ぼく(7)「カルビうめぇ」ぼく(17)「カルビうめぇ」ぼく(27)「カルビうめぇ」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

ぼく(7)「カルビうめぇ」ぼく(17)「カルビうめぇ」ぼく(27)「カルビうめぇ」


 

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:35:55 ID:8Qb6
ぼく(37)「カルビうめぇ」

 

 

 

2: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:36:09 ID:bseD
わかる

 

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:36:13 ID:d6eI
強い

 

5: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:36:27 ID:eiTm
イッチ(45)「」

 

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:36:27 ID:QFwW
カルピスに見えた

 

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:36:30 ID:vw8M
うまいよな

 

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:38:06 ID:Fqq6
イッチ(83)「カルビ飽きた」

 

14: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:39:11 ID:L1yS
カルビやハラミとか昔みたいに頼んだら途中から飲み込むのを体が拒否し始めてお茶と白米でなんとか食べ切ったけどかなり気持ち悪くなってしまった

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

10: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:36:59 ID:jjLi
もう肉とか1ヶ月は食ってないわ

 

11: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:37:16 ID:QFwW
>>10
ヴィーガンか?

 

13: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:38:25 ID:jjLi
>>11
いや単純に健康のためや

 

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:43:49 ID:dai6
健康のために肉食わんってなんや

 

16: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:44:30 ID:MOXK
>>15
もともと肝臓とか悪いとかちゃう

 

17: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:45:01 ID:LW17
>>15
実際肉ばっか食ってるやつがしばらく野菜だけ食べると健康良くなるらしい
まぁの食べなさ過ぎも良くないが

 

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:45:53 ID:dai6
>>17
ヴィーガンが野菜だけ食ってたら体調悪くなったパターンよくあるらしい
結局バランスなんやないん

 

21: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:46:57 ID:96RJ
>>19
果物を15年食い続けてる日本人は医者がびびるくらいの健康オバケなってた
他には体臭で蜂が集まってくるらしい

 

25: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:48:30 ID:dai6
>>21
糖尿になりそうなのに大丈夫なんか?

 

28: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:49:58 ID:96RJ
>>25
全く問題ないらしいで
しかも水分も果物でとってるんだと

 

31: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:51:10 ID:dai6
>>28
果物高いからきっちー

 

34: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:52:24 ID:96RJ
>>25
“15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0975a767a3d2ee736afab6a2b818bf811aab3d3c
>33歳でこの実験を始めて、今48歳ですが、看護師さんやお医者さんにはしばしば検査結果を褒められますね。血糖値も血圧も肝機能も正常、特に腎臓の機能がとてもいいようです。
>中野:以前にテレビの企画で骨密度を調べてもらったことがあったんですが、同年代の男性に比べて3割も高い骨密度で驚かれました。

これや

 

36: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:54:10 ID:c6Gm
>>34
この人は新人類やから……

 

40: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:55:12 ID:JZ8o
>>36
思想強めのヴィーガンやなくて頭の良い人がきちんとした理論に基づいて実践しとるんやしな

 

18: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:45:44 ID:96RJ
あー歳とったわーwww油っぽいのもう無理やわーwwww
カルビは一切れで無理やわーwwwww
体が弱くなったことを誇らしげに語るおじさんおるよな

記事の途中ですがRSS


 

33: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:52:06 ID:d6eI
>>18
年取った人の間では健康と病気の話題は鉄板なのでセーフ

 

57: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 15:05:16 ID:FLBU
>>18
あれ嘆いてるんやで

 

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:46:44 ID:XK6R
30代で一度カルビは無理ってなって40でやっぱカルビっしょってなる

 

22: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:47:05 ID:KjpP
焼肉最高‼️‼️‼️‼️
29615430_s

 

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:49:14 ID:GWAu
イッチ(47)「カルビうめぇ」

 

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:51:05 ID:c6Gm
ワイ「とりあえずたん8人前で!」
中間
ワイ「ん~、たん10人前で!」
ラストオーダー
ワイ「たん5人前で!」

 

30: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:51:10 ID:FAHS
脂がしつこくなければ美味いんだわ

 

39: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:54:47 ID:Wlbo
胃腸強いのうらやま

 

41: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:55:27 ID:PoFN
高い店の油とろとろのカルビの方がお腹に来ることを知った

 

44: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:58:06 ID:d6eI
>>41
いい焼き肉屋さんの上カルビというおっさん殺しのメニュー

 

42: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:57:21 ID:DxIk
高い店行くと他の部位がうますぎてカルビが不味く感じる
安い店とか家焼き肉ならタレどばーのカルビでいいけど

 

50: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:59:41 ID:oV1c
高い店のほうがカルビはうまいわ
安い店のカルビとかなにもおいしくない
安い店はハラミがうまい色々注入しとるから

 

45: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:58:13 ID:HKVn
なんでバラ肉だけカルビって呼ぶのか不思議な焼肉屋
ロースとかは一般名称なのに

 

48: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:59:00 ID:4Qoy
>>45
これ思った

 

49: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:59:09 ID:jjLi
カルビってちょっと詐欺感あるよな
店によって部位が違うとかいう

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

46: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:58:35 ID:NoY3
7歳でカルビか…

 

52: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:59:58 ID:d6eI
ワイ「牛サガリ2人前とごはんサラダセットで」

 

47: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 14:58:52 ID:pBJl
今月は金ないからカルビーのポテトチップスでがまんや😢🥔

 

53: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 15:01:52 ID:LUXY
Calbee うめえ

 

54: 名無しさん@おーぷん 24/05/14(火) 15:02:57 ID:dai6
>>53
ジャガイモやないか

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715664955/

amazon.co.jp/カルビー-スナック菓子-ポテトチップス-堅あげポテト-ピザポテト12種類

 





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. >果物を15年食い続けてる日本人

    桃娘(タオニャン)か?

  2. 国産牛のカルビマジで美味いよな(高いけど)

  3. カルビって肋骨周りの肉全般の名前なのでその中の場所によって実際は脂の入りとか下手すると肉質まで全然違うからね。

  4. カルビ美味しいと思ったことないんだが
    やっぱりシロコロホルモンよ

  5. 商品名カルビやから・・・三角バラですらカルビや

  6. 何歳になっても好みなんて変わらんよ
    進化によってもっと美味いものが出現するから若い頃の食べ物は古臭くて総体的に退化はするけどな
    若い頃に年配者向けだった食べ物なんてもっと古臭いから絶対に好きにはならん

  7. 美味いは美味いけどそんなに量いらんなってなるよ

  8. 食べたくても体が拒否する。下手したら上からと下から垂れ流しよ

  9. とちぎ和牛ロースで十分な俺って年取ったな

  10. 中年の今でも美味しく食べられるけど量は減ったな

  11. ぼく(46)カルビんめぇぇえ

    朝からカツ丼でもステーキでもどんと来いや

  12. 俺は50歳くらいから若い頃の倍以上くらい食えるようになったけどなw
    でも60近くなってさすがに食える量は減ってきた
    焼肉だと霜降りばかり1,5キロくらい食ってたが(もちろん食べ放題の店w)、最近は1,2~1,3キロくらいで限界となってきた

  13. 肉もマグロも境目が曖昧だよな
    人によって大トロや中トロの境目が違うし
    肉も同じだしな

  14. ぼく(7)「カルビ?ロースうめぇ」
    ぼく(17)「カルビ?ロースうめぇ」
    ぼく(27)「カルビ?ロースうめぇ」
    ぼく(37)「カルビ?ロースうめぇ」

現在のコメント数( 14)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました