1: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:49:38.999 ID:SMkwra1a0
この店の場合、クレジットカード決済は3.24%、PayPayなどのQRコード決済は1.98%の手数料が発生し、店側が負担している。経営する3店舗で、キャッシュレス手数料は月30万円にのぼる。
「1000円の商品を売ったとき、原価が40%、人件費が20%強。光熱費なども引くと、お店の利益は10%もなく、100円あればいい方だが、そこから30円取られるから大きい。手数料は自宅の家賃より高く、もう1店舗できるくらいの金額」(白鳥賢氏)
2: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:49:53.073 ID:SMkwra1a0
52: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:33:04.056 ID:BbKESvo/0
>>1
キャッシュレス決済の奴だけ値段上げたら解決だろ
店に数%の負担を強いてドヤ顔してる連中なら数%の値段上昇にも耐えられるはずwwww
54: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:57:59.801 ID:AGGxtEzO0
>>52
客に転嫁しちゃいけない規約があるらしい
まあ現金特価とか逃げ道は色々ありそうだけどね
4: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:50:47.131 ID:Ae/AK8q60
手数料が惜しいなら現金オンリーにしたらいいだけなんだよね
なんでしないの?
5: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:51:03.796 ID:YrlHdph20
キャッシュレスの有無で客を呼ぶかどうかで
他に行く根拠さえあれば現金のみでも平日満席の店は有る
6: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:51:16.546 ID:jpynpvUi0
サイゼリヤ「確かに」
7: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:51:22.761 ID:n3DtAAfB0
まあ切り替え時だよな
さっさと価格設定見直してどんどんキャッシュレス対応して欲しいわ
9: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:51:40.128 ID:Qkgx/sRs0
ジャイイデスー
11: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:53:17.088 ID:YrlHdph20
でも実際利率は下がるからな
利率下げて客を呼ぶことによって客質は確実に下がる
キャッシュレス無い分飲食代還元してる店もある
重要なのは集客手段をどうするか
12: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:54:04.296 ID:NgSp2vg/0
あれあれあれ~?
キャッシュレスは店に歓迎されてるアル!って
嫌儲で見たよ~?
16: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:54:41.405 ID:xFAJs+E80
>>12
店員にな
20: 警備員[Lv.6(前17)][苗] 2024/04/10(水) 20:55:40.709 ID:Df5bojVE0
>>16
面倒な小銭のやりとりしなくて済むってだけだろ
13: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:54:27.477 ID:e3lZPwyF0
少しぐらい安くてもキャッシュオンリーの所は確かに行かない
14: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:54:36.251 ID:2f48nFB8d
そもそも値段設定が手数料込みなんだから問題ないでしょ
19: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:55:12.858 ID:YrlHdph20
>>14
値段設定は手数料込みじゃないだろ笑
24: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:57:44.229 ID:2f48nFB8d
>>19
経営者目線で考えてみなよ
こんなキャッシュレスの世の中で手数料全額負担するホワイト経営者なんていると思うか?
15: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:54:37.865 ID:M+CT23ch0
現金客を安くすればいいじゃん
キャッシュレス客に手数料を上乗せするのは規約違反だけど
現金客を安くする現金特価ならセーフだぞ
17: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:54:42.208 ID:G3RvSUji0
それ織り込み済みで値付けすればいいだけじゃん
21: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:56:19.274 ID:n3DtAAfB0
ウーバーが手数料に上乗せ価格で成功してるんだから、店でやっても問題ないだろ
22: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:56:46.799 ID:fRHN4ZrB0
クレジットお断りのお店は昔からあったもんな
電車と自販機は便利になったなと思うけどあとはわからん
チンタラチンタラポイントだなんだ確認して手間取って何がスマートなんだか
おとくかもしれないけど、キャッシュレス導入しまくってるところはそのコスト全部品物に乗ってるんだぜ?値上げされてるんだぜ?
年間お買い物で何百万使ってるうちの数万がキャッシュレス業者に行ってるだけだぜ?
ちょっとして利便性と引き換えに数万の負担増えてるだけだぜ?
25: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:57:49.334 ID:Ae/AK8q60
>>22
結局損してるのは現金払いの客なんだよね
26: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:58:12.294 ID:YrlHdph20
>>22
セブンアプリピッ
楽天ペイピッ
楽天ポイントピッ
PayPayピッ
馬鹿だよな
23: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 20:57:21.625 ID:jyrWlGBf0
手数料が30万もあるなら逆に言えばそれだけ利益があったからいいのでは
29: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:00:33.614 ID:H9kdphgw0
値段に上乗せしてるかどうかなんて消費者からはわからんからな
特に今はども便乗値上げばっかりだし
32: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:02:10.492 ID:n3DtAAfB0
>>29
まあしてない店と比べられてそっちに流れるのが怖いんだろうな
33: 警備員[Lv.15][苗] 2024/04/10(水) 21:03:13.338 ID:sdG94YMo0
要は現金払いがお店にとって一番いいってことか
40: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:06:59.108 ID:2f48nFB8d
>>33
一番良いかどうかはわからんよ
キャッシュレス決済の有無で客足変わるしな
俺はキャッシュレス決済ない店は2度といかないわ
集客率は絶対あがるから、そことの天秤だよね
34: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:03:35.755 ID:PCur93XOM
キャッシュレスの利点は画面だけで決済出来ること
現金だと釣り払い機とか現金数え機とかの仕組みが割高になる
35: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:03:53.321 ID:dn0rKxY00
アルバイト「現金面倒だわ」
36: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:04:00.134 ID:n1tsdHuxM
たかだか2%3%で文句言うなよ
10円20円の値上げすら出来ない時点でもう詰んでるんだよ
37: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:06:16.211 ID:Hm0uCQV60
それでも変わらないお給料
44: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:12:54.899 ID:xrX1tA9X0
コンビニだとキャッシュレスだけど大体現金で払うかなあ
数千円ならJCB
45: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:13:11.523 ID:2lLo0/+n0
ジャア、イイデスゥ~
46: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:13:22.327 ID:uw4rkw1N0
コロナ全盛期は札舐めて出す爺とかいたせいでキャッシュレス対応してない店は行く選択肢に入らないとかも増えてたからな
そのままの現金持ち歩いてない人も多いからキャッシュレスやめるのは機会を失うことに直結してしまってる
手数料高いなら値上げしとけばよかったんだよ
コロナの補助金ある時にやればその分申請できたのにバカなのかと
47: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:14:35.284 ID:fRHN4ZrB0
>>46
そんなやつは1%もいないだろw
51: 明日も腹ぺこ 2024/04/10(水) 21:30:57.620 ID:RWN5IIn90
現金とカードで値段変える店とか損した気分になるから行きたくないな
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1712749778/
ありがとうございます
キャッシュレス対応してる方が便利ってのはわかるけど対応してない店に二度と行かないまで思うのはわからん
キャッシュレス推進したいなら日本政府が国内独占規格アプリ出さないと
事実上の通貨発行権なのに民間委託するのがそもそもの間違い
一生懸命仕組みを作って機械作ってと動いてる人達がいるわけだし
決してぼったくってるわけじゃないんだろうけど
せっかく美味しいものを提供してくれてるお店にばっか負担がかかるのもモヤモヤするね
キャッシュレス決済のもたつきでレジに列できたりするし、なんだかなー。
最近の物価高はこの手数料も一因やろね。
地元に現金のみの安いドラッグストアあってそこが大繁盛してる。
キャッシュレスにすると値上げに鈍感になるから
店側のメリットもある
もう現金のみの代わりに安いという商法は通じなくなったと思う
だからサイゼも業スーもキャッシュレス対応になった
女性に多いが、電子決済する段になってカバンをずっとごそごそしてスマホ探して、
決済終わったらゆっくりスマホをカバンの奥にもどすってムーブしてる奴
レジに並んでる段階でだしとけよ
小銭じゃらじゃらのジジババのほうが早くてスムーズだ
個人店なら現金だけでもいい
そもそもFL比率が60%な時点でな
すでに出てるが個人店ならキャッシュレスの集客効果がないと思えばやめればいいだけ
つか今後原材料費も人件費も数パーセントは確実に上がるのにいつまで価格転嫁せずにやろうとしてんだよと
イタリアン系だろ?5月からオリーブオイル爆上がりなのに何悠長なこと言ってんのかね
ちなみにアジアの露店とかで使われてるQR決済は個人間なので手数料0か激安
個人居酒屋みたい店は個人間送金を使えば手数料0で済むのでは?
何で決済会社が間に入って中抜きする必要があるんよ・・・
>>2
デジタルドルの話が上がった時にデジタル円の議論もされてるよ
こんなに電子マネーが乱立するなら政府が発行しろって感じ
手数料の負担分を従業員の給料に反映したい、
くらいのことを言えば共感も増えそうだけどな
キャッシュレス入れなきゃいいだけの話だろ、何言ってんだ。
俺はキャッシュレスで払えるところはキャッシュレスで払うが、現金オンリーの店にも普通にいくし現金で払うぞ。
約3%のキャッシュレス決済の手数料が店を苦しめてる現実なんだよ。
100億の商売してる所で、3%3億円が手数料という形で決済会社にかすめ取られる現実。
支払方法だけで全体の3%を持っていかれるんだよ。自分の会社だったらどう思う?
無くせないかな?と思うだろ。
店だって3%取り返すために質や量を減らして3%価値を下げて販売するんだよ。
客は1%キャッシュバック!!と喜んでるが実際は自分の金なんだよ。
○○ペイが乱立する意味考えてみな。美味しいから必死になるんだよ。
「賢く節約してるつもりで自分の首を絞めてるバ力」が大勢いる
その店のサービスが低下したり潰れたりすれば結局困るのは自分なのに
100億の商売してる所で
100億現金で払われたら困らないの
現金の支払いなら3%引き!これでええやろ
クレカもキャッシュレスも手数料高いんだし
原価率40%が問題なんじゃない?高杉
商品価格そのままで手数料を客が支払えばいいだけじゃね
決済手数料の問題がようやく世間に認知されてきたな
消費税がちょっと上がっただけで大騒ぎする連中が、3%以上もある決済手数料の中抜きには揃ってだんまりなのが怪しすぎるんだよ
クレカタッチ決済出来るとこ以外現金だけど
タッチ決済出来るとこは大抵チェーン店だからまぁ問題ないかなと思ってる
ジャイイデスー があって安心した
飲食なんか利益薄いんだから導入する方がバカ
客も入ってない個人店が「paypay使えます」とかアホすぎてもうね
無料だったものが取られるようになったから厳しくなるというのはわかるけど、クレジットカードはずっと前から受け付けているのにバーコード決済の手数料だけに文句言うのもなんか変な気がする。
okストアが現金3%引きやってるよ
他の店もこれでいいんだよ
キャッシュレス推進派を好きにさせていたからこうなったんだろ
自業自得だ
原価に手数料入れないからだよ。
現金は入出金管理や強盗(店員の不正)対策も含めると楽だという評価だからな。
人件費の2割強に手数料分の仕事入ってるだろ馬鹿なん
>>29
キャッシュレスになっても店員のレジ対応ゼロになる訳でもないやん
上でもあった様にカードやスマホをだらだら出す客とか居たらそれだけでロス
仕事の負担は減ってもタイパ変わらんのなら人件費も変わらんやろ?
バカはどっちだよw
キャッシュレスだと高額会計ほど手数料多く取られることになるのは小売や飲食はつまらねーくだらねーと思うだろうな
※14の見解に同意。
ポイ活って時間と労力と金を奪われるだけで、周囲見ててつくづくスマホは人をダメにする端末やと思うわ。
そこは所詮道具なので、使い方の問題なんだけどな。
休憩時間でも殆どスマホポチポチでこの先の仕事の進行の話も満足にできねえ。
信じられんだろうがワイはガラケーである。
用事あんなら直接話しようや? な?
個人的なネット閲覧は家に帰ってからでダラダラやらない!
家出る前に予定を決めるって大基本が出来てない奴が多すぎる!
仕事ナメとんか? アホなんか?
落ち着いた環境で冷静に判断できる環境で明日の予定や金の運用を決めるんだよ。
手軽にポチー♪ で大損しましたーーー! 何とかして下さい!!
知るかよボゲッ!
※1
普及させようとしてるサクラやろ常考。ワイは、現金派だからどうでもいいけど。
ジジイども大量に湧いてるやんw
だからなんやねんて、
ほな現金のみにしたらええやん、時間と手間かかるからキャッシュレス便利やろ。
データで管理してくれるねんから管理費みたいなもんや。
しかもみんなペイペイがー言うてるけどクレカの半分の手数料やから昔っからあるクレカの方が問題やろ。
こんなんみんなわかってて導入しとんねん、急にあれ?手数料やっべってなるくらいやったら最初っから導入すな。
※34「モズラーの名刺」って比喩表現をもちろんご存じですよね?
「最初っから導入すんな」って意見には同意です。
この国の人間て全方向みんなセコイよな
※34
アホのお前が嫌な思いするのは自業自得だが
まともな消費者まで巻き込んで迷惑かけるなって話よ
電子決済に必要なコストは電子決済利用者だけが払え
俺らに迷惑かからんのならお前の好きにしていいぞ
現金のみのドラッグストアが安いのはこう言う事ね。
地域振興券プリペイドアプリしかネット決済無いから戦略の一つよなあ。
そもそもキャッシュレスで消費者への転嫁がダメってのが意味判らん
店側が機器の導入で金かかってるんだから消費者に負担させろよ
現金厨はカモだなww
飲食店やる人って本当に短絡的な思考しかできない人が多いからな…
カード不可にするだけで、来る客がかなり減るんだよ。
客が減って減る利益のほうが、カードの手数料よりはるかに大きいんだけど
そこに気づいてる人が恐ろしいくらい少ない。
小さな店でも経営者視点を身につけないと自分の首絞めるだけなんだから少し勉強すりゃいいのに。
>>39
カード会社が規約で禁止してるんだよ。
カードが使えない店ってランクが低く見られて金持ちから相手にされなくなるから
店としてはカードが使えるようにしておきたいんだよ。
カード会社としては手数料を客に払わせるような店とは契約しませんって姿勢だから
いやなら店がカード会社と契約しなきゃいいだけだからね。
いいとこどりだけしようなんて店側の考えが甘いんだよ。
秋田の朝○系焼き肉屋、普通にクレジット決済で8%会計に載せますよって言われたけどな。
俺はキャッシュレス決済ない店は2度といかないわ
きっmmっも
ID:uw4rkw1N0
無職引きこもりだろこのゴミ
どこにも行ってないし行けない貧民だわ
値段二重にしてんなら通報すりゃいいだけ
カード会社なんて絶対に調査すんだろ
一部の大企業だけが儲かる社会はいずれ壊れる
欲望を制御できん企業経営者どもや大株主やってる資産家どもは
さっさとくたばってくれ
地元に根ざした個人店とか現金オンリー多いしな
こっちとしてはどっちももいいや、払う額は変わらないし
現金オンリーの個人店なんて脱税の温床やからな
チェーン店なら手数料分は商品価格に含めて客数でカバーしてるがそれでも痛いことには変わらない
大量の現金を扱う手間と電マネの運用コストを天秤にかけて目を瞑ってるだけ
小規模店は価格転嫁は困難で直に粗利削られ入金も遅くてマジで死活問題にもなる
ま、手数料負担の別口請求は規約でダメだが、現金特典を付ける流れは増えてくるじゃろ
勘違いしてるのいるが必ずしも店舗独自の現金優遇付与まで禁止されてる訳じゃないからね
ポイント付与や価格差以外の特典なら口出しはできない(経営施策への横槍は越権行為)