母親「店が息子が落としたアイスクリーム交換してくれない!理不尽!」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ生活

母親「店が息子が落としたアイスクリーム交換してくれない!理不尽!」


 

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/05/25(土) 15:02:14.27 ID:YvS17+maM

食べる前のソフトクリームを落としてしまった息子。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。わざとではないのに、理不尽すぎませんか?

店側に再提供する義務はない

お客さんがソフトクリームを受け取ったあとに落としてしまった場合、店側に再提供の義務はありません。金銭を支払って商品を受け取った時点で、ソフトクリームの所有者はお客さんになると考えられるため、もしお客さんがソフトクリームを落としてしまい、再提供を要求してきても、無料提供する必要はありません。

引用元 全文はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d107c1c26e6b0b2b3b08a6bf54af101ddc0a166

 

 

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/25(土) 15:13:57.69 ID:hkI7DvvG0
>>1
交換の義務はないとか当たり前なこと真面目に説明してるのじわじわくる

 

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/25(土) 15:03:07.61 ID:Lus9i6ew0
半分くらい食べて落として交換してくれたら無限ループできるな

 

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/25(土) 15:05:28.07 ID:MUtiKhxS0
>>2
かしこい

 

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/25(土) 15:03:15.09 ID:5MqWMHgW0
スモーカー大差なら5段になるのに

 

5: それでも動く名無し ころころ 2024/05/25(土) 15:04:01.07 ID:HdgZdwZ10
さっき僕が食らいつくしちゃいました

 

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/25(土) 15:05:06.65 ID:QfIhOpYlr
これ半分脅迫だろ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

10: 警備員[Lv.17] 2024/05/25(土) 15:05:21.05 ID:jaU3PzmS0
理不尽はお前定期

 

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/05/25(土) 15:08:19.47 ID:qWLBn3O7r
ガチで店が理不尽と思ってそうなのがポイント高い

 

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/25(土) 15:09:46.88 ID:U1IK9JfH0
どうやったらこういう思考になるんだろうな
無料で交換するわけないだろ

 

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/25(土) 15:12:46.91 ID:8lQtHVoU0

アイスが安い→普通にもう一回買え

アイスか高い→高いもん交換させるな

 

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/05/25(土) 15:18:35.95 ID:icbinb2H0
床「すまねえな食べちまったうまかったぜ」

 

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/05/25(土) 15:23:34.25 ID:OPBCGloZ0
こんなん交換してたら大赤字やん

 

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/25(土) 15:27:47.70 ID:hXuYJXIed

流石に嘘松やろ

嘘松やろ…?

 

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/05/25(土) 15:34:59.18 ID:k43sr6ar0
さっきミスドでドーナツ落とした親子おってどうするかと思ったら拾って普通に自分のトレー載せてた

記事の途中ですがRSS


 

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/25(土) 15:37:08.06 ID:mi5aKRGt0
金銭の受け渡しとともに商品の受け渡しが済んでるんだから店側が交換する義理はないやろ
交換によく応じてくれるネットショッピング感覚なのかね

 

47: 警備員[Lv.13] 2024/05/25(土) 15:40:12.62 ID:4I+89ENB0
自分がバイトとかならめんどくさいから交換したるわ

 

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/05/25(土) 15:47:51.22 ID:qjcJR5ZU0
>>47
店長「君さっき勝手に交換したよね?なんでそんなことしたの?取り敢えず給料から引いとくね」

 

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/25(土) 15:49:45.71 ID:Ajryg24N0
>>57
そんなんで、パートおばちゃんと大将がキッチンでモメだしたことあるわ

 

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/25(土) 16:27:33.06 ID:ouxa36EZ0
>>59
一回やるときりがなくなるからな

 

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/25(土) 15:42:11.21 ID:UFwgWA0N0
サービスで交換してれることが多いけど
あくまでサービスなんやから当たり前と思ったらイカンよな

 

52: 警備員[Lv.13] 2024/05/25(土) 15:43:13.38 ID:AnUe+FAH0
てかまず落としたソフトクリームは自分で掃除しろ

 

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/25(土) 15:47:24.12 ID:0CJtyc000
要求する物じゃないけどくれたらありがとうって感じでまた来店するな
店も対応が下手

 

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/25(土) 15:52:09.33 ID:qKg3UZOX0
理不尽なのはお前の要求だよ

 

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/25(土) 15:57:27.37 ID:4ZUGqw980
ワイの通ってるスーパーはわざとじゃなかったら
卵落として割ったらすぐ店員の方から寄ってきて無料で交換してくれるし
トングで取る系のお惣菜も床に落としてしまったら店員さんがすぐにカウンターから出てきて回収してくれる
これが当たり前とは思わないけどやっぱりこんな事してくれたら常連になっちゃうよ
日本人は恩を勝手に感じて勝手に返す民族だから
そういった心理を見据えたサービスするべきなのよ

 

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/25(土) 16:10:59.42 ID:av58JiOQ0
>>70
そんなもん昭和で終わってるぞ

 

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/25(土) 16:06:35.68 ID:VlLfy7Fb0
確かに理不尽な母親



記事の途中ですがグルメRSS

 

80: 警備員[Lv.11][新] 2024/05/25(土) 16:12:05.75 ID:cPx/nEfrr
お客様は神様という言葉もあるのに最近だとカスハラなどという言葉も作られてお客様をなんだと思ってるんだろうか

 

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/25(土) 16:28:38.63 ID:KE5OT0XA0
>>80
それ、店側の言葉でそれを口にするような客は神様ではないんよ

 

87: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/25(土) 16:19:57.73 ID:7ZA/DVJOd
善意で交換っていうのは有るよな。
それが当たり前ではないと言うのがわかってない

 

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/25(土) 16:27:24.00 ID:KE5OT0XA0
子供「食べる前のアイスクリームを落としたが母親が再購入してくれない!理不尽!」

 

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/25(土) 16:27:45.57 ID:wGXL969A0
昔2段のコーンアイスで持った瞬間やって親にがっつり怒られてから2段以上コーンで頼む事は無くなった

 

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/25(土) 16:41:59.27 ID:I47v1Zfs0
そりゃ客側から要求したら断るしかないやろ
その場で「すいません片付けます」とか言っとけば店側もサービスしやすい

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716616934/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. なんか最近、AIで自動生成したような記事が増えたなあ。
    あほらしいからまとめなくていいよ。

  2. つまりローグタウン編は名作ということだな?

  3. 店「母親が息子が落としたアイスクリーム買い直してくれない!理不尽!」

  4. こんな母親は絶対に恩を仇で返すから、店側の対応は正解w

  5. 池上「ガキがガキをこさえると割を食うのは周囲の一般人なんです。」

  6. 「子供だから」という理由で認めると
    その息子が大人になった時に大変なクレーマーになるんだよ

  7. 記事を作る為だけに創作された話っぽいんだよな

  8. また創作か
    もしこんな親子に遭遇したら無視して落ちたアイスクリームを片付けるのが正解だな

  9. >>70はそもそも購入前じゃねーか

  10. 購入後は購入者の物なんだから、詰めていくと汚した床の掃除もしなきゃいけないんだけど、理不尽は店が言う言葉だよ。

  11. 道路がアイス食べたんだから国土交通省に金請求しろ

  12. こんな女とはお近づきにはなりたくないもんだな。え?お前なんか相手にもしてもらえない?お兄さん可愛い顔して冗談キっツイわぁ~!w

  13. 女ってこういう乞食根性丸出ししてくるよなw
    言ってることめちゃくちゃだって自覚無いんだろうな

  14. 感情のみで動く生き物って怖い

  15. 食べかけでないなら、新しいのくれる所もあるね。ただそれは単なるサービスであって、義務じゃない。人はサービス受けると感謝する人と、付け上がって当然の事と思う奴に分かれるね

  16. >本スレ80>お客様は神様という言葉もあるのに最近だとカスハラなどという言葉も作られてお客様をなんだと思ってるんだろうか

    カスハラするクズの思考回路そのものだなこれは

  17. ゴミみたいな人間増えてるよな。
    まぁ昔もいただろうが、ここまで酷くない。

  18. 馬鹿な親から生まれるのは馬鹿な子供
    ボタボタボタボタ落とすアホくらい自分で面倒見なよ

  19. このファイナンシャルフィールドって、
    タイトルの基地外登場人物が本文記事には出てこないんだよね。

    いつもタイトル詐欺でアクセス稼いでる。

  20. じつわならもうきょうはくでしょっぴけよ

  21. カスハラ予備軍だな。落とさないように注意させるのが親の務めってもんだ。

  22. 「お客様は神様です」の真意が理解できない日本人いるんだな。

    日本の伝統的なアニミズム的神性観では、和魂(にぎみたま)という穏やかで平和的な面と、荒魂(あらみたま)という荒々しい面がある。
    1.神様というのは人に恵みをもたらすこともあれば、害を為す厄介な存在になることもある
    2.神様が荒ぶって害を為すと困るから、崇め褒めそやしていい気分になってもらう
    という考えで祀っている。

    つまり「お客様は神様です」の裏側には「障らぬ神に祟りなし」があるんだよ。
    だから、どちらも持ち上げていい気分にしたり、うまくとりなして良い面をたくさん教授しようというサービス業の接客哲学なんだ。

  23. 自分の息子の不手際で落っことしたアイスの交換要求をする親(女)って思考が狂ってると思うんだが?

  24. 日本人女性は何不自由なく暮らせると勘違いしてる感あるわ

現在のコメント数( 24)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました