*

ウワサ・解析 キャラ・声優 相談・質問

【変更】シャニPのやってる仕事ってPじゃなくてマネージャーだよね?←2004年のコンプティークにその経緯が載ってたぞwwwww

585: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:42:42.55
ていうかシャニPのやってる仕事ってPじゃなくてマネージャーの仕事だよね

高山みたいにエアプでアウトライン考えてオーダーしたりジャッジするのがPでしょ

 

589: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:44:58.44
>>585
それはアイドルマスター初代からの間違いだと思うから
それを正そうとするにはタイムマシンでアイドルマスターの初期段階の企画会議に参加する必要があるよ

 

587: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:43:41.42
やってる事はマネージャーだけどアイマスの伝統だからね

 

588: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:43:58.45
そもそも最初はマネージャーの予定だったんだからしゃあない

 

590: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:45:13.95
全然わからない、俺達は雰囲気でゲーム部分を作っている

 

591: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:46:18.26
衣装の考案や企画とかもやってるっぽいけど
まぁどんだけ色んなこと無茶苦茶させられてるんだって感じだよね

 

593: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:47:04.15
マネージャーの肩書がほしいならCUEをやれ

 

594: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:49:02.01
サービス終了したやん

 

596: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:49:18.90
初代から弱小事務所だから人雇えなくてマネージャー職務もプロデューサーが兼務しなければならないんだろう

 

597: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:49:47.58
なんとなくかっこいいとかいうので理由あってプロデューサー

 

598: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:49:52.04
中村先生が最初はマネージャーでボイス撮り直したってどこかで言ってたような

 

599: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:50:35.76
マネージャーだとそこまで権限も無いからな
プロデューサーで妥当よ

 

602: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:52:02.39
マネージャー→プロデューサーの経緯あったあった2004年11月24日のコンプティークだ
https://web.archive.org/web/20041124231605/http://www.comptiq.com:80/top_news/04_11/imas_sp2.html

 

605: 名無しさん 2021/05/06(木) 09:54:09.77
>>602
よく見つけるな
割とノリで決まったのね

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1620221975/

まとめ
シャニPのやってる仕事ってPじゃなくてマネージャーだよね?←2004年のコンプティークにその経緯が載ってたぞwwwww

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-ウワサ・解析, キャラ・声優, 相談・質問