【まさかの値下げ】なか卯が親子丼価格改定 並盛り490円 → 450円 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【まさかの値下げ】なか卯が親子丼価格改定 並盛り490円 → 450円


卵価格高騰のタイミングで値下げへ

 

1: 鬼瓦権蔵 ★ 2023/04/05(水) 19:17:02.01 ID:N45iEYW59

外食チェーンストアのなか卯が、4月6日から親子丼を価格改定すると発表しました。
このご時世に卵と鶏肉メインの料理だし仕方ない……と思ったら、並盛りが490円から450円へまさかの値下げとなっています。
この価格改定で、親子丼の他のサイズも40円の値下げとなっています。
引用元 全文はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3cb8beaabf5768415f97a4f314664471a7eb5fc

 

 

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:32:04.68 ID:Huf409FQ0
>>1
ま、マジかよ
予想外

 

320: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 20:08:14.07 ID:/u3J9V/L0
>>1
量は?

 

530: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 21:01:17.44 ID:qBQMMpAR0
>>1
すげえな
何でこの時節にこんな事できるんだ?

 

810: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/06(木) 01:12:14.20 ID:VNxWwolW0
>>1
いやそもそも490円の並が高いからw

 

907: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/06(木) 03:24:48.79 ID:N5YKiMN90
>>1
すごいな
「損して得取れ」という感じだろうか?
明らかに、印象いいし、値下げ終わったあとも印象いいのは続くだろうし

 

922: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/06(木) 03:53:06.68 ID:xJO9U5aL0
>>1
なか卯神じゃん
一回も行ったことないけど

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:17:43.61 ID:4MUIcXPC0
行ってみようかな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:17:49.49 ID:PPGP+XlZ0
量減らした?

 

211: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:49:37.44 ID:pXTzpIWl0
>>4
原料価格が上がってるんだから
量減らしても値下げなんか簡単にできないよ?
量を半分くらいにするなら話は別だけど?

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:18:13.31 ID:qHGS2i+60
なか卵

 

764: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/06(木) 00:11:47.30 ID:vjntovMQ0
>>5
ずっと昔、マジでなかたまごって読んでた…

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:18:16.49 ID:Af8CNXQ20
何でだ、卵どうしたw

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:18:51.06 ID:s1hW0bCN0
無理すんなよ
不味くなったらもういかんぞ

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:18:54.62 ID:cc2o9St50
たまごやめて液体卵にしましたとかねーよな?

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:19:28.69 ID:p9lBhNU10
すごい宣伝効果になるだろうね
大変だけど頑張って欲しい

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:19:45.68 ID:8Nq5A9ru0
唐揚げがめちゃくちゃ旨くなってたんだけど、めちゃくちゃ高くなってたわ

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:20:34.58 ID:aPnT6O1s0
時代と逆行してるな。もうデフレは飽きた

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:21:06.85 ID:yYD8wgG00
卵は高くなったけど鳥は処分するからトータルで
安くできるとかかな?

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:21:29.44 ID:MncaqiSF0
玉子が高い時期に攻めに出たな

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:22:17.78 ID:rEtiXakg0
昔の牛丼価格競争でもこんなのあったな
値上げの中で値下げして顧客集めるとかそんなの

 

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:22:51.31 ID:lQTdzwEt0
なか卯って~ ウッウウウウウー🐔

記事の途中ですがRSS


 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:23:15.51 ID:T9VVEOVA0
もうなか卯でしかメシ食わねえ

 

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:23:32.62 ID:wiR4Ivzz0
意外と上品な味であまり好きじゃない

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:24:15.35 ID:dEChOK3+0
無理しなくてもいいのよ

 

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:25:32.28 ID:cc2o9St50
人件費下げたとかじゃないなら食べ物系は下げる物は商品のなにかだもんな
ただ単に安くできるわけない

 

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:26:10.30 ID:9GAroagj0
なか卯しか勝たん

 

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:26:12.75 ID:UMa+pW550
なか卯とか近所にないよ

 

63: ただのとおりすがり(老衰) 2023/04/05(水) 19:26:37.40 ID:u2FJgZXY0
コンビニの親子丼よりも安いのか(疑いの眼なざし)

 

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:28:33.51 ID:cMhrCeMY0
コストカットのしわ寄せがどこに行ってるのか想像したら怖い

 

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:28:58.71 ID:uMNWNSXl0
逆に怖い
値段が下がる要素なんて無いはずなのに何でだ?
全体的に品質落としたらもう別物だぞ

 

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:31:47.81 ID:VyyWMfcN0
>>76
しかも卵不足が騒がれてる中で親子丼だもんなぁ

 

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:30:17.62 ID:tWNKu+ph0
何の玉子を使ってるんだろう?

 

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:30:58.66 ID:8Xffom+m0
コレステロールを気にしてるから卯は一日一個までにしてる

 

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:32:43.74 ID:0+KrSzgQ0
>>91
オオタニさんは一食に3個ぐらい喰ってるがw
「大谷翔平さんは毎回3つは食べていた。マネしたけどキツくて無理だった」
1: それでも動く名無し 2023/03/27(月) 20:07:56.49 ID:KIQX/+FM0ゆで卵3個ってキツいか? 2: それでも動く名無し 2023/03/27(月)...

 

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:31:22.35 ID:QrQ/IpUi0
この卵高騰の中でどんなマジックだよ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:34:24.61 ID:MavdR/8E0
え?値下げ?!って二度見しちゃったよ😳

 

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:35:29.34 ID:6U7sCEJ30
親子丼うまいわ
便乗値上げしないところもいいね

 

127: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:35:45.39 ID:GsWaM6N60
値下げで喜ぶ奴等はバカかよ
そんなだからいつまで経っても給料上がらないんだろ?

 

142: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:37:11.03 ID:3Vxv7i+F0
>>127
食料品はかなり値上げされたけどいつ給料上がるんだい

 

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:37:54.04 ID:s5n16dng0
>>127
スタグフレーションだから値上げがあっても給料はさして上がらんけどな

 

128: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:36:01.53 ID:PhYqUT6+0
下げたら下げたで警戒されて草

 

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:36:04.70 ID:3Vxv7i+F0
ありがてぇありがてぇ

 

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:36:09.77 ID:Huf409FQ0
個人的には、なか卯の味は好きだ

 

 

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680689822/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. この卵不足のなか値下げ出来るって
    国産だった卵を外国産に変えるくらいしか無いと思うんだが
    品質そのまま=産地が同じって意味じゃないわけだし

  2. 一番厳しいはずの鳥でやるのがなぁ・・・警戒感はある

  3. 卵だけならそんなにコストカットにならないから、店舗での調理を止めて、食材全部を海外で調達・調理してるんじゃないかな?
    これなら人件費も含めてコストカットできるし
    店舗では温めてご飯にかけて出すだけ

  4. 「なか卯」の契約農家では、鳥インフルが発生していないということで、
    あえて値下げすることで集客を図る狙い、だそうです。

  5. なるほどね なか卯さん
    よくかき集めたな 卵産める奴らを

  6. そもそも、なか卯が近くに無いんだよな

  7. いや最近、とくに年明けてからは卵安いだろ
    東京市場のmサイズ卵の卸売価格が去年の夏には350円/kgだったのが一月中旬には180円/kgと半値まで落ちて価格は例年並みに戻ってるし

現在のコメント数( 7)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました