363: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)00:42:09 ID:CNG
俺が悪いのか?それとも隣がスレタイなのか?
母と2人でファミレスで昼食をとった

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427877615/
363: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)00:42:09 ID:CNG
その日は何かイベントでもあったのか、店中小さい子供連れのママさんで溢れかえっていた
幸い騒ぐ子は居なかったが、俺たちの席の隣の女の子が手を振ったり、料理を覗き込んだり、こっちのテーブルに寄ってくる子だった

食事が終わり、俺はかばんを持ってトイレに行ったが、男女兼用のトイレで列ができていた
一旦席に戻り、5分ほどしてまた行ったが列が進んでいない
そのまま暫くまっていると、一番前の人が店員を呼びに行った
店員が来て扉をノックすると「入ってるわよ!」と怒りの声
もう15分以上入りっぱなしらしい
その店は本来トイレの扉の内側に手洗い場があり、更にその中に2つ様式トイレの扉がある作りだった
中の女性は一人で手洗い場ごと占拠していることになる
変な人がいるもんだなと思ったが、出てくる気配がないので俺は仕方なく席に戻った
俺がトイレに行ったのは、薬を飲むためで、トイレ自体に用はなかった
小さい頃から身体が弱く、7種類の薬がかかせない
母に話したが、この後バスに乗って市役所に行く予定で、飲むタイミングがないので仕方なく席で薬を飲むことにした(全部食後30分以内に飲むよう指示されている)
薬を並べて、飲み間違いがないように左から一つづつ飲んでいった
3つめを飲んでいるとき、隣の女の子が興味深そうに薬に手を伸ばした
「ごめんね、これお薬だから触らないでね」と俺は女の子の伸ばす手を自分の掌で壁を作るように遮った
女の子はその掌をつかんでのけようとした
すると女の子の母親が俺の腕をはたくように叩いて、子どもの手を掴んで自分に引き寄せた
「うちの子に触れないで、変態!」
唖然としているとら咄嗟に母が「人のものに手を出さないように躾けるのが先では?」と反論
すると子どもの祖母と思われる人が「先に食卓に薬を並べるなんて非常識なことをしたのはそちら」と攻撃
それに対し「メニューでかくしてコソコソ飲んでましたが、人のことジロジロみるのは非常識ではないんですか」と俺が反論
俺のテーブルVS隣のテーブルが仕上がってしまった
俺も素直に謝ればよかったんだけど、カッとなって言い返してしまった
睨み合っていると、隣の隣の席の親子がドリンクバーを持って戻ってきた
隣の隣の母親「山田さんどうしたの?」
隣の母親「この人うちの子の手いきなり掴んだのよ」
俺「は?その子が俺の薬にいきなり手出してきたんでしょ」
隣の隣の母親「薬!?きたなっ、病気うつさないで!」
薬と聞くなりいきなり叫ばれた
勿論俺の病気は人様にうつるものではない
俺の母は持ってたグラスをガン!と机に叩きつけると、残りの薬を俺に飲ませ、すぐに席を立った
母は終始無言で、店を出てバス停までしかめっ面だった
恐る恐る「母さん?」と話しかけると、「ごめんね」と謝られた
母さんは俺がこんな身体が弱いことを自分のせいだと責めていた
この体じゃ普通の職にはつけないし、だからといって障害者でもないから健常者と同じ土俵で生きていくしかない
母は常々それを心配して自分のせいだと思っていた
今でも思い出すとムカムカする
たしかに俺は薬を飲まなきゃ生きていけない、それに健常者に気遣えなかったのも確かだ
でもそれを健常者にとやかく責られる必要はあったのか?
それからは学校でも頑なに薬を飲む姿を人に気付かれないようにするようになった
だけど、公共の場で薬を飲むことにこれほど負い目を感じて神経質にならなければならない社会に違和感しかない

369: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)09:07:17 ID:Fiq
>>363
あなたは悪くない。
問題があるとすれば、そんな民度の低そうな地域でファミレスに
行ってしまったのが不運だったとしか言い様がない。

薬をのんでるだけで汚いって・・・

371: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)09:20:01 ID:ZHo
>>363
自分の子供をまともに躾けられず
何かあった時は他のせいにする人が増えてるのかね
>>363さんと親御さんは、本当に乙でした

380: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)16:39:13 ID:0K9
ごめんなさい、世間知らずな私に教えてほしいんですが…。
>>363を読んで、テーブルで薬を飲むのが非常識というのを初めて聞いたのでびっくりしています。
363さんのように外出先で薬を飲むときはわざわざトイレに行くものなんですか?トイレって紙コップとかないと思うし、あの手洗いの水を飲用するのも私は気が引けるのですが…。
今までは気にせず食事を終えたテーブルで薬を飲んでいましたが、それも実は周りの人は「神経わからん!」と思っていたのでしょうか。

382: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)16:50:00 ID:LXH
>>380
横から失礼
40手前のおばさんだけど、薬は人前で飲むものじゃない!と周りから言われて育ちましたよ
常に水入りのペットボトルを鞄に忍ばせて、トイレに行くふりをして洗面台でサッと飲むんです
とにかく人前で飲むな、水は持参しろ、隠れて飲め
これを言い続けられました
言ってくるのは私より一回り上の方、今だと恐らく60~70代の方が多かったです
昔の方は薬=人に見られてはいけない、といった感覚があるのかもしれません

383: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)17:01:39 ID:0K9
>>382
ありがとうございます。
私も同年代ですが、そういったことは言われたことがなかったので勉強になりました。
昔はペットボトルなんてなかったし、薬を飲む人は水筒を持ち歩いていたのでしょうかね。
食後の薬だけでなく、急なおなかの緩みや車酔いのときに水なしで飲めるタイプの薬もたまに服用するんですが、それも非常識だったとは…。
ストッパ下痢止めだったかな?電車の中で急な下痢に襲われて薬を飲んで助かった~というCMが前にあったと思うんですが、それも見る人によっては「まあ…みっともない!」という反応だったのでしょうか。
自分は横で薬飲んでいる人がいようが気にならないし、薬を飲むことが恥だとか変だとか思ったこともないのですが。昔はそういう感覚だったのかも知れないですね…。

389: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)19:09:06 ID:Yw1
>>380
>>363です
トイレの中というより、洗面台とか化粧室的なところがあるとそこを利用して飲みます
体質柄スポーツドリンクを持ち歩いてるのでそれで飲むのでコップを持ち込んだりしません

俺がトイレとかで隠れて薬を飲むようになったのは、記憶を遡れば幼稚園くらいに戻ります
当時は小児喘息を患っていたので、母から首にかける巾着袋をさげさせられ、そこにオレンジ色の水薬と発作の際につかう薬を入れてました
時間になると巾着袋から水薬を出して振って飲んでました
ある日スーパーのベンチで母を待っていた時に薬を振っていたら、老婆から「食べ物で遊ぶな」と注意を受けました
「これは薬だもん」的な反抗をしたと思いますが、「子どもが薬なんか飲むもんじゃない」と取り上げられ、見ていた店員の方が間に入り、そこに母が戻ってきて大変なやり取りになった記憶があります
車の中で漏れて減った薬を母から手渡されて隠れて飲む様に言われました
分量が足りなくなったのでそのまま病院に行き、再度薬を出してもらいました
その際医者からも「薬を嫌う人がいるから人に見せないほうがいい、子どもだとトラブルはよくある」と言われました(大阪)

その後奈良にいき小学校でも昼休みにコソコソ薬を飲んでいました
ロッカーのランドセルに入れた錠剤を素早く出してポンポンと口に放り込んで水で飲んでましたが、小1の頃クラスメイトに見られ
「わーるいんだ!お菓子食べてるんだ!」と言われて薬を取り上げられ喧嘩に
担任や学年主任から「宗教柄、薬が必要なものだと理解できない親や子どもがいるから皆の前で飲まないで」と言われ、保健室で薬の管理と服用をするようになりました(奈良)

その後親戚に母が入院する一月の間お世話になりましたが、そこでも「薬を見て気分が良くなる人はいない、薬を食卓に乗せてはいけない」と教えられました
丁度お花見の時期で従姉妹たちと花見に行きましたが、そこで薬を飲んでたら酔っぱらいのおじさんに
「ぼーず、こんな景気のいい場所で湿気たことすんなや」と言われて怒られました(神奈川)

人前で薬を飲んではいけないと思ったのはこの一連の流れのせいだと思います
ネットでもレストランなら隠れて飲むべきだと言われた、とかそんなやり取りを中学生の時にみたこともあります
女性がレストランでワインを断り、食後に薬を取り出したら周りに失礼だと言われた、という知恵袋か何かの投稿で
それに対して同じ女性の方たちから「当然薬は人前で飲むのを避けるべき」や「テーブルマナー」、「薬を飲む人はどこでも飲めるように水を持参すべき」との意見が大多数をしめてました

391: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)19:26:18 ID:ZHo
>>389
>薬が必要なものだと理解できない親や子どもがいる
宗教柄とはいえ、子供はともかく大人もって言うのが凄いね

PickUp!