翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
なんで東アジア人は炭水化物の摂取量が多いのに肥満人口が最も少ないんだ?
一般的に、東アジアの国々は肥満人口が最も少なく、日本で肥満というのは前代未聞だ。
しかし麺類や米には炭水化物が多く含まれており、このような国々に肥満が少ないのはなぜなのだろうか。
食べ物なのか、遺伝なのか、文化なのか。
(栄養フォーラムへの投稿です)
彼らが食べる量は、私たちが食べる量よりずっと少ない。
炭水化物を食べてもまったく問題はない。太るのは食べる量の問題だ。
>>2
しかし、彼らは何千粒もの米を食べる!
>>3
本当にお腹が空いていて、何かを2000個食べたいときは米が最高だな。
>>2
それに彼らはどこにでも歩いていく。公共交通機関は彼らの生活に欠かせない。電車、バス、トロリー、階段の上り下りも徒歩だ。食料品の買い出しは毎月コストコへ行くような大掛かりなものでなく、日常的に利用するものだ。都会であっても、外で自然を楽しむことが多い。
>>5
アジアは広い。台湾、韓国などは車とスクーターが中心だ。多くの人が体に問題を抱えているから、多くの人が体に良くない食事制限をしている。そして私が知っているほとんどの人は長続きしない。
>>6
OECDは韓国の肥満率を約5%と報告しているが、韓国自身は37%と報告している。
これは国際的な肥満基準(BMI>30)が韓国(>25)よりはるかに高いためである。遺伝的な問題で彼らはこれを超えると非健康的になる。
台湾はさらに悪いようだ。
https://m.koreaherald.com/amp/view.php?ud=20230425000613
現在日本在住のカナダ人だが、その前はカリフォルニアに5年間住んでいた。
日本では食事量が少なく、よく歩く。カリフォルニアでは平均1万歩、東京では平均1万5千歩歩いた。階段はとても一般的だ。
そして歩いてすぐのところに、加工されていない食べ物がたくさんある。おにぎり(魚、米、海苔)を軽食として食べる人も多い。お菓子は確かにたくさんあるが、食事には選ばれない。量はかなり少ない。
徒歩圏内(5~10分)に24時間営業のスーパーが3軒ほどあり、通勤に使う駅の中にもあるので、家でコンスタントに料理をするのは簡単だと思う。実際、平日の夜に外食するよりも料理をする方が楽だ。
自動販売機には甘い飲料もあるが、無糖の緑茶や麦茶もある。人々は無糖のお茶を選ぶ。
また肥満に対する一般的な文化もある。会社は法律で体重とウエストの測定を含む健康診断を提供するよう義務付けられている。太りすぎの範囲に入るとクラスIの肥満に分類され、減量するように言われる。
もちろんラーメン屋とかでは常に肥満の人を見かけるが。
個人的にはこちらに引っ越してきてから、生活するだけで脂肪が10kgほど減った。移住して約4ヶ月でこれだ。
>>8
私は日本に10年間住み、昨年4月に再び日本を訪れた。東京にいたとき、妻と私は毎日15,000~20,000歩以上、街を歩いた。素晴らしかったね。
>>9
アメリカにこのような場所はあるだろうか?
すぐに思いつくのはニューヨークなんだけど、他にどこがあるかな。そういう場所に行きたい!
>>10
少なくとも1日12000~15000歩歩くニューヨーカーとして、サンフランシスコやシアトルでも同じような経験ができたよ。
カロリーをあまり摂らないからだ。
アメリカの文化では、多くの人がただ無心に食べている。問題は食べ物そのものではなく、分量の多さであり、入手しやすさであり、「今日は嫌なことがあったから食べて当然」という考え方なのだ。
誤解を恐れずに言えば、ヨーロッパの多くの地域がこれに追いついている(長い間そうではなかったが)。
また、日本を含む東南アジアの一部の地域は、痩せていることを非常に重要視している。
私の意見では、アメリカのメディアで目にする細さの基準は、日本や韓国のような場所の細さの基準にはかなわない。
太っていれば面と向かって言われる。彼らは肥満に関しては礼儀正しくない。
「階段を使うとカロリーが消費されます」というような看板を見たことがある。それも一因かもしれない。
>>12
ああ、考え方が真逆だ。日本には肥満税さえある。
>>12
体への期待の高さはレベルが違う。
台湾の親族に会いに行ったら直ぐに太り過ぎだと言われた。
アメリカでは体重を否定的に言われたことがない。
炭水化物は敵ではない。カロリーの過剰摂取が敵なのだ。
少量の食事、無駄のないタンパク質、砂糖たっぷりの超加工食品が少ないこと。それが理由だ。
>>15
そして活動的だ!東南アジアや東アジアの国々では、ほとんどの人がどこでも歩いている。
>>15
この理解がもっと広がることを願う。
彼らに食べ過ぎの文化はないし、彼らは日常的にたくさん歩いたり、活動したりしている。
>>18
日本には確か満腹になる前に食事を終えろ的なフレーズがあるはず。なんだったかは忘れたが。
>>19
Hara hachi bun meだな。私もこの考え方を取り入れようと思う。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hara_hachi_bun_me
>>20
これは良いね。そんな言葉があるとは知らなかった。
どうやらアジアではこれが普通のようだ。中国では70%が満腹らしい。
アジアのマクドナルドは、私が見た中で最もサイズが小さかった。
>>21
中国の友人がアメリカに遊びに来ると、マクドナルドの大きさにショックを受ける。ここのスモールは彼らのラージサイズだ。それにこんなに肥満の人を見たことがないとも言っていた。
>>22
まぁそれは間違っていない。ここには肥満の人が大量にいる。
海外の反応ランキング
コメント
2023-11-29 11:12 名無し URL 編集
無理矢理口に押し込むような食生活をしているからだよ
もっと自制する事を学べ
2023-11-29 11:12 名無し URL 編集
2023-11-29 11:20 名無し URL 編集
栄養バランスも大事だがまずは単純に重量で考えなはれ
炭水化物の熱量云々をひっくり返すほどの重量を食ってたら意味ないから
2023-11-29 11:21 名無し URL 編集
単純に食べすぎジュース飲み過ぎなんだろ
2023-11-29 11:31 名無し URL 編集
2023-11-29 11:31 名無し URL 編集
日本語以外にだけ有るの面白いな
2023-11-29 11:35 名無し URL 編集
お菓子とジャンクフードとか食べてる量ちゃうん
2023-11-29 11:36 名無し URL 編集
2023-11-29 11:37 名無し URL 編集
2023-11-29 11:39 名無し URL 編集
2023-11-29 11:42 名無し URL 編集
太れるのも才能だよ。
2023-11-29 11:44 名無し URL 編集
次世代の低身長化の要因にもなる。
2023-11-29 11:55 名無し URL 編集
もっと頭を使えよバカがいじん
2023-11-29 12:07 名無し URL 編集
2023-11-29 12:14 名無し URL 編集
でも現代より肥満も糖尿病も少なかった
そういった病の原因は「小麦食」
タイの托鉢層もお米だけでなく
パンやお菓子をもらうようになって肥満が大問題になってる
2023-11-29 12:16 名無し URL 編集
2023-11-29 12:52 名無し URL 編集
東アジア人に対する劣等感を文化のせいにしようとするのはやめて頂きたい
2023-11-29 12:54 名無し URL 編集
小麦はパンにするなら油分混ぜるしパスタにしてもソースが油分多め決定
白米が全部チャーハンだったら相当太ると思うよ
2023-11-29 12:58 名無し URL 編集
2023-11-29 13:05 URL 編集
肥満の原因にしてる炭水化物(Carbonhydrate)と温暖化の原因にしてる二酸化炭素(Carbon dioxide)で『炭素は悪』とすれば分かりやすいとか それか糖と脂肪への依存が酷く自覚してないがやめたくなくて炭水化物を悪者にしてる 実際砂糖には大麻やタバコレベルの依存性が報告されてる
あとは基礎的な栄養学の知識不足 学校に家庭科があるのも日本ならではっぽい 男女仲良く調理実習してる動画は世界で「マンガみたい」とよく見られてるし(マンガは日本を舞台に描かれてるから当たり前なんだが)
2023-11-29 13:45 名無し URL 編集
2023-11-29 14:03 URL 編集
最近、ペプシマンのCM動画を見かけたが90年代と現在の米国人の差に驚くよ。
2023-11-29 15:00 名無し URL 編集
2023-11-29 15:06 名無し URL 編集
2023-11-29 16:41 名無し URL 編集
2023-11-29 18:42 名無し URL 編集
過食すれば太るし過食しすぎなければ太らない
現在の人間は食べようと思えば冬でもいくらでも食料が手に入るので、自分の意志一つで太るかどうか決まるだけ
単に必要以上に食べているから生物的な基礎機能によって脂肪として蓄えた、というだけの話でしかない
「食べ過ぎ」これをまず100回声に出してみようか
デブは食べすぎなだけだよ本当に
2023-11-29 19:23 名無し URL 編集
そもそも自然界には善悪は存在してない、人間が作ったある一定の価値基準で善悪が決まっていてそれは文化や極論人の数だけ存在してる
自然界にあるものは調和とか均整とかそういうもの
それを崩すから影響が出る
2023-11-29 19:38 名無し URL 編集
2023-11-29 20:05 名無し URL 編集
2023-11-29 23:11 モモ URL 編集
食育って大事だな。
2023-11-29 23:22 名無し URL 編集
まず日本人が間違ってるはずがないって過去の事例だけでわかるだろ
そんな日本人にダメ出ししてる時点でお前らはマヌケなんだよ
そもそも日本人は大昔から麦や米を主食にしてきてるんだからそれを栄養に変えたり消化しやすい身体になってるんだよ
そうじゃないお前ら外人が日本に来て米を食いまくったらそりゃ日本人とは違う結果になるのは当たり前
お前らは肉とかポテトを主食にしてちょうどいい身体だからな
2023-11-30 01:19 名無し URL 編集
お米には炭水化物・タンパク質・ミネラルが含まれているので非常にバランスの良い主食なんだよ
一方小麦粉には炭水化物しか含まれていないので食べ過ぎると太る。だからラーメンやバーガー、パン、ピザばかり食べてる人は太るじゃん
お米は食べ過ぎても太る事は少ない
2023-11-30 02:04 名無し URL 編集
キサマラが食べるパンやパスタだって、何千粒もの麦を粉にして作っているんだが。
2023-11-30 05:31 名無し URL 編集
ボディポジティブとか肥満学とかそんな事言ってるからデブ化が止まらないんだよ
早死にしたい大人は社会保障使わなきゃどうでもいいが、そんな親に育てられ太る未来しかない子供が可哀そうだ
2023-11-30 09:15 名無し URL 編集
それを食べる側も成長するんだよ
横にな
2023-11-30 22:30 名無し URL 編集
2023-12-01 13:37 名無し URL 編集
アメリカ人は低所得者向けのインスタント食品、カロリー爆弾と油脂類の摂り過ぎだよ。
科学的根拠もあるのに肥満が広がるのは低所得層が学が足らないからどろうね。
2023-12-02 12:43 名無し URL 編集
日本の厚生労働省は男性の場合BMI25以上を肥満と定義してるから実際にはもっとずっと多い
BMI30なんて日本じゃとんでもないデブの範疇になるし余裕で治療対象なレベルになる
身長170cm87kgでBMI30だ
これ以下は正常になる世界の基準がおかしいんだよ
2023-12-06 14:14 名無し URL 編集
西洋人は、糖質を取りすぎても、病気になりづらいから、どんどん太れる、って聞いたことがある。
2023-12-29 19:47 名無し URL 編集
2024-03-16 08:16 名無し URL 編集