807:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 11:05:44
独身コトメの転勤引越しの手伝いに駆り出されるのは常識? 

サイクルの短い転勤族なので一年おきに召集される 
荷造り、当日の荷出しや荷入れと掃除に買い出しがセット

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1549515016/
807:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 11:05:44
餞別やお礼はない
まあ普段子供たちにお祝いとかお小遣いはもらうけど

当たり前のように参加してたが、20年めにしてふと疑問が湧いた

808:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 11:58:15
そんなもんが常識だと思うならお前が非常識だわ

809:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 12:19:40
お礼がないのはおかしいけど、手伝ってと言われて了承して行ってるならそれはおかしくない

810:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 12:22:35
自ら行っといて非常識と叩いて欲しかったんだろうか
行くのが常識だと思って行ってたんだろうか
色々馬鹿すぎる

811:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 12:46:46
距離とかにもよるかな
近場なら無理じゃなきゃ手伝いに行くだろうけど
そうじゃないなら夫との関係次第だし、20年もやってたんならその家ではそういう慣習なんだとしか思えないわ

812:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 12:47:34
20年目で今も子どもにお小遣いもらってるなら手伝ってやれば

813:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 14:10:27
もらうもの貰ってるならそれくらいやらないと

817:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 15:03:50
>>807
本人が後出しで不在だったりって言ってるんじゃないの?

821:名無しさん@HOME2019/03/22(金) 23:22:43
>>807
引っ越し代を浮かせたいんだから、餞別お礼にムダ金出すわけがない
タダで上げるために身内を使ってるんでしょ
夫が「お兄ちゃん」なのか「弟くん」なのかは知らんが、男兄弟がいつまでも
手を貸してあげてるのが当たり前だという呪縛から解かれたらいいんでない?
20年も1年おきの引っ越しやってて、やってあげてるから自分ひとりでできないんだよ
ひとりでできないなら、金払って業者に頼め、って言っていいんだよ

PickUp!