沖縄そばとかいう肉でなんとか成り立っている食い物www | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

沖縄そばとかいう肉でなんとか成り立っている食い物www


 

1: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:33:03 ID:0McM
蕎麦自体は大して美味しくないよね

 

 

 

59: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:44:55 ID:djXg
>>1
そうか?
ワイはあのスープも麺も大好きやけど

 

2: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:33:17 ID:gPZk
せやね

 

3: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:33:19 ID:nO1H
スープも美味しくない

 

4: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:33:22 ID:RzEU
せやろか

 

5: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:33:23 ID:0McM
ソーキとか三枚肉でなんとかなってるだけや
24429024_s

 

6: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:33:25 ID:WUnx
蕎麦じゃねえかんな!?

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

9: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:33:58 ID:0McM
ソーキや三枚肉がうまいのは認めたる?

 

11: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:34:10 ID:5JU5
期待してただけにショックやったな

 

15: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:35:10 ID:2L9m
最高に綺麗な海とクソまずいメシでバランス取れてる

 

17: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:35:59 ID:gPZk
いやラフテーは美味いぞ

 

18: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:36:35 ID:RDyE
沖縄料理美味しくないって言うけど北陸とか北海道と比べたら微妙なだけで地域性が感じられるそこそこのものはある

 

19: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:36:37 ID:0McM
沖縄そば!海ぶどう!サーターアンダギー!
☝️
😅

 

20: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:36:55 ID:nO1H
>>19
海ぶどうは好き

 

22: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:37:34 ID:2L9m
>>19
海ぶどうとお酒は悪くない組み合わせやから

 

21: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:37:15 ID:0McM
ステーキとA&Wは美味かったけど沖縄料理ではないよな

 

24: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:38:05 ID:0McM
意外と海ぶどう好き多いんやな
またワイのバカ舌説が補強されたわ

 

25: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:38:14 ID:5wCk
スミ汁美味い
スクガラス豆腐美味い
テビチ揚げ美味い
ジーマーミ豆腐あんま美味くない

 

27: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:38:50 ID:0McM
ミミガーはそこまでうまいわけじゃないけどあったらあったでめちゃくちゃ食べてしまう中毒性はある

 

31: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:39:25 ID:b8q0
沖縄で美味いのはゴーヤチャンプルーとかそれ系くらいやろ

 

32: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:39:26 ID:IOn8
大概すきやが泡盛の癖が強いラフテーは無理やった
癖強くないなら好き

記事の途中ですがRSS


 

33: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:39:50 ID:lZnt
沖縄県民のワイがおすすめする沖縄ソバ屋はここやな、もはや沖縄そばじゃないけどhttps://www.instagram.com/kiseki__okinawa/

 

36: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:40:24 ID:IOn8
>>33
もはや沖縄そばに見えなくて草

 

40: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:40:48 ID:gPZk
>>33
美味そうやけどこういうのじゃないんだよ

 

43: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:42:06 ID:5wCk
>>33
石垣島の赤石食堂って店のソーキそばがクッソ美味かったわ

 

35: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:40:23 ID:RDyE
不味いんじゃなくて全部B級グルメしかないってだけやないか?

 

39: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:40:44 ID:mZAd
沖縄で美味いものはA&Wのハンバーガーだけや

 

41: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:41:03 ID:0McM
>>39
タコスもうまかったンゴ

 

44: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:42:19 ID:IOn8
島唐辛子酢は出会えたことに感謝したわうちに常備しとる

 

46: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:42:53 ID:0McM
>>44
これはうまい

 

48: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:43:10 ID:DH8P
ip2yP7E
https://i.imgur.com/ip2yP7E.jpg
c4ObWHa
https://i.imgur.com/c4ObWHa.jpg
ソーキうどん

 

49: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:43:27 ID:gPZk
>>48
うどんのほうが美味そう

 

54: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:44:22 ID:K1q4
>>48
これはうまそう

 

50: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:43:29 ID:lZnt
ソーメンチャンプルーは天才だと思った

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

51: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:43:35 ID:NhhC
観光地のくせに珍味しかない中、誰でも一定の満足感得れる料理これくらいやし

 

53: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:44:19 ID:UBbY
でもスパムむすびが1番好き

 

56: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:44:32 ID:gPZk
>>53
わかる

 

58: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:44:53 ID:IOn8
ただまあ全体的にクセ強いのは否定できんから
苦手な人は一定数出るだろうなあってのはわかる沖縄料理

 

62: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:45:30 ID:lZnt
なんか尖ってるよな沖縄の文化って

 

69: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:46:15 ID:0McM
不味くはないけどうっま!ともあんまならんのよな

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708911183/

amazon.co.jp/炙り軟骨ソーキそば 4人前セット





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 国際通りで呑んだ後に居酒屋で食ったらマジで飛ぶほどうまかったよ

  2. 県外だとカプ麺か袋インスタントしか無いけど全部コレじゃない感なんだよな。

  3. スパムおにぎりは、いつどこで食べても県外以外でも美味しいんだよな。

  4. 国際通りあたりの商店街のじいちゃんばあちゃんがやってるちっちゃい店で食べた
    沖縄そばはうまかったなぁ。ほっこりする味だった

  5. チャンプルはゴーヤやソーミンじゃないんだよ
    フーチャンプルが至高なんだよ
    なお異議は認める

  6. たまにスレで出る沖縄そばアンチってなんなんだろね
    子供の時に嚙みつかれたのかな

  7. 優しい味で旨いわな
    沖縄そばという名前で一味違ったものを期待するのだろうか?

  8. 沖縄そばもラーメンと同じで中国人が持ち込んだらしいな
    ラーメンと違う進化が面白い

  9. 沖縄島内で食べ歩いたら南部は清湯、北部は白湯(逆だったか?)で面白かった

現在のコメント数( 9)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました