1: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:38:53.334 ID:RqQntE/h0HLWN
2: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:39:27.177 ID:vIy4J6qp0HLWN
ご飯に合わない
12: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:42:49.925 ID:aD4dRxHP0HLWN
>>2
そう?
甘塩っぱい味って
わりとごはんのおかずの基本じゃね?
そう?
甘塩っぱい味って
わりとごはんのおかずの基本じゃね?
3: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:39:34.018 ID:+RFWwBdFdHLWN
茶碗が逆とか?
5: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:40:14.512 ID:I9/Evn3i0HLWN
わがんね
6: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:40:18.502 ID:2hmLpEcq0HLWN
色味?
7: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:40:42.098 ID:7ucAYFk50HLWN
甘いの嫌い
8: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:40:50.373 ID:PjRR4YB90HLWN
しいたけだろ
10: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:41:33.079 ID:H1+7A5Q00HLWN
茹でるのか焼くのかよく分からないところ
11: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:41:34.551 ID:AkI1BtZw0HLWN
鍋のこり半分くらいで飽きてくる
13: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:43:02.573 ID:5/Y3z5p50HLWN
焼肉のが旨いこと
14: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:43:26.398 ID:e59o2EPG0HLWN
関西風がうまい
京都で食べてここまで違うのかとびっくりした
16: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:45:15.680 ID:k+cATenP0HLWN
甘すぎる
17: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:47:46.843 ID:YGlK5tOy0HLWN
肉汁全部垂れ流し
しょうゆ砂糖で肉本来の味が分からなくなる
なんで卵
しょうゆ砂糖で肉本来の味が分からなくなる
なんで卵
18: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:47:51.612 ID:YGlK5tOy0HLWN
??
19: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:49:24.308 ID:Z/Kfel2j0HLWN
椎茸のせいで全部椎茸風味でくそ不味くなる
20: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:50:39.456 ID:XPehUkNl0HLWN
しらたきが美味い
ご飯は卵なければいけるけど卵つけるから要らない
ご飯は卵なければいけるけど卵つけるから要らない
21: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:52:18.184 ID:V8q3jhDq0HLWN
春菊が入ってないやん!
23: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:56:23.305 ID:T0m5S7xc0HLWN
>>21
あー春菊はほしいね
あー春菊はほしいね
25: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:58:16.193 ID:aD4dRxHP0HLWN
春菊の天ぷらは大好きだけど
鍋で煮えた春菊の良さはいまいちわからん…
鍋で煮えた春菊の良さはいまいちわからん…
22: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:55:06.397 ID:rxKX/ozE0HLWN
普通に美味しそう
欠点どこ?
欠点どこ?
24: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 22:57:57.927 ID:AkI1BtZw0HLWN
うどんが1番美味い
27: 警備員[Lv.31] 2024/10/31(木) 23:02:14.428 ID:zCJaU8U/0HLWN
煮えすぎた肉を溶き卵に絡めて食べる。これではどんなに美味い肉を使っても肉の風味が失せてしまう。これこそ肉を一番不味く食べる方法だ
30: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 23:06:59.720 ID:tkXzsHIo0HLWN
>>27
ハンバーガーもマトモに食えないジジイは黙っててくれ
ハンバーガーもマトモに食えないジジイは黙っててくれ
29: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 23:06:25.392 ID:oPb10B3i0HLWN
加藤浩次「すき焼きだー!」
31: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 23:17:48.744 ID:ty8kVeif0HLWN
うどん入れて食ってみな
飛ぶぞ?
飛ぶぞ?
32: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 23:18:48.264 ID:ZihbrSsh0HLWN
食事しながらのコーヒーはいけないな
33: 明日も腹ぺこ 2024/10/31(木) 23:23:45.035 ID:2sSd+RuRdHLWN
なんで生卵つけようと考えたんだろうな
一緒に煮込まないのは混ざったり固まるからか
一緒に煮込まないのは混ざったり固まるからか
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1730381933/
ありがとうございます
にんじん
締めにうどん入れるんだからご飯なくていいじゃん
市販の割り下使ったらめちゃくちゃ甘くて濃いなって思った
あれが一般的なすき焼きだとすると好きじゃない
味に地域差のある食べ物って、市販品の味が好みに合わない事が結構ある
すき焼きは作るのが簡単だから、自分好みに味を調整すれば良いよ
ご飯2-3杯は食いながら、しめのうどんまで完食するぐらい好きで食べるが
食い終わってから寝るまでずっとノドがカラッカラになる
鍋なんだからご飯じゃないだろ
砂糖入れすぎ。
しらたきが卵を吸収する
具はネギと牛肉だけでいい
白米ではなく温燗がほしい
鋤焼きのずっと前から存在してる「しぐれ煮」の味付けだろ
生卵は無し関西風の味付けで
気色の悪い、安っぽい「逆張り」しか能がない能無し男子多いな
結局何も答えてない。ブログ用のコメ稼ぎスレやろ。
ごめんおれ1米だけど
画像で豆腐とにんじん見間違えてた
結局、欠点ほぼ無し。
で、いいか。
関東風は旨い
関西風は旨い
基本旨い
上手いけど2、3切れでいいかな
割り下をつかうからクソみたいな味になる
純米酒と醤油と砂糖だけでよいとおもう
すき焼きの欠点は最初は旨いけど時間が経つほどマズくなってくるという点
すき焼きは牛肉料理だから汁が濁ってくるし、煮詰まって来ると水を足す必要があり味がマズくなる
生卵も一口目は激旨いけど、何度も付けてると割り下の味と中和されてくるし
新しい生卵を追加してもその味が残るから、本当に美味しく食べたいなら1回1回残った卵は捨てた方が良い
開幕5分間はバカウマだけどそれ以降が徐々にテンションダウンしてくる料理
ついでに鍋料理と言いづらいから白菜とあまり相性が良くない、というか合う野菜が少ない
A5肉→とろける食感とほのかに甘い脂、そして全く味の無い赤身
A5だからこそすき焼きが1番旨いんじゃね?
卵は冷やすためだぞ
甘くて辛いから浸して味をやわらげるために生玉子を使うんだろ。
画像で解るのは貧乏人は手本のようなすき焼きを作れないってことかな
肉の味だけにこだわるなら最初から肉だけを加熱調理して肉だけ食えばいい
混じった具材の味を味わうための料理なんだから、混ざった状態でベストになるように作る。当然、最初だけ美味いなんて言ってる奴は作り方が間違ってる。すき焼きは最初が一番アンバランスな料理。
最後の方で混沌としてきたらご飯で少し汁を落とす。うどんは〆にいいが、それとは別にすき焼きを食べる上でご飯は必要。
見た目でわかる欠点だから「見た目が汚い」だろうな
確かに美味そうな見た目では全くない
調味してる料理に「素材本来の味が損なわれる」とか言い出すのはまともに料理したことない証拠
>26>調味してる料理に「素材本来の味が損なわれる」とか言い出すのはまともに料理したことない証拠
無知なんだからさあ 黙っとこうよ
地方のブランド牛と提携してる一流シェフが「グラースフェッドの美味い牛肉は
火を通し過ぎたらだめ レアかミディアムレアぐらいの適度な火加減を見極めて
はじめて素材本来の味が生きる その素材本来の味を引き出す為の適度な調味を
工夫するのがシェフの役割」って料理関連番組で言ってたりするし
>>27
本スレのすき焼きの話してるの見て、そんなレベルの話だと思ったの?
※27
無知の知
ロピアの牛肉100㌘158円だった
最初美味いけど途中から味が甘ったるくて飽きる
欠点1:ご飯と一緒だと食べすぎてしまう
欠点2:ビールと一緒だと飲みすぎてしまう
味濃すぎて飽きるよね
しかも後半どんどん煮詰まってきて更に濃くなってくるし
すき焼きは次の日につくる雑炊が美味しい
そのためだけに焼き豆腐と白滝をちょっと残す
すき焼きってさ、皆さんのおうちではご馳走だった?
うちは年末年始とか誰かの誕生日リクエストとか、ちょっとハレの日によく喰ってたけど
普通は日常食として何でも無い日にも食うのかなあ
好きだけど卵にはつけないかな
何度も言うが、不評ならメニューごと消えてなくなるんよ。
でも現実はそうじゃない。
つまり否定してる奴はもれなくノイジーマイノリティでしかない。
>>35 皆さんのおうちではご馳走だった?
親の給料日に出たから特別だとは思う。
子供達が満足するのを親は箸をつけないで見ていた記憶がある
当時はたいへんだったんだね、ありがとう、お父さん。
今風じゃないな
わざわざ濃い甘塩っぱい味で具の味を染めてしまうのがもったいない
砂糖が贅沢品だった時代なら仕方無いとなるが今は他に選択肢あるしな
欠点は自称識者が現れることかな
やっぱり彩りかなあ、途中の写真で色味がいいのは煮える前の肉の赤、春菊の緑がはっきりしてるやつだもん
完成品は茶色い
甘いの嫌いって時点で単なる好みじゃん
すき焼きは甘いものだぞ?
もんくいってるやつらはいっかいちゃんとしたみせでくってこい、おまえらがくってたのはすきやきじゃないとわかるはずだ