サタデープラス【大西流星&賀来千香子★バームクーヘン★北海道17人大家族】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

サタデープラス【大西流星&賀来千香子★バームクーヘン★北海道17人大家族】[字]

清水麻椰ひたすら試してバームクーヘン▼幸せ自己流ライフ!祖父から父そして孫へ…3世代自給自足を受け継ぐ家族▼北海道17人大家族に密着▼賀来千香子&大西流星生出演

詳細情報
出演者
【MC】 丸山隆平(関ジャニ∞) 小島瑠璃子 【ゲスト】 賀来千香子 銀シャリ(鰻和弘・橋本直) 大西流星 【VTR出演】 増田明美 【プレゼンター】 清水麻椰(MBSアナウンサー)
番組内容
●ひたすら試してランキング「バームクーヘン」 「バームクーヘン」をサタプラ独自の方法で10時間以上徹底調査。①コストパフォーマンス②層の数③口当たり④全体の味⑤生クリームとの相性を調査し、サタプラ的オススメベスト5を紹介。 ●「北海道に住む17人大家族」 節約のために北海道美瑛町に移住した17人大家族、蓮香一家。掃除、洗濯、食事、買い出し、すべてが豪快!雄大な場所で暮らす大家族の1日に密着。
番組内容2
●自己流ライフ「3世代で自給自足生活する家族」に密着 “自分の生き様”を貫き、幸せ一杯に暮らしている家族のライフスタイルに密着。今回の舞台は兵庫県朝来市。祖父から父…そして父から子へと自然の恵み受け継ぎ、親子三世代で自給自足生活する大森さん一家から“幸せな生き方”を学びます。 (ナビゲーター:増田明美)
番組内容3
●あなただけに!ご当地お天気プラス あなたが知りたいピンポイントの天気予報をお届けするコーナー。なぜ、その日、その時間、その場所の天気を知りたいのかエピソードと合わせて、関西ジャニーズJr.が紹介します! ●あなたが伝えたい ありがとうの1枚 「写真には感謝を伝える力がある」をコンセプトに、みなさんがある方に伝えたい「ありがとう」の気持ちを込めた写真をMC丸ちゃんが代読して紹介。
公式HP
【番組公式HP】 http://www.mbs.jp/saturday-plus/ 【twitter】@saturdayplus https://twitter.com/saturdayplus ハッシュタグは「#サタプラ」
◎この番組は…
視聴者が今気になる情報、話題の店、商品、企業、人などを、番組独自の切り口のランキングで紹介。週末ちょっと試してみたくなる情報をお届けする「ランキング情報番組」です。
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 健康・医療
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. バウムクーヘン
  2. 本当
  3. 家族
  4. お願い
  5. 牛乳
  6. 生活
  7. 蓮香家
  8. 時間
  9. 自分
  10. 種類
  11. 商品
  12. バウム
  13. プロ
  14. 口当
  15. 今回
  16. 自給自足
  17. 自給自足生活
  18. お母さん
  19. パン
  20. 移住

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥1,413
(2022/09/03 01:05:58時点 Amazon調べ-詳細)

>>サタプラ。
きょうの企画は。

節約のために北海道に移住。
5男10女、

17人家族の豪快な一日に密着。

手軽に買える国民的スイーツ、バ
ウムクーヘン。

量って、数えて、味わって。

バウムクーヘン14種類ひたすら
試してランキング。

さらに、

3世代でつなぐ自給自足生活をす
る家族に密着。

9月3日土曜日の今、

気になる情報を楽しくお届けしま
す。

サタプラ、スタート。

>>さあ始まりました、サタプラ
、きょうも元気にすてきな情報を

皆さんにお届けしていきたいと思
います。本日も進行の清水アナ、

よろしくお願いいたします。
>>皆さんおはようございます。

MBSアナウンサーの清水麻椰で
す。

よろしくお願いします。
早速、本日のゲストの皆さん、ご

紹介いたします。

賀来千香子さん、大西流星さん、

そして銀シャリのお2人です。
よろしくお願いします。

>>お願いします。

>>賀来さんは2016年にサタ
プラに出演されたことがあるとい

うことですが、

だいぶ雰囲気変わってますか?
>>本当そうです。

前はどっちを向いてたかな、

なんかすてきなセットで、

また出れてうれしいです。

ありがとうございます。
>>ぜひ楽しんで。

>>カメレオン番組ということで
、これからもどういうふうに変わ

るのか。楽しみにしていてくださ
い。

>>そのときは医療をやってた?
>>健康についてやってたと思い

ます。今はもう、ずるっずるの、

ずるっずるじゃない、

簡単なる情報番組。
>>ランキング番組。

>>めっちゃおかしい。
>>情報番組で。

>>タオルも拝見しました。
>>ありがとうございます。

>>興味深かったです。
>>うれしい。

>>今週もお楽しみください。
>>よろしくお願いします。

そして大西流星さんはなにわ男子
の方なので、丸山さんの後輩に当

たりますよね。
>>後輩と思ってないですよ。

>>え?どういうことですか?
>>完全なるライバルです。

>>えー!

>>っていうかむしろ、いつかバ
ーターでお願いします。

何か司会をするときがあったら、
バーターでお願いします。

>>いや。
>>目が怖いです。

>>生き残るためにはさ、

こういうところにこびていかなき
ゃいけないわけですよ。

>>こちらこそよろしくお願いし
ます。

>>映画とかもやるんだよね。
>>そうです。今月から公開され

まして、

この子は邪悪という映画なんです
けれども。

>>ちょっとなんかおもしろそう
な。

サイコホラー?サスペンスホラー

>>サスペンスホラーです。

謎解きサスペンスホラーで。

人間の怖さが、僕よりめっちゃ知
ってる。

>>めちゃくちゃ知ってる。
>>あのジャンルが好きやからさ


>>うれしいです。

>>結構僕、周りに評判聞くんで
すけど、

映画評論の人とか。
すごいなんかおもしろい、

なんかどんどんどんどん心が持っ
てかれるというか、ついていけな

いくらいの怖さとか、人の怖さ、
愚かさみたいなものが見えるって

いうのを、

評論の方がおっしゃってるから、
ぜひとも公開ね、楽しみに。

>>ぞくぞく感がありますので。

>>東宝の方みたいになってます
ね。

後ほどまた詳しく。
>>ありがとうございます。

>>お願いします。

>>それではきょうは徐々に海外
にも行けるようになってきたとい

うことで、皆さんにこの国に行き
たい、これを見てみたい、そんな

国や場所があるのかどうか聞いて
みたいと思います。

丸山さん、どうですか?
>>僕もう、べたなんですけど、

ハワイですね。
>>ハワイ?

>>一度ロケで、一茂さんに案内
していただいて、そのときにハワ

イのよさというか、歩くペースが
ゆっくりになるんですよ。

向こうの流れてる時間が違うから
なのか、なんかそういうちょっと

せかせかしたところというか、働
いたりすることが、

疲れたときに行ってみたいなと思
いますね。

>>いいですね。
>>まだ働いておきたいですけど

ね。
>>そうですね。もうちょっと働

いて、

またゆっくりハワイに行ってみて
ください。

大西流星さんはどうですか?
>>僕、

ニューヨークとか、

アメリカの大都会、行ってみたい
ですね。

どこかでなにわ男子で写真集撮っ
たりとか。

大人な街並みで写真撮ってみたい
です。

>>やっぱり仕事なんですね。
>>そうですね。

>>行ってみたいです。
>>賀来さんはどうですか?

>>私はですね、テニスの今、

全米やってるんですけど、ナダル
選手の出身の、

スペインのマヨルカ島が、前、ち
ょっと行ったことあるんですけど

、すごくよかったので、

ラファ・ナダルアカデミーという
ところに、ちょっと行ってみたい

なと思って、いい所だったんです

そのマヨルカ島が。
>>いいな。

>>小島さんはどうですか。
>>ずるっずるに中国です。

>>ずるずるは引っ張らんでええ
ねん。

普通に中国でええやん。
>>テレビであんまずるずるって

聞かないから、ちょっと残って。
>>まあでも、ずるずるに中国や

ろうな。

>>ずるっずるに中国に行きたい

それでは、銀シャリのお2人には
聞く時間がなくなってしまいまし

た。
申し訳ございません。

>>時間がなくなってしまいまし
たの間に言えましたよね。

>>確かに。
>>聞いてよ、おい。

>>さあ、それでは早速、最初の
企画にまいりましょう。

最初の企画はこちらです。
>>バウムクーヘンひたすら試し

てランキング。
どんな結果が出るんでしょうか。

早速VTRをどうぞ。

>>今やコンビニやスーパーで手
軽に買える、年中人気の国民的ス

イーツ、バウムクーヘン。
でも、

いろんなメーカーから販売されて
いて、どれがいいのか分からない


そこで、

人気のバウムクーヘン14種類を

清水アナがひたすら食べ比べ、

そのコストパフォーマンスや。
>>7、8、9、10。

>>層の数などをサタプラ独自の
方法で徹底調査。

>>あっ、おいしい。
>>超えた。

これが今はやりの最先端なバウム
クーヘンなんですよ。

>>プロも絶賛するおすすめベス
ト5を発表しちゃいます。

>>さあ、

あちらに、14種類を。
>>ちょっと今回、多くない?

>>いや、でもまあいつも14、
15ぐらいですから。

>>すごいな。

甘いの別にそんなに。
>>そんなに得意ではないですけ

ど、バウムクーヘンは好きなので

>>あら、珍しい。

>>丸山さんどうですか?

気になるのありますか?
>>やっぱりね、身近で手に取り

やすいのがいいんで、今回はね、
ローソンとかファミマとか、その

あたりが来てほしいなっていう願
望。

きょう帰りに買っていけるから。
>>なるほど。コンビニですぐ買

えますからね。
どうでしょう、橋本さんは?

>>僕、無印のバウムクーヘン、
結構種類いっぱいあるんですよ。

>>そうそうそう。
>>結構好きなんです、それ見に

行って、買いますけどね。おいし
いっすよね。

>>今回、

無印から2種類出てますけど、食
べたことあるんですか?

>>食べたことあります。
>>おー。

>>あと、

好きな国はイタリアです。

>>今?
>>チャンスかなと。

>>すばらしい。

イタリアの先、

めっちゃ気になってもうた。
なんでイタリア?

>>国の話に戻りそうになる。
>>技ありやな。

>>賀来さんはお好きなバウムク
ーヘン、ありますか。

>>ファミリーマートの、ちょっ
とこう、お砂糖がついた、

黒いのも好きで、でも無印のレジ
前に置いてあるのが、あれ、思う

つぼというか。
>>レジ前なんや。

>>ガムとかあめちゃん感覚で置
いてるんだ。

>>ついでに買っちゃいますよね

では、

鰻さんはどうですか。
>>牛乳好きでして、

牛乳に合うものが好きなのでバウ
ムクーヘン好きなんですよ。

だからもう全部、

全部合います。だから、バウムク
ーヘン。

>>敵作らへんやつやね。
>>これもう全部うまいと思いま

す。
>>おいしいですよ、その中でラ

ンキングしてるんですよ。

>>今回は差があんま出にくいん
じゃないんですかね。

>>なるほど。
ほぼ全部1位?

>>そうです、好きな国はフラン
スです、僕。

>>俺と同じ。
>>執念がすごいです、もう。

さあ、それでは皆さんお気に入り
のバウムクーヘン、

ランクインしているんでしょうか

VTRどうぞ。
さあ、

こちらに人気のバウムクーヘン1
4種類用意しました。

本当にいろんなタイプが出ていま
すよね。

丸いものからスティックタイプの
ものから、いろいろあるんですね

この中でお勧めはどれなのか、徹
底調査していきます。

>>チェックポイントは5つ。
コストパフォーマンス、層の数と

質、

口当たり、全体の味、生クリーム
との相性。

この5項目を細かく調査し、

それぞれ10点満点で採点。
その合計点で総合ランキングを決

定します。

>>まずはコストパフォーマンス
をチェックしていきます。

>>取り出したバウムクーヘンの
重さを量り、10グラム当たりの

値段を算出し、比較します。

14種類の平均は10グラム当た
り19.4円。

中でも最もコストパフォーマンス
に優れていたのは、

美松製菓のスウィートクーヘン。
>>これ、どどんと4段ですね。

すごい。

>>10グラム当たりのお値段は

>>9.2円です。

安すぎる。
10円切りました。

>>昭和38年創業の美松製菓は

バウムクーヘン専門のお菓子メー
カー。

常時150種類のバウムクーヘン
を製造。

専門メーカーの強みを生かし、

材料を大量に仕入れることでコス
トを抑えています。

>>続いてチェックするのは、層
の数です。

>>専用の機械を使って、一層一
層焼き上げるバウムクーヘン。

そこで、

2センチの中にある層の数を、

虫眼鏡で数えます。
>>ここからはスイーツのプロに

ご協力いただきます。

サタプラではすっかりおなじみに
なりました、パティシエの宮本雅

巳さんです。
よろしくお願いします。

>>よろしくお願いします。

>>国内外の洋菓子コンテストで
数々の受賞経験を持つパティシエ

の宮本雅巳さん。
スイーツ系の調査には欠かせない

味の番人。
>>やっぱり層の数は大事なんで

すか。

>>層をたくさん焼くっていうこ
と自体が、手間がかかるわけです

よね。

技術者としての腕の見せ所なんで
、すごく評価は高いと思います。

>>清水アナは層の数を数え、

宮本さんには層のむらや厚みなど
の質をチェックしてもらいます。

まずは山崎製パンのバウムクーヘ
ン。

>>9、10、11。
11です。

>>これはなかなかレベル高いで
すね。

>>え?そうですか?
>>一層一層の幅が同じですよ。

>>本当ですね。
>>これはすごいですよ。

>>その一方で。

>>見た目残念ですよね。

割れてるじゃないですか。
>>あっ、割れてる、本当だ、割

れてる。

>>これはプロの仕事じゃないで
すよね。

家でバウムクーヘン焼きました的
な。

>>14種類の平均は10層。
そんな中、層の数と質が一番よか

ったのは、

北野エースのスティックバウムク
ーヘン。

>>これ、細かいですね。
>>すごいな、これ。

>>気になる層の数は?

>>15層あります。
>>これすごい。

かなりな技術力だと思います。

むしろどうやって焼いてるのかな
って感じですよ。

>>プロも気になる。
>>これはあっぱれ、

星5つぐらいですね。
きれいですもん。

>>プロも大絶賛のバウムクーヘ
ン。

全国に108店舗展開する北野エ
ースで購入できますよ。

>>ここからは食べ比べをしてい
きます。

まず調査するのは口当たりです。

>>口の中の水分を持っていかれ
ることも多いバウムクーヘン。

一口目のしっとり感や、

口どけのよさをチェック。
あるメーカーの場合。

>>ぱさぱさ。
>>2、30年前のバウムクーヘ

ン。

今はやりのバウムじゃないですね

>>さらに。

>>ん?
>>だめだ。

食感は固い。

ぱさぱさする。

だめなバランスが最高ですね。
>>本当ですね。

>>そんな中、

最も口当たりがよかったのが、フ
ァミリーマート、こだわりのしっ

とりバウムクーヘン。

>>うん、優しい。
>>2回、3回、かんだあとに、

すーっと溶けていく感じが。
>>ちゃんと食感がありつつ、ソ

フト。
絶妙だと思います。

>>口当たりのよさを生み出すの
は焼き時間。

時間をかけて低温でじっくり焼き
上げることで、生地が固くなり過

ぎず、しっとりとした口当たりに

>>よかった、

こういうバウムクーヘンに出会え
て。

>>宮本さん、完食。
>>おいしいものは、

口を惜しまないですから。
だめなものは口がもったいない。

>>続いて、

最も重要な全体の味をチェック。
まずは、

無印良品の不揃いはちみつバウム

>>いただきます。

お!はちみつ。

おいしい。
>>おいしい。

甘いんですけど、

はちみつの味だからくどくないで
すね。

>>食感もいいし、

香りもしっかりはちみつを出して
るんで、はちみつ風味のバウムっ

ていうのは斬新な気がする。

>>中でも最も評価が高かったの
は、

ローソンの生バウムクーヘン。
>>あー、おいしい。

>>これおいしい。

仕上げの砂糖と生地の甘さをちゃ
んと計算して塗ってるんで。

>>おいしい。
>>バランスはすごくいいです。

>>いいですね。

>>風味豊かな低温殺菌牛乳を使
用し、

たっぷりの卵と北海道産生クリー
ムを独自ブレンド。

牛乳と卵、

素材本来の味わいをしっかりと感
じられる、

優しい甘さが特徴。
最後に、

バウムクーヘンをワンランク上の
味に仕上げてくれる、生クリーム

との相性をチェック。

14種類中、

最も生クリームとの相性がばっち
りだったのが。

ファミリーマートの別商品、冷や
して食べるしっとり食感のバウム


>>いただきます。

>>意外に。
>>あっ!あれ?

>>食べやすい。

>>合いますね、生クリーム。
びっくり。

甘くなり過ぎるのかなと思ったら
、よりしっとり、口どけよくなり

>>見た目とのギャップが大きす
ぎて、プロでもびっくり。

>>冷蔵商品なので、

冷やした生クリームとの温度差が
少なく、ベストマッチ。

>>温度ってすごく大事で、

温度が上がると甘さが増すんです
よ。

本当に冷やして食べるっていうと
ころがポイントだと思います。

>>こうして10時間かけて、

14種類すべての調査が終了。
果たして、

バウムクーヘンおすすめベスト5
はどの商品なのか。

>>さあ、ここまで調査してきま
したが、

ふだんバウムクーヘンを食べ比べ
ることないですよね。

>>ないです。
>>ということで、今回はこじる

りさんに体験してもらいたいと思
います。

モザイクルームへお願いします。
>>やった!

>>もうそろそろお別れやからな

>>さみしい。

おー、こんな感じなんだ。
>>なんかバウムクーヘンみたい

な色の服着てますね。
かわいらしい。

>>それでは全体の味部門1位の
ローソン、

生バウムクーヘン、そしてランク
外となった商品、ご用意しました

食べ比べていただきましょう。ま
ずはランク外となった商品からお

願いします。
>>いただきます。

うん、うんうん。

バウムクーヘン、おいしいですよ

>>食感とかは?
>>でもね、

ちょっとこれがいるよ。
>>持ってかれる?

>>うん。
>>ちょっとぱさつく感じですか

ね。
>>少々。

>>それでは全体の味部門1位の
ローソンのバウムクーヘン、こち

らお召し上がりください。

>>おいしい。
全然違う。

あっ、

なんかね、あれです。
全然、お水、牛乳いらない。

なんかむしろ口の中がちょっと潤
うぐらいのしっとりさですね。

>>言い過ぎてへん?
こじるりさん。

>>いや、本当に。
私って、

やり過ぎてるように見えるじゃな
いですか。

>>すみません。

>>だからモザイクルーム大丈夫
かな?って思ってたんですけど、

本当に。
>>これまじです。

これはまじるりですね。
>>まじるり。

めちゃくちゃおいしいです。
>>ひんやりしてますか。

>>ひんやりしてますね。
あっ、なるほど、おもしろい。

温度で、なんかこう、変わるんで
すね。

甘さも、砂糖ついてるけどちょう
どいいし。

すごいおいしい。

>>バランスいいんだ。
>>そうなんです。

牛乳と卵、

素材本来の味が感じられる優しい
味わいになっています。

大西さん、

おなかすいたって言ってましたね

>>おなかすきましたね。
なんかもう、ほんまにずっとポッ

ケに入れときたいぐらい。
>>サイズ感もちょうどいいです

しね。
こじるりさん、ありがとうござい

ました。
>>ありがとうございます。

>>それではこのあといよいよベ
スト5の発表です。

VTRどうぞ。

>>バウムクーヘン14種類を1
0時間ひたすら試した清水アナの

採点表を基にランキングを作成。
もちろん、そんたくは一切なし。

本当に試したからこそ分かる、サ
タプラ独自のランキング。

第5位。

>>無印良品の不揃いはちみつバ
ウムです。

>>無印良品の大ヒットシリーズ
、不揃いはちみつバウムが第5位


口当たり、全体の味で高得点を獲

得。
>>おいしい。

>>自然にはちみつのよさを出し
て、

バウムクーヘンとコラボレーショ
ンさせてるって感じですね。

>>瞬間加熱したはちみつを使う
ことで、より香りが引き立ち、

さらにしっとりと焼き上がるんだ
そう。

ほかにも焼きむらや凹凸、変形な
どで、

おいしさに関係なくはじかれてい
たものも生かすことで、コストパ

フォーマンスも高い。

そんな不揃いバウムシリーズは2
5種類以上のフレーバーがあり、

2017年の発売以来、

およそ9000万個を売り上げた
大ヒットスイーツなんです。

第4位。

>>ファミリーマートの冷やして
食べるしっとり食感のバウムです

>>ファミリーマートの冷蔵タイ
プのバウムクーヘンが第4位。

部門1位の生クリームとの相性以
外にも、

口当たりで10点満点。

>>うん。
>>あっ、おいしい。

>>これが今、

はやりの、最先端のバウムだと思
います。

じゅわってくるしっとり感ですね

誰が食べてもしっとりしてるって
いうぐらいのしっとり感があるん

で、

本当にうまく表現できてると思い
ます。

>>その秘密は油に。

バターやマーガリンなど固形の油
を使用せず、液体の植物油を配合

することで、

冷やしても固くなりにくく、しっ
とり食感を実現。

第3位。

>>無印良品の不揃い発酵バター
バウムです。

>>先月発売されたばかりの新商
品、

不揃い発酵バターバウムが第3位

味に関する3項目で9点獲得。
バランスのよさが光りました。

>>いただきます。

>>うん、

バター。
>>おいしい。

>>バター、すんごいバター。
>>うん。

バターの味はすごいですけど、な
んか、

いやらしい感じはないですね。

>>うまみが強いニュージーラン
ド産の発酵バターを使用すること

で、今までのバターバウムよりも
、濃厚な味わいがアップ。

>>日本人がおいしい!

って言うバウムクーヘンだと思い
ます。

>>おっしゃるとおりです。
>>第2位。

>>ローソンの生バウムクーヘン
です。

>>ローソンの冷蔵タイプのバウ
ムクーヘンが第2位。

口当たり、全体の味で10点獲得

プロのパティシエが絶賛したポイ
ントが。

>>一番しっとりしてるかもしれ
ないです、今まで食べた中でも。

うまく口の中の水分と溶け合って
いって、

>>第1位。

>>栄えある第1位は、

ファミリーマートのこだわりのし
っとりバウムクーヘンです。

>>ファミリーマートから2つ目
のランクイン。

常温タイプのバウムクーヘンが第
1位。

味の2部門で満点。
プロが評価したのは、

リピーターを逃がさないある仕掛
け。

>>あー、

なんかじわじわおいしさがくる。

>>一口目でね、

強烈にインパクトくるっていうの
は、最後まで食べるともう嫌にな

る。

もう一口、もう一口って全部食べ
たときにおいしいってならないと

もう一回買おうって思ってくれな
いんですよ。

>>これ、おいしい。
なんか本当に、手が止まらなくな

る。

>>全部食べたじゃないですか。
>>本当だ。

知らない間に。
>>知らないうちに止まらないで

すよね。
>>はい。

>>おいしいのはやっぱりそうこ
なくっちゃだめです。

>>手が勝手に動いてた。
>>というわけで、バウムクーヘ

ンひたすら試してランキング、以
上の結果となりました。

>>さあ、

総合1位に輝いたファミリーマー
トのこだわりのしっとりバウムク

ーヘンご用意しました。
どうぞ、お召し上がりください。

>>ありがとうございます。
>>右側のものですね。

>>身近はうれしいね。

>>丸山さんが推していた商品で
すね。

どうでしょう。
橋本さん、どうですか?

>>香り、

すごい入ってすぐしますね。
香りが、めっちゃうまいです、こ

れ。

そりゃ、

1位やわ、おいしい!
>>こじるりさん、さっきのバウ

ムクーヘンと比較してみてどうで
すか。

>>確かにしっとりさはさっきの
すごかったんですけど、風味、ま

た別のおいしさがありますね。
本当、鼻に抜ける香りがすごい。

めちゃくちゃおいしい。
>>変な話、

チーズケーキみたいな濃厚さもあ
る。

>>ちょっとありますね。
>>そうですね。

>>詰まってるというか、

層がすごい密なのか、不思議な感
じ。

>>レベル高い。
>>そうなんですよ。

賀来さんもどうですか。

>>しみじみおいしくなるってい
う感じの、なんか本当に、確かに

じわじわ。次、

次にすぐいきたくなるみたいな、
おいしいです。

>>紅茶ともコーヒーとも牛乳と
も合いそうなお味ですよね。

鰻さん、どうですか?
>>だからこれ、

こんだけ風味がしっかりしてると
、合う牛乳はこれ、

低脂肪牛乳が一番ええと思います

>>なるほど。

>>牛乳のアドバイス?

牛乳のランキングじゃないです。

>>低脂肪ぐらいがちょうどいい
感じです。

>>いいこと聞きました。ぜひそ
れで。

牛乳。
>>そして、メーカーさんにより

ますと、

バウムクーヘンに牛乳をかけてバ
ターで焼くだけで、

お手軽なフレンチトーストが味わ
えるそうです。

こちらもご用意しました。
どうぞお召し上がりください。

>>めっちゃいいじゃん。
>>これがそれ?

>>これがそうなんや。
>>牛乳をかけて焼いて、

そのあとバターとメイプルシロッ
プをかけるだけ。

>>甘くなり過ぎんじゃないの?
>>こじるりさんが。

>>おいしい!

やばーい!
>>めっちゃうまいですよ、これ


>>これおもろいぐらいうまい。

>>おいしすぎる。

>>これを発売してほしいですね

>>これ欲しい。
危ない、危ない。目、取れそうに

なった、今。

>>鳥肌立ちました。
>>ほんまや。

>>ぶつぶつになってる。

>>めっちゃ鳥肌立ってる。
>>めっちゃおいしい!

>>段違いにうまいですよ。
>>溶け方が、しゅわーって口の

中、溶けていきますね。

>>何これ!えっ?
>>これ本当、牛乳かけて焼いて

そのあとメイプルシロップとバタ
ーを載せるだけ。

>>ふざけんなよ。
>>めちゃくちゃ簡単で。

>>これ、食べさせろ!

ってクレーム来るよ。

>>本当にやってみてほしいです
ね。

賀来さん、どうですか?
お味?

>>これ、みんな好きです。本当
に震えがきた。

>>奮え来るくらいおいしいです
ね。

焼き肉のたれで魚焼いたときぐら
いおいしいです。

あったじゃないですか。
>>あった。

>>アレンジ。
このアレンジ、絶対やってほしい

です。
>>本当、衝撃的なおいしさでし

た。

>>出来たての温かいものと、

ちょっと冷めたときのものも、ど
っちも食べたんですけど、どっち

もおいしいです。ぜひ、みなさん
試してみてください。

そして、

そして1位になったことをファミ
リーマートさんにお伝えしたとこ

ろ、こんなコメントを頂きました

何度も失敗を繰り返しながら、開
発チーム一丸となり、作り上げた

商品が、

こうして高く評価していただける
ことを非常にうれしく思います。

今後もお客様においしいと言って
いただける商品を開発できるよう

、努力していきたいと思いますと

ファミリーマート商品本部の藤原
由江さんからうれしいおことば頂

きました。皆さん、本当にご協力
ありがとうございました。

>>ありがとうございました。
>>それでは続いての企画にまい

ります。
続いてはこちら。

>>北海道17人大家族の1日に
密着。

どんな暮らしなんでしょうか、V
TRをどうぞ。

>>今回紹介する大家族が住むの
は、北海道美瑛町。

旭川市と富良野市の中間に位置す
るなだらかな丘と雄大な自然が観

光地として人気のスポット。
>>お願いします。

>>そんな自然豊かな町に住む蓮
香秀人さん、裕佳さんが大家族の

ご夫婦。
>>出てこいやー。

>>そんな蓮香家の人数は。

なんと12人。
そしてこの日、

アルバイトで不在の美季さん、さ
らに、すでに自立しているきょう

だいが4人と、なんとなんと、

総勢17人の大家族なんです。

もともと子連れだったご夫婦どう
しが再婚。

再婚後、

さらに7人の子宝に恵まれた超大
家族の蓮香家。

しかも。
>>お母さん、おなか大きいです

けど。
>>そうですね。今7か月です。

年内に産まれます。

>>今後ますますの大所帯となる
蓮香家。

その暮らしぶりを見てみると。
洗濯、食事、

買い出し、すべてが豪快。

今回はそんな北海道で暮らす、

17人の大家族の1日に密着して
いきます。

>>おはようございます。
>>おはようございます。

>>よろしくお願いいたします。

>>毎朝6時に起きるお母さんが
お出迎え。

>>玄関に靴、全然ないんですね

>>人数多いとあれじゃないです
か、全員分出てたらすごいことに

なります。
>>どこに皆さん、靴あるんです

か?
>>みんな、

それぞれ靴箱に。
>>うわ、

すごい。

>>冬になったらブーツに入れ替
えたりとか。

>>蓮香家にはなんと130足も
の靴があるので、玄関が散らから

ないよう、

家に帰ったらこの靴箱に収納する
のがルール。

現在13人で暮らすご自宅は2階
建てで、

間取りが7LLDKという広々と
した一戸建て。

そのお値段は?
>>ここ、賃貸で今、5万円で借

りてます。
ここ、

特別安いような気がしますけどね

>>じゃあ、

結構探したって感じですか?
>>分かんないです、旦那が見つ

けてきたんですよ。
>>蓮香家は、5年前まで大阪で

暮らしていましたが、

子どもが成長するにつれ、

家が手狭となり、家賃、生活費の
節約のため、北海道へ移住。

ちなみに家族は17人だけでなく
、犬、ウサギ、インコ、

ヤギ、さらに猫は、

なんと16匹も飼っており、

ペットだけでも30匹以上が家で
生活しているんです。

この日は土曜日。

多くの子どもたちが眠る中。

仕事のため、お父さんが起床。

>>朝から携帯かよ。
>>うるさい。

だって、きのうで宿題終わらせた
やん。

>>移住してからは、

酪農関係で働くお父さん。
起きて5分後には仕事場へ出発。

そのころ、

お母さんの裕佳さんは。
洗濯物を畳んでは干すの繰り返し


>>1日に4回、5回は回ってま

す。
掃除、洗濯は好きなので、

全然平気です。
>>9時半になると、子どもたち

が続々と起床。

朝食は自分で作るのが、

蓮香家の決まり。

>>このウインナー、おいしそう

>>お兄ちゃんたちが作ったもの
を、下の子たちも一緒に食べます

そんな穏やかな朝食の時間でした
が、ある事件が発生。

>>うわっ。
>>何これ?

出ようとしてる。
え、

穴開いてるやん、水槽、

穴開いたで。
>>ウサギがおりから出た際、置

いていた器が水槽に直撃。

あっという間に床が水浸しに。

>>お魚、大丈夫なん?
>>早く止めて。

>>おった、おった、おった。
>>救出や、救出。

ここに入れ。

おい、なんや、この狭い所。

>>子どもたちがメダカ救助に必
死になる中、

冷静に水を拭き取るお母さん。
>>お母さんが全部掃除するんで

すか。
>>そうですよ。

誰もしない、

こんなことね。
流し持っていって。

>>なんで、汚いやん。

>>11時前に掃除を終え、この
日、初めての食事。

>>水漏れてたとき、

お母さん、全然動じてなかったで
すけど、よくあることなんですか


>>よくはないけど、

別にしかたないなって。
怒ったところで止まるわけじゃな

いし。

なったものはしょうがない。
>>この日は学校が休みなので、

子どもたちは2階の部屋で携帯や
ゲーム。

>>ここ、自分の部屋ですか?
>>はい。

1人部屋あります。
大阪のときは、

これぐらいの部屋で4人で寝てま
した。

3段ベッドです。
>>どうですか。

>>最高っすね。

>>最高のわりに物、全然ないん
ですね。

>>いや、

いらんもん全部きょうだいにあげ
てたら、ベッドしかなくなりまし

た。
>>高校生以上の子どもたちは、

1人部屋がもらえるので、自分好
みに部屋をアレンジ。

>>あっちが向日葵です。
妹です。

>>小学生の結人君は妹の向日葵
ちゃんとの2人部屋。

>>これ、

ひまにつけられた跡。
>>腕?

>>これ。
>>何でつけられたの?

>>かんで、やられた。
>>向日葵ちゃん、結人君の腕を

かんだりしたの?
>>ゲームにもう、依存しちゃっ

てるわ。

>>部屋数の多い蓮香家には、屋
根裏部屋も。

そこには大家族ならではのあるも
のが。

>>下に子どもが生まれると使え
るように、捨てずに使えるやつは

全部置いてます。

>>そう、屋根裏は着なくなった
服を収納するおさがりスペース。

その数、

なんと500着以上。
すぐに欲しい服が取り出せるよう

、サイズや種類を整理して保管。

>>一番上の子のときからあるや
つもあるから、

23年前のものも、

順ぐり順ぐりもらって入れ替えて
ます。

>>今、何してるの?
>>雨降ってきたから、

メイとサツキを倉庫に入れるとこ
ろです。

おい!
>>北海道に移住してから、

敷地内の除草を兼ねて、ヤギを飼
い始めた蓮香家。

この日のヤギの世話係は、四男の
結人君。

ヤギを雨から守るため小屋へ。
>>おい!

お願いだからやめて。

メイ。
>>あっ。

>>えー!

もうやだ!
>>結局、

20分苦戦している間に、雨は上
がってしまいました。

お父さんが帰宅した午後1時半。

>>何やらお出かけする様子。
>>今から買い物。

月1回くらいのね、買いますね、
きょうはね、たぶん。

>>買い物は月に1回という蓮香
家。

車2台で40分もかけて旭川市内
のスーパーに向かうので、

買いだめするのが効率的なんだそ
う。

(でんきやさん)《今から40年ほど前
父と母は電器店を始めました》

《決して売りっ放しにはしない》

《この街の皆さんに寄り添い続ける両親を
小さい頃から見ていました》

《今日のエアコンは
父が 20年近く前に付けたエアコン》

(お客様)彰平君がさ
今度は付けてくれるわけだからね。

《どんなに暮らしが変わっても
両親が大切に守ってきたことを変えずに

この街を支えていきたいです》

>>北海道で暮らす17人の大家
族、蓮香家の1日に密着。

月に1回の買い出しにやって来た
のは、

旭川市内にある、

メガ・ドン・キホーテ。
まず、

みんなで買い込むのは大量のお肉

北海道に移住してからは、

米や野菜は近所の農家から安く買
えるので、スーパーで買うのは肉

がメイン。

その後も食料品を籠にどんどん入
れていきます。

>>このぐらいの勢いが大事なん
よ。

>>勢いで買い物を続け、

食料品だけで籠が満タンに。
>>買いたいもの買えた?

>>まだお菓子コーナー行ってな
いんで。

TikTokではやってたやつや

>>食料品を買い終わると、小学
生以下の子どもたちは、

自分の大好きなお菓子を、中学生
以上の子どもたちは、

洗顔やシャンプーなどの美容グッ
ズを購入。

>>シャンプーはやっぱり家族に
よってやっぱり違うの?

>>みんなばらばら。
>>お父さんと一緒は嫌なの?

>>嫌やわ。

同じにおいを頭から発してるって
考えたら、もう吐き気がする。

>>値段とか大体どれぐらいとか
ってイメージは?

>>大体のイメージはあるけど、
たぶんいつも予算を超えます。

>>そして最後はティッシュやお
むつ、ペット用品など、日用雑貨

を購入。

洗濯用洗剤はなんと8パックも籠
へ。

>>めっちゃ買うやん。
>>1か月でなくなるんやで。

1週間ぐらい同じ服着てくれたら

別に洗剤いらんけど。
>>なんでそういうこと言うん?

>>買い物をすること90分。
すべての買い物が終了。

購入する商品は、

全部でこれだけ、と、まさに爆買
い。

スーパーの籠25個に、1か月分
の買いだめ商品がぎっしりと入っ

ています。

レジに並べてみると、

カートだけでも大行列に。

レジを通った商品から段ボールに
詰めていきます。

耐久性と運びやすさを考え、

買い物袋ではなく、

段ボールに入れて帰るのが蓮香家
のスタイル。

レジを打ち始めて50分。

>>お会計お待たせしました。
>>ようやくすべての商品が完了

果たして、

気になるお値段は。

>>20万2445円でございま
す。

>>なんと、まさかの20万円超
え。

出てくるレシートも普通の家族と
は桁違い。

その長さ、2.5メートル!

>>もうこれで夏のボーナスは全
部終わりです。

今回は、コロナでどこにも行けな
かったんで、

そのことを思ったら、しかたない
かなっていうふうに。

せっかくの夏休み、フル家にいた
んで。

>>買い物が終わり、

帰宅したのは午後5時。

一息つく間もなく、家の中に買っ
たものを入れ込みます。

>>これ冷凍、冷凍。
バナナ、机の上。

>>お母さんの指示した場所に、

子どもたちが整えながら、きれい
に収納していきます。

蓮香家は買いだめに備えて、冷蔵
庫と冷凍庫が合わせて6台。

さらにキッチンの下には、こんな
スペースも。

>>地下倉庫みたいな感じです。

>>なんと広さ6畳の床下収納が
あり、調味料などをここに保管し

ているんです。

こうして家族全員で協力すること
1時間。

帰宅後は足の踏み場もなかったリ
ビングが、

すっきりときれいに。

この日の夜ごはんは、小屋でバー
ベキュー。

それぞれが焼いて食べるので、

朝から働きっぱなしのお母さんも
ここで一息。

バーベキューもそこそこに、庭で
花火。

>>ついてへんて。

>>うわー!
>>びっくりした。

>>バーベキューや花火など、

大阪ではできなかった、

大自然の中での一家団らん。
>>美瑛に移住してよかったこと

は。
>>家が広いのがいいな。

にぎやかにしてても、

何も言われない。

のびのび育てれるから。
>>どういう大人になってほしい

>>どういう大人っていうか、普
通に。

>>道をそれなければ。
>>普通に生活、

やっていったらいいかなって。
>>そんな多くは望まない。

>>蓮香家の皆さん、

これからも家族仲よくお元気で。

>>これ、まだまだ見られますね

>>全然見れる。

>>もう終わっちゃった。
>>あっという間やったな。

>>本当ですね。
>>もったいなくない?

>>もったいないというか、

全然まだ掘れるでしょう。
>>もっと、あの行った日に、

たまたまメダカの水槽が割れるっ
ていうのも、なんか、サタプラの

スタッフさん、

持ってますね。
ちゃんとドラマが。

>>しかも理由がウサギが飛び出
してきたことによる。

>>かわいい。
>>いやー、いろんなハプニング

もありましたけど、大西さん、見
ていてどうでしたか?

>>でもなんかこう、ばたばたは
すると思うんですけど、

しっかり自分のやることは自分で
してっていう、自立心がすごいな

と思いましたね。
たくましかったですね。

>>確かに。

>>スーパー行ったあとの仕分け
もすごかったですけど、賀来さん

もどうでしたか?
>>本当、自立してて、なんかそ

れが団結してて、あの人数、

あの容量なのに、きれいにされて
るっていうかね、手際が皆さんよ

くて、びっくりしました。
>>鰻さんも、どうでしたか。

>>これ、

猫も最初2匹で増えていったんじ
ゃないかなって、僕の予想なんで

すけど。

どんどん2匹がばーって産んでい
ったみたいな。

>>猫の背景を考えてたん?
>>そうです。

そっちもあるんじゃないかって一
瞬思いました。

>>猫も大家族でしたからね、1
6匹もいました、ペットもたくさ

んいましたね。
それでは続いての企画にまいりま

しょう。

続いてはこちらです。
>>自己流ライフ、

3世代で自給自足生活する家族に
密着。

では、VTRをどうぞ。

>>丸ちゃん、

丸ちゃん、丸ちゃん。
おはようございます。

9月に入って、

ことしもあと4か月。

丸ちゃんは年内に何かチャレンジ
したいことはありますか?

>>お芝居で新しい境地への…。
>>ちょっと無謀かな。

考え直してくださいね。
では、

きょうも元気にこちら。
幸せいっぱい!自己流ライフ。

きょうのすてきなご家族は。

祖父から父、そして子へ。

3世代でつなぐ自給自足生活。
訪れたのは、

兵庫県の朝来市和田山町。

雲海に浮かび上がるその姿から、

天空の城と呼ばれる竹田城で有名
な町。

木々が生い茂り、

車1台がぎりぎり通れる細い山道
を抜けると。

あっ、

ようやくご自宅が見えてきました
よ。

>>こんにちは。
>>こんにちは。

>>毎日放送のサタデープラスで
す。

大森さんご家族ですね?

手に何を持たれてるんですか。
>>これ、ブルーベリー、

今、

採ってたところです。
そっちにいっぱいなってるんで。

>>へぇ、おいしそうですね。
>>食べますか?

>>とっても明るくて愉快なご家
族。

大森さんファミリー、長男のつく
し君は大学で家を出ており、現在

はここに4人で暮らしています。
住まいは築20年。

古風な平屋建ての一軒家ですが。

>>ここに住み始めて20年にな
るんですけど、

9割がた廃材です。
>>へー。

>>1割がた、板とか買ってます
けど。

ほぼ廃材。

>>廃材を集めて建てた家って、
一体、中はどんな感じなんでしょ

う。
>>廃材で建てた家なんですか?

>>そうなんですよ。
>>見えないですね。

>>そう、

見えないように建てたかったんで
すよ。

廃材と見えないように。
>>すてきなところですね。

>>そうですね。

>>この家をすべて廃材で建てた
っていやー、驚きですよね。

ねぇ、

すぎな君、

この家の住み心地はどうですか?
>>クーラーもいらなくて涼しい

ところがいいかな。
>>クーラーついてないんですか


>>はい。ついてません。

>>標高が高いため、

夏でも涼しいという大森さんち。
撮影した8月下旬、この日の気温

は30度。

平地よりも4度ほど低く、

窓を開ければ山の風が通るので、
とても快適です。

>>寝苦しいことはまずない、夜
が。

それはないですね。

>>そして、

こちらは台所なんですが、あっ、
手前に見えるのはもしかして?

>>かまどですか?
>>はい、うちはガスがないので

、約20年、これだけで。
>>ガスは通っておらず、

ライフラインは電気と水道のみ。

料理はすべてまきを使う生活。
さらに、

お風呂もまきで沸かす五右衛門風
呂。

味があっていいですね。

でもげんさん、いつから自給自足
の生活を始めたんですか?

>>父親がずっとしてたので、

その下でずっと、当たり前のよう
に自給自足の生活をしてましたね


4歳のときです。

>>なんと4歳から、

自給自足の生活だったんですって

父親の教えの下、作物や家畜を育
て、口にするものはほとんどが自

給自足。

幼いときから当たり前のように、
この生活だったといいます。

でも、げんさんは。
>>もう、

別の世界に住んでいると思ってた
から。

もうつらいですよね。

どうやって生きてくんだろうみた
いな。

大変なのはもうほとんど、すべて
が大変だったんで。

>>朝から晩まで、ひたすら続く
農作業。

空いた時間は家事や炊事に追われ
る日々。

忙しいときには、

学校に行けないこともあったとい
います。

そんなげんさんは、

それほどつらかった自給自足の生
活を、一体なぜ、今でも続けてい

(孫娘)おばあちゃん!
(祖母)みんな元気にしてるの?

おばあちゃん、靴下色違いの履いてんじゃん!
えぇ?

違ってるの?

おばあちゃんには
見分けにくい色だったんだ。

まぁ!

<あなたが学べば、
社会はもっとやさしくなれる。>

(菊池)《歩くきっかけは紙パンツでした》

<「歩くのらくらくうす型パンツ」なら

骨盤サポートフィットが足腰の負担を軽くして

歩くのがラクになります>

(おばあちゃん)次はどこ行こうかしら
<「歩くのらくらくうす型パンツ」>

(女性A)ぬれた感じあると
(女性B)モレてきそうで
(女性C)不安!

(菊池)だったらライフリー
こんなに!? もう消えた!?

ぬれ感ゼロの吸収力へ。
しかもズレにくい!

安心して
でかけられます
「さわやかパッド」

>>3世代にわたり自給自足生活
の大森さんファミリーに、1日密

着しました。

朝、

台所では梨紗子さんがまきでお湯
を沸かして朝食の準備。

>>ポットにお湯入れといたよ。
>>優しいね。

>>いつも優しいよ。

>>大森家では朝食は決まってパ
ン、なんですが、実は。

>>俺が焼いてます。

>>げんさんが焼いてるんですか

>>そうなんですよ。もう小学校
6年生から焼いてるんですよ。

本格的に釜で、まきで、

小学校6年から試行錯誤しながら
ね、

2週間に1回、ずっと焼いてます
ね。

>>父親から教わり、

小学6年生のときから焼き続けて
いるという、自家製パン。

父親が始めてから30年以上たっ
た今も、当時と変わらぬ製法で、

げんさん自身が焼き上げています

天然酵母を使った無添加のパンは
評判となり、今では家族で食べる

ほか、

インターネットでも販売。

大切な収入源となっているんです

>>10万ぐらい、

10万もいかないかな、8万ぐら
いかな?

>>そんなパンを使ったこの日の
朝食は、サンドイッチ。

パンだけでなく、

挟んでいる野菜もすべて自家栽培

トマトソースも奥様の手作り。
おいしそう。

>>いただきます。

どれから取ろう。

うまい。

お父さんのパン、どう?
>>おいしいです。

>>おいしい?

>>おいしいパンで、

朝から笑顔の大森さん一家。

すてきな朝食ですね。

朝食後、

夏休み中の子どもたちを連れてお
出かけ。

げんさん、

どちらへ行かれるんですか?

>>野菜の収穫をしに。

夏野菜が今、豊富なので。

>>げんさんがこどものころ、父
親から教わったという野菜作り。

今では、

テニスコートおよそ8面分という
広い畑で、

1年を通して10種類ほどの作物
を栽培。

食べる野菜はすべて、

この畑で賄っているんです。
週に1度、

子どもたちにも収穫などの農作業
を手伝ってもらっているそうです

よ。

>>教えるというより、作業しな
がら、

これはこういうやり方してるんだ
って言ったりとか、こういうやり

方もあるんだっていう説明はしま
すね。

>>農作業は決して押しつけずに
、体験する中で感じ取ってもらう

これがげんさん流の教え方なんで
す。

>>蚊にかまれて嫌。
>>そしてもちろん、お米も自家

栽培。

そんなげんさんが育てるお米には
、自給自足ならではのある大きな

特徴が。

>>毎年ここから種を取るってい
うことはずっと繰り返し、ずっと

やってますね。

中学2年生のときに頂いた種を、
ずっと毎年毎年取って、それを種

にする。

>>お米の種を取るってどういう
ことなんですか?

>>これを収穫するときに、

もみをつけたまま置いといて、

来年の種用にします。
>>育ちがいい米は、

もみ殻をつけたまま乾燥させ保存

そうすることで、

来年育てるお米の種になるのです

米は育てる気候や風土に適応する
ため、

その土地でしか作れない味になる
そうですよ。

この種を取る作業を大森家では、
父親の代から繰り返し続け、およ

そ30年間、

同じお米を食べているのです。

>>せっかくここの土地で取れる
んだから、

来年もこの土地にまいてあげたほ
うがいいんじゃないかなっていう

考えなんで。
>>種を取っているのは、

お米だけではなく、野菜も。

例えばトマトは、

普通は食べてしまう真ん中の部分
の種を洗って乾燥。

この種を来年、畑にまけば、夏に
は真っ赤なトマトが実をつけてく

れます。

食べ物を未来へとつなげる、

代々続く自給自足生活なんです。

>>種を取るのって本当に難しく
て、

気付いたら全部食べちゃったりと
かするし、

そういう無意識に種を取れるって
いう生活はしていきたいと思って

て。
>>そもそもなぜ、げんさんは、

子どものころ嫌だった自給自足生
活を始めることになったんでしょ

うか。

兵庫県西宮市で生まれたげんさん

アレルギー体質だったお兄さんの
体を気遣い、

父親が自分たちで食べ物を作ろう
と決意して、ここ、朝来市へ移住

してきました。
でも当初は、

農作業の知識がほとんどなかった
大森家。

手探り状態での自給自足生活は、

相当苦労したそうです。
>>大変なのは、ほとんど、すべ

てが大変だったんで、最初はやっ
ぱ、

何したらいいか分かんないから、
何もせずになんか、ふらふら作業

してたら、やる気あんのか!みた
いな感じで怒られるし、作業して

も遅かったら怒られるし、

いつになったら田んぼに迎えに来
てくれるんだろう、7時過ぎても

来ないし。

もうどうやって生きていくんだろ
うみたいな。

>>父親に厳しく教えられながら

一日中ひたすら農作業をする過酷
な日々。

げんさんにとっては、つらい思い
出だったといいます。

ではなぜ今でも、

その生活を続けているのでしょう
か。

>>炭焼きを焼いてたりもしてた
んで、してたんで、

炭を焼いてていい炭が出たときは
、すごく、疲れも飛ぶ。

子どものころやっていたしんどい
自給自足じゃなく、そうじゃない

方法はある、じゃあ自分でやろう
、自分で楽しい、明るい家族作ろ

う。

>>つらく苦しい自給自足ではな
く、楽しく笑い合える、

そんな自給自足生活を家族と目指
したのです。

そんなころに出会ったのが、妻の
梨紗子さん。

当時、美術大学に通い、

自然の中での暮らしにも興味があ
ったそうです。

>>この暮らしをしながら絵を描
いていきたいって感じたんです。

>>そんな2人は意気投合し、1
年後には結婚。

そして今、

梨紗子さんは、

自宅の向かいに建てられた離れに
アトリエを構え、

山での暮らしからインスピレーシ
ョンを感じながら、大地や植物な

どの絵画を制作。

個展や展覧会で作品を販売してい
ます。

>>この絵だとおいくらぐらいで
購入できるんですか?

>>値段はね、これは4万円ぐら
いかな。

>>いやらしい話聞きますけど、
売れてます?

>>まあ、

売れるときもあれば売れないとき
もありますけど。

ぼちぼち。

>>ちなみに大森家の1か月の生
活費はこちら。

食費は自分たちで賄えない分は購
入。

そのほか、

通信光熱費などを合わせて、ひと
つきおよそ10万円。

パンや米のほか、絵画の売り上げ
などで十分生活できるそうです。

午後になると、

げんさんと子どもたちはまき割り

自給自足の生活において、

まきは絶やすことのできない大切
なものです。

>>かや、これを適当に割って。
うん、

そんな感じで。

きれいに落とせてる。
全部割って。

>>お父さんから教わったまき割
り。

2人とも今では、

ご覧の腕前です。

>>朝、

早起きして、1時間くらい勝手に
割ってるときもあります。

>>そうなんですか。

>>これだけやっといてくれって
いうんじゃなくて、

気が向いたときにできたらやって
っていう感じで頼んどいて、

できんかったら別にええから。
>>これ、やらないといけないっ

ていうふうに思うの?
>>まあそれは感じるけど、実は

、暇だから。
>>げんさんは子どもたちに、決

して押しつけません。
伝えたいのは自給自足生活を楽し

むということ。

将来、子どもたちには、

その生活を必ずしも続けてほしい
とは思っていないそうです。

>>いくら2人の子に生まれてき
たといっても、分身ではないので


それぞれの個性があるから、

それぞれの個性で生かした所で働
いてくれたらいいし、自分でやっ

ていきたいっていうんだったら、
どうぞみたいな。

>>この生活はいつか子どもたち
の何かの役に立てばという思いで

伝えているそうです。
さあ、

>>午後5時、

台所では家族みんなで夕食の準備

子どもたちも率先して料理のお手
伝いをします。

今夜のメニューは、

玄米と黒米を一緒に炊いたごはん

そこへ自家栽培されたインゲンや
ナス、

干しタケノコなどをきれいに盛り
つければ、

大森家特製の野菜のちらしずしが
完成。

おいしそうです。
さらに、

庭先に自生している野草、

ユキノシタは天ぷらにして頂きま
す。

代々受け継がれた野菜と大自然の
恵み。

最高の晩餐です。
>>乾杯。

>>ちょっとしょっぱかったかな

>>うまい。

タケノコもすごく柔らかい。

>>いやぁ、

なんとも羨ましい食卓ですね。

>>とても幸せにありがたく暮ら
しております。

収穫するときも幸せだし、

お風呂入る瞬間ももちろん幸せだ
し、

子どもらとなんかできるときも幸
せだし、全部含めて幸せにさせて

もらえてるなって思います。
>>日常で、お父さんが毎日取っ

てくるっていうのが当たり前だか
ら、

毎日野菜は自分で少しは作るって
いうのは、続けていきたいかなっ

て。
>>かや君、幸せ?

>>うん。
>>かやがかわいくて幸せだなっ

て。

>>なんか2本連続家族のVTR
でしたけど、いろんな家族の形が

あるし、あったかい家庭でしたね

丸山さん、どうでしたか?

>>ちょっと想像を絶するという
か、

本当にお父さんのときからってい
うことですもんね。

いやぁ、

どんなお米の味がするのかめっち
ゃ気になりましたね、単純に。

>>そうですね。
>>よそでは食べられないわけで

すし、

でもあのパンは売ってるんですよ
ね、ネットで。

>>気になる。

>>取り合いですよね、これ。
めっちゃ気になるもん。

めっちゃばりばりっておいしそう
だったし。

ちょっと食のほうにめちゃくちゃ
興味が湧きました。

>>ぜひ、このあとネットで調べ
てみてください。

>>はい。
>>賀来さん、どうでしたか?

>>もうなんか、いい笑顔と、あ
といい細胞というかね、みんな自

然体で、なんか本当、

見てる私たちが幸せを頂いた感じ
がします。

>>確かに。
>>大西さんも見ててどうでした

か?
>>ごはんもおしゃれですし、

奥さんのあの絵もめちゃくちゃす
ばらしかった。

だからおしゃれな家になるんだっ
て思いましたね。

>>続いてのコーナーはこちら。
>>あなただけに!

ご当地お天気プラス。

>>それでは関西ジャニーズJr
.のお2人、お願いします。

>>Boys 

beの角紳太郎です。
>>Boys beの中川惺太で

す。
今週は、しおんさんからのご依頼

です。
>>ご当地お天気は佐賀市です。

それではミュージックスタート。

>>中学になって初めての体育大
会があるので、晴れてほしいです

コロナの影響で午前中だけの開催
になりますが、精いっぱい頑張り

たいですというご依頼です。
しおんさんのご当地お天気、

あすの佐賀市は雲が多く、通り雨
がありそうです。

降り続く雨にはならないものの、
急な雨に気をつけてください。

気温は30度前後で湿気が多く、
かなり蒸し暑くなりそうです。

タオルは汗を拭く用と、雨にぬれ
たとき用など、多めのほうが安心

ですよ。
体育大会、楽しんでくださいね。

>>しおんさん、頑張ってくださ
いね。

>>サタプラでは、

皆様のご依頼をお待ちしておりま
す。

詳しくはホームページまで。

>>それではきょうの天気です。
台風や前線の影響で、

全国的に雨の降る所が多いでしょ
う。

台風11号が近づく先島諸島では
暴風になりますので、厳重に警戒

してください。

週明けにかけてです。
全国的に雨が降りやすく、一時強

く降る所がありそうです。

市町村が発表する避難情報に注意
してください。

続いて洗濯情報です。
角君、東京は?

>>すまん、

乾きにくい。
なので、

生乾き臭に注意。
>>中川君、大阪は?

>>乾きにくい、なので、生乾き
臭に注意。

>>ここで賀来千香子さんからお
知らせです。

>>ありがとうございます。

第145回こまつ座公演、吾輩は
漱石であるの舞台に出演させてい

ただきます。
皆さん、

よくご存じの夏目漱石の作品を舞
台にした、

登場人物がたくさん出ます。
>>大丈夫ですか?

>>ちょっとね、不思議な味わい
のある魅力のある、

とてもすてきな作品ですので、ぜ
ひいらしてください。

私は坊っちゃんのマドンナをさせ
ていただいたり、夏目漱石の妻も

かな?

2役かな、3役かな、させていた
だきます。

詳細はこまつ座ホームページをご
覧ください。ぜひいらしてくださ

い。
>>145回目っていうことです

か?
それとも145公演?

>>こまつ座の第145回という
ことです。

>>お体に気をつけて頑張ってく
ださいね。

>>ありがとうございます。
頑張ります。

>>そして大西流星さんからもお
知らせがあります。

>>ありがとうございます。
僕が出演する映画、

この子は邪悪が公開中です。

南沙良さん演じる主人公の花と、

僕が演じる幼なじみの純が、家族
や町で起こる恐ろしい事件に巻き

込まれていくサスペンスです。

夏にぴったりの作品となっており
ますので、ぜひ劇場でご覧くださ

い。
お願いします。

>>どんな役どころなんですか?
>>僕は、

母が謎の病にかかって、

その謎を究明していくっていう話
で。

>>めちゃくちゃ大事なとこやん

>>そうですね。いろんな家族と
出会っていって、ちょっとぞくぞ

くする物語なので。

>>これは楽しみですね。
>>ぜひともひやっとしてくださ

い。
>>劇場でご覧ください。

>>お願いします。
>>何回も言いますけど。

>>ありがとうございます。

>>絶賛公開中です。
さあ、丸山さん、

最後の企画、お願いします。
>>あなたが伝えたいありがとう

の1枚。
写真には感謝を伝える力があると

いうことで、

皆さんがある方に伝えたいありが
とうの気持ちを込めた写真を私が

代読させていただくコーナーです

今回、お写真を頂いたのは、宮城
県仙台市にお住まいのありささん

です。
ありがとうございます。

早速読み上げさせていただきます

ありささんから娘さんへのありが
とうの1枚です。

わが家は4世代同居で、主に私が
祖父母の介護をしています。

そのため、

4歳の娘より介護を優先しなけれ
ばならないときもあります。

そんな中、祖父が救急車で運ばれ
、帰らぬ人となりました。

このことがきっかけなのか分かり
ませんが、娘が幼稚園で、

大きくなったら救急車の人になり
たいと言ったそうです。

初めて娘の夢を知り、涙があふれ
ました。

今は、

ひいおばあちゃんのつえを持って
くれたり、買い物でおむつを運ん

でくれたりしています。

お年寄りに優しい子になってくれ
てうれしいです。

いつもお母さんを手伝ってくれて
ありがとう。

さあ、そんな娘さんへのありがと
うの1枚がこちらです。

>>運んでる。

>>ひいおばあちゃんのおむつを
運んでいるところで、

ご自身のおむつではないですね、
これ。

ひいおばあちゃんのおむつです。
4歳なんですけど、

七夕の短冊には、人を助ける人に
なりたいと、なんかもう、

救急車の人っていう、ちょっとま
た成長したね。

たぶんきっと、身近で介護してい
るお母さんを見てるから、

なんかそういう心優しい子に育っ
たんじゃないかなと。

すてきな女の子に育ってください

お手紙ありがとうございました。
皆さんからも、このようなありが

とうの1枚を募集しております。

採用された方には、じゃーん、

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事