*

雑談・ネタ

【画像あり】お得パック商法キタァー!!!みんなの反応を探ってみたwwww

2: 名無しさん 2024/06/27(木) 12:50:35.85
コンシコ~

 

5: 名無しさん 2024/06/27(木) 13:10:44.62
>>2
なんで中途半端にモノクロなんだ?

 

8: 名無しさん 2024/06/27(木) 13:14:40.79
>>2
んゴミィ!

 

389: 名無しさん 2024/06/27(木) 19:34:35.93
うわぁお得パック商法やるのかよ
これかなり悪手だろ・・・
クロゲの他のは知らんが、崩壊3rdみたいなことやるんだな
原神とスタレは年一回2倍しかないから、
月パス>バトルパス>>2倍>通常課金と優先順位がわかりやすく、2倍ない時は通常課金するしかないからいいんだけど
パック商法やり始めたら通常課金の買い渋り起きるからマジでやらん方がいいと思うんだが

 

393: 名無しさん 2024/06/27(木) 19:35:53.67
>>389
お得売ってくれたほうがユーザー目線は助かるからいいだろ🥺

 

398: 名無しさん 2024/06/27(木) 19:36:43.89
>>393
お得パック売ってくれずにアホみたいに課金してる界隈の嫉妬だろ🤭

 

432: 名無しさん 2024/06/27(木) 19:45:08.35
>>398
3rdみたいにパック何十種類と出さなきゃそれでいいけどな
実際あれがクソで原神とスタレはやってないと思われる
今後行き当たりばったりでパック出されたら初心者はどう課金していいかわからなくなるよ
それに2倍石がお得パックと課金効率同じだから2倍の訴求力も失う
特別感がなくなれば微課金はラジオまでしか買わなくなる
あとはVer毎のパックを買わなかった人は後から通常課金することに損を感じるようになっちゃうから、パック購入に義務感を感じて課金圧が高まるからこれでもユーザー離れやすくなる
買い逃した時に通常課金の買い渋り心理が働くからな
一回値下げすると元の値段じゃ人は買わなくなるぞ

 

449: 名無しさん 2024/06/27(木) 19:49:03.27
>>432
お得だから買わなきゃで売れるパックの売り上げが通常課金の買い控えのマイナスよりでかいからパック商法がまかり通ってるわけでな 
そもそも通常課金してキャラ凸するような層はお得パックで買い控えなんて起こさないんだわ

 

396: 名無しさん 2024/06/27(木) 19:36:41.47
>>389
通常課金なんて廃課金以外しなくて微課金から少しづつ取る方が遥かに効率いいからお得パックは良手です。途中から急にやるならともかくver毎ならわかりやすいしな

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1719455706/

まとめ
お得パック商法キタァー!!!みんなの反応を探ってみたwwww

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ