~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【代表Column】

 
■ TPP・印象操作・先行誘導報道

見出し『 』内と、記事の内容【1. 2. 3.】の落差を見てみよう。
見出しでは、野田首相や、政府・民主党が決定したかのような語調だが、
内容は微妙にズレているし、希望的観測や官僚・政治家の2次情報にすぎない。
------------------------------------
◆10/10 日経
------------------
見出し:『TPP交渉の調整加速、11月APECにらむ、下旬に農業支援策策定メド』
------------------
1. TPP交渉参加を巡る調整を加速・・・
2. 11日に経済連携協定(EPA)議論の閣僚会合・・・TPPでなくEPAを議論
3. 今月下旬に農業支援策の策定にメドをつけたい・・・つけたいという希望である
------------------------------------
◆10/9 読売
------------------
見出し:『TPP交渉参加の意向…表明へ準備指示』
------------------
1. 交渉参加を表明する意向を固め、・・・「意向」「固め」は確定した情報ではない。
2. 表明に向けた準備に着手するよう指示・・・準備はするだろう、、、
3. 複数の政府関係者が8日、明らかに・・・官僚の『間接話法』直接情報ではない
------------------------------------
瑣末な情報を、さも確定のような情報のように報道する印象操作と考えられる。
あるいは、首相や政府に対する『煽り』なのだろうか?

似たような事例は、今年だけでも、下記の事例がある。
1. 6月:民主党と自民党の『大連立』・・・【あわや大政翼賛会】
2. 8月:民主党代表選で、前原氏が最有力・・・【民主党では人気なし?】

彼らの『希望的観測』を文字にして、世論をリード(誘導)しようとしているように感じられるのだ。

太平洋戦争につながる1933年国際連盟脱退も、1940年日独伊三国同盟も、新聞報道があおり突き進んだ道である。
私たちは、注意深くあらねばならない。

2011/10/10   【川崎泰彦 記】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆TPP交渉の調整加速 政府・民主、11月APECにらむ 
下旬に農業支援策策定メド

2011/10/10 1:09

日本経済新聞 電子版

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E3E08DE2EBE3E2E0E2E3E38297EAE2E2E2?n_cid=TW001

【引用開始】

 政府・民主党は環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加を巡る調整を加速する。11日に経済連携協定(EPA)への対処方針を議論する閣僚会合を開き、野田佳彦首相は今月下旬に農業支援策の策定にメドをつけたい考え。TPP参加予定国が大筋合意を目指す11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議までに結論を出す。

 11日の会合には藤村修官房長官と古川元久国家戦略相のほか、外務、経済産業、農林水産など…

【引用終了】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆首相、TPP交渉参加の意向…表明へ準備指示

読売新聞 10月9日(日)3時2分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111008-00000930-yom-pol

【引用開始】

野田首相は、11月にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加を表明する意向を固め、関係省庁に参加表明に向けた準備に着手するよう指示した。

複数の政府関係者が8日、明らかにした。APECの加盟国のうち、米国など9か国がTPPの大枠合意を目指して交渉を進めており、首相は、ルール策定段階から日本が関与することが必要だと判断したとみられる。

TPP参加を巡っては、関税が下がることで国内市場が外国産品に席巻されることを懸念し農業団体などが反発している。与党内では農業関係議員らが議員連盟を結成し参加反対を求める署名活動を行っている。政府内でも、鹿野農相らが交渉参加に慎重な構えを崩していない。首相が今後、政府・与党や関係団体をどう調整するかが焦点になる。

最終更新:10月9日(日)6時33分

【引用終了】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■ 参考リンク

110905 TPPの真実 by安部

110912 中野.TPPは売国

110527 ウィキリークスの暴露

110528 TPP 主権放棄

110205-329 TPP不平等条約

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

堤未果 @TsutsumiMika さんの

2011年10月09日(日) のtweetより

http://twilog.org/TsutsumiMika/date-111009/asc

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【抜粋 引用開始】

――――――――――――――――――――

5年以内に9割の州政府が破綻すると言われるアメリカでは公共機関の民営化拡大に加え、自治体そのものの民営化も進行中。ミシガンでは財政難の市町村を企業に売る新法に対し住民が州を訴訟。(http://nyti.ms/iio95F)。市場化の暴走は憲法で保障された権利にまで値札をつける。【参照リンク→110928 自治体民営化.TPPの悪夢

posted at 00:52:32

――――――――――――――――――――

首相、TPP交渉参加の表明http://bit.ly/ntwyIz→TPPは投資家天国創設の為に日本を襲う第二の津波。反対派議員は少なくないので自分の選挙区の与野党議員に直接働きかけ、首相不信任決議や加盟の是非を採決に持ちこませるよう働きかける事はまだ可能。メールは黙殺の可能性大

posted at 08:36:10

――――――――――――――――――――

RT @magosaki_ukeru: TPP;焦点まだ。しかし、今一つ重要な点は米国企業が、日本政府等を訴えられること。裁くのは調停委員会。問題は調停委員会がどうなるか。国際政治では調停委員の構成で結論が大きく左右され、公平性が担保されず、普及しない。ボクシングのジャッジを考えれば良い。日本側、米国側、中立を装う代表

posted at 08:37:32

――――――――――――――――――――

RT @magosaki_ukeru: TPP3:その代償に日本社会の米国化。サービス、調達など米国企業が入り易い環境整える。混合医療を進める事により、全体の保険枠一定だから国民保険は崩壊の危険性。米国企業が日本政府を訴えるという異常なシステムが出来る.日本国家の米国売り。中身充分知らずに飛び込む無謀さ

posted at 08:37:46

――――――――――――――――――――

RT @cerika13@nanbara 【拡散お願いします】「サルでもわかるTPP(環太平洋経済連携協定)」がホームページで公開されました!日本のTPP参加によってわたしたちの生活にどんな危険が迫るかがよくわかります。見てください!お願い致します。 http://p.tl/uSXe

posted at 08:39:06

――――――――――――――――――――

TPPで問題なのは「自由貿易」の是非でなくその質と規模。外国からの投資と引き換えに主権が侵食されるかどうか。「国民を豊かにする」と言われたNAFTAが何故米国に500万人、メキシコに300万人の失業者と深刻な環境破壊(住民の抗議を外資企業が訴えメキシコ政府が敗訴)をもたらしたか。

posted at 09:37:15

――――――――――――――――――――

TPPで雪崩のように入ってくる海外基準の食品群。毎年7500万人の食中毒患者と死者5000人を出すアメリカでは食品検査基準が日本と比較にならないほど緩い。放射能に関する日本の食品基準値の引き上げと全国流通を放置する政策の先にある輸入規制撤廃。食の安全保障も又、国の生死を左右する

posted at 11:20:42

――――――――――――――――――――

【引用終了】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

孫崎 享 magosaki_ukeru 氏の

2011年10月09日(日) のtweetより

http://twilog.org/magosaki_ukeru/date-111009/asc

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【抜粋 引用開始】

――――――――――――――――――――

TPP:危惧した事態がきた。野田首相の頭には従米で生きのびることしかない。普天間しかり、TPPしかり。日本、米国の属国化の道ひたすら。9日読売「野田首相は、11月APEC首脳会議で、TPPへの交渉参加を表明する意向【!?】を固め、関係省庁に参加表明に向けた準備に着手するよう指示

posted at 08:01:26

――――――――――――――――――――

属米と繁栄(?):日本人は過去20年ひたすら属米の道を進んだ。不思議に属米で日本繁栄と思っている。しかし過去20年何だったか。日本は経済的に「失われた20年」。「失われた20年」を経験しながら、何故属米が繁栄につながると多くの国民が思うのか解らない。ー答えは巧妙な操作だけど

posted at 09:12:53

――――――――――――――――――――

【引用終了】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

孫崎 享 magosaki_ukeru 氏の

2011年10月08日(土) のtweetより

http://twilog.org/magosaki_ukeru/date-111008/asc

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【抜粋 引用開始】

――――――――――――――――――――

TPP;焦点まだ。しかし、今一つ重要な点は米国企業が、日本政府等を訴えられること。裁くのは調停委員会。問題は調停委員会がどうなるか。国際政治では調停委員の構成で結論が大きく左右され、公平性が担保されず、普及しない。ボクシングのジャッジを考えれば良い。日本側、米国側、中立を装う代表

posted at 08:11:17

――――――――――――――――――――

TPP2:しかしTPPが基本は米国主導、この中立的な者は基本的に米国寄りが選出される。このことは、調停委員会にかけられれば日本が続々負ける仕組みになる。米国でのトヨタ一つとっても公平期待できず。ここに今、米国内で職を失っている米国弁護士が群がる。

posted at 08:12:49

――――――――――――――――――――

TPP:米国スタンダード導入で、致命的打撃を受ける業界に薬品業界がある。米国企業に席巻されるだろう。

posted at 08:46:44

――――――――――――――――――――

TPP: とりあえず朗報:「TPP交渉参加9カ国が、11月のハワイでのAPEC首脳会議までの交渉妥結を断念」「APEC首脳会議までに”大枠合意”を目指していたが、草案や関税撤廃交渉で各国の意見対立が残る。”重要分野で共通見解に至ったとの発表にとどまる”公算が大」

posted at 11:29:34

――――――――――――――――――――

【引用終了】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

孫崎 享 magosaki_ukeru 氏の

2011年10月07日(金) のtweetより

http://twilog.org/magosaki_ukeru/date-111007/asc

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【抜粋 引用開始】

――――――――――――――――――――

TPP:鉢呂前経産相は今民主党のTPPチーム座長。選挙母体がもともと農林関係、更に北海道は道経連もTPPに慎重であるので、本来的にはTPP反対であるとみられていたが、TPPチーム座長でもあり、反対明確にするか不明というのが関係者の見る目。

posted at 19:00:54

――――――――――――――――――――

TPPと民主党:民主党は当面農林関係に反対の旗振りをやらせ、最後に農林関係に財政支出を行って黙らせるのでないかというのが、TPP関係者の読み

posted at 19:03:28

――――――――――――――――――――

【引用終了】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

孫崎 享 magosaki_ukeru 氏の

2011年10月06日(木) のtweetより

http://twilog.org/magosaki_ukeru/date-111006/asc

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【抜粋 引用開始】

――――――――――――――――――――

6日読売社説批判(TPP):「TPP 参加が日本の成長に不可欠だ」は事実ではない。TPPは米国を除けば、(1)米国大陸では、カナダ、メキシコ、ブラジル等主要国入らずペルー、チリ、(2)ASEANではインドネシア、フィリピン、タイ入らず越、シンガポール【プラス豪、NZ】という

posted at 09:30:23

――――――――――――――――――――

TPP2:弱小国、何でこれと組むと成長する。世界の経済発展はBRICSや東アジア。中国、韓国、台湾、ブラジル、インドは不参加。更に米国はすでに関税2%。過去15年対米貿易は横並び。米国GDP主要の消費、財政支出横並び。「参加が日本の成長に不可欠だ」は事実でない単なるプロパガンダ。

posted at 09:30:55

――――――――――――――――――――

TPP3:その代償に日本社会の米国化。サービス、調達など米国企業が入り易い環境整える。混合医療を進める事により、全体の保険枠一定だから国民保険は崩壊の危険性。米国企業が日本政府を訴えるという異常なシステムが出来る.日本国家の米国売り。中身充分知らずに飛び込む無謀さ

posted at 09:32:06

――――――――――――――――――――

【引用終了】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Related Posts

関連記事

Tags: , , , , , ,

2件のコメント on 【速報・9/10日経】11日に経済連携協定(EPA)議論の閣僚会合【売国官僚主導TPP・印象操作・先行誘導報道の罠】10/9読売新聞:TPP交渉参加の首相意向報道と【TPP:自由市場原理主義の強欲(強奪)資本主義】=米国企業が、日本政府・自治体を訴えるという異常なシステムの導入 – 堤未果さん、孫崎 享氏のTPP関連tweetより

  1. Name より:

    怖いTPP その危険性(newten)
    http://norimaki934.blog64.fc2......y-177.html

コメントを残す

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)