翻訳元
- スレ主
- ポルトガル
- アイルランド
- 海外の反応
- スペイン
- ドイツ
- 海外の反応
- アメリカ
- 海外の反応
- ドイツ
- 海外の反応
- ロシア
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スウェーデン
ローマ帝国の路線図風マップ。
高解像度版
■ローマ近辺
■フランス方面
■ブリテン島
■イベリア半島
■カルタゴ方面
■中東
■ビザンティン方面
全ての道はローマへと通じる。
>>2
サルデーニャ島以外はね。
>>3
港があるからローマに航路が通ずるよ。
これは良く出来ているね。もっとこういうのを投稿してくれ。
これはすごいね。見ていて面白かったよ。自分は今アウグスタ・ウィンデリコルムにいるようだわ!
点線になっている建設予定の道ってなんのことだい?
ローマが征服しなかったところってこと?
>>7
中央下にローマ数字の年代が書いてあるから、それを基準にまだ建設されていないということだろうね。
Googliumによると、うちの部族(ベルガエ族)の元に戻るには、BerolinumからIuvavumに行って、Germanica経由でColonia Agrippina方面に行かないといけないようだわ。
左下のローママークがいいね。
壁の建設と帝国の崩壊には相関関係があるのかい?
>>11
すぐに結果が分かるさ。
ポスター化したら買うよ!
次はポケモンマップ化してみてくれ。
なんでVienna(ウィーン)がいまのフランスにあるんだい?
>>15
イゼール県のVienna(ヴィエンヌ)だよ。
海外の反応ランキング
にほんブログ村
コメント
古代ローマ帝国の版図は、ドイツのフランクフルト~マインツを横断するように流れるマイン川から南と、マインツで合流してオランダ・北海に流れ込むように縦断するライン川の西側までで、大河が天然の境界線(ネーデルランドはほとんど使い物にならない湿地帯だったがw)
ライン川西側のケルン・ローマ都市と対岸のケルン・ドイツ地区の防衛要塞、フランクフルトも渡河した対岸に建設された防衛要塞、マインツの対岸の防衛要塞がヴィスバーデン。
2018-04-23 03:27 名無し URL 編集
2018-04-23 04:37 名無し URL 編集
シテ島にあった小規模要塞がパリの大元でしょ
フランク人のメロヴィング朝がそこをフランク王国の首都、シテ島要塞を王宮代わりにでも使って、町が広がっていったのが始まりでしょ
ベルギーあたり攻略では拠点になっただろうが、攻略後は大して重要視されてなかったかも
ケルンとかトリアー、マインツコロニー要塞のほうが重要だったと思う
2018-04-23 05:34 名無し URL 編集
2018-04-23 05:44 名無し URL 編集
ラインはスイス、フランス、ドイツ国境あたりの湖からオランダのロッテルダムまで
ローヌはフランス内の最重要河川で地中海に注ぐ河川交通の要
ロワールは南仏から北上、オルレアンあたりから西進して大西洋へ
チェコ・独国境あたりからドイツ中央部横断してマインツでラインに合流するマイン川
コブレンツでライン川と合流しているモーゼル河は上っていくと小垰ローマ都市で西の都だったトリアー(カール大帝は後にパリからここに遷都)、そしてルクセンブルク、仏東部まで続く
この辺一帯はワインの一大産地でもある
パリのセーヌ川は横に這って、ちょっと行けばもう河口で、イギリスの下の方あたりだから・・・
2018-04-23 06:25 名無し URL 編集
2018-04-23 06:56 URL 編集
2018-04-23 07:09 名無し URL 編集
このあたりは大昔から交易が盛んでアッシリアとかヒッタイトやフェニキアの出入りで
興亡とか隆盛とか繰り返してて今すげー興味ある
失われた10支族とか♡
2018-04-23 07:23 名無し URL 編集
2018-04-23 07:36 URL 編集
でも、改めてこうして見ると全てが全てローマに通じていないような気もするな。乗り換え(?)すれば通じてるという事なら、「全ての道は全ての都市に通じてる」という、当たり前のことになるな(笑)
2018-04-23 08:30 URL 編集
何怒ってんの?きも
2018-04-23 09:37 名無し URL 編集
8
地図は統一ローマ時代じゃない?
2018-04-23 09:40 名無し URL 編集
2018-04-23 09:55 名無し URL 編集
2018-04-23 10:03 名無し URL 編集
2018-04-23 19:08 名無しさん@Pmagazine URL 編集