ハンバーガー、実はヘルシーフードの可能性があったwwwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ生活

ハンバーガー、実はヘルシーフードの可能性があったwwwww


ハンバーガーに体に良い効果も?

 

1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/07/11(火) 08:13:06.74 ID:4ttBn TID:syoubainin

ハンバーガーは、健康的な食生活の一部になり得るという。
チーズバーガーを罪悪感なしに食べることをサポートする研究結果が出たそうで、
特に新鮮なサラダと組み合わせることでファストフードは体に良い効果もあるという。
引用元 全文はこちらから https://www.narinari.com/Nd/20230780822.html

 

 

186: 名無しさん 2023/07/11(火) 14:58:14.27 ID:LX9r4
>>1
何ならヘルシーとかではなく、トータルで摂取する栄養のバランスの問題だってのがまだわからんのか…

 

5: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:18:16.11 ID:1Dm8o
半バーガーより
全バーガー食べたい

 

6: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:19:08.72 ID:sr9mv
>>5
この半バカめ

 

175: 名無しさん 2023/07/11(火) 14:21:43.53 ID:rgLhF
>>5
一部上場より全部上場だな

 

9: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:23:17.31 ID:VddgR
そんなハンバーガーどこに存在するの?

 

10: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:23:32.58 ID:0ybWP
ハンバーガー単体ならヘルシーだわ
ヤバいのはポテトとかコーラとかその辺

 

13: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:25:31.05 ID:GgfZk
そんなに栄養バランスが悪い気がしないんだよなあ

 

19: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:27:31.75 ID:26eCM
短時間にカロリーを補給出来る

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

20: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:28:38.14 ID:15SBZ
マックとかは論外だが、ちゃんとしたハンバーガーは単体+ポテトで完全食になる良質な肉のタンパク質、レタスやポテトそして何よりケチャップでビタミンや食物繊維を摂ることができる

 

23: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:30:28.10 ID:jNSep
付加価値生まれたら調子に乗って値上がるだろやめろ

 

25: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:34:04.53 ID:cEYGc
パンは植物なのでヘルシー

 

28: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:37:15.02 ID:xQB85
栄養も喰らう
毒も喰らう

 

33: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:40:17.09 ID:FJAkZ
マックのセットならポテトをサラダにして飲み物ミルクかお茶にすればかなりバランス取れるぞ

 

40: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:47:10.29 ID:Ohu4M
まあ問題はバーガーよりついでに食べるポテトなんだけどな
22543526_s

 

41: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:47:51.43 ID:42jCB
ねえよw
あれは毒だと分かった上で食うものだ

 

43: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:50:12.66 ID:TXYsw
確かにバーガーで痩せた奴ニュースになってたろ
【衝撃画像】マクドナルドを100日間食べ続けた男性の結果がこちらwwwww
マックを100日、一日三食1: それでも動く名無し 2023/06/03(土) 07:35:37.28 ID:ZJssRGxj0 アメリカ人男性のケビン・マギニスさん(57)がマクドナルド100日生活を終えた。...

 

45: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:52:09.17 ID:26eCM
高級ハンバーガーなんて要らないよね?
だってそんないい肉ならハンバーグ単品として出すほうがいいもの
だから結果的にだめになる

 

53: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:59:42.19 ID:SuI4d
>>45
お前は寿司を食べた事ないんだろうな
そんないい魚なら刺身単品で出すほうがいいしな

 

62: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:16:38.51 ID:NpXpc
少なくとも寿司よりは栄養バランス取れてる

 

51: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:58:09.58 ID:sOY90
20230716.7.00

 

69: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:27:20.75 ID:hZpcr
>>51
これ好き

 

52: 名無しさん 2023/07/11(火) 08:58:36.93 ID:q0H9z
最近高いハンバーガー屋が増えてるよね。中身をばらしてお皿に別々に盛ったら
半額になりそうなんだけど。丼も似たところがあるね。挟んだり乗せたりすると突然高額に。

 

59: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:13:17.50 ID:5NWtT
>>52
分解するとどんな名画も色の寄せ集めだし
味付けも醤油とお砂糖の絶妙な配合に価値があったりする
利益率が高いので商売として繁栄しているとも言える

 

54: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:02:11.85 ID:ltLYM
確かにモスバーガー食べると元気になるもんね

 

56: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:10:34.98 ID:ms4BD
ハンバーガーでもバーガーキングとマックじゃ別物だから

記事の途中ですがRSS


 

63: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:17:44.00 ID:SLkxD
いいハンバーガーを食べなさい

 

64: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:18:06.11 ID:cBIpZ
これはガチ
マジな健康食と一緒に食べるハンバーガーはマジで健康食

 

65: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:18:28.79 ID:W1XN8
パテだけ食えってこと?

 

72: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:34:48.66 ID:sKKXo
チェーン店じゃない
手作りハンバーガーとサラダのセットは
カロリー高めだけど赤黄緑の揃った食事だろ

 

76: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:37:19.32 ID:bBLm3
20230716.7.01

 

77: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:40:50.03 ID:HznPh
一品だけで健康だの何だの言っても意味ない

 

78: 名無しさん 2023/07/11(火) 09:41:57.52 ID:Gkqxt
おにぎり
ご飯 シャケ 梅干し 海苔
主食とタンパク質と野菜と海藻
ハンバーガー
パン ハンバーグ レタスや玉ねぎ
主食とタンパク質と野菜
ラーメン
麺 チャーシュー シナチクやほうれん草
主食とタンパク質と野菜
二郎
麺 チャーシュー 山盛りのもやし
主食とタンパク質と野菜沢山

どれも良い食事だが二郎が一番ヘルシーまであるな

 

92: 名無しさん 2023/07/11(火) 10:14:55.06 ID:LHNl0
>>1
ヘルシーフードの位置ってサンドイッチがあるよね
ハンバーガーでは無理やろ

 

231: 名無しさん 2023/07/11(火) 22:49:10.20 ID:0Q9aF
>>92
ハンバーガーもサンドイッチなんやが

 

93: 名無しさん 2023/07/11(火) 10:16:02.74 ID:U1Af6
構成する物は基本そうなんだけど美味しく感じさせるのに油分多めになってね?
22597091_s

 

95: 名無しさん 2023/07/11(火) 10:22:42.89 ID:Y2tfR
体に悪いのは味付けのために塗られてるソースじゃないか?
照り焼きバーガーのマヨネーズたっぷりとか、
あれなかったら健康的に食べられるよ。

 

97: 名無しさん 2023/07/11(火) 10:28:26.96 ID:bgomP
なんか時代によってコロコロ言ってること変わって何が正解か分からんな
好きなもん食ってストレス溜めないのが一番良いんやない

 

111: 名無しさん 2023/07/11(火) 11:33:15.03 ID:INDSJ
ヘルシー?お前は一体何を言っているんだ

 

113: 名無しさん 2023/07/11(火) 11:39:44.73 ID:Grom5
チーズバーガーおいしいよね

 

123: 名無しさん 2023/07/11(火) 12:00:26.55 ID:rWuSl
ハンバーガーが主食の某国の国民はどう見ても健康的に見えんけどな

 

125: 名無しさん 2023/07/11(火) 12:04:41.75 ID:KEYZy
>>123
アイツらは食い過ぎ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

127: 名無しさん 2023/07/11(火) 12:05:24.85 ID:qFYDa
肉、穀物、野菜(ポテト)、果物(オレンジジュース)がとれる完全食じゃよ

 

142: 名無しさん 2023/07/11(火) 12:36:16.35 ID:81oG3
マックはセットのポテトをサラダにドリンクを無糖にしとけばそこそこPFCバランス良いからな

 

148: 名無しさん 2023/07/11(火) 12:50:18.92 ID:26eCM
日本で気にしたほうがいいのは塩分
普通に生活してたら尋常じゃない量になる
だけど寿命が長い謎の国

 

163: 名無しさん 2023/07/11(火) 14:01:53.23 ID:KxpVA

 

 

167: 名無しさん 2023/07/11(火) 14:08:42.03 ID:JYh29
>>163
ヘルフード

 

165: 名無しさん 2023/07/11(火) 14:06:43.57 ID:qeFkn
ハンバーガーばっか食ってるアメリカが世界で最強なんだよ
答えはとっくに出てるだろ

 

182: 名無しさん 2023/07/11(火) 14:50:08.93 ID:LaE6w
そりゃそうよ
牛肉はくさ食ってるからヘルシー
パンは植物だからべるしー
チーズはヘルシー
ケチャップもトマトだしヘルシー

 

184: 名無しさん 2023/07/11(火) 14:53:46.14 ID:M0PXf
新鮮なサラダと一緒に食べればハンバーガー じゃなくてもバランス取れるだろw

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1689030786





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 馬鹿なことを言うな

  2. 二郎豚はヘルシーってワードを1000回ググれ

  3. モスで売ってるバンズを野菜にした奴ならヘルシーだな!
    ハンバーガーって付けてないからもはやハンバーガーではないかもだが

  4. バンズは小麦だから野菜、チーズとパティは草食べてる牛由来だから野菜
    全部野菜だからヘルシー

  5. 野菜がヘルシーとかいつの時代だよw
    ヘルシーなのはたんぱく質=脂身のない赤身肉

  6. 肉と思ってるものは脂肪だぞ

現在のコメント数( 6)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました