出典:EPGの番組情報
ノンストップ!【単独小倉智昭が語る入院前日の今の思いは▽空気階段ネタ生披露】[字][デ]
単独…小倉智昭が語る入院前日…今の思いは▽コントナンバーワン空気階段が“話題”のネタ生披露▽発酵なし簡単パン作り
ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/index.html【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv
#ノンストップ【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
10年目を迎えたノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:芸能エンタメ&海外セレブ事情&女の事件簿
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
番組内容2
▽水:“BUZZ LIVE”世間でバズっているトレンド情報を当該本人が生出演で実演&解説“世界とツナガル!リモート生ツアー”“このシュミとまれ”北陽・虻川美穂子が気になるシュミに挑戦、魅力を伝えます
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
番組内容3
▽ESSE:笠原おかず道場&おシャレシピ&ONE DISH坂本昌行の生料理
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統
三上真奈(フジテレビアナウンサー)【ゲスト】
風見しんご
虻川美穂子(北陽)【コーナーゲスト】
〈BUZZ LIVE!〉
空気階段
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- サンマ
- パン
- 発酵
- 今日
- 時間
- 空気階段
- 生地
- 春巻
- 本当
- ママ
- 強力粉
- 重曹
- ネタ
- パン作
- ホゲット
- マトン
- 今回
- 山崎
- 梅ダレ
- お母さん
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
≫おはようございます。
≫「ノンストップ!」
始まりました。
本日、水曜日。水曜日は
しんごさん、虻川さんです。
≫今週のせきららスタジオの
投稿テーマは
食欲の秋!
食べ物にまつわるエピソードです。
画面右上のQRコードから
皆さん、ぜひ投稿してください。
お待ちしております。
そして、ここからは
2分でホオばる!コレきたミート。
始まりました。
今熱いお肉ジュージュー映像を
お届けする
コレきたミート。
今日のお肉は、こちら。
赤坂にある
札幌成吉思汗しろくまの
茶路めん羊牧場
ラム・ホゲット・マトン
詰め合わせです。
≫ホゲット聞いたことないですね。
≫皆さん
ご存じじゃないですか?
≫ホゲットは
あまり知らないですけど
ラムとマトンはね。
ホゲット…。何ですかね。
≫どんなお肉なんでしょうか。
早速、お肉ジュージュー映像を
ご覧ください。
臭くて硬いという
ヒツジの肉への概念を覆す
羊肉専門店
札幌成吉思汗しろくま。
食用に加工されて
わずか2日ほどで
提供されるという
鮮度にこだわった
絶品ジンギスカンが
楽しめるお店です。
お店オススメの
人気お取り寄せ商品が
茶路めん羊牧場ラム・ホゲット・
マトン詰め合わせ。
ラム・ホゲット・マトン
というのは
ヒツジの年齢による違いで
やわらかく、あっさりとした
味わいが特徴のラム
歯応えが良く、味が濃く
脂がおいしいマトン
そして、ラムとマトンの特徴を
いいとこ取りした
やわらかくて、味も
しっかりしているのがホゲット。
片面10秒から20秒ほど
焼いたら食べ時です。
お肉のうまみを感じるために
お塩でいただくのが
お店のオススメなんだそう。
日本で1%未満しか
流通していないという
国産の希少な羊肉を
3種類食べ比べて
お気に入りを見つけてください。
皆さん頬張りたくなりましたか?
≫なりました!
≫ということで、詰め合わせ
スタジオにご用意致しました。
≫もうジュージューいってる。
ずっとこの香りしてましたよ。
もう、食べたい。
≫来た時から
すごい、いいにおいがしてて。
≫食べられるのは
1人だけということで
私がくじ引き、いきます。
誰になるでしょうか。
お任せあれ。
この方!設楽さん!
≫ナイス!
≫いいな、ホゲット!
≫ジンギスカン、好きなもので。
ありがとうございます。
≫手前からラム、ホゲット
マトンなんです。
本当に10秒から20秒ほど
焼いていただいたらいいので
全部、裏返したら手前のラムから
召し上がってください。
≫すみません
皆さん、朝からね。
ジンギスカンやりますわ。
≫新鮮だから
ササッと焼くくらいで。
≫手前側はラムですね。
これは西洋ワサビかな。
≫まずお塩だけで
お召し上がりください。
≫このお塩も、ピンクな岩塩?
いただきます。
うまい!
おいしいです。次が…。
≫ホゲットです。
≫これが噂のホゲット。
今度タレでいってもいいですか。
≫もちろんです。
お好きにどうぞ。
≫ほげっとしてる。
≫どんな感じなんだろう。
≫おいしいんだろうな。
≫タレもうまいですね。
ジンギスカン、大好きです。
≫それは最後、マトンですかね。
≫マトンですね。
やっぱり違いますね。
それぞれにお肉の風味というか。
うまい!
≫食べ比べ、いいですね。
≫本当に臭みがないんですよね。
おいしさが詰まっています。
≫個人的には
どれが良かったですか?
≫マトン好きですかね。
≫自分も意外と
マトンが好きなんですよ。
≫でも、全部おいしい。
≫こちら、お取り寄せする場合は
お店のホームページから
注文してください。
郵送までお時間がかかる
可能性もございます。
皆さん、ご注意ください。
設楽さん、お戻りください。
≫いやです!
≫始まりますよ。
≫やることがありますから。
大事なの。
≫止まらないですね。
≫それはいかないでください。
≫やっぱりタマネギ合うから。
≫うまい!
≫今日のコレきたミート
うメェ~うメェ~うメェ~となる
ラム・ホゲット・マトン
詰メェ~合わせでした。
今日も皆さんからの
ご意見、ご感想を
お待ちしております。
本日行われる視聴者投票に
ご参加いただくと
ローソンなどで使える
クオ・カード ペイ500円分が
20名様に当たる抽選に
ご応募いただけます。
皆さん、ぜひご参加ください。
それでは参りましょうか。
≫10月6日、今日も…。
≫「ノンストップ!」。
≫膀胱がんが肺に転移し
治療のため今日入院する
小倉智昭さん、74歳。
昨日、入院前最後の
インタビューに応じてくれました。
手術は受けず、抗がん剤治療で
完治を目指すといいます。
≫2016年に
膀胱がんを患っていることを
公表した小倉さん。
≫2018年には
膀胱の全摘出手術を
受けていましたが
肺にがんが
転移していたといいます。
≫子供の何気ない質問に
優しいママの顔で答えたのは
歌手の鈴木亜美さん、39歳。
1998年、16歳の時
バラエティー番組の
オーディション企画で1位に輝き
小室哲哉さんのプロデュースで
歌手デビュー。
その歌声と可愛らしいルックスで
一躍、人気者に。
アミーゴの愛称で親しまれ…。
≫1999年には
自身最大のヒット曲
「BE TOGETHER」で
「紅白歌合戦」に初出場を果たし
一世を風靡した。
その後は…。
≫歌手としての活動から
距離をとる時期も。
また、プライベートでは
2016年、34歳の時に
7歳下の一般男性と結婚。
翌年に長男
2020年には次男を出産し
現在4歳と
1歳の男の子を育てる
2児のママだ。
アミーゴから、マミーゴへ。
子育てに日々
奮闘しているという鈴木さん。
≫なかなか言うことを聞かない
息子たちに
イライラしてしまうことも。
こうしたイライラの解消法が…。
≫周囲の助けもあり
考え方にも大きな変化が
あったという鈴木さん。
では、家では
どんなママさんをしているのか。
「ノンストップ!」のために
自宅での様子を撮影してもらった。
≫常に優しい口調で
息子さんとの時間を
楽しんでいる姿があった。
そんな鈴木亜美さんは先月
5年ぶりとなる
新曲「Drip」を発表。
ママになって初めて歌う新曲で
作詞も担当した。
≫40歳のアニバーサリーに
向けて
音楽活動にも
力を入れていくという。
歌手、そして
2児のママとして奮闘する
鈴木さんの今後に注目だ。
≫今日も世界中から
気になるニュースを独自の目線で。
NONSTOP!タブロイド。
≫鈴木亜美さんですけど
アミーゴから
マミーゴへ。
2人のお子さんを
子育てをする様子を
見せていただいて
お話も聞きましたけど、アブ。
男の子。
≫可愛いですね。
マミーゴとは
本当に思えないくらい
ずっときれいですよね。
≫歌ってる映像ありましたけど
あのイメージが強いからね。
ママでってね、しんごさん。
≫よく考えたら
20年経っているわけですけど
僕らの中には小室ファミリーで
元気良く
可愛く歌っていらっしゃった
アミーゴの時代が
すごくあるんでね。
≫本当、すっかり
ママの顔になられた
鈴木亜美さんなんですが
ママになって
人を頼るようになったと
語っていたんですが
もう1つ変わったことが
あるそうです。
人前で泣くようになった。
これまでほとんど
人前で泣くことは
なかったそうなんですが
先日、4歳のお子さんの
運動会があり
そこでちゃんと列に並んで
歌を歌っている我が子の姿に
大感動されたそうなんです。
≫これはみんなそう。
ちゃんと並んでいるだけで
おお!って。
行進なんかしようものなら
あー!って。
≫更に、普段から
歌の練習をしている姿を
思い出して、感動して
泣いてしまったそうなんです。
なんですが、周りに
泣いている人がいなかったそうで
必死に泣いているのが
ばれないように
隠していたそうなんです。
≫よく見れば結構いるような
気がするけどね。
≫マミーゴになられた
鈴木亜美さん
今後の歌手活動にも
注目していきましょう。
≫今週から
BUZZ LIVE!は
月曜日から水曜日にお引っ越し。
新装開店第1弾は…。
≫やったー!
≫先週、土曜日に行われた
コント日本一を決める
「キングオブコント」で
第14代王者となった
空気階段が登場。
史上最多の3015組が
エントリーした今大会。
決勝進出10組による激戦の末
大会史上最高得点を獲得し
見事、優勝したのだ。
2012年に結成した
空気階段は
去年、結婚するも
わずか11か月で
スピード離婚した
痩せ形で丸眼鏡の水川かたまりと
ギャンブル好きで
多額の借金を抱える
いわゆるクズ芸人
巨漢で口ひげの
鈴木もぐらのコンビ。
≫ここ触ってみろ。ここ。
≫やわらかい。やわらかい。
≫こんなのやわらけえのあるって
思わなかったろ、世の中に。
≫これ、すごいな。
≫お前の経験じゃ
知らないやわらかさだよ。
≫すごいだろ。
お前は将来、お菓子を作るんだ!
お菓子を作って
フランスに店、出して成功しろ!
≫彼らのコントの魅力は
出会ったことはないが
どこかリアリティーを感じる
ぶっ飛んだキャラクターの
やり取り。
彼らのコントを見た人たちは…。
≫その真骨頂ともいえる
大会史上最高得点をたたき出した
至高のコントを
優勝後、テレビ初
スタジオ生披露してもらう。
≫女王様?
今の何の音でしょうか?
女王様~。
≫大丈夫ですか?
≫火事です。
≫火事?
≫まずは視界を元に戻します。
顔をこちらへ。
≫大丈夫ですか。
≫誰?誰?
≫落ち着いてください。
今は逃げるのが先だ。
ロープをほどきます。
何てきつく縛ってあるんだ。
≫今日給料日だから
めちゃくちゃに
縛ってくださいって
お願いしたんです。
≫お気持ちは分かりますが
いくらなんでも
これは域を超えてますよ。
≫あの、女王様は?
≫安心してください。
女の子と従業員は
私が全員避難させました。
この階に残っているのは
あなたと私の2人だけです。
≫え?こういうのって
普通、従業員が
避難誘導するんじゃ?
≫私は消防士です。
≫消防士?
≫大塚消防署隊員の崎山です。
この店を予約する時の名前は
山崎です。
≫何て心強いんだ。
≫さあ、解けました。
私のあとに続いて。
こちらです。
≫くそ!道が火で塞がれてる。
ここを抜けなければ
下への階段にはたどり着けません。
いけますか?
≫問題ないです。
Mですから。
≫そうでしたね。
≫くそ!火の勢いが増してる!
確か、ここは
社交ダンスの教室でしたね。
≫はい。
≫あなたは、このまま
下まで降りて避難してください。
≫山崎さんは?
≫私は、この階にも
逃げ遅れている人がいないか
見てきます。
≫私も行かせてください。
≫だめです!
一般人を命の危険に
さらすわけにはいきません!
≫行かせてください!
≫だめだ!
≫私は警察官です。
≫警察!?
≫阿佐ヶ谷警察署生活安全課の
岡本です。
この店を予約する時の名前は
岡本です。
≫そんな!警察が
本名で来ていい店ではない。
≫目の前の命は助けます。
だから行かせてください!
≫止めても無駄だって目してるよ。
絶対に2人で
生きて帰るって約束できますか?
≫もちろんです。
何が起きても無事に
生きて帰るのが
真のMですから!
≫その通りだ!
皆さん、火事です
落ち着いてください。
我々は消防の者です。
≫警察の者です。
≫質問はあとにしてください。
≫本当に消防と警察です。
≫皆さん、あちらの扉から
速やかに逃げてください。
≫消防が到着したみたいです。
≫お前ら、待ってたぜ!
≫山崎さん、大丈夫ですか。
≫お前ら、私は山崎だ!
いや、崎山だ!
質問はあとにしてくれ。
A班は直ちに放水に取りかかり
B班、C班は
救出者のケアを頼む。
≫この状況で隊員たちに指示を!
≫頼んだぞ!
早く逃げましょう。
山崎さん
あんなに頭を強く打つから。
山崎!しっかりしろ!
死ぬな!
あんたは
ここで死んでいい人間じゃない!
山崎!
≫30分延長で。
≫何言ってんだ!行くぞ!
≫先に逃げてください。
≫諦めるな!さあ、つかまって!
≫むちゃだ。
火がそこまで来てる。
≫何言ってんだ。
俺はな、これぐらいの熱さ
慣れっこなんだよ!
走れ!
≫はい!
≫けが人は
1人も出なかったようです。
≫ありがとうございました。
≫こちらこそ
ありがとうございました。
≫また、どこかで会えますかね?
≫何の根拠もありませんが
あなたとは
またどこかで会える気がします。
そうだな、五反田辺りで。
≫ありがとうございました。
「キングオブコント」
チャンピオン
歴史を作った空気階段の
「火事」でした。
≫面白いですね。
設定がいいですよね。
入りはゲスゲスですけど
でも、ストーリーがいいですよね。
チャンピオンなって
何日か経ったけど
いろいろ話を聞きたいですね。
もう、両手を使えないように
後ろ手にやってる状態で
ネタするって
めちゃめちゃ不安ですけどね。
2人ともそういう状況でやるって。
≫あと、見えてないですよね。
≫もぐらでしょ。太ってるほうね。
もぐらがストッキングって
どんなプレイしてたの…。
≫いろいろとお話を
伺っていきたいと思います。
「キングオブコント」
第14代チャンピオンの
空気階段のお二人に
お越しいただきました。
≫何日か経ちましたけど
どうですか。
優勝の瞬間は2人で感極まって?
≫本当に夢みたいですね。
≫まさか朝の番組に
こんな格好で
出させてもらえるなんて。
≫優勝した組に来てもらって
ネタをやってもらうのが
割と、何組も来てもらったけど
あれ?空気階段
どっちのネタやるのかなって
思ったら、こっちなんだね。
こっちのほうが
すごい最高点も出したしね。
良かったよね。
≫ありがとうございます。
本当うれしいですね。
≫すごいよね。
このネタ、両手を2人とも
使えない状態でやるネタだから
結構、大変だよね。
≫本当に最初、やってる時は
途中で我慢できなくて
手錠が外れちゃったりとか
そういうことが
結構あったんですけど。
≫これ、2人で舞台に出て
こういう状態でずっとやるって
結構厳しい。何かあった時に
立て直せないもんね。
ずれちゃったとか、何かとか。
≫結構、力も
ずっと動きっぱなしで
いろんなところに力が入るので。
優勝した翌日に僕ら、劇場に
出させていただいて
出番をもらったんですけど
寝てないのと
いろいろ感極まったのが相まって
ネタ中に
うんち漏らしちゃいました。
≫最悪だな。
≫すみません、朝から。
≫しょうがないよ、それは。
≫でもこのネタとかは
どういう時に
ひらめいたんですか?
≫新ネタで
僕ら毎月やってたんですけども
その時に…。
≫パンストをかぶった状態で
緊急事態の感じで
何かやりたいなっていうので。
≫最初、ストーリーが
ある程度あって
なおかつああいう
見た目の面白さも入っていたり
いいよね。すごい、いいネタ。
≫そうやって歴史を作った
空気階段のお二方ですが
更にご紹介したいと思います。
お二人のプロフィール
ご覧いただきましょう。
吉本興業所属
芸歴10年目を迎える空気階段。
鈴木もぐらさんと
水川かたまりさんのコンビです。
まずはもぐらさん
千葉県出身の34歳です。
パチンコに競馬など
ギャンブルが大好き。
現在の借金額は550万円。
今、注目を集める
クズ芸人の1人なんですが
実は、なんともうクズではない
ということんですけど
もぐらさん、教えてください。
どういうことでしょうか?
≫実は3年ほど前に結婚しまして
僕、子供が
2人いるんですけれども。
子供が生まれてからは
実はギャンブル
そんなにやっていないんですよ。
借金も増えるところまでは
増えたんですけど
そこから借りてないというか
今はもう
ずっと返している状態でして
このままいったら
もうクズ芸人じゃ
なくなっちゃうなというので
大丈夫ですかね。
≫ちょっと売りみたいな
ところがあったからね。
でも、いいんじゃない?
だって自らクズを
ずっと突き進むっていうのも
なかなか難しいよ。
だって仕事も忙しくなってきたら
ギャンブルやる時間も
なくなってるだろうし。
借金も返すんでしょ、優勝金で。
≫賞金で半分ぐらいは
返させてもらって
もし奥さんがOKなら
残りは競馬のほうに。
≫OKじゃないでしょ。
≫残りはってどういうこと?
半分の250万円のつもり?
≫そういうキャラクターみたいな
ところもあるしね。
≫このまま、ずっと
突き進んでいったら
最終的にエスカレートしていって
千昌夫さんみたいに
なるしかないんじゃないかという。
≫千昌夫さんは事業だから。
ギャンブルで作った
借金じゃないから。
事業をやってだから。
≫一方、かたまりさんなんですが
岡山県出身の31歳です。
ひきこもり生活を経て
お笑いの世界へ。
しかし
働きたくないということから
親からの仕送りが
1000万円を超えるという
相方同様、型破りな
エピソードをお持ちです。
そんなかたまりさんですが
実は、何と根が明るい性格。
≫根暗に見えるよ。
≫口笛吹きながら
歩いたりしますし。
≫それだけで明るいやつとは
思わない。
≫ちょっと納得できないですね。
≫でもかたまりのほうが
ネタ作っているんだよね。
≫台本に書くのは僕が。
≫だから、いいんじゃない?
バランス…。
バランスいいのかな?
2人ともクズだったんだって。
≫1000万って相当ですよね。
借金を借りてないってだけで
もぐらよりもすごいっていう。
≫1200万ですから。
≫何に使うんだ、そんなに。
≫僕は例えば大戸屋に行った時に
一番高いやつを頼むとか
そういった…。
≫大戸屋で豪遊してもいいよ。
そんなに使う?
≫バイトしてない人間が
大戸屋で
ホッケとか食ってるんですから。
≫バイトもしないんだ。
≫それで1200万だ。
≫ちなみにもっと
知っていただきたい
空気階段のお二方
お二人の芸名
ある共通点がございます。
皆さん、何だか分かりますか?
≫空気階段?芸名?
≫もぐらとかたまりです。
≫当てる気力が湧かない。
≫気力は出してください。せめて。
≫実は芸名、お二方とも
お母様がきっかけだそうなんです。
≫2人とも名付けが
お母さんというか。
≫芸名をつけてくれたの?
≫僕の場合は
もぐらという名前なんですけど
高校生の時に…。
≫本名じゃないの?
≫おやじ、飲んだくれですけど
そこまで酔っぱらってないです。
≫もぐらにしよう!って。
お母さんが?
≫布団にくるまって、なかなか朝
起きなかったんですね。
お母さんが、それを見て
もぐらみてえだな、お前って
言ってたのが
思春期の心に刺さったというか
忘れられなくなって
芸人デビューする時にそのまま
もぐらにしようって。
≫可愛い名前だね。
布団から出てこない
もぐらだな、あんたって。
かたまりは?
≫僕も芸名をつけるとなった時に
母親に相談しまして
あなた小さい時から
隅っこで固まっていたから
かたまりなんて
いいんじゃないの?って。
それで
かたまりという名前をもらって。
≫いいよね、かたまり。
もぐらもいいし。
何か、いいと思う。
芸名つければよかったと思うもん
俺も。
本名だと、面倒くさいじゃん。
病院に行ったりとか。
もぐらと、かたまりだったら
いいよね。
俺もちくわとかにすればよかった。
≫もう1つ、気になるのが
賞金の使い方です。
先ほど、もぐらさんから
いろいろ伺いましたが
かたまりさんは
どうしたいと思われてますか。
≫僕は、両親に
たくさん仕送りをもらったので
仕送り返そうかなというのと
あとは、自動車を買うか
電動アシスト自転車を買うか。
≫そんな移動するイメージ
ないけどね。
≫今日も移動してここに来たんで
移動はします。
≫電動の自転車か車?
≫今、免許持ってないんですけど。
≫持ってないんかい!
だったら自転車じゃない?
≫でも、免許を取りに行って。
≫そういう気持ちなんだ。
≫優勝、チャンピオンなので
車を運転しても
いいんじゃないかと。
≫そこで今日は
かたまりさんの悩みを
視聴者の皆さんに
解決していただきたいと思います。
お手持ちの
リモコンのdボタンを押して
投票をお願いします。
今日のテーマは
皆さん、かたまりさんは
どちらを購入するべきでしょうか。
車という方は青のボタンを
押してください。
電動アシスト自転車という方は
赤を押してください。
投票に参加いただいた方は
結果発表後
プレゼント抽選に
ご参加いただけます。
かたまりさん、視聴者投票で
多かったほうを
購入するということで
よろしいでしょうか?
≫この視聴者の人が
多かったほうを買うの?
車になったら車買うの?
≫車になったら
車買うことになりました。
≫そうしたら
お母さんへの親孝行は?
≫必然的になしになります。
≫ちなみになんですけれども
かたまりさんが今、欲しい車が
トヨタ、ハイエース。
メーカー希望が
およそ219万円から
411万円です。
なぜ、ハイエース?
≫こんな大きい感じのを
買おうとしてるの?
≫できるだけたくさん
人を乗っけて運転したくて。
≫全然、そういうイメージない。
どこか行きたいの?
≫現場とか行った帰りに
≫本日のBUZZ LIVE!
「キングオブコント」
第14代目チャンピオン
空気階段のお二人に
お越しいただいています。
かたまりさん、買うべきなのは
車なのか
電動アシスト自転車なのか。
投票で選んでいただいていますが
結果が出ました。
視聴者の皆さんが
購入すべきと選んだのは
電動アシスト自転車!
≫よかった!
≫やっぱさ、視聴者の人は
浮かれるんじゃないと。
堅実にいきなさいということだよ。
まだ車じゃなくて自転車。
≫まずは自転車から始めます。
≫電動アシスト付き自転車も
結構、値段いくからね。
≫本当に堅実な視聴者の方で
助かった気がします。
≫親御さんのお気持ちがね。
≫視聴者のほうが
お母さんのことを
よく考えてくれた。
≫免許をまずとってからね
車を買ったらいいから。
お母さん、お父さんに
まずは親孝行を。
≫電動アシスト自転車で
決定しました。
本日のBUZZ LIVE!
「キングオブコント」
第14代目チャンピオン
空気階段のお二人に
お越しいただきました。
ありがとうございました!
≫新しく趣味を
始めたいという人のために
話題の趣味をその道の達人から
教えてもらうコーナー。
このシュミとまれ!
≫今日はどんな趣味が
趣味レーション
できるんでしょうか。
楽しみです。
おはようございます。
≫何でしょう…。
失礼致します。
キッチンスタジオのような…。
≫パン作りですね!やった!
パン作ってみたかったんです。
≫今回、趣味レーションするのは
自宅でできるパン作り。
今、おうち時間を使って
家でパン作りに
挑戦する人が
急増中なんだそうです。
今回、虻ちゃんに
パン作りを教えてくれるのは
松尾美香さん。
スーパーなどで
手に入る材料を使って
一流ベーカリーのような
本格パンを
驚くほど簡単に作れる方法を
伝授してくれる達人なんです。
≫通常、パンは
イーストを使って発酵。
生地を丁寧にこね
決められた温度でしっかりと
発酵させなければいけません。
しかも、発酵も
一度で終わりではなく
1次発酵が終わると
ガス抜きをして成形
更に時間をかけて発酵させます。
さまざまな工程を経て
焼きあがるまでに
3時間ほど、かかるそうなんです。
おいしいパンを作るためには
本来、発酵など
コツと時間が必要な工程が
たくさんあり
初心者には
少し敷居が高いのですが
今回は…。
≫何と食べたいと思い立って
1時間で
焼き立てパンが
食べられちゃうんです。
手順も、しっかりこねるや
通常、合計2時間はかかる
発酵やガス抜きはありません。
≫プチパンとクルミパン
シナモンレーズンロールを
一緒に作っていきましょう。
≫うわー、憧れます!
≫1時間で
3種類もの本格パンが焼き上がる
面倒な発酵を省いた
超簡単パン作りを
趣味レーションします。
≫材料はこちらです。
こちら強力粉になります。
あと薄力粉ですね。
≫天ぷらなどでおなじみの
薄力粉に
こちらは強力粉。
≫強力粉ってあまりなじみが
ないかと思うんですけども。
≫使ったことないと思いますね。
≫生地に
もっちり感を加えてくれるのが
強力粉に多く含まれる
グルテンという成分。
≫この回のパン作りは
薄力粉を使うんですが
やっぱりちょっとだけ
グルテンがほしいので
これをミックスして
使っていきたいと思います。
≫薄力粉と
もっちり感の強力粉は
1対1の割合でブレンド。
そして、砂糖、塩
サラダオイルを準備します。
そして、達人が薦める
あると便利な道具がこちら。
中でもカードと呼ばれる板は
生地を混ぜたり切ったりするのに
とても便利なんだそうです。
≫強力粉を入れます。
薄力粉、へー。
砂糖。
パンって砂糖入ってるんですね。
≫入っているんですよ。
≫塩。
≫今回は発酵に必要な
イーストを使わないため
このままでは生地は膨らみません。
そこで…。
≫秘密兵器、まず1個目。
こちらです。
≫何だろう?
≫達人が取り出した
生地を膨らませる、この白い粉は。
≫蒸しパンなどの
ふくらし粉として使われる重曹が
今回の秘密兵器の1つ。
≫実は重曹を入れただけでは
パンは膨らまないそう。
更にあるものを
追加するそうなんですが
ここで設楽さん。
≫重曹と一緒に使うことで
パンをふっくらさせる
発酵食品とは一体何でしょう?
設楽さん
10秒でお答えください。
≫身近にある発酵食品…。
納豆とか入れちゃうと
納豆パンになっちゃうし。
みそ、しょうゆ…。
みそでどうでしょう?
でもみそパンってあるけど…。
≫正解はこちらです。
ヨーグルトです。
≫みそではないんです。
重曹と組み合わせるのは
ヨーグルト。
≫重曹と乳酸を組み合わせて
作るパンは
ソーダブレッドといって
アイルランドの
伝統的なパンだそうです。
≫うわ、不思議。
入れます!
≫材料を全て入れたら
混ぜ合わせます。
≫多少こぼれますけど
愛嬌程度で。
≫ポイントは、混ぜすぎないこと。
同じ生地で
3種類のパンを作るため
3等分に分けておきます。
≫まずはシチューやスープに
ぴったりのプチパン。
≫分けた生地を更に2等分。
強力粉を使い丸く成形します。
≫いいじゃないですか。
≫気持ちいいです。
≫おにぎり作り、慣れてますね。
≫ありがとうございます。
その気になっちゃう。
じゃあ、こうでいいんですか。
≫上手です。
≫続いては
食卓がワンランクアップする
クルミパンを作ります。
≫入れちゃいましょう。
≫入れます。
≫ある程度、混ぜたあとは
丸く成形します。
大きなおにぎりのように丸くし
クルミパンも成形完了。
続いては至福の甘さと香り
シナモンレーズンロールに挑戦。
≫この上に
打ち粉をかけちゃってください。
≫まずは生地を伸ばし
その後、丸めます。
≫生地が麺棒に張り付いて
破れてしまいました。
≫真ん中からいきましょう。
≫真ん中からこちら側に。
そうしたら
また、元のところに戻ってきて
今度は下側にいきましょう。
その時は付け根から
指先のほうに。力を入れないで。
それを繰り返していきます。
力、少しは入れてくださいね。
あっという間に
慣れちゃいましたね。
≫ポイントは力加減。
薄く延びてきました。
≫先生、もっと早く
言ってください。
四角く狙ってたんですね。
≫言うの忘れてました。
≫ひと言も
言ってないじゃないですか先生!
≫ある程度のラフさも
許されるのが
松尾先生の簡単パンレシピ。
≫巻き終わりの部分は
しっかりとくっつけるため
レーズンを
のせないようにするのが
きれいに成形するポイント。
好みの量のシナモンと
グラニュー糖を振りかけたら
レーズンを巻き込むように
生地を丸めて成形していきます。
そして巻き終わりの部分は…。
≫ギョーザの皮を
包むみたいな感じで。
≫これ、具が出ないように
ってことですか。
≫そうです。
あとは、はがれないようにですね。
≫4分割し、切り口を上にして
アルミカップに並べます。
プチパンとクルミパンには
最後の仕上げが。
≫こうですか。で、切る。
すごい、パンを切っちゃった。
≫そうやって
切り込みを入れていくんですよ。
≫切り込みを入れた部分が開き
火の通りが良くなるんだそうです。
そして、焼く前に
全体に少し強力粉をふりかけると
香ばしさがアップ。
このあとは発酵なしでもふっくら。
≫うわ、不思議!入れます。
≫重曹とヨーグルトを使った
発酵いらずの
簡単パンを
趣味レーション中の虻ちゃん。
≫190度に予熱したオーブンで
焼いていきます。
それぞれ焼き時間が違うため
時間差で取り出します。
まずはシナモンレーズンロール。
≫失礼します。
うわ、焼けてる!
おいしそう!
≫板の上にのせます。
≫おいしそう。
うまいじゃないですか。
≫パン作っちゃった。
≫最初に焼き上がったのは
シナモンレーズンロール。
発酵いらずなのに
こんなにふっくら。
香ばしい小麦と
シナモンが香ります。
更に8分後…。
≫うわ、すごい!
≫いいですね。
格好いいじゃないですか。
≫切れ込みがいい感じ!
あ、切れ込みが焦げちゃった。
≫でもね、ちょっとプロっぽい。
≫粉が雰囲気増しますね。
≫格好いいですね。
≫香ばしい香りがしっかりと漂う
焼き上がりになりました。
≫素晴らしい!
すごい!
≫角が立ってて
格好いいじゃないですか。
≫格好いいです!
角、ピンですね。
≫十字に切った部分が
しっかり開き
ふっくら香ばしく
焼き上がりました。
1時間で
3種類のパンを完成させました。
≫あったかい!
おいしそう!
≫きれいに焼けましたね。
≫確かに黄色いですね。
おいしいです!
≫じゃあ、レーズンパンも
いっていいですか。
≫食べてください、ぜひぜひ。
≫おいしいです!
≫良かったです。
シナモンとグラニュー糖の量は
どうですか。
≫うん、絶妙。
もっと入れてもいいぐらいですね。
生地が結構
おいしい味がするので
もっと入れてもいいかもしれない。
≫重曹とヨーグルトを使った
面倒な発酵を省いた簡単パン作り。
わずか1時間で
3種類のパンが完成。
皆さんも
挑戦してみてはいかがでしょうか。
≫イーストを使わずに
重曹とヨーグルトを使って
作るという発酵いらずパン
皆さんの前にご用意しました。
お召し上がりください。
≫プチパンから食べたほうが
いいかな。
≫シンプルなプチパンから
食べていただいて。
≫いただきます。
おいしいじゃん!
≫良かった!
≫何かね、お知らせの間にアブが
ちょっと
ハードル下げるみたいなことを
言ってたんですよ。
≫発酵パンとは違いますって。
≫お菓子寄りに近いかもって
言ってたから。
確かに、スコーンとかの
風味もあるけど
素朴でおいしい。
≫うれしいです。
≫焼き立ては水分が多いので
しっとり感が強いそうですが
翌日になると水分が抜けて
モチモチ感が出るということです。
皆さんのは1日置いたパンです。
≫だから
よりもちもち感があるのかな。
≫日が経つと
よりおいしくなるのが
発酵いらずパンの
いいところで。
焼き立てじゃなくても。
≫味わいはおいしいパンですよ。
≫うれしいです。
≫シナモンレーズンロール
おいしい。
≫これが作れちゃう。
≫あれ、感動だよね。
簡単でね。
≫工作してるみたいな感じで
≫水曜日は
検索!きょうのおしゃレシピです。
今週もよろしくお願いします。
早速ですが今回のテーマは
サンマです。
秋の味、今が旬ということで
クラシルでもこの時期
サンマ検索が
1年で一番多くなるんです。
そこで今回は
サンマにサンキュー
おしゃレシピを
2品ご紹介します。
まず1品目は、梅ダレでいただく
サンマの春巻きです。
クラシルでの動画再生回数
10万回以上の
大人気レシピなんです。
では早速、作っていきましょう。
まず、3枚おろしにしたサンマを
3等分に切ってから
塩をして、10分ほど置いて
出てきた水気を拭いてあります。
まず、春巻きの皮に青ジソをのせ
その上にサンマをのせます。
≫春巻きの皮で巻くと
たいてい、うまいんだよね。
≫パリパリしてね。
≫大き目な
切り身を入れるんですね。
≫そして、設楽さん
突然ですがここで問題です。
この春巻きに
あるものを一緒に包んで
うまみをアップさせます。
何でしょう?
≫ヨーグルト。
≫パンのやつ!
≫違います。和のものです。
≫梅はタレに入ってるんだもんね。
あ、大根!
大根おろしと食べるから
スライスした大根と
一緒に入れるとか。どうですか?
≫残念!正解はカツオ節です。
これが宮澤’sチェック。
≫毎回それあった。
≫毎回あるんです。
今日のチェックポイントは
カツオ節でうま味倍増です。
カツオ節を一緒に包むことで
サンマとカツオ節のうまみ
両方が合わさって
よりおいしく仕上がるんです。
巻き終わりに水溶き小麦粉。
≫ぺろっとなめて。
≫いやです、宮澤さんがなめたら。
水溶き小麦粉で留めます。
これを同様に6個作ってください。
≫いいですね
内ポケットにも入りやすいし。
≫持ち歩くのにね。
≫持ち運ばないでください。
揚げていきます。
フライパンには深さ3cmほどの
油が熱してあります。
ここに春巻きを入れていきます。
≫こう見ると
春巻きって簡単だなと思いますね。
≫油使うからね、ちょっと。
≫では揚げている間に
タレを作っていきましょう。
ボウルには、たたいた梅干し
ここにお酒、しょうゆ
そして、みりんを加えて
混ぜ合わせます。
これをレンジで1分ほど
加熱するんですが
加熱したものがこちらです。
≫加熱するとどうなるの?
≫お酒のアルコールが飛ぶんです。
ここに更にみじん切りにした
長ネギを加えて
たっぷり、食感も楽しめますね。
≫このタレ
他にも使えそうですね。
≫鶏肉とかも合いそうです。
≫豚肉を
焼いただけのところにもね。
≫これでタレの完成です。
先に器に盛り付けましょう。
では、春巻きを見てみましょう。
ちょっと
まだ色がついていないので
もう少し揚げていきたいので
すみません、差し替えます。
≫差し替えますって。
初めから
そういう考えだったんですね。
≫色付くまで揚げたものが
こちらです。
≫差し替えも何も
出来上がりが出てきました。
≫せっかくなので
1本切ってみましょう。
≫せっかくですから
切らない手はないですよ。
≫このようになっています。
≫きれい!おいしそう!
≫それでは
盛り付けていきましょう。
器には青ジソが盛ってあります。
≫サンマは焼いて食べるのが
一番ベタですけど
こういう料理もいいですね。
≫刺し身もうまいですよね。
≫これで梅ダレでいただく
サンマの春巻きの
≫今日はサンマにサンキュー
おしゃレシピを
2品ご紹介しています。
では1品目、梅ダレでいただく
サンマの春巻きです。
どうぞ、お召し上がりください。
皆さんには別で作ったものを
ご用意しております。
≫いただきます。
あ、うまっ!
やっぱ、このサクッていうね。
でもサンマ、おいしいね!
こういう食べ方あるんだ。
≫かむと、どんどん
うまみが出てきますよね。
≫梅ダレもおいしいね。
≫合いますよね。
≫おやつ、おつまみ、おかず
全部いい。おいしい!
≫梅ダレと合う!
≫やっぱサンマって
梅ダレとかにも
全然負けないですね。
≫お弁当にもいいですし。
サンマと梅の相性は抜群です。
では、続いて2品目は
サンマとブロッコリーの
トマト炒めです。
こちらも
召し上がってみてください。
≫うん、おいしい。
洋風な感じもおいしい。
サンマってやっぱりサンマだね。
≫どこにも合うし
どこにでも
うまみがちゃんと出るっていう。
≫ニンニクの香りも
サンマといい相性で
食欲、そそりますよね。
≫イタリアンな感じになる
これだと。
≫ちょっと和風と気分を変えて
洋風な感じですが
では作り方を見ていきましょう。
オリーブオイルを熱した
フライパンに
サンマを並べて両面焼き
そこにトマト、ブロッコリー
お酒、ニンニク
塩、コショウを加え
全体に炒め合わせたら完成です。
≫パスタを入れてもおいしそう。
≫皆さんも
ぜひ試してみてください。
今日ご紹介した梅ダレでいただく
サンマの春巻きの詳しい作り方は
「ESSE」11月号の
166ページに掲載しています。
それ以外は
クラシルをご覧ください。
ただいま、お得な
年間定期購読キャンペーン中です。
新規でお申し込みいただいた方に
こちらの「ESSE」オリジナル
お財布ショルダーバッグを
プレゼント致します。
現金やカード
スマホも入れられるので
ちょっとしたお出かけにも
とっても便利です。
こちらの2色から
お選びいただけます。
≫北海道の方。
2年前の話です。
あとから教えてもらったのですが
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize