海外「東京はヒューストンより人口が3300万人多いのに、なぜ後者の方が高速道路が混雑しているんだ???」


翻訳元



  1. スレ主

  2.  呆れる部分があるとすれば、それはアメリカのインフラだろうな。

    z002_20240526172455a24.jpg

     東京の人口はヒューストンより3300万人も多いのに、なぜ後者の方が高速道路が混雑しているのか?混乱している。

     (呆れるフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  公共交通機関。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     その上、ほとんどの場所が歩きやすい。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     そして東京の人々は運転手や乗客の不安定な精神状態などを気にする必要なく利用できる。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     私は13年間ヒューストンに住んでいて、主にバスか電車を利用していたが、大量の狂った人々を目にした。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     アメリカの公共交通機関の利用者はそんなにひどいのか?

  13. 海外の反応

  14. >>6
     みんなに車を使うことを強制すれば、車を買う余裕のない人はバスを使うことになる。
     そしてそこで出会うのはそういう人たちだ。
     他国の公共交通機関が「普通の人」の利用が多いのもそのためだ。

  15. 海外の反応

  16.  これは流石に皮肉で言っているのでは?

  17. 海外の反応

  18. >>8
     ああ、彼のアカウントはアメリカの自動車文化がいかにひどいかを語っている。

  19. 海外の反応

  20.  日本では車を運転する人はほとんどいない。なぜなら車による移動の方が金がかかるし、不便だからだ。
     公共交通機関を使えば、人里離れた場所でもどこへでも連れて行ってくれるし、安く、時間通りに運んでくれる。
     山奥の温泉に行ったとき、半マイル先にバス停があった。人里離れた場所なのにだ。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     でも日本は自動車保有台数が多い。国民一人当たりの自動車保有台数は常に世界のトップ10~20カ国に入っている。
     とはいえ日本では車に頼ることは少なく、都市部での自動車所有も少ないと思う。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     今の日本では、都会人は車を集中駐車場に置いておくのが普通で、田舎への旅行や友人との夜のドライブなど、車を持ち込めばもっと楽しくなるような特別な時にしか車を持ち出さない。

  25. 海外の反応

  26.  問題はアメリカが公共交通機関を好まず、効率の悪い自動車に頼ることを好むことだ。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     アメリカは交通渋滞が大好き。

  29. 海外の反応

  30.  というのも日本には巨大な地下鉄はもちろんのこと、多数のローカル線や長距離列車があるからだ。そして忘れてはならないのが...歩くことだ。
     私は日本に住んでいたことがあるが、日課として歩くだけで、2、3ヶ月で9キロ痩せた。

  31. 海外の反応

  32.  手始めに、テキサス州のインフラ整備は最悪で、改修とアップグレードが必要だ。
     しかし程度の差こそあれ、他の州も同じ問題を抱えている。

  33. 海外の反応

  34.  理由:古き良き無分別な消費主義。

  35. 海外の反応

  36.  この投稿は、いくつかの重要な詳細が抜けているので、愚かなように思えるだけだ。
     私は東京に3年間住んでいたが、郊外にいたので、ラッシュアワーには2ブロック行くのに1時間かかった。
     数年前にヒューストンを何度も運転したことがあるが、ラッシュアワー時の移動は東京よりはるかに速い。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     2ブロックなら1時間もかからずに歩けると思うが。

  39. 海外の反応

  40.  ヒューストンは土地が広いので、効率的な計画を立てる必要がないし、公共交通機関も不足している。
     だから高速道路の車線を拡大し続けており、非効率が生まれる。





  41. 海外の反応

  42. >>20
     別に土地が広いのはアメリカに限ったことではない。
     アメリカより人口密度の低い国は60カ国以上ある。

  43. 海外の反応

  44.  自動車産業に黙れと言われているからだ。

  45. 海外の反応

  46.  アメリカのインフラはジョーク。

  47. 海外の反応

  48.  世界で最も豊かな国でありながら、自国民には常に最低限のことしかしていないから。

  49. 海外の反応

  50. >>24
     これだ。
     1カ国あたり年間100万ドルを交通インフラに使うことを想像してみてほしい。
     日本ではとても効率的に使うだろうが、アメリカはどこよりも非効率になる。









海外の反応ランキング
関連記事

コメント

日本の都市部では庶民に車が行き渡る前に人口が密集したから公共の乗り物が優位なのではないかな
出先で駐車場が無かったり。

ヒューストンの渋滞レベルは知らんがUターンで田舎在住の今、もう二度と東京で運転する気にはならん

東京の道は朝の通勤時間帯以外は空いてるぞ
お盆や正月はガラガラになる

なまじっか広いから、公共交通網も効率が悪いかもしれないな

自由国家は気が狂う自由とか襲う自由も有るからなぁ
個別車両の方が無難

日本でも地方では公共交通機関が廃れていってるから不安だわ
鉄道は廃線化され、バスは減便され、タクシーも人手不足で台数が減りつつあるからな…

>>4
広いからどうのなんて関係ない
アメリカは元々あった路面電車を車会社のロビー活動で破壊して(路面電車スキャンダル)
超車社会になった結果、渋滞も酷くなってるというアホな状態になってるだけたから

>>7
頭おかしいね、なぜそこまでして金儲けがしたいのか理解しかねる

アメリカのほとんどの高速道路が無料だからだろ。

アメリカは有料道路の割合が少ないからだろ 日本の高架の道路は有料ばかりだし、これでやっと車が動くぐらいだからな アメリカも高額な有料道路の割合を増やしたら、この道路に限っては渋滞がなくなるよ

>海外の反応

 この投稿は、いくつかの重要な詳細が抜けているので、愚かなように思えるだけだ。
 私は東京に3年間住んでいたが、郊外にいたので、ラッシュアワーには2ブロック行くのに1時間かかった。
 数年前にヒューストンを何度も運転したことがあるが、ラッシュアワー時の移動は東京よりはるかに速い。

よくわからん
郊外に住んでいることと2ブロックに1時間かかることの関係は?そしてそもそも都心部の2ブロックなんて1時間なんて微塵もかからないだろ

切符のかわりに銃とか刃物出される日常なんて嫌だわ

やっぱり車社会で鉄道が発達してないからじゃないか
住宅地と商業地区といい都市設計から失敗している気がする

ヒューストの人の移動は8割が自家用車、対する東京は自家用車は3割くらいだっけ 公共交通機関だと前者は2%、後者は36%だったか
まあ都市圏の人口や人口密度、交通インフラの密度が違うから比較にならんよ 正解は一つじゃないから、その都市にふさわしい交通システムを目指すべきだね

国の成り立ちから人口密度から日本と米国は違うのだから
なぜ日本に出来て米国は~みたいな逆出羽の守は米国愛国者に可哀そうにも思える
米国には米国らしくもっと自信を持って欲しいものです

>>私は東京に3年間住んでいたが、郊外にいたので、ラッシュアワーには2ブロック行くのに1時間かかった。

車線の少ない郊外の都心に向かう道で雪でも降れば起こりえる。

>テキサス
こりゃ、新幹線できても変な奴乗ってきたら怖いな。
アメリカ、そういう問題があったか。公共意識ゆき届いてないと、いくらインフラに金を注いでも無駄になるね。

入植開始してから300年に満たないカナダと比べられてもな、日本は原住民を一掃して0から始めた国じゃないし一緒にされても困るとしか。

金を出せば、日本のゼネコンがいくらでも解決して差し上げます。

>私は13年間ヒューストンに住んでいて、主にバスか電車を利用していたが、大量の狂った人々を目にした。

これではいい大人が吊り革にぶら下がっていたり、脚をほり上げて大股開きで座っていても「誰にも迷惑かけていないだろ」とか言い出すわけだ。

ものが落ちて来るからだろ

東京に移って20年になるけど、車どころか自転車すら必要性一切感じないからなぁ・・・

こんなんGPTに聞けよすぐ分かる事やんか