96歳の作曲家も登場!存命作曲家10人を大特集!【#6-2】

今回は「まだまだ昭和は遠くない 存命作曲家カタログ」と題して、ご存命の昭和作曲家を10人紹介します!

昭和歌謡界で活躍した人々が次々と亡くなっていく令和の時代、まだまだご存命のヒットメーカーはいる!そんなヒットメーカーたちの偉業・功績をスピード解説!若者世代にも知られている名曲、ぜひ聴いてほしい隠れた名曲も多数登場!これさえ見れば、誰でも歌謡曲マニアになれる!

【紹介した存命作曲家(50音順)】
岡千秋(71)
キダ・タロー(91)
小杉保夫(?)
彩木雅夫(88)
鈴木邦彦(83)
都倉俊一(73)
藤本卓也(81?82?)
馬飼野康二(74)
森田公一(81)
渡辺宙明(96)
※2022年2月18日現在の年齢です。

#作曲家 #昭和歌謡 #ヒットメーカー #歌謡曲 #昭和ポップス #プレゼン #プレゼンテーション
#岡千秋 #キダタロー #小杉保夫 #彩木雅夫 #鈴木邦彦 #都倉俊一 #藤本卓也 #馬飼野康二 #森田公一 #渡辺宙明 #ピンクレディー #和田アキ子 #忍たま乱太郎 #矢吹健 #いないいないばあっ #おかあさんといっしょ #殿さまキングス #まさP #北原謙二 #さくらまや #髙城靖雄

【岡千秋(71)傑作選】
1983:都はるみ・岡千秋『浪花恋しぐれ』https://youtu.be/o8HaWWi8908
1983:三船和子『だんな様』https://youtu.be/fclbsc1OCiU
1984:五木ひろし『長良川艶歌』https://youtu.be/lWVG5TVLh0U
1985:石川さゆり『波止場しぐれ』https://youtu.be/QWvppqTsxRo
1989:中村美津子『河内おとこ節』https://youtu.be/NKrXopKifcA
1999:原田悠里『津軽の花』https://youtu.be/RfSCZAZD1Jk
2000:髙城靖雄『男龍』https://youtu.be/qJKDy9ywx9I
2008:さくらまや『大漁まつり』https://youtu.be/wIZCoH-d5bk

【キダ・タロー(91)傑作選】
野呂ひとみ『雪ちゃんの唄』https://youtu.be/aDA3aYRNsMM
1965:北原謙二『ふるさとのはなしをしよう』https://youtu.be/ffeg2j7x4kM
1968:デューク・エイセス『かに道楽』https://youtu.be/_CAxxw6F5Sc
1972:笑福亭仁鶴『花の定期便』https://youtu.be/dx_wn_BRn-E
1972:コメディNo.1『アホの坂田』https://youtu.be/nyNnvSRNgY4
1973:『プロポーズ大作戦』https://youtu.be/OXqtn1vGfzc
1985:『バラエティー生活笑百科』https://youtu.be/PMsVGa-J2bc

【小杉保夫(?)傑作選】
1977:小松政夫・スージー白鳥『しらけ鳥音頭』https://youtu.be/VOMJzcmmgbY
1981:郷ひろみ『お嫁サンバ』https://youtu.be/M4Hb9jdBYcs
1982:早見優『急いで!初恋』https://youtu.be/dLxafkhTstQ
1990:徳垣とも子『?のブーメラン』https://youtu.be/8du3I1QsGDA
1993:のはらしんのすけ『オラはにんきもの』https://youtu.be/j_JWuR9iGXE
2003:『ぐるぐるどっか~ん!』https://www.dailymotion.com/video/x7rubol
2004:五條真由美『DANZEN!ふたりはプリキュア』https://youtu.be/03872aIrasY
2006:おみむらまゆこ『味楽る!ミミカ ナンバーワン』https://youtu.be/bs4iXsU_m3g
2015:春日俊彰『カスカス健康体操』https://youtu.be/YYiIcxVurzg
2018:伊勢大貴『ププッとフムッとかいけつダンス』https://youtu.be/gOmLE1c0WKo

【彩木雅夫(88)傑作選】
1968:森進一『年上の女』https://youtu.be/PVV2sPy1ilc
1969:内山田洋とクール・ファイブ『長崎は今日も雨だった』https://youtu.be/621TJXeF0b8
1973:殿さまキングス『なみだの操』https://youtu.be/AaPFURGoFq8
2012:初音ミク『花はかざれない』https://www.nicovideo.jp/watch/sm18492724
2013:初音ミク『オホーツク旅情歌』https://www.nicovideo.jp/watch/sm22089874

【鈴木邦彦(83)傑作選】
1968:黛ジュン『天使の誘惑』https://youtu.be/iZFzj_Kw-5M
1968:ザ・リード『悪魔がくれた青いバラ』https://youtu.be/QaIRvP6UlXo
1968:ザ・ゴールデン・カップス『愛する君に』https://youtu.be/4noB8LGSRTE
1969:奥村チヨ『恋の奴隷』https://youtu.be/Zy1NpNx4nAA
1970:水前寺清子『1+1の音頭』https://youtu.be/wERESO4w7G8
1971:ザ・シュークリーム『恋の五ヶ条』https://youtu.be/Gco8U5IkONM
1971:フォーリーブス『夏の誘惑』https://youtu.be/_chT_QRgsaA
1973:西城秀樹『情熱の嵐』https://youtu.be/JNJl_1l2sHw
1974:マギー・ミネンコ『燃えるブンブン』https://youtu.be/wvUsM_A1s58
1974:香山リカ『リカちゃん音頭』https://youtu.be/z6RGRN7pYTk

【都倉俊一(73)傑作選】
1969:中山千夏『あなたの心に』https://youtu.be/YeSeUcxaY38
1971:井上順之『昨日・今日・明日』https://youtu.be/p3KoPgNUw7s
1972:山本リンダ『どうにもとまらない』https://youtu.be/CdNdjdM7IJQ
1973:山本リンダ『狙いうち』https://youtu.be/H6gl70Akg-c
1974:山口百恵『ひと夏の経験』https://youtu.be/ORg0F9OyfEM
1977:狩人『あずさ2号』https://youtu.be/hFHhIZ4N3Q4
1977:太川陽介『Lui-Lui』https://youtu.be/3GJx18WVbTE
1977:ピンク・レディー『UFO』https://youtu.be/0DI6N6wbx_4
1978:ピンク・レディー『サウスポー』https://youtu.be/ZShlZVzL9z0
1979:桑江知子『私のハートはストップモーション』https://youtu.be/fLyhvdYgRHs

【藤本卓也(81?82?)傑作選】
1968:矢吹健『あなたのブルース』https://youtu.be/zQJ0hxDAZf8
1968:矢吹健『蒸発のブルース』https://youtu.be/4xxkqBv5c8U
1970:内山田洋とクール・ファイブ『愛の旅路を』https://youtu.be/VtTWnDjOxIs
1970:操洋子『お願い入れて』https://youtu.be/KvERYrBws2Y
1970:梅宮辰夫『シンボルロック』https://youtu.be/4pCFkqMM0U4
1972:五木ひろし『待っている女』https://youtu.be/CyRekCXJta8

【馬飼野康二(74)傑作選】
1974:和田アキ子『古い日記』https://youtu.be/BRjXHbThAuE
1977:松崎しげる『愛のメモリー』https://youtu.be/itBhCmIvtAA
1979:鈴木宏子『薔薇は美しく散る』https://youtu.be/has-Ru1lGTM
1993:光GENJI『勇気100%』https://youtu.be/XnmeLayCAgk
1999:嵐『A・RA・SHI』https://youtu.be/evCrxxtslVU
2002:Ya-Ya-Yah『世界がひとつになるまで』https://youtu.be/HmVG75maesE
2008:関ジャニ∞『無責任ヒーロー』(Live) https://youtu.be/c-nGBzC1hpg
2011:Sexy Zone『Sexy Zone』https://www.bilibili.com/video/BV1ox411A7ix?share_source=copy_web
2017:浦島太郎『三太郎音頭』https://youtu.be/v9sf3q2aDws
2017:小林幸子・梅沢富美男『愛の歌』https://youtu.be/U6Kiq_HdOxQ

【森田公一(81)傑作選】
1972:和田アキ子『あの鐘を鳴らすのはあなた』https://youtu.be/1iB4HMYG-mg
1972:天地真理『ひとりじゃないの』https://youtu.be/OkG8QaTl7IM
1973:天地真理『恋する夏の日』https://youtu.be/F1SX2IqG3Xs
1974:桜田淳子『はじめての出来事』https://youtu.be/6NIRzrf1PWA
1975:キャンディーズ『ハートのエースが出てこない』https://youtu.be/JMUB5kMnfU0
1976:岡田奈々『青春の坂道』https://youtu.be/Sq8xdlNzqKA
1976:森田公一とトップギャラン『青春時代』https://youtu.be/i-BquuLZP7M
1984:稲川淳二一座&クッキーズ『花の女子大数え唄』https://youtu.be/-XXAo7B3DfA
1986:河島英五『時代おくれ』https://youtu.be/Q9AOgwlUeSc
1991:森田健作・森田公一『モリタはスゴイ!』https://youtu.be/Um5R-PMDhxk

【渡辺宙明(96)傑作選】
1972:水木一郎『マジンガーZ』https://youtu.be/asDwyJIpPsM
1975:ささきいさお・こおろぎ’73『秘密戦隊ゴレンジャー』https://youtu.be/Fq5Z8DWm1Ro
1982:串田アキラ『宇宙刑事ギャバン』https://youtu.be/ER6CVQq41jM
2020:南条光・小関麗奈『ヒーローヴァーサスレイナンジョー』https://youtu.be/1bgWvG1NmBo
2021:ささきいさお・堀江美都子『全界合体!ジュラガオーン』https://youtu.be/Akvx0ccMh1k

【参考文献】
馬飼野元宏[監修・編集]『昭和歌謡職業作曲家ガイド』(シンコーミュージック、2018年)

【歌謡プレゼンテーションとは?】
「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。

でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします!

昭和歌謡をよく知らない方にも、昭和歌謡が大好きな方にも、楽しんでもらえるプレゼンをお届けします!ご期待ください!

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事