顔も圧倒的にイケメンだし
数年前組んだ同シリーズのZZは接着剤必須だったけど
ゼータプラスとかかなり傑作
新着記事
人気記事
軸が細くて折れやすいのってこのSだっけ?
太ももを2㎜伸ばすだけで完璧になるやつだったな
1/144でBst形態は旧キットしかないんだよな
旧キットはビームサーベルがクリアパーツ(柄部分もだけど)で成型されてるんだよね。
それにひきかえHGUCは白一色…
「誰にでも出来る」と銘打って、
こいつにEx-Sの外装を被せるという狂気の工作が特集されたんだぜ
Ex-Sの外装を糸ノコだかカッターで切り取る時点でもうおかしいんだがw
当時の設定画に一番近いのが旧キットをムック本通りに改造したのだから未だに替えがたい
Sガンに限らず「旧キットだからいい」だよ
昔は拙い技術なりにアニメや本に出てくるカッコいいMSそのままをユーザーに届けようとしてたから
今みたいにアレンジで好き嫌いが分かれないし、オッサン向けの贅沢豪華版1/100お子様向けの簡易品1/144で住み分けもしてた
0083はグニャグニャ曲がった設定画重視過ぎておかしなことになったが
今は本来お子様向けの1/144であれもこれも詰め込みながら値段抑えろってバカなこと始めたからコスト削減で変なものが生まれて当然になってる
当初HGUCはマイナー機をHG(文字通りのハイグレード)化するっていう小規模展開予定のボーナス企画、ハイクオリティとお値段のアンバランスでバンダイが稼げないコレを一般化させちゃった
全然良くない
旧キットは3つとも発売直後に買って積んだままになってるな
まぁ腕を上げる為に建築模型の製作会社に入ったら
仕事で模型作りまくってたもんで、市販のプラモを作る気力が萎えてしまって
買っても積み上げるだけの生活になってしまったからな
今は体を悪くしたのと会社が傾いたのと重なって辞めてしまったんだが
今度はプラモを作れる環境じゃなくなってしまった
気がつけば自分語り
……マジで言ってる……?
当時は事情を知らずにSガンダム買ったっけ。あの頃のガンプラにしてはパーツ数がダントツに多かった様な印象があったんだけどどうなんでしょう?
後から知ったんだけどセンチネルの企画・プロデュースの人(あえて名前は出さない)がマシーネンのブームをパクり…もとい参考にしてキットの監修も自身で可能な限りチェックしたとか
知らないガンダムだな
後付けの外伝みたいなのはつまんないし嫌い
発売当時に組んで色分けの細かさに驚嘆した憶えがあるな(歳がバレるわね)
さすがにHGUCより良いは無いわ
3行以上あるコメ全部自分語りで何が言いたいのかも解らんの草
画像で見ると旧キット素組みって味があってそのままでも良いなってなるけど、実際手元にあるとなんか物足りなくてカッコ悪いなって思っちゃう
今になってセンチネル別冊読むとあちこち中二病で痛い
当時のバンダイはコンテンツ全体を統率してなかったし、何より俺自身が消防厨房だったからあんな内容でも感心してたけど、今の若人が見たら気持ち悪いかもしれんねw
流石に旧キットは懐古以上の価値は無いな
ガンダムなんて外伝だらけだし、45年もやってりゃガノタ同士でも親子より齢が離れるわけで、知らない作品やMSがあっても恥ではないさw
新着記事
人気記事
>記事16
解らないならHG UCだけ買ってろ