出典:EPGの番組情報
SWITCHインタビュー 達人達「YOSHIKI×レスリー・キー」[字]
LA在住のミュージシャンYOSHIKIを、アジアトップクラスのファッションフォトグラファー・レスリー・キーが訪ねる。コロナ禍での思い、アーティストの使命とは?
番組内容
唯一無二の音楽性と美的感覚で、日本ロック界の頂点に立つYOSHIKI。アメリカ在住の彼に会うため、アジアでトップクラスのファッションフォトグラファーであるレスリー・キーが渡米。活動内容は違えど多くの共通点を持つ2人が、コロナ禍での思い、人生観、そして未来への希望をじっくり語る。常に自分を信じ、壁を打ち破り、“Nothing is impossible”を体現してきた2人の言葉とは…。
出演者
【出演】写真家/映像監督…レスリー・キー,ミュージシャン…YOSHIKI,【語り】六角精児,平岩紙ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- YOSHIKI
- 自分
- レスリー
- 撮影
- 日本
- 英語
- 人生
- JAPAN
- 作品
- 本当
- We
- ニューヨーク
- 写真
- are
- アーティスト
- アメリカ
- お母さん
- ロサンゼルス
- 意味
- 音楽
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
「SWITCHインタビュー 達人達」。
今夜の舞台は なんと アメリカ。
対談相手に会うため はるばる
ロサンゼルスにやって来たのは
アジアを代表する…
シンガポール出身で
日本を拠点に活動しているレスリー。
レディ・ガガやビヨンセなど
世界中のセレブがラブコールを送る…。
今 最も撮られたいカメラマン。
新型コロナウイルス流行の
隙間を縫って
レスリーが どうしても
直接 語り合い
撮影したかったビッグネームとは…。
ロサンゼルス在住の…
ヴィジュアル系バンドの元祖
「X JAPAN」の
リーダーであるYOSHIKI。
肉体の限界に挑む
パフォーマンス。
静と動 2つの顔を併せ持つ
カリスマ性で
圧倒的な人気を博している。
We are X! We are X!
We are X! We are X!
その名声は世界にとどろき
ロックの殿堂
マディソン・スクエア・ガーデンや
イギリスのウェンブリー・アリーナを
熱狂の渦に巻き込んだ。
さらに ソロとしても
クラシックの殿堂
カーネギー・ホールで公演。
アジア人として初めて
音楽の3大殿堂 制覇という
歴史的快挙を成し遂げた。
(拍手)
そんなYOSHIKIとレスリー・キー。
10年前に撮影で知り合って以来
交流を続けている。
CM撮影であったり いろんな撮影を
彼が してきてくれてるので…。
そうですね… 今回 こういう機会を頂いて
本当に光栄です。
新型コロナで
世界が大きく様変わりした今
2人が語り合う
アーティストとしての使命とは…。
♬~
撮影が行われたのは昨年。
感染状況が落ち着き
街は 日常を取り戻していた。
市内の写真スタジオに
YOSHIKIが姿を現した。
(英語で)
対談に先立って レスリーによる
フォトセッションが行われた。
(英語で)
ポーズからヘアスタイル
小道具の配置まで
すべて 自分でディレクションするのが
レスリーのスタイル。
作品は YOSHIKIを特集する
ファッション誌に掲載されるという。
3 2 Go! Good job!
被写体の髪の毛や衣装に動きをつけて
躍動的な一瞬を切り取る。
レスリーならではのテクニックだ。
Good job!
That’s gorjeous!
Good!
翌日 YOSHIKIが
対談場所に選んだのは
ロサンゼルスの郊外。
海を見下ろす邸宅で
いよいよ 対談がスタート。
やっと ロス 来ました。
やっと 来ましたよ。
何か 世界のロックスターの
YOSHIKIさんに会いにきました。
どうですか? 僕たち 昨日の撮影。
まあ すごい刺激的でしたね。
やっと YOSHIKIっていう…
違います? 違います?
東京のメンバー
もちろん 周りのスタッフさんと
あと こちらのスタッフさんとは
ちょっと もちろん 違うですし…
違う?
うん。
そうですね 日本にいると やはり
僕は アーティストとして
その場に行くと
結構 周りに
いろんな方たちが大勢いる。
ハリウッドって 結構 皆さん
もう そういう人たちが多いから。
そうだね。
考えてみたら…
そうなんですよ。
そっか。
日本語しゃべる人っていない…。
日本人スタッフいないから
不安とかないんですか?
何か やっぱり 日本人って
すごい丁寧じゃないですか
細かさとか。
で アメリカ人
リラックスするでしょ。
何か 同じことを 2回 3回 言わないと
やってくれそうもないとき
あるじゃないですか。
そういうときは どういう…?
YOSHIKIは どういうふうに
対応するかなと思った…。
どこまで自分を主張するのか
どこまで自分を委ねるのかって
その線引きが
いつも 難しいとこかな。
自分を主張し過ぎると
わがままになってしまうし
逆に 自分が何も主張しないと
もう 気にしない 何もしない
「I don’t care」みたいになっちゃうし
よくないし。
そこのラインの持っていき方を
常に…。
やっぱり 日本とアメリカにいるとき
っていうのは
多少 変えてるかもしれない。
やはり アメリカは 僕の経験…。
I’ve been living in America
about 30 years, right?
たぶん 30年ぐらい
住んでるんですけど
やはり…
…っていうのが たぶん それは
こちらのアーティストの ほぼ
共通認識じゃないかと思いますね。
でも 逆に…
逆に それは 僕たちにとっては
強くなるチャンスと思うね。
どんどん 自分が 磨くチャンスが…
アメリカは 断トツ すごい チャンス
すごい いっぱいあるなと思ってます。
YOSHIKIがロサンゼルスに
拠点を移したのは1992年。
以来 世界各国を股にかけ
グローバルな公演活動を行ってきた。
♬~
しかし 新型コロナウイルスの感染拡大が
深刻となった昨年以降
1年半もの間 ロサンゼルスにとどまり
自粛生活を続けてきた。
YOSHIKIにとっては
コロナ以来
ほぼ もう 何か月 日本
帰ってないんですか? 初めて…。
18か月… 19か月になるかな もうすぐ。
…っていうことは ほぼ この
アメリカに 二十数年間以上…
ほぼ20か月 19か月 帰ってないのは
もしかして 初めてじゃないですか?
初めて。
(英語で)
何が すごい 違うのか…
きっと あるなと思ってます。
もともと 僕は 孤独が好きなので
そういう孤独感に関しては まあ…。
ちなみに…。
I have not eaten out 18 months or so.
ああ… OK。
僕ね 子どものときから
その辺は 英才教育で…
ピアニストなんで。
なるほど! すごいね こういう考え方。
えっ? じゃあ 私ならば どうする?
一緒だ。
手!
大事だと。
大事だね! アゴ…。
だから…
手が大事!
手が大事だから。
何にもしたことない。
はい はい はい。
ハハハ…!
1回だけ。
老舗呉服屋の長男として生まれた
YOSHIKI。
少年時代は 体が弱く
ピアノばかり弾いていた。
クラシック好きだった少年が
ロックに目覚めたきっかけ。
それは 10歳のとき
父親が みずから命を絶ったことだった。
もともと 4歳からピアノを始めて…。
いろんな意味でね。
で 母親が
ドラムを買ってくれたっていう…。
まあ… そうですね
そのときに あと
KISSに出会った
っていう…
KISSっていう
ロックバンドですね。
そういう要素かな。
何か たぶん
もともと…
何か すごく 何ていうのかな
破壊的なエネルギーっていう 何か
抑えきれないエネルギーっていうのは
自分の中に
持ってたんだろうと思うんだけど。
クラシックで それまでは
普通に表現してたのが
どこからか そういう自分が
出てきたんだろうね。
僕は 本当に…
芸術って すばらしいのは
自分のね
何か 殻の外にあるエネルギー…
自分の中のエネルギーも
すべて 吐き出せるじゃないですか。
だって 作家の方も そうでしょうし
僕は 詞も書いたり
写真家も そうだけどね…
ファンタジーね 僕たちの
ファンタジーが。 ファンタジーね。
あと 怒りも悲しみもね
痛み 特に 僕の場合…
だから それが 僕は…
1989年 世界一のロックバンドを目指し
メジャーデビューした「X」。
♬「X 感じてみろ」
♬「X 叫んでみろ」
過激なパフォーマンスと
圧倒的なヴィジュアルで
人気は社会現象になった。
3年後には
世界進出の夢を実現するため
活動拠点をロサンゼルスへ。
同時に「X JAPAN」と名前を変えた。
ただ X JAPANの
ほかのメンバーが全員
ロスに行きたいって言ったんで。
それで 一応 僕 リーダーだけど
多数決で…。
そうだ みんなが そう言うんだったら
ってロスに来て
気付いたら みんな 帰っちゃって
僕だけになっちゃった…。
「X JAPAN」っていう名前。
「JAPAN」っていう名前を
付ける瞬間は…
そういう気持ちが
ずっと昔から持ってて…?
まあ やはり 「X」が「X JAPAN」と
改名したとき 名前を変えたときに…。
We used to call X,
and then changed to X JAPAN.
そのときに たぶん もう
そういう決断をしたんでしょうね。
あれから もう ずっと
走り続けるじゃないですか。
大変でした。 だって
英語しゃべれなかったもん 俺。
(英語で)
で みんなに 絶対…
20代後半だったんで
今から 英語をフルーエントにね
流暢になるっていうのは
絶対無理だからって言われて。
まあ やってみなきゃ分かんないやって。
I’ve not become completely fluent,
but…
たぶん流暢だと思うので 今はね。
それは…
別に 勉強って 簡単じゃない?
勉強すれば それだけ
進歩があるんだから。
分かりやすいね。
分かりやすい。 芸術って
どんなに打ち込んだって
結果が出ないときがあるじゃない。
だから 芸術に向かう自分のほうが
全然 大変で。
勉強なんて…
「なんて」って言っちゃいけないけど
たぶん 何でも習得する自信ある。
1997年 X JAPANは解散。
さらに 翌年 バンドメンバーだった
HIDEが他界した。
命の重さと向き合いながら
前に進んできたYOSHIKI。
その原動力は 一体 何なのだろうか。
私の人生の中では 亡くなったのは
自分のお母さんとおばあちゃんだけど。
それは もう 乗り越えない…
乗り越えることができない…。
乗り越えることができないっていうか…
必死に その血を止めようとして
努力した時期もあるんだけど
もう 止まらないわと。
たぶん 傷口ってね
いつかは かさぶたになって
治っていくっていう…。
そういう…
だったら その血 流れてる血で…
まあ 言葉どおりじゃないけど
曲を書いて 詞を書いて。
だから それは 一生
血が流れ続けるんじゃないかな。
止める努力をしようとすると
逆に もっと苦しくなる。
なるほど。
だから 僕は…
結構 僕 前向き思考なんです。
ポジティブ思考なんだけど。
ちょっと 何かね よく誤解されるけど
そういう話 すると。
でも たぶん…
♬「紅に染まった この俺を」
いまだに 毎日 死にたいと思います。
うん…。 朝起きて
ああ 今日も生きてた。 よし…
生きてるからには頑張るかっていう。
うん… つらいですね。
でも「死にたい」ではなくて
「生きたい」でしょ。
うん。 だから そう…。
(英語で)
父親は… 僕の父親は
人生を放棄したわけですよね。
自分で みずから
命を絶ってしまったんで。
そういうふうには
なりたくないですよね。
そうならないでね。 お願いします。
困りますよ。 大丈夫 大丈夫…。
だから 前向き思考なんだけど…
でも 輝くことも いっぱいありますよ。
うん うん うん…!
ですよね?
まあ その分 輝きたい。
それ以上に輝きたいね。
YOSHIKIは輝いてます。
YOSHIKIは 人に 人々に
光を与えてますよ 本当に。
音楽も そうですよ。
僕は たぶん もともとは 曲とかを
自分を救うために書いてたかもしれない。
だけど その曲を
ファンの皆さんが聴いてくれて
そして ファンの皆さんが
「YOSHIKIさんの曲によって…
YOSHIKIの曲によって
救われた」って知った瞬間に
ああ 僕の曲って
そういう力もあるんだ…。
一人でも 救われる人が
いるんだっていう… 世の中にね。
そこは かなり大きいかな。
自分も救われてる一人なんで。
でも そのファンの皆さんが 今度
「救われた」っていうひと言を
言ってくれただけで
その言葉に対して
自分も救われるっていう…。
≪作曲 そして ピアノの演奏は
YOSHIKIでございます。
X JAPAN解散後
引退を考えていたYOSHIKI。
しかし 1999年 大舞台で
みずから作曲した協奏曲を披露。
♬~(「Anniversary」)
ファンの歓声を受け
2007年には X JAPANを再結成する。
You are X! You are X!
We love you, YOSHIKI!
(歓声と拍手)
さらに YOSHIKIは
ロサンゼルスを拠点に
精力的にソロ活動を展開。
世界10か国 13都市を巡る
ワールドツアーを成功させた。
Oh yeah!
2019年には 少年時代の憧れだったバンド
KISSと
「紅白歌合戦」で共演を果たした。
活躍は 音楽だけにとどまらない。
老舗呉服店で育った経験を生かし
みずから着物をデザインするなど
異なる分野でも挑戦を続けている。
みんな よく ある程度の年齢いったら
折り返し地点って言うでしょ。
僕は 永遠に 人生って ゴール…
死ぬときにまで向かって
ゴールがあると思ってて。
やっぱり 死ぬその瞬間まで
息を引き取るその瞬間まで
ある種 戦いだと思う。
いい意味でね。
生を授かって この世に
何かの使命を
僕らは 持って 生きてるので。
僕は たぶん それが音楽だろうと。
だったら その瞬間までに
ずっと その使命を全うする人生を
やんなきゃいけないんだろうと。
そしたら 1人の人よりも
100人の人よりも
1万人 1, 000万人
何千万人 何億人っていう人に
音楽を伝えるんだったら
やはり…
…っていうのが僕の考え。
新型コロナウイルスの流行初期
YOSHIKIは
U2のボノら ミュージシャン仲間と
コラボした曲を発表。
感染防止で外出が制限される中
各自が自宅で録音し
ウイルスと闘うすべての人々を励ました。
具体的に これから じゃあ
今からの このコロナの状況の中で
2年後 3年後 5年後 何か
ちょっと 少し YOSHIKIは
何か 少し…
アイデアとか考えって ありますか?
まず このコロナで
考えたことっていうのは
人って何なんだろう? ってね…。
まず 当たり前のような生活が
今まであった。
それを 当たり前だと思ってた。
それを…
人って…
本当は 助け合うのが
人なんじゃないかと。
それを どっかで 気付かせる機会を
僕らは与えてもらったんじゃないかと。
僕は クラシックミュージックを
やってるじゃないですか ずっと。
やっぱりね
ベートーベンの曲とかっていうのは
もう 200年以上
聴かれてるわけですよね。
戦争があった時代もあるし…。
そういった時代を考えると
でも それでも 僕らは
乗り越えてきたわけじゃないですか。
そういう 何か 長いタームで考えて。
でも 僕らは 今 この…
今 生きてるわけだから
じゃあ どうやって共存していくのか
っていうことなのかなっていう。
自粛生活を終え
再び 始動したYOSHIKI。
見据える未来像とは…。
じゃあ そろそろ 最後の質問ね。
はい。
皆さんが知りたいのは
NEXT YOSHIKI。
What is the NEXT YOSHIKI?
「NEXT YOSHIKI」
何だろうなあ?
「NEXT YOSHIKI」…。
う~ん…。
やはり
ちょっと弱気な発言もしましたが
すごい強い自分も…
強い自分がいるので
やはりね…
たぶん 壁って 30年前よりも
薄くなってきてるし
低くなってきてると思う。
かといって ないわけじゃないと思う。
自然に 黙って 立ってれば
歩いてれば
普通に道が開けてる
っていうわけじゃないと思う。
どこかで…
やっぱり 自分が生きてるうちにね
少しでも…
そういう意味で
次のYOSHIKIは…
ちょっと抽象的な言葉になっちゃって
申し訳ないんですけど…
ありがとう。
後半は 聞き手がスイッチ。
シンガポール出身の…
30年前に来日して以来
ビヨンセやレディ・ガガなど
名だたるセレブを撮影。
世界を舞台にグローバルに活動する
トップフォトグラファーだ。
(英語で)
こんな ちっちゃいギャラリーを
作りました!
レスリーが YOSHIKIのために
用意したのは
過去に撮影した中から選び抜いた
代表作の数々。
私の作品の中で 大事な作品の一枚は
もちろん YOSHIKIさんの
フォトグラフですね。
そのときに 買ったカメラを…
So amazing!
Thank you.
対談前日に行ったフォトセッション。
2人にとって
出会いから10年目にあたる
思い出深い撮影となった。
昨日の撮影
一緒に撮ったじゃないですか…
撮っていただいたじゃないですか。
それは どうでした? 昨日の。
あのね 私は 絶対…
10年間。
で もちろんね
1回目のときは お互い…
お互いのことを知らないでしょ。
探り合い?
遠慮は 絶対あるじゃん 多少は。
いくら 私が 写真が
すごく アイデアが あっても
私から見ると ロックスター
世界スターのYOSHIKIさんに
初めて会ったときに 撮りたいもの
全部 撮りたいとは言えないんですよ。
初めて撮影した写真とか覚えてますか?
覚えてますよ。
ヘッドホンじゃなかったっけ?
イエス!
うれしい! ありがとう!
ありがとうございます。
たぶん そのとき
私 何か すごい 冒険した。
これが もし…
もし のってくれたら
私の撮影って楽しい
って思ってくれたら
次のときは
すごい撮影できると思って
そういう気持ちで撮影しました。
レスリーが すごいのは…
すごい 芸術家の人たちって
すごい才能を持ってて
すごい才能を持ってるがゆえに
基本的には
自分の性格っていうか
何ていうのかな…
暗い人もいるじゃない。
暗い… 難しい人もいるし。
でも レスリーは
すごい才能を持ってるのに
しかも すごく明るいしね
親しみやすいし。
僕 そういう人 大好きなのよ 実は。
うれしい。
感謝…。 すごい感謝…。
それがね さらに尊敬するとこだな…。
自分でも 尊敬できることだなと
思うんですけど…
私はね すごい単純な人ですけどね…
名前も知らない。
1971年に シンガポールの貧民街で
生まれたレスリー。
母親は レスリーたちを養うため
昼夜問わず働き 38歳の若さで亡くなった。
実はね
テレビで言ったことないんですよ。
私のお母さんが
実は 水商売の仕事をしてて
ずっと 若いときから。
お母さんは…
小学校も行ったことないぐらい 実は。
言葉 書けない 読めない。
でも 4人きょうだいは
みんな 学校 行かせた。
お母さんは すごい 私の中で
偉大な人です。
私にとっては 人生で一番偉大な人
私のお母さんと思って。
ただし…
ようやく…
でも 私は 何も分からないから
できないし。
それで カメラ頂いて。
実は すごい残念なことだけど
私は まだ カメラが
まだ やり方が分からなくて
まだ 練習中の… 前に
お母さんが亡くなった。
同じ年。 同じ… 数か月後。
それで あれから…
私は じゃあ…
ザッツ マイ 家族です。
母親の死後 13歳で
児童養護施設に預けられたレスリー。
日系企業の工場で働きながら成長した。
18歳のとき
母親の形見であるカメラを手に
インドを旅した経験が転機となった。
当時 80年代は みんな
貧乏旅行 はやってるじゃないですか。
「地球の歩き方」みたいな そういう…。
「ロンリープラネット」 英語…。
それを 実際…
もう すごい…
すごく圧倒された。
もう それが…。
生きるだけでも
どのぐらいに 幸せに
思わないといけない。
そうじゃないと 私 また
自分の 都会に戻ったら
文句ばっかりの日々
思ったら
あのときに出会った
インドの子どもたちの
笑顔の写真 撮った私は
申し訳ないと思った。
たぶん 10代のころに そう気付いた。
それを どうやって これを…
それを どうやって
変えればっていうことを分からなくて。
それも まだまだ足りないと思った。
それで インドで 貧乏旅行 旅して…
そうですね。
YOSHIKIさんに近いのは
曲を作って
人の人生を変えられることとか
喜ばせることとか
何か その人に
元気をつけられる。 勇気を与える。
あのね 単純な理由 言っていいですか。
はい。
一番最初 昔 好きなのは 中森明菜。
早見 優とか
たくさんのアイドルたちが好き
一番最初。
そこに行ったら…
で そういう… 「明星」とか見たときに
もう 何か…
日本への憧れを胸に 22歳で来日。
アルバイトをしながら 写真の専門学校へ。
そんなころ撮った作品が
アジア初のスーパーモデル
山口小夜子の目に留まり
プロの写真家としての
キャリアをスタートさせた。
被写体の魅力をファッショナブルに描く
手腕が評判となり
日本のみならず 台湾や中国の雑誌の
表紙を任されるまでに。
30歳のとき
さらなるステップアップを目指し
ニューヨークへ。
そこで レスリーは 自分自身と向き合い
独自のスタイルを確立させた。
実は たぶん…
なかなか シンガポールのときとか
日本で 20代のころに
何もなかった自分が 日本 来て
まず 生きること 精いっぱい。
サバイバルだけで。
アルバイト探すだけでも精いっぱい。
学費払うのも精いっぱい。
まず…
何か やっぱり 私 日本で
少しずつ 写真家になって…
それは きっと 出さないと
私の作品は もっと… もっともっと
本当の作品 出せないということは
日々で 分かった。
そしたら 33のときに
ニューヨークの広告の仕事のおかげで
初めて
ニューヨークに行くことできた。
そこで分かった。
2010年に日本に戻ったレスリー。
被写体が持つ ありのままの美しさや
生命力を引き出す表現力が高く評価され
国内外のファッション誌や広告を
次々と担当。
名実ともに
アジアを代表する写真家に成長した。
Nice! Good! ちょっと 笑顔。
セレブやモデルなど
有名人の撮影のかたわら
レスリーは 全国で
「LGBTQ」と呼ばれる
性的マイノリティーの人たちの
撮影イベントを開催。
笑顔! Yes!
いい! いい!
いい いい!
かっこいい~!
それ いい!
おお~!
写真の力で
古い価値観を変えようと呼びかけ
カミングアウトしたい
2, 000人以上の背中を押してきた。
2019年には レスリー自身も
ゲイであることをカミングアウト。
男性パートナーと結婚式を挙げ
幸せな家庭を築いた。
やっぱり 私も まだまだ
私は たくさんの 日本人の知り合いと
アジアの知り合い 特には…
ほとんど アジアの知り合いが
多いんだけど
家族にも まだ
自分がゲイとかレズビアンとか
彼氏がいても
20年間 彼氏とつきあっても
30年間 実は 彼女いても
レズビアンとかゲイの方は
まだ 言えない方が
いっぱいいるんですね。
なるほどね。
でも 今 ここ… 本当に
ありがたいことで…
みんなが 「#ダイバーシティー」って
言葉だけでも出てくるじゃないですか。
少しずつ 私たちの生き方と
僕たちの作品とか
僕たちのメッセージを
どんどん 発信し続ければ きっと…
だって…
今 私は言えます。
うん。
写真の力で 多くの人の人生を変えてきた
レスリー。
現在は 自身と同じく
児童養護施設で育つ子どもを
支援する活動を開始している。
都内の児童養護施設に新たなホールを作る
プロジェクトをサポート。
さまざまなアーティストと子どもたちが
交流する場所にしたいと考えている。
映画監督 河直美。
写真家 レスリー・キー。
俳優 斉藤 工。
(3人)「We Are The Love」!
多くのアーティストの
賛同を得て 今年11月には
ホールが完成する予定だ。
一方のYOSHIKIも
自身と同じく 親を亡くした遺児への
チャリティー基金を2010年に創設。
東日本大震災での被災者支援
コロナ禍での医療従事者支援など
社会貢献を続けている。
今後の計画は?
もうね ようやく 今年で…
2021年 私 50歳になったんですね。
何か 人生の半分
100歳まで生きると思っています。
写真家は 結構 みんな 長生きですから。
100歳か…。
頑張ろうと思っています 本当に。
何か 人生の残りの半分は
きっと 写真を撮り続けることは
変わらない。
じゃあ 新しいことを 少し
やらないといけないなと思って
そろそろ 自分の中で。
私は 実際 子どものときに…
だから 私は 実は 若いときに
どこかの… 頭の中では
大人になったら もしかしたら
もうちょっとね
経済的だけじゃなくて
ある意味 私の能力的に
私のノウハウ 私のネットワークで
プラットフォームを作ったら
もっと…
いろんな…
音楽 芝居 踊り 生け花 ペイント。
たくさん たくさん
そういうアート教育が
そこに 化学反応できたらいいなと
思っています。
それが たぶん 私が
チャリティーっていう別のやり方の
社会貢献できたらいいなと
思っています。
頑張りたいと思っています。
すばらしい!
ぜひ YOSHIKIも 一緒に
もし 日本 帰ってきたら
私の児童養護施設の企画を
何かできたらいいなと思います。
レスリーの次の目標。
それは YOSHIKI同様
活動の拠点を
世界のエンターテインメントの中心である
アメリカに移すことだ。
実は 振り返ったら…
やっぱり アーティストになりたいな
本当に。
私は もう一回 ニューヨーク
行かないといけないということを
50歳のときにね 本気で そう思って。
ここ二十数年間 日本 ニューヨーク
そして また 日本 アジア。
たぶん この二十数年間 学んだ
その いろんな体験と
ある意味 今のネットワーク。
で 私 今までの作品は
次の自分のニューヨーク進出
ニューヨークの… ある意味
もう一回 アプローチのときは
前よりも 自分は 強くなれる。
そしたら 今まで…
そのタイミングが…
最近 すごい気付いた。
いつごろを考えてるんですか?
ニューヨークに行くのは。
I want to say…
3年以内の中で。
やっぱりね 50代になるから…。
まあ 年齢のことは あまりね
気にしたくないけども やっぱりね
年齢 若い人が チャンス
いっぱいあるじゃないですか。
でも 負けないぐらいに…
対談終了後 レスリーは
マリブの海に沈む夕日を背景に
YOSHIKIの撮影を始めた。
♬~
永遠の少年たちが
新たな傑作を生み出した。
♬~
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize