今思いついたんだけどハロワ行ってきます
実際ランナーがビームサーベルになるやつなかったっけ
すぐ廃れたけど
そういう余計な事するとプラの湯流れに影響がある
金型に負担かかるからコスト上がる
その万能性に評価が高まると思う
高精度高強度の90°L字棒は案外貴重
柔らかいうちにフニャッて曲げれば
簡単にできそうな気がします
やってできないことはないだろうけどコストに見合うかというと…って話になってくるだろうな
色別回収出来ればあるいは
でもプラスチックごみで資源にした方が楽だろうなあ
新着記事
人気記事
ランナータグの部分は塗装に使えると聞いた
グレーのランナーでロボットの格納庫とかベース作ってた人いたな
あれ格好いい
今出てるホビージャパンでマスオ氏がランナー削ってディティールアップ用に使ってるぞ。
プラ板買ってくるのに比べて削る労力が見合うのか。左右の分同じ厚みに正確に削れるものなのかは知らん。
まあ神は細部に宿るってことで。
とりあえずクリアのランナーは捨て無い、捨てられない。特に活用しないけど…
刻んで接着剤に入れると塗装しないときの合わせ目消しに使えなかったっけ?
ヒートペン買うだけでオリジナル武器から追加装甲、果てはパーツの延長から内部骨格製造まで何でも生み出せる万能素材へと昇華するぞい
結果元のプラモよりもランナーの方が足りなくなってくるというのはご愛敬
小学生の頃、今はほとんどなくなった十字部分を旧キットのガンダムやジムの股関節が折れた時に股関節パーツとして重宝してた
「バンダイが回収、リサイクルすればいいじゃん」という意見を聞くが
PS、KPS、ABS、更にはポリランナーその他異物が混ざるリスクがあるからな
太さを3mm、2mm、1.5mmくらいにしておいてくれると助かるんだけどなぁ~
そういや、ヤフオクに大量のランナーが出品されてたな…
スタンスティックの様な武器とか、剣作るときの芯とかになりそうだなって思ってとってある
けど、まだ作ったことはない
おもしろい形の部分を切り出して、なにがしかのフィギュアやプラモに持たせたりはしてるけどね
ビルドバーニング系の手甲のあの隙間にランナータグを切って入れるといい感じになる
逆に言えばそれぐらいしかランナー使ったことない
ねじ切った股関節パーツをランナーで新しく作ったな
新着記事
人気記事
3ミリのランナーは武装を持ったりする際の接続に使う
後は折れた股関節の補修とか……