たまごかけご飯食べるときいきなりご飯に直でたまご割りいれるやつ頭おかしいと思うけど俺の考えおかしいのかな | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

たまごかけご飯食べるときいきなりご飯に直でたまご割りいれるやつ頭おかしいと思うけど俺の考えおかしいのかな


 

1: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:39:47.599 ID:tvaBzjbgd
別皿であらかじめ醤油と混ぜてから
それをご飯に掛ける派なんだけどこれ少数派?

 

 

 

23: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:49:17.160 ID:YwaYJiK20
>>1
一人暮らししたことなさそう

 

2: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:40:15.557 ID:FkkePzxuM
ご飯にくぼみ作ってそこでかき混ぜればいいのに

 

3: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:40:34.829 ID:tvaBzjbgd
>>2
キモすぎる

 

4: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:40:40.046 ID:gIA/Q1qA0
めんどくせぇ

 

5: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:40:43.673 ID:AuWQO7dV0
んなこと気にせず好きな食べ方で食べろよ周り気にして食っても仕方ないだろ
そいつにはそいつの食べ方があるだけ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

6: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:40:49.152 ID:mxOXdueh0
俺も1の派閥だわ

 

10: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:41:52.202 ID:tvaBzjbgd
>>6
同じ人いた
7: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:40:49.929 ID:7fuUy0Xn0
マヨネーズぶっかけろ

 

10: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:41:52.202 ID:tvaBzjbgd
>>7
これはわかります

 

8: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:41:16.459 ID:AuWQO7dV0
あと一人暮らしなら洗いもの減らしたいとか色々あるだろ
時と場合によるんだよクソガキ

 

13: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:43:26.518 ID:tvaBzjbgd
>>8
うーわ、、その程度の手間掛けろよ、、なぁ

 

9: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:41:19.004 ID:2ChfLEEj0
なんか名前ついてた気がするネトフリのバラエティで見た記憶がある

 

13: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:43:26.518 ID:tvaBzjbgd
>>9
あるのか

 

15: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:45:05.666 ID:n6fkxv230
まあ好きにしろとしか
俺は混ぜてから入れる派だけど

 

20: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:47:06.880 ID:tvaBzjbgd
>>15
それもそうっすね、多様性許容

 

16: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:45:12.655 ID:tvaBzjbgd
まあでも人それぞれか

 

17: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:45:21.279 ID:L42d08Kz0
オレさらに1口ずつかける派なんだが同志おらんか?

 

20: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:47:06.880 ID:tvaBzjbgd
>>17
さすがの俺もやらんめんどくさいだろ
かけたあと混ぜずに端から一口づつ食べていく

記事の途中ですがRSS


 

18: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:45:37.657 ID:2ChfLEEj0
どっちも結局外国人から見たらキモいってことだな

 

21: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:48:33.265 ID:tvaBzjbgd
>>18
結局そこか、、どっちでも良いな…

 

24: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:49:43.589 ID:7fuUy0Xn0
外国と日本じゃ鮮度が違う

 

25: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:51:48.353 ID:tvaBzjbgd
>>24
海外じゃあり得ないらしいね、生食

 

19: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:46:35.522 ID:wk6Z8sof0
ご飯に割り入れると白身が混ざりきらなくてどぅるどぅるなんだよな

 

21: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:48:33.265 ID:tvaBzjbgd
>>19
今見てるあり得へん番組だとしっかり混ぜてた、、そこは流石に無理だわ

 

26: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:52:26.726 ID:9QruZEl6d
昔は玉子の鮮度をさ、皿に落としたときに生の黄身が潰れるか潰れないかで判断してた
ご飯に直接かけちゃうとわかんなくなるわけよ

 

31: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:57:07.562 ID:LgvJxyBWM
凹み作ってそこに卵載せてるわ
醤油よりふりかけ入れてバリエーション増やしてる
オススメは塩昆布とごま油
ちなみにうちの嫁は卵黄しか入れない異端児

 

33: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 20:59:37.793 ID:tvaBzjbgd
あと「カラザ」を取りたい、、
これいうとカラザが旨いのにって言われるけどあの部分は無理だ…

 

34: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 21:01:22.873 ID:Q7iWO3dOM
カラザってなに?

 

36: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 21:05:37.582 ID:l+cAK7Yw0
>>34
黄身にくっついてる白いヒモ
26750358_s

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

38: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 21:32:29.263 ID:ew7TGTlR0
カラザは栄養的には取らないで食べたほうが良いらしい

 

35: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 21:05:24.120 ID:KyugrZkD0
溶き卵かけてそのまま食べる
ご飯ぐちゃぐちゃにはしない

 

37: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 21:25:12.554 ID:Rwp28LTx0
俺はしょうゆご飯を先に作ってそこに溶き卵かける
たまごメインの味になってうめえええええええええ

 

39: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 21:48:32.584 ID:vd0kflXN0
家では>>37だった
旅館で器に卵が入っていて
ご飯に直接に変えた

 

40: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 22:15:34.936 ID:DiuzsZTQ0
卵かけご飯の上に納豆かけて牛丼みたいに食べるとめちゃうまい

 

42: 明日も腹ぺこ 2023/09/19(火) 23:11:09.207 ID:D/qBA8X00
カラザを取って混ぜてからかける

 

 

引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695123587/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 好きに食え
    あと直接ご飯にたまご割って食うのの何がキモいのかわからん

  2. 卵かけ御飯の食い方程度で他人の頭おかしいと言っちゃうのは良くないな
    親の躾が悪くなきゃこうはならない

  3. 旅館に泊まったとき、ご飯に直接割ったら周りから注意されたことがある。
    なんで卵が小鉢に入れられているのか考えたことがあるのか? と。
    それからは小鉢に卵を割って、そこにご飯を入れるようにした。

  4. お茶碗に先に卵入れて出汁醤油で溶き卵にしたあと
    ごはん入れるのって実は少数派なんでしょうか?

  5. 「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」のアタオカみたいな偏った考え方だな

  6. 所詮マヨラーの知能なんてこの程度

  7. ※3
    運ぶときに転がって落ちないようにだろ?

  8. 個人的な究極の卵かけご飯は、生の卵白の食感が不快だから温泉卵2個を使うという単純なものだったよ
    そこに卵かけご飯用の醤油をかけて厚切りの沢庵と一緒に食べるとうまいんだぁ
    免疫力下がって生卵食べられない人にもオススメ

  9. >>7
    じゃ、卵割り用の鉢も用意してもらわないと。

  10. 混ぜてからかける派だけど直接ごはんに卵を落せば茶碗1つで済むし洗物も減る

  11. いつもの対立煽りスレっすねw
    こういう論法を使わないとメシの話さえできないとは哀れなことだ

  12. 他人の食に関して「頭おかしい」とか言うやつは頭おかしいよ。

  13. 殻の欠片が入り込んだり、痛んだ卵だったりすることもあるだろ
    別にご飯に直接割り入れてもいいけど、別容器に割り入れるのはただの保険だよ

  14. 直接かけた方が合理的だろが

  15. 私もカラザ絶対取るから1派

  16. あたおかは言い過ぎや
    そっちがその気ならやったるぞ

  17. それを自分に食わされるわけでも無いのに他人のやり方にいちいち噛みついて何か得あんの?
    一回面と向かって言って殴られたらいいと思うよ

  18. 丼に割り入れて、醤油かけてかき混ぜてから飯をよそえ
    洗い物が増えなくてイイ
    脳味噌は使うためにあるんやでえ

  19. 鼻水嫌だからめっちゃかき混ぜるぞ

  20. 別の器で玉子解くと白身とか黄身とか結構器にこびりつかんか?
    俺は洗い物ってよりもったいなさが優先して別の器使わんわ。

  21. >痛んだ卵だったりすることもあるだろ
    痛む前に食えや。

  22. 一人暮らししたことないガキに発言権を与えた俺らが悪い

  23. がっつり混ぜて食べる人なら洗い物が一つ減ってお得
    自分は別ザラで箸で白身を持ち上げて切って最後に醤油を入れて軽くかき混ぜたのを
    ご飯に掛けるタイプだが

  24. 鼻水ごはんなんて好きに食え

  25. 一人暮らしでも分ける人は分けるよ
    それより侮辱的な言い方が駄目
    あたおかとか鼻水ごはんとかさ

  26. 中は細菌大丈夫でも殻は危ないって聞いてから
    小皿に卵が入ってるときにその小皿を使うのは嫌になって
    直接茶碗に卵入れるようになったな家などでは別皿使うけど

  27. ※18 周りが見えてないお前、それ昨日先に言ってる奴居てドヤ顔残念ワロタ  まー俺だけどなガハハハハ

  28. 白身だけ入れてめっちゃ混ぜた後に黄身と醤油かけて軽く崩しながら食べてる

  29. ご飯と一緒に混ぜると泡立ちやすいのが気に入らない

  30. カラザはヒヨコ🐥だと思えば問題ない

  31. 卵がけご飯は生卵じゃなく温玉を載せる派なので問題無し。あと目玉焼き乗せるバージョンも美味しいよね。

  32. ご飯に直接卵を割り入れるなぁ。
    別の器で混ぜてからだと、へばりつく黄身が勿体ない。
    まぁ後からお汁でも注いで美味しく頂きますけど。

    あと、卵かけご飯に出汁醤油の代わりにうにくソースを入れて食ったらめっちゃ美味かったな。

  33. ここが重要なんだが、他人を頭おかしい言ってるお前が頭おかしい
    納豆もそうだがどう食おうと人の勝手

  34. なんか食べ方がどうとかマウントなんかいらねえんだよ。
    卵かければ卵かけご飯。それ以上もそれ以下もない。
    いちいちマウント取るな。

  35. そもそも黄身だけ使う

  36. ご飯に直接生卵を入れる事を否定はしないんだが、ごく稀にではあるが
    生卵に鮮血が入ってる事があって、ちょっとこれは・・・
    って事があるからな。
    個人的には生卵を別皿に入れて確認してから、ご飯にかける事にしている。

現在のコメント数( 36)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました