専門家「ベテランの船長でも難しい海域」知床観光船 消息不明 丸2日【Nスタ】|TBS NEWS DIG

消息不明となって丸2日以上が経過した、知床の観光船。なぜこんな事故が起こってしまったのでしょうか?
海難事故に詳しい専門家は「岩礁にぶつかり、浸水した可能性」を指摘します。また事故が起こったと思われる海域については「海流が変わりやすく、ベテランの船長でも難しい」としています。その他、この会社の元船長も「運行会社の人員が入れ替わっていて、今は教える人がいない」状態であると話しています。会社の体制などに問題はなかったのでしょうか?専門家にききました。

■「ベテラン船長でも難しい」今回の事故の原因とは?

良原安美キャスター:
運航にどのような問題があったのかということについて考えていきたいと思います。

消息がわからなくなった観光船「KAZUⅠ」。
当時乗客が24人、船長の豊田徳幸さん、甲板員の曽山聖さん▼合計26人が乗っていました。▼11人が救助されましたが、子供1人を含む全員の死亡が確認されています。(第一管区海上保安本部 4月25日午後4時)

消息がわからなくなった当時の状況を見ていきたいと思います。当時の現場周辺、天気は大変荒れていました。

風速:9メートル
波の高さ:3メートル
網走東部地方:強風注意報、波浪注意報

東海大学海洋学部 山田吉彦教授
「(今回の原因について)強風にあおられて岩礁にぶつかり、そこから浸水した可能性」
「この海域は1年を通して風と波が強く海流が変わりやすい。ベテランの船長でも難しい」

そして「KAZUⅠ」の元船長さんにもお話を伺いました。この方は、2016年から5年間にわたり船長をしていました。

「KAZUⅠ」元船長の男性
「僕がいる間は無事故の会社だった」

2021年3月に契約解除となった後、運航会社の人員が総入れ替えされました。ですので今、“教える人間がいない”ということです。これが原因かどうかはわかりませんけれども、2021年だけで2件の事故を起こしています。

・2021年5月 海面の漂流物と接触事故:乗客3人が軽傷
・2021年6月 浅瀬に乗り上げる事故(今回と同じ船長):けが人なし

「KAZUⅠ」元船長の男性
「今の運航会社の社長は、船のことも海のことも知らない。波があって出航をやめたときも社長には、“何で出さないんだ”と言われていた」

■「実際の経験が物を言う海域」

ホラン千秋キャスター:
「ベテランでも難しい」というお話がありましたが、ある程度の知識があってもこの辺の海域というのは運行・航行するのが難しいということなんでしょうか?

東海大学海洋学部 山田吉彦 教授:
知識だけでは乗り越えられない、実際の経験が物をいう海域だと思います。

ホランキャスター:
経験によってどのようなことが分かってくるのでしょうか?

山田教授:
海流によってどこに流れていくのかとか、この風の時は、どこに船は持っていかれてしまうのか、ということが経験によって分かってきます。また、隠れていても岩場のあるところというのを把握しているということも重要になってきます。

井上キャスター:
今おっしゃった点というのは捜索活動が難航するところにも繋がるのですか?

山田教授:
捜索活動で一番捜索に役に立っていただけるのは、漁師の方なのですね。地元の海を知り尽くしていて行動ができるということで。
ただ漁期でもあるということも含めて、また数にも限られていますので、なかなか難しい。しかも海流がどんどん変わっていくので、実際に船がどこに沈んでいるのかということすら、なかなか見つけることが難しいと思います。

■「時間的にも矛盾が生じる」会社側の管理体制に問題は?

井上キャスター:
「 KAZUⅠ」の元船長が「この運航会社の社長は、海のことも船のこともあまり知らないんだ」と言っていましたが、こういったことは、ありえることなのでしょうか?

山田教授:
運航会社の社長自体は、必ずしも海のプロとは限らない。ただ今回、私が一番の問題と感じているのは、運航会社の管理体制ですね。船の管理をこの会社は、ないがしろにしているようにも感じられます。
連絡がもっと密に取れるはずなのに。例えばなぜ、最終的には携帯で連絡を取ったのか。本来は無線で連絡を頻繁に取り合ってるはずなのですが、どうも時間的にも矛盾が生じています。どれだけ管理してたのかということを疑問に感じます。

ホランキャスター:
これから先、ゴールデンウィークなどで海のレジャーでこういった観光船を利用される方も多いと思います。もし何かあったときに命を守るために、どんなことを気をつけておけばいいのでしょうか?

山田教授:
まず大半のクルーズ船の会社はしっかりしています。ネット等でしっかりとした情報をとって安心できる船であるということを確認とっていただきたいと思います。

井上キャスター:
大半がしっかりしている、むしろ、もしかしたらしっかりしていない会社があるかもしれないけれども、そこは国なり、何かチェック体制が必要で。あとは会社独自で単独の船で運航するだけではなくて、複数の船でのルール作りが絶対的に必要な気がします。
…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20220425-6014939)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事