人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

不満

裁縫や手芸できないのを開き直ってる人も、何だかなあと思う…

915:名無しの心子知らず2018/09/18(火) 08:21:50 ID:9HUGdzHl

裁縫や手芸できないのを開き直ってる人も、何だかなあと思う 
お遊戯会の衣装の相談してるときに、やたらと不器用アピールしてる人がいた 
ボタン付けなら何とかできます!とか言ってたけど、みんなで頑張って華やかにしましょうという方向の話合いのときに、そんなこと言わなくていいじゃんと思ったわ

続きを読む

学校「妊娠したので退学ですね」従妹「勉強したいのに…」← 退学以外の道ないの?

478:おさかなくわえた名無しさん2018/04/15(日) 12:34:02 ID:xq439V1q

従妹が彼氏とともに退学になった 
理由は妊娠 
従妹両親も一生従妹の子供をフォローするから学校に通わせてと頼んでいるが 
妊娠した場合、学校生活でどれだけ気を使うかを並びたてられて答えられなかったせいで退学を覆せなかった

続きを読む

取材者「夫婦の強い絆で不妊治療成功したんですね!」私(いや、それ違う…)

638:名無しさん@おーぷん2018/10/18(木)23:33:49 ID:abD

本当にただの愚痴。

不妊治療を経て子供を得た。
一応、妻側に問題なし、夫側の無セーシのみが原因ってことで
タマタマからセーシを取り出す手術を受けて
それで受精卵を作って妊娠出産した。

続きを読む

旦那「なんで俺らだけ食事会に誘わない?」コトメ「突発的に決まったことだから」→ 私夫婦だけハブられたんだが…

125:名無しさん@HOME2017/04/08(土) 22:09:17.78

旦那の兄弟は男男女。 
上二人が着込んで私は長男の嫁。 
今度コトメが結婚することになった。 
式やパーティみたいなのはなしで入籍だけする。

続きを読む

娘「パパ!着替え手伝って」嫁「うるさい!」俺「はあ…」→ 8時なっても嫁も娘も起きてこないせいで…

800:名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 10:58:20 ID:4nbwaiMw0

俺より苦労してる旦那がいるのはよく分かるがそれでも不満は溜まるな。 
妻専業娘4歳3人家族 

俺は一族経営の会社で働いていて例え出勤時間が遅くても罰則はない。けれど定時(8時)に出社したい。 
となると7時半には家を出たい。とは言っても幼稚園の準備とかいろいろ大変なのもわかるから8時くらいまでなら 
手伝いをして8時半出社ってことが多かった。

続きを読む

【不満】旦那は性格は良いけど甲斐性がなさすぎる。私はあんたに好きなことやらせるために頑張ってるんじゃない。

442: 名無しの心子知らず 2013/05/05(日) 22:17:40.00 ID:AzyafHb6
旦那のこと嫌いになりそう。
結婚しなきゃよかった。
子供はかわいいし、旦那は性格は良いけど甲斐性がなさすぎる。

続きを読む

【疑惑】嫁「ママ出掛けてくるね〜w」俺(週に二回もクラブかよ…)→夜遊びばかりの嫁と別れたい…

8: 名無しさんといつまでも一緒 2007/01/16(火) 16:47:31 0
子供が大切だったから
家庭をぶち壊した俺が来ましたよ~

続きを読む

俺「朝ご飯用意してよ」妻「贅沢言うな」→ 普通、妻が旦那の朝ご飯を用意をしますよね?

709:サラリーマン2017/10/09(月) 12:13:55.84
私は31歳、子供3人。 
仕事は、友人と車屋を共同経営してます。 
店を開けるのが10時なので、毎日10時までに会社へ行きます。 
なので、朝は9時半位まで寝ています。 

妻は、25歳でパチ屋で働いていて、朝7時に起床し、小学生の息子達を送り出し
8時には、家を出て一番下の娘を保育園に送って行って、そのまま仕事へ行きます。 

自分の稼ぎが少ないから、共働きをしてくれてる妻には
感謝してますが、不満があります。

続きを読む

弟夫婦「この前の内祝いどうぞw」私(うちは3.5万円用意したのに…)→ ケチなのか無知なのか…【2/2】

323:名無しさん@HOME2013/12/13(金) 00:41:09.39 0
>>321
一般的には半返しとありますが。
最近のマナー本には1/10返しでOK!とでも書いてあるんでしょうか。

この板、IDが出ないのは不便ですね。
おそらく、半返しをしなかった人なんでしょうが
同じ人が何度も批判レスをしてる。

最後に、私は義妹を責めたい訳じゃありません。
贈る側は、命の誕生を喜び、心をこめてお祝いの品を贈る、
贈られた側は感謝の気持ちを込めて、
半返し+αのお返しをする。
それが日本人の美徳です。
事実、ママ友4名が参加したとランチ会でこの話をしたら
4人とも「半返しがマナー」と言ってましたし
私の考え方を褒められました!!

夜も遅いのでそろそろ落ちます。

続きを読む

弟夫婦「この前の内祝いどうぞw」私(うちは3.5万円用意したのに…)→ ケチなのか無知なのか…【1/2】

298:名無しさん@HOME2013/12/12(木) 23:03:18.83 0
弟の嫁の話。

弟夫婦に双子が産まれたので、お祝いを奮発して
現金2万とミキハウスのファーストシューズ、
手作りのアロマキャンドルをプレゼントした。
全部で3.5万円近い。
なのに遅れて届いた内祝いは某チョコレートショップのギフト
3780円!!
そのときは・・・手配ミスだと信じた。
でも、うちの両親にこの話をすると
「うちも出産祝いに10万円用意したのに、
内祝いは商品券1万円と、と○やの羊羹だけだったの・・・」と・・・。
とらやの羊羹、ぐぐったら2000円にも満たない。

続きを読む