の先生が
「死ぬまでには読めます!」とかさ
おっしゃるんだけど
どうも 読めないな… って。
ハハハハ…!
…とかね 結構ね。
だから 『ゴルゴ13』みたいに
分業制で
もう 会社組織で
先生がいなくなってもっていう…
じゃないと 難しいよね。
いや もう
終わりにしてください…。
なんとか… 変でもいいから
終わらしてください
っていう時あるよね。
「変でもいいから」っていいわね。
なんか 残念な… でもいいんで
一応 完結という手を… っていう。
いや もうね…。
そうですね!
納得させるわけ…。
だって もう
マヤがやっても亜弓がやっても
どっちにしろ
しこりは残るわよね。
なんか もう ここまで
両方に感情移入をしてしまうと
どっちも勝たせたいっていう
感情になってきちゃってるから。
もう だから…。
殺さないでよ 本当に。
ハハハハ…!
やめてほしい…。
ああー! また 更に!
もう 月影先生が
「あなたにするわ!」って言って
マヤと亜弓がずっこけるっていう。
いいね 最後ね。
最後ね こうやって…。
ハハハハ…!
だから それが難しいんだよね
それが。
先生も
それは 筆が進まないわね!
進まない! もう。
多分 先生も もう…。
ここまでになると。
それは そうだね。
だから そういう意味では
彼が言ってる
10巻ぐらいで
パッて終わらせちゃうのって
いいのかもね。
もうちょっと見たいなぐらいで。
そうそう そうそう そうそう!
結構 人気が出てくると
10巻じゃ終わらせないんだよね。
番組も一緒だけど やっぱり。
ねっ! それで ちょっとずつ
狂っていくんだよね。
で 最後ね あんなに良かったのに
っていう感じになってね。
10巻まで面白かったのにな
みたいなね。
番組もそうじゃない。
そうだね。
いや 本当 レギュラー番組ってさ
もうちょっと 作り方
変えた方がいいと思わない?
いや 絶対に!
これね やっぱ 毎週 毎週
納期があってってなったら
作ってる側もさ まあ 言い方…
あえて厳しく言うと
流れ作業みたいな作り方に
なっていっちゃうし。
どうしても しょうがない…。
しょうがないよ それは。
あれ だから
本当に バラエティもね
半年おきとかにした方が
いいかなって思う。
あっ!
もったいないよ!
これ 1回にさ…。
本当 そうだね。
ねっ。 何千万もさ。
そうだね。
うん。
(久保田)ハハハハ…! シーン…。
いやいや あんたたちの事を思って
言ってるのよ 私は。 本当…。
ハハハハ…!
いや 本当に。
カキフライ5個じゃね
乗り切れないわよ いろいろ。
カキフライ5個が
ちょうどいいなんて
公の場で言わない方がいいよ。
情けない男だなって思われるよ
本当にね。
ハハハハ…!
「毎回あたる」ぐらい
言っといた方がいいよ。
ハハハハ…! 「食べすぎて
あたるんです!」って…。
「それでも
食べてるんですね」っていう。
大したもんだなって。
その方が格好いい。
これはダメだよ そんなの。
言わない方がいいよ。
『かりそめ天国』は
愛犬パコ美ちゃんとのロケで
絶好調だった大久保さんを
もう一度見たい方は
ABEMA TVerで
見逃し配信!
見落としを防ぐために
お気に入り登録を
ぜひとも よろしくお願いします!
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize