海外「厭戦感情が広まるロシア。ロシア人の49%がウクライナからの撤退に賛成」


ロシア


翻訳元



  1. スレ主

  2.  世論調査、ロシア人の49%がウクライナからの撤退に賛成。

     49% of Russians support withdrawal of troops from Ukraine, poll says

     独立系世論調査会社エクストリームスキャンとクロニクルズが2024年9月に共同で実施した調査によると、ロシア国民の約50%が、クレムリンの軍事目標が達成されなくても、ウクライナからの軍の撤退と和平交渉を支持している。
     これは2023年2月以降に行われた過去3回の世論調査から10%近く増加している。

     この数字は、過去の世論調査で示された戦争への圧倒的支持からの著しい変化を示している。
     ロシアの独立系世論調査機関レバダセンターの2月の調査では、ロシア人の77%がウクライナでの全面戦争を支持していることが判明した。

     ウクライナのクルスク州への侵攻について尋ねられた回答者は、ウクライナ東部でより多くの土地を奪取するよりも、ロシア領からウクライナ軍を追い出すことの方が重要だと答えた。

     調査対象者の大多数(53%)は、ウクライナ軍がクルスク州から撤退することを支持すると答えた。
     一方でロシアはウクライナの領土をさらに占領すべきだと答えたのはわずか15%だった。
     
     世論調査員らは、ロシア人が本格的な侵攻をどの程度支持するかについても調査した。
     結果によると、32%はロシア国防省の命令があれば戦争に参加する用意があるが、29%は戦う用意がないと答えた。 
     さらに29%だけが、ロシアの新たな徴兵の波を支持すると答えた。
     
     この結果は18歳以上の800人のインタビュー対象者からの回答に基づいている。
     世論調査は、ロシアの動員キャンペーン開​​始から2周年に合わせて行われた。

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  撤退の定義がウクライナの定義と違うのは間違いない。
     2014年の状態に戻るということでは?

  5. 海外の反応

  6. >>2
    >独立系世論調査会社エクストリームスキャンとクロニクルズの共同調査によると、ロシア国民の50%近くが、クレムリンの軍事的目的を達成しなくても、ウクライナからの軍撤退と和平交渉を支持している。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     そうだが、クリミアからの撤退が含まれるとは思っていないに違いない。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     彼らの多くがどっちでもいいと思っていても不思議はない。
     彼らはただ自分たちの生活をただ続けたいだけだ。
     無意味な戦争に友人や家族を巻き込まれたり、徴兵されたりしたくないだけだろう。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     ロシア人として、100%そう思う。
     私たちにはウクライナ出身の友人がいつもいた。私の知り合いのほとんどは、友人か家族だった。
     どうしてこんなことが起こったのか、頭が真っ白になる思いだ。
     パンデミックや戦争が起こる前の生活に戻ってほしい。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     私にとって驚きなのは、多くのロシア人が今すぐにでも「元に戻る」ことができると考えていることだ。
     ウクライナは自国の大部分が廃墟と化し、何十万人もの友人、家族、同僚、親戚が、妄信的な帝国プロジェクトのために殺された。
     ロシア人はそれをウクライナ人が忘れると思っているようだ。、

     あなたの知っている人たちは、自国が一生の敵を作ったことに気づいているのだろうか?
     ウクライナ人のロシアに対する態度はポーランドのようなものになり、それは文字通り何世代にもわたって続くだろう。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     年配の人たちは、ウクライナ人はどうせ私たちのことが好きではないから何も変わらない、と言うだけだ。
     若い人たちの間では、真っ当な答えを得るのは難しいが、私の数少ない親しい友人たちは、人生は決して元通りにならないことを認めている。

     もっと一般的な話をスレば、戦争が始まったばかりのころは、戦争についての会話もあったし、私たちが侵略者だと言う勇気のある人はすぐに押し黙らされた。
     そして最近では「もう終わりにしてほしい」という言葉を耳にすることがほとんどだ。

     とはいえ、私や私の家族のウクライナ出身の友人たちは、私たち個人を責めたりはしていないので、小さな慈悲に感謝している。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     私はドイツ人として、あなたとあなたの国がWW2後の私たちと同じ経験をすることを願うばかりだ。
     真の平和を手に入れ、国境を接する国々と新たなパートナーを作るのだ。

     しかしそれは後悔と努力と誠実さに満ちた長い道のりだ。
     もしあなた方国民がその準備ができていなければ、物事が再び正常になることはあり得ない。

     何年かすれば平和になるかもしれないが、もしあなた達が前述のことをしなければ、再び訪れることができるかもしれない大多数の国々で、あなた方は常に嫌われることになるだろう。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     ドイツは遺憾の意を示しただけでただ元通りになったわけではない。
     ドイツ人はホロコーストのようなことが二度と起こらないように国を改革することを約束しただけでなく、そもそもホロコーストが起こったことの責任も取った。
     これは前例のないような対応だ。
     私はロシアが同じようなことをやってくれることを願っているが、そうするためには、プーチンと現政権が起こったことの責任を負わなければならない。

     ドイツと同じことができる国はほとんどない。
     そのプロセスを開始するために必要な内省を考える国はさらに少ない。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     まぁドイツがそうしたのは、占領され、そうせざるを得なかったからだ。本来の善意からではない。
     一般市民が残虐行為を認めるようになるまでには数世代かかった。

  23. 海外の反応

  24.  EUはウクライナに400億ドル近くを融資している。そしてこれにはロシアの利子を担保にしている。
     つまりウクライナが陥落すればウクライナは金を払わず、その金はロシアのポケットマネーから支払われることになる。

     11月中旬には、アメリカがウクライナの制限を外してくれることを願っている。ウクライナにできる限りの防衛をさせよう。
     軍事と関連インフラを標的にする限り、それを迅速に解体する自由はあるはずだ。

  25. 海外の反応

  26. >>12
    >ロシアの利子を担保にしている。

     厳密には凍結されただけだが、誰もがロシアのお金はとっくになくなっていると考えているだろう。

  27. 海外の反応

  28. >>12
     アメリカはウクライナにどんな制限をしているんだ?

  29. 海外の反応

  30. >>14
     長距離兵器の制限。使用できる武器の制限。特定の地域への攻撃を認めていない。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     また、多くの主要な兵器プラットフォームをあまり提供していない。
     例えば戦車を考えてみてほしい。
     米国は約2500両のエイブラムス戦車を即応態勢で保有しており、3000両以上が保管されているが、31両を不承不承送っているだけだ。
     
  33. 海外の反応

  34. >>16
     まぁドローンがゲームを変えているけどな。
     ウクライナに必要なのは砲弾だ。戦車ではない。

  35. 海外の反応

  36.  残りの51%はすでに徴兵されている。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     そして49%も予約待ちだ…

  39. 海外の反応

  40.  コロナ封鎖を生き延びた後に、政府がこんなことをするなんて憂鬱だな。





  41. 海外の反応

  42. >>20
     自分たちが肉挽き機に放り込まれることに気づく前、ウクライナ侵攻に賛成していた人は何人いたのだろうか?

  43. 海外の反応

  44.  そのうちの何割が戦う世代なのだろう。
     戦争に行かない人は、この戦争が自分の果たせなかった願いをかなえることになると感じるかもしれない。
     一方で戦争に行くことになる人は問題の熱さを感じ、戦場に行きたくないと思うかもしれない。

  45. 海外の反応

  46.  この49%はプーチンに投票した101%の一部ではないようだ。

  47. 海外の反応

  48.  計算を見直す必要がある。
     146 - 49 = 97 %

     つまり97%の人がウクライナからの撤退に反対している。

  49. 海外の反応

  50.  ロシアには1億4000万人以上の人々が住んでいるのに反戦グループによる800人の世論調査なんて信用できないだろlol

  51. 海外の反応

  52. >>25
     人選がうまくいけば1000人程度ですむのだから問題ない。

     しかし面白いのは、あなたが言うようにこれは反戦団体の調査であり、質問も超曖昧(併合された土地をすべて維持し、何も支払わないことも平和だとする)なのに、それでも49%しか得られなかったことだ。
     100万人の犠牲者を出し、3年近く戦争が続いたというのに、情けない数字だ。

  53. 海外の反応

  54. >>25
     参考までに言うと、国の人口は世論調査の正確さには影響しない。
     ロシアは人口が1兆人いても、800人の世論調査でも統計的な有意性は変わらない。

  55. 海外の反応

  56.  それでも驚くほど低いな…

  57. 海外の反応

  58.  この世論調査は窓や階段に気をつけたほうがいい。

  59. 海外の反応

  60.  ロシア人が何を考えていようと、プーチンの言ったとおりにするのだから意味がない。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

でもドイツは戦争に対する国家としての賠償なんかやってないじゃん
日本を見習ってさっさと払ってやれよギリシャやその他に

独立系の世論調査は監視されてるだろうから、内心どう思ってるかは不明で厳密に言えば不正確だろう
一方で政府系の世論調査は完全にジョークだろうな
調べずに書いたか、自分や家族親族への召集令状チラつかされながら書いたかだ
ただスレでも書かれてるが決して元の関係には戻らない

ロシアはもっと痛い目見るべきやな
プーチン含め同じ思想持つヤツら出来るだけ沢山抹殺して欲しい

ロシアに民意は関係ありません全てはプーチンしだい

プーの寿命待ち

やはり暴力を信じる国家には暴力で対話するのが一番効果的だな
ロシアの軍事侵攻反対派が100%になるまで報復頑張れ

>参考までに言うと、国の人口は世論調査の正確さには影響しない。
>ロシアは人口が1兆人いても、800人の世論調査でも統計的な有意性は変わらない。

それはそもそも推計統計学が絶対的に正しいという前提がある上での話
だけど、実際には推計統計学は実態とかけ離れるもの

もし本当に絶対的に推計統計学が正しいとするのであれば、選挙に推計統計学を採用し特定の1400人程度の結果で決めればいい事になるが、人選が恣意的になったり、偏りが全くない状態こそ稀な状況であって普通は偏りが出るもの
だから選挙では採用せずに有権者全員に投票の権利を与えて決めるわけ

実際に日本でも内閣や各社新聞社が世論調査をやったり支持率を出したりしているがそれは推計統計学を基に出している数字で、それぞれ結果にだいぶ開きがあるのが普通
だいたい1400人~1600人くらいの調査で日本全体の支持率はこう、みたいに出しているわけ

しかし考えてみれば日本の人口は1億2500万人いてそのうちの有権者だけで相当な数がいるのに、たったの1500人程度を調査して一切偏ってない、完璧に全体と一致するなんてあるわけがない
有権者数は諸説あって1億500万人程度という話があるが仮にキリ良く1億人だとして、その内1万人を調査したとしても全体のたった0.0001%の人への調査をしただけ

実際の現実では、毎日新聞の調査だとやたらと左翼界隈が高いみたいな、そういう恣意的な結果がどうしたって出ている現状がある
そもそも推計統計学は信用してはいけない

ロシア国民にはソ連末期以下の塗炭の苦しみを味合わせるべき

ドイツはユダヤ人犠牲者には何度も謝罪して賠償金を支払い、ホロコーストの記念碑まで建てている。
だが、ギリシャやポーランドから巨額の戦争被害の賠償金を求められてもノラリクラリとごまかして戦争責任と賠償責任から逃げ回っている。
ドイツのどこが反省してるんだよw

ナンセンスな話題だ、中韓と同じで現実が見えてなさ過ぎ。共産主義者どもは自分の意志でとっくにルビコン川っつーか三途の川を渡ってんのにまだ助かると思ってやがる。

アメリカとしては次の対中戦争のためにもロシアを完全に屈服させて傀儡にしたいだろうね
ロシアは北方から支那を攻める係にさせられるだろう

「新たに土地を占領すべきか」にNOと言ってるだけで今占領してる土地を手放すべきか?と聞かれたら答えは変わるよ

アメリカが制限を掛けてるのは出来るだけ戦争を長引かせてロシアを弱体化させる為だろう
日本も中国と戦争になったら同じ事されるよ。自国防衛力を高めないと
ジョセフ・ナイもミア・シャイマーも(二人の政治スタンスは正反対)日本と中国を戦争させて中国を疲弊させろと言ってる。ケツ舐めネトウヨはアメリカが一緒に戦ってくれるとか妄想持ってるけど、オフショアバランシングとか知らないんだろうな。重武装中立にならないと中国と戦争させられるぞ。中国なんかどうでもいいが、日本人が〇ぬのは嫌だ

戦争は勝ってるうちに辞めるべきだね

ネト〇ヨというワードを使う人間にまともな人間はいない、という事がまた証明されているね

独立系メディアだとしても
気を使ってるだろうな
プーチンは国際指名手配されてるから絶対引き返さない

正直ぼろ負けしてほしい
北方領土を取り返しやすいから

ネト〇ヨは10歳の子供刺殺してネットで喜んでる中国人やパヨクの事だろ?

ロシアをどうこう論じるよりも、俺たちは国内の親ロをどうするか考えた方がいい
まさか仮想敵国の侵略行為を支持する●●がこれほど居たとは思わなかったわ

仮に世論の多数派が嘘偽りなく反戦機運になったところで撤退はあるのか?
例えば手段を選ばなければどうとでもできたベトナム戦争からでさえ国内外の厭戦感を最大の理由に撤退したアメリカと同じような事がロシアに起きるとは今一想像できんが

モスクワとそれ以外とで意見が分かれそう。

事実と異なる洗脳教育は罪だよ そうして私たちが与えられている情報も疑うべき

どうせ停戦交渉してもアメリカとイギリスが邪魔するんだしロシア国民の意見なんかどうでもいい

>アメリカが制限を掛けてるのは出来るだけ戦争を長引かせてロシアを弱体化させる為だろう
日本も中国と戦争になったら同じ事されるよ。

戦争始めたロシアがウクライナへの軍事侵攻をやめれば終戦する単純な話だが

撤退しようが、ウクライナで犯した戦争犯罪はなくならないからな
今後は日本でのほほんとしているロシア人にも責任は追及させていただく
お前らロシア人が日本人を戦争責任で詰ったよ様にな

一人でも多くのロシア人を殺害することで平和に近づいていく

ドイツはポーランドにも植民地にも賠償してない。何も反省してないのに謎すぎて笑えない。

ドイツでも、世界的には非常に反省している部類だよ。日本や欧米のある程度の国を除き、他国はもっと過去を反省してない。賠償などしない。あと第二次大戦後は、第一次大戦の反省を踏まえて、厳しい賠償や罰則はやめようとなった。日本もそれで賠償金を逃れた。

先進国以外で、過去を反省して、自主的に大金を賠償した国はないだろう。そんな世界の中では、ドイツはかなり反省している方だ。だが個々の部分は、大いに問題あるが。

モスクワを攻撃されるかそれなりの街に戦火が及ばない限り、ロシア人には他人事だよ

でも君たち何も行動に移さないじゃん。そりゃ終わり来ないよ

戦後賠償なんぞできないし継続するしか無いんだろ
誰かの調停を望んでるはず


シベリアで出会ったアジア系北方民族の人たちの中で、組織とかの偉い人や金持ちは妙に怖い感じはあったけど、一般庶民に関しては、どっかの田舎のアジア人って感じの人たちだったわ
特に熱い心もないけど、のんきでいいかげんで物静かな感じ
その場その場で親切で、でもちゃんとした人かどうかはわからない
行き当たりばったりの人生を歩んでる感じもあった
印象としては彼らをロシア人とするのはちょっと難しい

本人もよくわからないまま戦場に送られがちな人々って感じ

>28
賠償金が正しいとでも?
ドイツ国民が苦しむ額の賠償金をOKし、ドイツの伝統を壊すワイマール憲法を定めたのがのユダヤ系の政治家だった。これは後に本当のドイツ国民から深い恨みとなって、ユダヤ人のジェノサイドにつながった。あの時代、白人国家はイギリスや北欧、アメリカも含めてナチスの白人優位思想に共鳴する者もけっこういた。自分たちの世界に張り込もうとするユダヤ人をどう排除するか課題とも思っている国はドイツだけではなかった。本当に反省していると?腑に落ちないけれど、そういうことになっているから、悪いと言われたことを受け入れているようにしか見えないね。他国民多人種他の句の文化に対してきつい態度を持つ国民性は変わらない。


ドイツに関しては戦後ドイツの復興に対して欧米からドイツへの多額の経済援助まであるよ

ドイツが戦後の復興支援を欧米各国から受けるためにも、ドイツがしたことへ反省をしたふりは必要だったのと、東西分裂して各戦勝国に東西分けて管理されたことが大きい
当然、東ドイツはロシアに徹底教育され私たちはファシストですと土下座を強要されて、西ドイツ側にもそう言わせるように情報を送り込んでた

一方日本はヨーロッパ白人国家の敗戦国のような他国からまともな支援は受けてない
復興は自力
日本を支援したのは在米日系移民の方々による子供たちへのボランティアの支援だけ
当時アメリカでは小麦粉が余剰生産で余りまくって困ってたのを日本に売ろうとして、無償で与えるふりをしたけど、後できっちり日本に金を要求してきて、日本は「食料をくれると言ってたからアメリカ凄いと日本で広報しまくってたのに、後から金を請求してくるのは詐欺だろ」といって突っ返したら、今度は日本を泥棒扱いしてきたという余談まである

確実に言えることは、ロシアは進むにしても退くにしても待っているのは地獄と苦難の道だということだ

やめ時を見誤ってずぶずぶの泥沼にはまっている
投資なんかで損切できないタイプ

基本勝てるまでやる人達
今回の戦争もヤケクソで続けそう

>>2月の調査では、ロシア人の77%がウクライナでの全面戦争を支持していることが判明した。

大義も何にも無い戦争でこれだもんな
壊れた機械みたいに西側ガー、ロシア人は煽動されやすいこと、されやすいこと。

>>どうしてこんなことが起こったのか、頭が真っ白になる思いだ。

おいおいおい、プーチンという独裁者の欲望から始まった戦争だろ
まだ気づかないふりをするのかロシア人は呆
いくら煽動されやすい間抜けでも、いい加減気づけよロシアン
この意味の無い侵略戦争で、罪もないウクライナ人がどれだけ亡くなって
ロシアがどれだけ凋落して、どれだけ若者が死んだか?
間抜けなロシア人を見てるとイライラするな。

日本は戦争の犠牲者のことを毎年思い出しては反戦の誓いを立てて反省とかしてるけど、国内戦死者の数で言えばWW2のロシアの戦死者数って圧倒的に多くて実は数千万人なんだよね

とてつもない数の戦死者を出していて、勝利とは言葉だけで、実質的には勝ったのか負けたのかわからないような数の自国民を殺して戦いに勝ったことにしてる

その上でWW2では同じ側だったアメリカと仲たがいw
戦後は西ドイツのほうが裕福になったw

戦時中に生きてたドイツ人の老人は悠々自適な老後を過ごし、ロシアの退役軍人たちは貧しいまま死ぬ・・・
ロシアは世界的にも圧倒的な資源保有国なのに、だよ

本当にロシアの政治家はやることなすこと全部間違ってんだよ
うまくいくはずの全ての歯車を一個一個全て掛け違えるようなロシア的な思考の法則をどこかで訂正していかないと、この先も図と失敗し続ける

>>33
過度な賠償金は良くない。ドイツは反省しているよ。日本もドイツも反省しているだろう。ドイツは、他の西欧諸国もそうだが、国際NGOも盛ん。これは他国への利他で、一般社会の雰囲気がないと、盛んにならない。勿論反省も大いに影響してる。過去を不合理に正当化する人達は、そらどこの国にもいる。

先進国レベルだと、過去への反省は他国と比べ一長一短程度。それ以外は過去への反省はない。よって問題があろうと、世界で最も反省しているレベルだよ。

撤退って今まで奪った領地をウクライナが放って置く前提?
だとしたらロシア人アホちゃうか

>40
何を言っているんだ?正義じゃないのに正義ぶる況的に仕方なく合わせただけだろうに。
日本に多大な破壊をもたらした国アメリカの存在自体、モンゴロイドの仲間であるネイティブインディアンの残虐な手法で土地を奪って邪悪なのに。あつまさえ日本を侵略しようとして、開国を要求して、世界の略奪の荒波に日本を放り出して、日本は富国強兵で自国を守らなきゃならなくなったわけ。あいつらの反省しろって言ってるのは白人優位秩序を乱したこと。結局連合国はそれが許せなかったわけ。朝鮮台湾、東南アジア各国が日本の近代の軍事訓練受けて強くなっちゃって、支配できなくなったからね。

嘘には三つある。普通の嘘、酷いウソ、そして統計だ。

ドイツの場合は最近の2+2を除いて国家間の請求権清算ではなく、個々の法人、個人の債権者に対して賠償をしてる。これを民主党や共産党が日本の請求権生産を隠してドイツは請求してる個人、団体へ賠償してると嘘を吐いてきた。

>レバダセンターの2月の調査では、ロシア人の77%がウクライナでの全面戦争を支持している
ていうなら、9月時点の調査も同じレバダセンターが同じ調査方法で出した結果と比較しないと意味が無いだろう
そういう視点で見ると、いかにも変な記事だとわかる

まあ、ドイツは賠償としてはやっていないがEUの盟主としてPIGSその他経済的三等国のケツ拭きを担当しているのだから全く何もしていないというわけではない
PIGSを抱え込むことによる通貨安の受益者でもあるから、まだまだ仕事が不十分という議論はあるだろうけど

>40
>正義じゃないのに正義ぶる況的に仕方なく合わせただけだろうに。

意味が分からない。過去を反省してなければ無視することはできた。アラブやトルコなど、ソ連は他国他民族に散々やったが、何も反省してない。最近は中国も。だが他国の批判ばかりしてる。欧米も同じような行動はとれなくはなかったが、しなかったのは、結局は彼らの社会がそれを望んだからだ。

それらの国に、国際的なNGOとかあるか?こういうのがあるのは、それだけ過去の反省や、社会の成熟してるからだ。

??? 独裁体制の支配下にある国民の厭戦感情なんざ何の価値も影響力もないだろ。 参戦を拒否した奴から敵の弾薬を減らすための肉盾に駆り出されるのが独裁国家の戦争だ。中国や韓国&北朝鮮だって革命が起きなければ最後はそうなる。

>40
>世界で最も反省しているレベルだよ。

ふわっとし過ぎw
そのドイツの国際NGOの主な収入源を明確に数字で見せてくれないとw
国が公の資金を流入してる場合、それは国の対外支援として国連の努力目標に準ずる金額を達成するのに使われる
国民の反発どうのとかではなく、それなしで先進国として国際社会から認められる国はない
国民が反省してるのを明確に示せるとすればNGOへの国民の個人的寄付額が最も多いとかを数値的に示さないと(税の優遇とかはない純粋なものとして)

ロシアは意図的に戦争を長引かせている。その方が多極化が進みロシアにとって好都合だからだ。主流メディアなんか見ていても国際政治は何も理解できない。

更なる派兵を容認してるのは独居老人が大多数だろう

世論調査・・・
(この結果は18歳以上の800人のインタビュー対象者からの回答に基づいている。)

こんなのの何がどう参考になって、誰に影響を与えると言うのか?
3回とも同じ人に聞いたとかならともかく。

ロシア人ってなにを考えてるんだろう

まあプッチ○チンを国民が排除できないんだから意味ないわな

調査結果の真偽は別にして
戦争末期の日本国民もそんな感じだったのかなぁ。。
嫌だ、もうやめたいって思っててもそれを口にしたら国賊扱い村八分、憲兵や特高に捕まる的な。

>49
途中の内容の意味がよく分からない。個人の支出も、企業の実質上の支出も、具体額がどのくらいか分からない。でも多いか少ないかは、他国との比較で決まる。

他国への民間援助も公的援助も、ドイツに限らず、欧米全体は他国他地域より圧倒的に多い。フェアトレードだって欧米発で、普通に市場で提供されてる。これは人々が購入しなければ、提供されてない。では欧米以上に多いと考えられる地域をあげられる?可能性では他の先進国で、他は有り得ないでしょ。無いんだから、即ち高レベルなの。もう一度いうが、全ては比較論だ。

>>55
日本はそもそも「防衛側」
ハルノートで証明されている通り、権益を全て渡すように要求されていたのでどちらかと言えばウクライナ側と同じ立場
ロシアが攻めてきたんだからウクライナには選択肢なんてないのと同じ
日本が何を言おうが権益を寄こさない限り経済的な攻撃はやめないと言っていたんだから
やめたいと思ってやめられるわけじゃないから全然違う
日本をロシア人側に共感させようとするのはミスリード

>ドイツのNGO
アフリカ人をイタリアに船で送りつけてる奴らね。自分達は何の面倒もみない癖にイタリアが拒否したら人道だの人権だの。
侵略と同じじゃん。しかも自分達は国境管理強化。
ドイツ人の偽善ぶりには虫酸が走るわ。

>ホロコーストが起こったことの責任も取った
取ってないよね
死んだ奴に全責任をおっかぶせて、都合が悪くなれば日本叩きでタゲ逸らしをしていただけで

トランプが返ってくるまでもう2ヶ月の我慢だ
ロシア人の殆どは戦争の勝ち負けなどどうでも良くて戦争のない平和な世界を望んでいる
もしもカマラが主権を握ったらウクライナ・ロシアに上がっている炎は更に火力を増すだろう

>>57
>日本をロシア人側に共感させようとするのはミスリード
誰もそんなことしてないが

まあプーチンが4んだら内戦か何か起きて、国民の間でウクライナと欧米に賠償金払わないかで揉めて、極東の一部地域が中国に併合を望んで中国の領土が増える
いずれにせよロシアはもうあの領土を維持できないだろうな
チェチェンやグルジアは勢いづいて独立しようとするし、強いロシアが
いなくなった反米国家が頼るのは中国しかない
そして中国は喜ぶどころかますますアメリカに嫌われて孤立するだろう

そういう最悪な状況で空気読めない北朝鮮が日本に「このままだと中国の衛星国になるから日本が面倒見てくれ」という未来が見えた