【画像】美味しいヤキソバの作り方!!!!! | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】美味しいヤキソバの作り方!!!!!


food_yakisoba

美味しい焼きそばの具材

 

1: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:50:20.57 ID:kxQHyHpm0
そんな都合の良いものは──────ない
https://i.imgur.com/Hh6SpH8.jpg

 

 

14: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:56:50.53 ID:U+PZNa140 BE:511359771-2BP(0)
>>1
飯テロ!!夜食いいよね~

 

2: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:51:02.14 ID:dpSxRH6a0
美味しそうやな

 

3: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:51:14.33 ID:i9fqPXpM0
きゅうり入れたんか?

 

4: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:52:05.30 ID:kxQHyHpm0
>>3
ピーマンじゃろがい

 

5: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:53:39.58 ID:3m2lhrjl0
きゅうり焼きそばとか珍しいな

 

8: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:55:07.87 ID:kxQHyHpm0
>>5
どう見てもピーマンなんだよなあ!

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

6: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:54:51.87 ID:GPscmjYN0
釣鐘型の蓋して蒸したら美味しくなりそう
あくまでなりそうな気がするだけ

 

7: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:54:56.55 ID:YMtA7ztSp
美味しそう

 

9: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:55:13.69 ID:fzdZwM4Id
焼きそば麺を事前にザルに上げて水洗いしとくとほぐれやすいよ

 

10: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:55:46.98 ID:5W8ApLC/0
この時間に飯テロやめろ

 

11: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:55:57.66 ID:GPscmjYN0
キャベツって店で食べたら美味しいのに自分で買って調理すると臭いが気になることない?

 

15: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:57:21.60 ID:c2EMp7Vm0
>>11
着る前でも切ったあとでもええけも冷水に晒すとええで

 

16: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:57:43.42 ID:uV3MOtfbM
>>11
切ったらレモン汁垂らした水に5分くらい漬ける

 

18: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:59:13.73 ID:GPscmjYN0
>>15>>16
へー
いいこと聞いたわ

 

12: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:56:18.40 ID:uV3MOtfbM
普通に焦げ目つけるとうまい

 

17: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:58:46.05 ID:F/rmosEE0
焼きそば自体そんな美味くない定期
焼きうどんの時代や
25465726_s

 

19: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 03:59:19.83 ID:d/M1tcGNr
>>1
不味そうピーマン入ってるし〇イジやろ●ねや

 

23: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:06:56.43 ID:kxQHyHpm00404
>>19
なんでや
ピーマン入れたらあかんのか?

記事の途中ですがRSS


 

21: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:00:24.06 ID:GPscmjYN00404
ピーマン食えないやつって野原しんのすけレベルだって自覚あるんかな

 

22: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:01:43.78 ID:oMf+B+fp00404
ワイはソース焼きそばよりニンニク醤油派

 

24: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:11:41.47 ID:VEiu+cX3a0404
もやし入れんな

 

25: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:13:10.65 ID:jjlai7Ra00404
野菜多いと野菜炒めに麺が混じってるみたいで焼きそばとしては微妙
麺6:キャベツ2:肉2くらいが丁度いい

 

26: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:15:47.61 ID:oMf+B+fp00404
スタンダードな焼きそばの具材としたら
豚肉、キャベツ、ネギ、にんじんとかになるか?
上海系ならニラとモヤシ入れるんだろうけど

 

28: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:18:37.98 ID:GPscmjYN00404
>>26
豚コマもやしキャベツちゃうかなあ
あんまりネギはイメージにないな

 

27: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:17:32.10 ID:ry80AlGW00404
中華鍋か鉄板を使わないと不味いんよ

 

29: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:23:28.09 ID:iOgRPKa8a0404
いや美味そうや
盛り方も上手いやで

 

30: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:28:30.00 ID:SX8Uepx400404
青のり入れると美味しくなくなると思うのはワイだけか?

 

31: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:30:30.90 ID:NPOTpTD900404
ワイはひき肉で作る焼きそばが好き
24487651_s

 

32: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:35:59.24 ID:BFeYueNYM0404
砕いたイカ天入れると美味い



記事の途中ですがグルメRSS

 

33: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:46:27.44 ID:iW9TgY9r00404
エビ入れると美味しい

 

34: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:46:42.50 ID:iW9TgY9r00404
エビ入れるのもアリ

 

35: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:49:09.12 ID:a2nxxgNB00404
青のりあるだけで色合いが良くなるな

 

36: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 04:50:59.60 ID:KG4SAnmK00404
焼きそば1食で3袋食うからコスパ悪いんよね
マルちゃん焼きそば

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1680547820/

 

関連記事:

【教えて】焼きそばってどうすれば100点を出せるの?
焼きそばを最高に美味しく作るなら?1: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 12:03:42.02 ID:c9UzmxeN0良くも悪くも75点にしかならないんだけど100点出せる人いる?...




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. おいしそ〜😋

  2. ソースを一切使わないでペペロンチーノの素をかける

  3. 最初に多めの油で麺をカリカリに両面焼いてから一旦取り出して肉とキャベツを炒める→麺を戻して昆布酒(日本酒に昆布を漬けておいたもの)と水を同割にして50ccほど加え水分が無くなったらソースをかけしっかりと焼く。
    個人的に人参やピーマンはソース味と馴染まないので入れない。

  4. アオサじゃなくてアオノリなのは意識高いな。

  5. 屋台のぱさぱさの焼きそば食いたいなー

  6. タオルをハチマキにして作る事によって プラス2の旨み補正を得られる

  7. 麺は炒める前にチンして解す派

  8. 最初に麺だけを空焼きする。両面に焦げ目が着くくらいパリパリに焼いたら皿に取り、
    ほぐしておく。
    豚肉を炒め、あらかた火が通ったらキャベツを入れ、塩コショウする。←重要
    キャベツから水気が出てきたら、麺を戻す。水気と肉の味のついた油を麺が吸ったら
    水100ccで溶いておいたソースを入れ全体にからませる。 以上

  9. ↑違う

現在のコメント数( 9)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました