【怒】ワイ、松屋に行くも頼み方が分からずそのまま退店する | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【怒】ワイ、松屋に行くも頼み方が分からずそのまま退店する


 松屋牛めしとプレミアム牛めし

引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607834183/
 
1: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:36:23.01 ID:r0sw+4LZd
なんやねんプレミアム牛めしって名前
牛丼のこと牛めしって言うのは聞いたことあるけど、プレミアムがつくと高いやつかと思うやん
普通の牛丼が食べたかっただけなのに
結局全然見つからなくて後ろで並んでたドカタの集団がイライラし始めたからそのまま店出た
もっと分かりやすくしろよカス
だから雑魚なんだよ松屋

 

 

164: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:56:41.93 ID:YXlsY1al0
>>1に同意
確かに松屋はわかりにくい

 

2: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:36:35.03 ID:r0sw+4LZd
ちな先週の話

 

3: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:36:45.48 ID:r0sw+4LZd
今でも思い出すとムカついてくるわ

 

5: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:37:07.66 ID:tFaR+094a
値段見りゃいいだろ

 

10: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:37:33.74 ID:r0sw+4LZd
>>5
いやそもそもプレミアム牛めしのジャンルをタッチしなかった

 

7: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:37:29.48 ID:aHy6ts1kr
嘘松っていってほしそう

 

8: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:37:31.95 ID:MkVrZl+m0
悲しい

 

9: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:37:32.55 ID:msB72Rfn0
高いやつだぞ
都会周辺にはそれしか売っとらんのや

 

12: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:38:13.46 ID:r0sw+4LZd
>>9
あ、高いやつなん?
じゃあ普通の牛めしはどこにあるねん…
そんな項目なかったぞ

 

27: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:39:55.88 ID:LmruKhKz0
>>12
それが普通のやつや
プレミアム牛肉にグレードアップして名前変わったんや

 

33: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:40:56.10 ID:r0sw+4LZd
>>27
値段は一緒なん?
名前がプレミアムってつくだけ?
だったら紛らわしいからやめろや

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

28: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:40:03.71 ID:PRGosF4id
>>12
田舎に行けば買えるぞ

 

13: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:38:17.60 ID:aGSzwIpx0
まあ紛らわしい名前やな

 

16: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:38:33.72 ID:pm14/KQ50
あのタッチパネルのやつメニュー見づらいよな

 

19: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:39:15.42 ID:r0sw+4LZd
タッチパネル式の食券機で
最初に大ジャンルでカレー プレミアム牛めし 丼ものとか選ぶやつだった
「プレミアム」ってつくからやたらと無駄に高いやつかと思ってそこ見てなかった
他のとこには牛めしなかった
どこにあんねん

 

20: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:39:25.93 ID:xeTj4jsG0
松屋に負ける人、初めて見た

 

30: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:40:27.19 ID:r0sw+4LZd
>>20
むしろ売り上げに貢献しなかったところを考えると買ったと言える

 

22: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:39:37.42 ID:xWbLOPNc0
なんか草

 

31: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:40:35.86 ID:rwLlRcuG0
ああ!嘘松屋って言ってほしいんか!

 

37: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:41:53.79 ID:r0sw+4LZd
いや「牛めし」ってジャンルがあれば普通に買えるわ
なんだよ「プレミアム牛めし」って
牛丼にプレミアムなんて求めてねーんだよ
普通の出せ わざわざ間際らしい描き方するな

 

42: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:42:41.52 ID:r0sw+4LZd
もう松屋は二度と行かない
こうやって客逃していくんやろうな
っぱすき家っしょ

 

161: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:56:35.76 ID:xvSqScgJa
>>42
チー牛でも頼んでろw

 

48: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:42:49.86 ID:stBsWko20
松屋は今、都内とかの店舗はプレミアム牛めししか売ってなくて、地方の店舗では安い牛丼も取り扱ってるんよな
確かにわかりづらい
だから定食頼んどき

 

53: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:43:28.83 ID:r0sw+4LZd
>>48
実際プレミアムつくと高いんか?
なんで普通のは売ってないんや

 

54: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:43:33.14 ID:KPAMPOiWa
無能でプライド高い人に限って店員に聞くことをしない

 

56: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:43:44.94 ID:AfkLUjGp0
普通に後ろのドカタに聞けばいいじゃん「プレミアム牛めしっての頼みたいんだけど」って
生きるの辛そう
可哀想

 

63: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:44:29.08 ID:0F6A3HPaa
券売機にすら負けた男

 

71: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:45:33.22 ID:CPiFKJwn0
わかり辛いわな
プレミアムとかいらんわやすいので良いんだよ

 

74: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:46:03.46 ID:r0sw+4LZd
プレミアム牛めししかないんだったら書いておけよ
「ここはプレミアムしか売ってません」って
初見で店来て普通の牛丼なくてプレミアムしか無かったら分からないだろそんなの

記事の途中ですがRSS


 

76: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:46:24.18 ID:Iu706zbfa
プレミアンな牛肉使ってない松屋とか口に合わんくて無理やわ

 

112: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:50:54.65 ID:HZHcvEyna
まあプレミアムっなんだよってのは分かる

 

117: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:51:15.07 ID:Jx3Np9rA0
予習していけよ
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/pre_gyuu/index.html

 

124: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:52:19.65 ID:d49iia0c0
>>117
今定食ビーフシチューなんか
今から行ってくるわ

 

126: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:52:49.82 ID:r0sw+4LZd
>>117
牛丼屋で予習なんてしていかねーよ
プレミアム牛めしなんて罠あるとは思わないし

 

120: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:51:54.25 ID:yldPvtTr0
アカン松屋行きたくなってきた

 

123: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:52:16.71 ID:an04e0f/0
>>120
ビビン丼やね

 

130: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:53:08.49 ID:yldPvtTr0
>>123
豚たま牛めしやぞ

 

122: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:52:07.53 ID:r0sw+4LZd
ワイ「今日の昼飯は久々に牛丼食べたいな お、松屋あるじゃん あんまり入ったことないけど今日は松屋にするか」ウィーン
ワイ「はえ~最近の券売機はタッチパネルなんやね」
「カレー」「プレミアム牛めし」「丼もの」「定食」
ワイ「ん?牛丼どれやこれ プレミアム牛めしってなんぞ?」
ワイ「牛〝丼〝だから丼ものか?…ない」
ワイ「じゃあ定食か…?ない」(混乱
後ろで並んでるドカタ集団「…チッ」イライラ
ワイ「牛丼どこや…プレミアム牛めしはプレミアムだから無駄に高い普通の牛丼じゃないやつやろ…?!」
ワイ「っぱ丼ものか… いややっぱない」(焦り
ドカタ「…っせーな」イライラ
ワイ「…」(退店)

 

129: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:53:02.29 ID:WqjJ4S5Ta
セブンプレミアムも買えなさそー

 

139: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:54:20.94 ID:Ivd/Fq6L0
定食よりは明らかにプレミアム牛めしのが牛丼にちかいだろ
定食みたのにそっちみないのは控えめにいって無能

 

153: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:55:38.73 ID:r0sw+4LZd
>>139
もう混乱してた
やっすいランチセットが食べたかっただけなんだ
すき家の500円のやつみたいな
頭の中では完全に「牛めし」と「プレミアム牛めし」は分離されてた
プレミアム牛めしなんて聞いたことなかったし

 

171: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:57:36.73 ID:Ivd/Fq6L0
>>153
気の毒やとはおもうが、そんなんで混乱する人間だって学習できたんだから次からはどこいくんでも予習していきや
誰が悪い、店が努力すべきとかの糾弾よりも食べたいもの食べるのが目的やろ

 

184: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:58:46.72 ID:r0sw+4LZd
>>171
基本初見の店は食べログとかで予習していくんやけど、まさか牛丼屋で迷うとは思わんかったわ

 

190: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:59:46.00 ID:Ivd/Fq6L0
>>184
ひとつ勉強できたとおもえばええねん
失敗したらそこから学ぶんよ

 

142: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:54:37.88 ID:qMwY59vPp
819 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)
821 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
885 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ

 

143: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:54:40.08 ID:6tk8WlL4a
パネルで単品生卵探すのに2分ぐらいかかったことはある



記事の途中ですがグルメRSS

 

145: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:54:45.85 ID:yldPvtTr0
確かにプレミアムってなんだよとは思うけど

 

152: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:55:36.02 ID:ZE41T6vD0
ワイ地方民
プレミアム牛めしの扱いがなくて咽び泣く

 

154: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:56:01.74 ID:QryUamBj0
ワイが優しく教えてあげるから一緒にいこ?

 

159: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:56:26.86 ID:b9Ma/u28M
これくっそ美味いのでおすすめ
もうこれしか頼むものない

 

167: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:56:56.82 ID:yldPvtTr0
>>159
わかる
普通の牛めしはあんま食べんわ

 

172: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 13:58:04.92 ID:QryUamBj0
でも後ろに並ばれると焦るよな

 

241: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 14:05:23.00 ID:BuUo+9fzK
>>172
正直食券機の前で立ちはだかって何を注文するか考え始めないでほしい
玄関口にメニュー表が置いてるのだからそこでちゃんと決めてから食券機に向かってほしい

 

194: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 14:00:11.45 ID:+FYiXpkwM
頼み方分からないから帰るとか微笑ましいやん

 

195: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 14:00:13.90 ID:iTWRBWti0
券売機で焦る人向けのサービスあるの草
さきにスマホで注文決定して作成したQRコードをかざすだけで注文できるらしい

https://qr.matsuyafoods.co.jp/matsuken/

 

210: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 14:02:07.53 ID:P1dYLzsnd
>>195
これ何の為に存在しとるかよくわからんかったけど、イッチみたいなのの為だったんやね

 

225: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 14:04:06.58 ID:3nMibywlx
いやめっちゃわかるわ
ちょっとでも食券機の前で迷ってたら後ろからプレッシャーかけられるよな

 

256: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 14:07:19.66 ID:uPUFe1Mk0
>>225
そういう時は一旦列を外れて「引く」んや
焦って選ぶのはアカンで




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 松屋はコップが汚い

  2. すき家への風評被害

  3. ジジババも買い方判らんで途方に暮れてるのたまに見るけど、食券買わずにカウンターで現金払って食うのも居るから食券強制じゃぁないと思うけどなぁ

  4. 確かにチェーンでもシステムのわからん店がたまにあるけど
    全体を見て店員に聞くほどでもないと判断したときはそれっぽい名前で払えそうな金額の物をとりあえず頼んでみる

  5. キョドってるだけのチー牛はすき家にでも行ってろ

  6. ノーマル売って無いのにプレミアムって意味分からん

  7. アホの一言でいいやん、こんなん
    それ以外の感想はねえわ

  8. ガイガイガイ、老害ガイ
    と言いたい所だけど底辺の餌場のルールを知らずに生きて来れたのはある意味ラッキーなんですよぉ

  9. あの券売機はまじでわからないな
    高いものを買わせようとする意図しか見えない

  10. なんでまとめサイトの連中が釣られてコメ欄が昂ってんだよw

    どっからどう見ても釣り師だろスレ主は

  11. そもそもプレミアムだろうと普通の牛めしだろうと食いたきゃ食えば良いだけの話
    プレミアムで1000円くらいするなら分かるけど 320円と380円の違いだし
    店によるかもだけど直接注文も出来る筈(高齢者とか券売機分からん人はよくやってる)

  12. まあ分かりづらいというのは分かった。

  13. >牛丼にプレミアムなんて求めてねーんだよ
    >普通の出せ わざわざ間際らしい描き方するな

    ↑しかし壊滅的な日本語だな。
    「まぎわらしい」って覚えてるのかなw

    まぎわらの一味かよw

現在のコメント数( 13)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました