1: ちょる ★ 2024/10/09(水) 18:30:21.93 ID:??? TID:choru
48: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:55:19.54 ID:TZb3J
>>1
それで利益出せないなら廃業しなさいよ
181: 名無しさん 2024/10/09(水) 21:40:04.95 ID:brCSB
>>1
ハッピーセットを1,780円くらいにすりゃいけるべ(・ω・`)
4: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:33:26.24 ID:1X2b9
物価が上がるからな。
そのくらいしないとデフレ退治出来なかったりして。
5: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:33:31.31 ID:UP9sB
最低賃金が上がったら物価が上がる
どっちがいいのか分からない
12: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:39:53.82 ID:sb8IZ
分配しろ
15: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:40:16.67 ID:AuFiJ
遅いくらいじゃね
17: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:41:00.99 ID:EE1Jf
選挙の時だけ言うよねー
19: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:42:00.09 ID:ki9Wz
人手不足と言いながら賃金は払えませんって
21: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:42:32.33 ID:nlWCC
公約なんて守られないから心配いらない
22: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:42:47.97 ID:mzeQk
1500円は払わないと移民も来てくれなくなる
24: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:44:07.01 ID:bnNBo
つぶれる企業がいっぱい出ますが
良いのかな
25: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:45:30.54 ID:bnNBo
物価も爆上がりするが
良いのかな
27: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:45:53.38 ID:puxlB
1500円すら出せない企業は一回経営を考え直す必要があるんじゃねえの?
42: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:53:11.75 ID:uj0hO
>>27
お前は一度自営業やったらいいと思うよ。
139: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:17:32.93 ID:5nE2U
>>42
農業とかどうすんだろうな…
ますますやる人間いなくなるだろ
28: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:46:21.53 ID:Yb7hi
潰せって気軽に言うけど従業員ともども首吊りやで
33: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:49:32.19 ID:puxlB
>>28
どのみちジリ貧になって●ぬから
早いか遅いかの差だけやでw
235: 名無しさん 2024/10/09(水) 23:26:32.42 ID:l2ofa
>>33
そういうことなんだよね
手を打たなきゃ結局みんなで共倒れ
まあそれでも1500円は無理だろうと思うが
43: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:53:18.92 ID:buUU7
人件費の工面で借金がかさんて倒産あるで
45: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:53:47.24 ID:vsgJ3
低所得者の減税とかにした方が良いと思う
52: 名無しさん 2024/10/09(水) 18:57:04.84 ID:o9Nm6
解雇規制緩和が先です。
60: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:03:14.13 ID:XlTCz
労働に見合う対価ということなら最低賃金アップはOKだが
対価に見合う成果を出せない人材には雇用機会ロスや失職リスクの増加が更に加速
賃金アップは経営者だけでなく労働者にも相当の覚悟は必要だ
65: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:06:09.47 ID:1ld3N
まぁ労働によって差もあるからな
74: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:12:04.79 ID:et7Bn
コンビニの個人オーナーは●ぬと思う
75: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:12:28.49 ID:bnNBo
コンビニで時給1500円は無理
価格を3割上げないと
76: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:12:49.70 ID:y4HkS
どーんと逝こうや
82: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:19:04.86 ID:jNsgH
1500で高すぎるなんて業種はこの先潰れていくよ
どちらにしてもね
利益率を上げるか無人経営するしかない
85: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:21:43.66 ID:qVJJb
>>82
だって中小なんて製品にコストを転嫁
出来ないんだから、賃金を上げられないよ
93: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:26:04.19 ID:rfxAt
高くしないと、人手不足で終わるだけだけど
99: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:29:33.71 ID:XlTCz
人を雇うより、機械を導入して自動化した方が儲かると言ってる事業者は多い
これからますます無職が増え、勝ち残った少数の労働者に賃金収入が集中する社会になるよ
106: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:38:45.56 ID:miNvi
目標はあくまでも目標でして…
115: 名無しさん 2024/10/09(水) 19:50:53.68 ID:3oMBj
極端すぎるんだよw
1000円を1100円前後にするとかならわからんでも無いけど
唐突に5割り増しは社会が付いていけんだろw
137: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:15:10.37 ID:RHo0F
失業率が高止まりするのは間違いない
少ない人手で回そうとするからモノやサービスのクオリティも下がるだろうな
152: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:37:09.15 ID:iRIVS
1500円以上出せない企業は退場しろも乱暴で
君らの選択肢が狭まるだけだよ?
155: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:39:23.20 ID:T82vO
ハイパーインフレが望みなのかな?
160: 名無しさん 2024/10/09(水) 20:52:16.91 ID:F8ATC
インフレに順応出来る企業が生き残る
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1728466221
ありがとうございます
ムン政権と同じ事やりだして意味不明
何で失敗政策を参考にした?
食べ物となんの関係あるんだって思ったけどスレがこの流れならありか
1500円出せない企業は潰れろとかアホばっかだな
中小企業が続々と倒産したら大企業も倒産するよ
誰がその中小企業を安くこき使ってるんだ?
消費税上げて今度は賃金上げろって無茶苦茶やけどな
給与ってのは法人税と違って消費税に何の税効果もないから中小は賃上げするだけキツくなるんだよ
投資や賃上げを素直に勧められる法人税主体にしていかないと中小企業は着いていけんよ
あがるのは現状最低賃金で雇用可能な外国人労働者の収入だけで日本人は割りを食うんじゃない?
また世界の中で給料ニホンダケガー!連呼のケンモのパヨクがわらわら
集まってくるやろ
労働者が勝手に経営を慮ってこういうのに反対してくれるから、日本の経営者は楽だよな。
給料を上げる方法を考えなくてもいい。
いつもの我々は国民の方をちゃんと向いてますよアピール
結果的に誰も得しない
これまでの上昇傾向と実際に必要な上がり率を見れば誰だって無理なのは分かる。絵に描いた餅も良いところだよ。
最低賃金ガッツリ上げたいなら1500円の内の500円分くらいを国が1~2年補助で出してやればいいんだよ
その間に補助がなくなっても倒産しない価格まで上げればいいし、国民は補助で給料が上がってるから物価が急に上がっても生活できる
老人票で年金とか社会保険料削減出来ないんだから
物価が上がってでも給与上げてインフレ方向に進んだ方がマシなんじゃね?
ていうか1時間働かして従業員に1500円払えない商いって、どんな商売よ。
税金で回収するからセーフ
賃上げすれば国民の生活豊かになるじゃん!→中小倒産ラッシュ。中堅企業は前年大幅下降で減収減益→働き口減る
もう終わりだよこの国
あと10年ってとこだろ
政治家は仕事をした気になって、国民も喜んで、弱小企業がしんどい思いをするっていうw
即日クビに出来る制度くらい作ってあげなよ
売上据え置きで人件費と税金上がるのか
成り立つかな
下請け死ぬぞ。
日本の核である職人潰す気か。
1h1500の価値がある奴なんてそうそういねぇぞ
じゃけん抜け道使って時給700円ぐらいで使い潰しましょうね~
日本を除く先進国って、もう時給3000円とか4000円だよな
ありがとう裏金増税自民党
>>14
アメリカやヨーロッパは既に最低時給3000円とかだし
賃金上げなければ、そのままエネルギーも食料もボロボロに買い負けて結局死ぬ
社員の低賃金頼みでしか回せない会社なら潰れて当然だろ
韓国の失敗を見てなかったのか。
雇用を控えるから失業率UP、中小倒産、景気後退
うちの工場は仕事しない人多い、仕事しない人でも最低賃金の給料がもったいない
最低賃金を上げるのに文句言うなら労働者の質に文句言うな
給料を上げる、じゃなくて最低賃金を上げる、だぞ。
最低賃金で働いている人なんてごく少数で、その人たちの給料が上がるだけ。
被雇用者全員の給料を上げるなら大変だが、そんな話じゃないんだ。