人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

非常識

小5の娘「スーパー銭湯に行きたい!」私「いいね!」→ 女湯に入って行った娘が慌てて戻ってきて…

670:名無しさん@おーぷん2018/11/17(土)09:11:32 ID:49c
先週の事なんだけど、あの日は小5の娘の希望で近所のスーパー銭湯に行ったの。
温泉とか銭湯が大好きな娘は大喜びで女湯に入って行ったんだけど、
何故か慌てて私のとこに戻ってきて「帰ろう!」と手を引っ張りながら言う。
何事かと思って中を覗いてみたら、
身体を洗うとこに娘のクラスメイトの男の子が立っててギョッとした。

クラスメイトだから当然その子も5年生。
しかもその子、知らない人が見たら中1〜2と間違えても仕方ないガタイの良さ。

続きを読む

放置子「トイレットペーパーぐるぐる~w」→ 放置子が児童館内のトイレで水遊びした結果…

255:名無しの心子知らず2011/09/17(土) 16:58:15.97 ID:c7iZW7/a
託児話ではなく放置話でもありですか? 

家の中だとどうしても子供に一人遊びをさせがちなので 
他の親子と約束とかせずに児童館に行くことがよくある。 
他のお子さんと交流させることもあるが、基本わが子は母親べったりなので 
私も全力で遊ぶんだが、そうなると段々ちびっ子が集まってくるように。 
私達親子が来たらママさん同士で来てる人の一部が放置してくるようになりました。 

子に危害があるわけでないし、相手も0〜3歳だから無碍にもできず 
徹底してやってくる子に触れない、声をかけない、 
親が明らかにこっちにまかせっきりにしてる場合は場所を移動してたりしました。

続きを読む

母親「ちょっと、この子見ててー!」父親「はーい」周り「えっ!?」→ 授にゅうスペースに堂々と入ってきて…

192:名無しの心子知らず2013/11/01(金) 11:20:26.74 ID:5yw69bQ4
出先のデパートのベビールームでのこと。 
そのベビールームは、カーテンで授.に.ゅ.う.スペースとオムツスペースが仕切られていて 
授.に.ゅ.う.スペースはソファが三つ並んでいて複数のお母さんが授.に.ゅ.う.できる。 
中には、私を含めて三人が授.に.ゅ.う.中だった。 

そこに、あとから赤ちゃんと3歳くらいの子を連れた母親が入ってきた。

続きを読む

私「ごめんなさい、貸せません」義兄嫁「エコに協力してよ…」→エコじゃなくセコなんだが…

194:名無しさん@HOME2011/12/04(日) 14:48:55
入園式の親子のフォーマルをセットで
それも靴もストッキングもバッグも全部ひっくるめて貸して、と言われたことある。 
多分節約が好きなんだろう。 
義兄や自分の服もリサイクルショップのセールで買うって自慢していたし。

断ったら、
めったに着ないフォーマルは貸し借りしたほうがお得なんだ、エコなんだと力説していた。 
服本体だけなら貸してもいいかと思ったんだけど、全部ひっくるめてとかありえない。

続きを読む

ママ軍団「公立保育園に子ども預けてランチ行こうw」私(待機児童の沢山いるこの地区で?)→ 典型的な非常識ママ達で嫌になる…

76:名無しの心子知らず2013/10/21(月) 09:39:06.10 ID:kiRl89sX
思い出し怒り… 

保育園だというのに何故かグループを作り、
所属したがらない人を認めないボスママがいる。 
その子どもがとても意地悪で、仲間はずれを作って楽しんでいる。 

うちの子は後から入園、クラスで一番体が小さい割に強気なので、
よくターゲットになっていた。 
地域の祭りで母子集団一緒になった時、仲間はずれにされて悔し泣きする息子。

続きを読む

私「父が司法書士だからローンの銀行借り換えの際には手数料ナシでやってもらった」ママさん「うちもお願いして!」→ 結果…

73:名無しの心子知らず2007/08/15(水) 23:00:17 ID:VrlVIuv2
私の父が司法書士をしています。 
家を買った時や、ローンの銀行借り換えの際には手数料なしでやってもらって助かりました。 

ところが近所のママに「お父様にお願いしてうちもお願いして!」と言われました。 
(言われた以前に、借り換えの実行日に銀行で父といるところで会ってしまったのです) 
あんまりしつこいし、父もまぁいいよと言ってくれたので承諾しました。 
もちろん手数料はかからなくても、実費はかかる旨をしっかり話していました。

続きを読む

先輩「oo君久しぶりっすね!」取引先「どうもw」私と上司(えぇ…)→ 先輩の人との距離感がおかしい…

495:名無しさん@おーぷん19/05/21(火)19:05:57 ID:WDa.8n.oo
会社の先輩の人との距離感がおかしい。
他部署の役職者や取引先を「○君」と呼ぶ。
私が入社した当初は同い年の人か、それとも親しい間柄なのかと思ってたし、
先輩からも「仲良しだよ。友達と言って差し支えない。プライベートでも付き合いがあるんだ」と聞いていた。

で、取引先の「B君」と呼ばれてる人にこの間親睦会で初めて会ってみると、
なんと40代くらいの人。先輩は20代の若手。
でも先輩は「B君久しぶりっすね!」と言ってるし相手もニコニコ。

続きを読む

コトメ「ヤバイ!間に合わない!ヒマな人、車で送って!!」義母「自分でなんとかしなさい」→ すると…

171:名無しさん@HOME2018/06/18(月) 12:36:15
また遅刻ギリギリで起きてきたコトメが
「ヤバイ!!間に合わない!!誰か車で送って!!」と朝から叫んでた。 
義父母、旦那は仕事、私は1ヶ月足らずの子持ちで育休中なので、
明らかに私に送れと言ってる。 
産休中に何度か送ったことあるけど、今は赤子置いていく訳にもいかないし、
バタバタと連れて行くにも一苦労だから無理。 

義父が「ちゃんと起きないから。遅刻して怒られなさい」と言ってるのに
「もうー!!今日は遅刻できないんだって!!!ヒマな人、送ってよ!!!」と
「ヒマな人」と言いつつ明らかに私宛に怒鳴りちらす。

続きを読む

コトメコの彼氏「俺料理できます!」コトメコ「今から作ってよ」→ 我が家で料理を作る事になったのだが…

316:名無しさん@HOME2015/07/26(日) 23:46:07.26
コトメがシングルマザー 
そのせいか、コトメ、コトメコ達との付き合いが結構ある 
それはまあいいんだ 
コトメコの彼氏をいちいちこちらに紹介されるのは、ちょっとわずらわしいけど 
夫がコトメコ達的には、父親みたいな立ち位置なのかなと思わなくもない 

しかし、そこから波及して 
コトメコの現彼氏が元料理人だからって、我が家で料理を作ってくれるとかいう話になるんだ 
私からしたら赤の他人に、自分のキッチンを使われるのは抵抗があるんだよ

続きを読む

父の部下「相談がありまして…」父「突然だな、まあとりあえず上がりなさい」→ アポ無しでダニ妻子を連れて訪ねてきたのだが…

141:おさかなくわえた名無しさん2007/12/20(木) 15:11:13 ID:T8+mV2c/
122 名前:2/1[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 14:46:39 ID:w8pbhDjN 
聞いて頂きたい・・・・・長文ですみません。 

この前の日曜朝10時頃、私の家に 
父(62歳 定年退職済)が会社にいた頃の部下が、アポ無しで突然訪ねて来た。 
しかも妻子連れで。 
どうやら、独立して会社を設立したいらしく相談に来たそうだ。 
日曜に。アポ無しで。ダニ妻子(子供は♀5歳)連れて。 

突然だったけど、「まあとりあえず上がりなさい」と父が家に招き入れた。

続きを読む