ニュース要約
■記事によると
・サム・カセールは、仮想対決でアキーム・オラジュワンがニコラ・ヨキッチに勝ると述べた。
・カセールは、オラジュワンのコートでの総合的な影響力を強調し、守備力と多才さを重要な利点として挙げた。
・カセールは「ヨキッチは得点するかもしれないが、オラジュワンの圧力で抑え込まれるだろう」とコメント。
・彼はまた、ジョエル・エンビードがヨキッチに苦しんだことから、オラジュワンが守備で優位に立つと主張した。
サム・カセールの発言を受けて、ファンたちは様々な視点から意見を交わしている。多くの人が、オラジュワンがヨキッチに勝つだろうというカセールの見解に賛同しているが、一方で異なる意見も多く見られる。
あるファンは、オラジュワンのディフェンス力がヨキッチに対して非常に効果的であると指摘し、彼がヨキッチをポストで抑え込むだろうと述べている。彼は、ジョエル・エンビードがヨキッチに苦しんだ事実を引き合いに出し、オラジュワンならヨキッチにもっと大きな問題を引き起こすと信じている。また、オラジュワンのフットワークや守備力が、現代のNBAでも通用するとの意見も多く見られる。
しかし、ヨキッチの支持者たちは、彼のプレースタイルが現代のバスケットボールにおいて非常に効果的であると主張している。彼のパス能力やチーム全体を活かす力が、オラジュワンとは異なる強みであり、1対1の対決ではなく、5対5のチーム戦でこそ真価を発揮するとの意見がある。ヨキッチがフィジカルに優れていることも強調され、オラジュワンをバックダウンできる可能性もあると述べるファンもいる。
また、ヨキッチが現代NBAでトップレベルのセンターとして君臨している事実を重視し、彼が異なる時代に生まれても成功を収めるだろうという見方もある。例えば、1990年代のNBAにおいても、彼のパス能力とバスケットボールIQが際立ち、そのプレースタイルは時代を超えて有効であると考えるファンもいる。彼が現代のルール下で成功していることを強調し、オラジュワンとの比較は時代の違いを考慮する必要があると主張する声もある。
一方で、オラジュワンが1990年代に活躍した時代と現在のNBAの違いを指摘する意見もある。オラジュワンの全盛期には、ゾーンディフェンスが禁止されていたため、彼のポストプレーがより効果的だったとの見方がある。現代のNBAではスペーシングが重要視されており、オラジュワンが現在の環境でどのように適応するかについては様々な議論が展開されている。
結局のところ、オラジュワンとヨキッチの比較は、単純な1対1の対決ではなく、時代やルールの違いを踏まえた複雑な問題である。どちらの選手もその時代において支配的な存在であり、それぞれの強みと弱みが異なるため、決定的な結論を出すことは難しい。ファンたちはこの議論を通じて、NBAの歴史と進化について深く考える機会を得ている。
ネットの反応
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
アキームは史上最高のシーズンピークを持つ選手だと思う。それに加えて、リーグで最も優れた2ウェイビッグマンの一人だとも言えるな。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
彼のスティールは恐ろしいよ。ビッグマンがリバウンドやブロックをうまくやるのは当然のことだけど、それに加えてボールハンドラーやパスレーンからボールを奪うクイックな手を持っているのは全く別次元だ。アキームは基本的に究極のリムプロテクターでありながら、Chris Paulのようにボールを盗む選手だったんだ。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
1対1ならアキームを選ぶね。キャセールが言ったように。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
アキームがヨキッチを1対1で完全に圧倒するだろうと考えるのは正当だと思う。ただ、これには大した意味はない。だって1対1の試合じゃないんだから。ヨキッチの最大の強みの一つは彼のパスとチームメイトをどう活用するかのIQだ。5対5のチーム戦なら、この二人の対戦はもっと均等になって、どちらにでも論拠がある。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
アキームは、イリーガルディフェンスルールがなくなったらかなり苦戦するだろうね。キャリアの大半は1対1でのプレイが許されていたからな。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
でも、シャックやダンカンには影響がなかったし、アキームがプレイしていた時代にはディフェンスの3秒ルールもなかったんだから、逆に有利になると思うんだよね。現代のゲームを見てると、スペーシングやリムプロテクターの少なさから、アキームは90年代以上に支配的になれるんじゃないかと思う。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
ヨキッチがダブルチームなしでポストプレイしてる姿を想像してみろ。シャックほどではないかもしれないけど、ほぼ同じくらいの支配力を発揮するだろうな。そして、誰かが近づいてきたら完璧なパスを出す。昔のディフェンスでは、今のヨキッチのスキルがあればとんでもないことになってただろうな。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
実際にヨキッチの試合を生で見たことがあるけど(俺は2回見たことある)、彼はどの時代でも問題なくやっていけるよ。あの男は実物を見ると本当にデカいんだ。身長はもちろんだけど、肩幅とか胸の厚さ、そして脚が半端ない。彼は筋肉隆々じゃないかもしれないけど、機能的な強さがあるし、自分の体重やフレームをどう使うかも分かってる。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
ヨキッチが悪いディフェンダーだという話は嫌いだ。ヨキッチは1対1のディフェンダーとしては優秀だ。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
問題は、アキームのプレーで最も弱い部分はパスだったということだ。彼は得点力は良かったが、チームオフェンスの牽引役ではなかった。
バスケ好きの反応 : 24/08/28(水)
困ったな、この件に関してはどちらの側にも立てない。私のお気に入りのセンターが2人だからだ。でも、この対戦を見るためにいくら払ってもいいよ
コメント
圧倒するかどうかは分からんけど、ジョーダンとオラジュワンは今見ても「すげえ」ってなるプレー多いわ。当時は衝撃的だったろうな
エンビードの現代版がオラジュワンとも言える。
エンビードより守備力を高めたタフネスな選手、ただし時代背景的にアウトサイドがほぼない。
エンビードがリーグ2番目のセンターというところを見ると、チーム戦ではパスありきのヨキッチが勝つと思う。
一対一ならオラジュワンが勝つかもしれないが、90年代、20年代どちらのルールで戦うかによると思う。
この手の議論すべてに通じるけど、結局ルール次第。
オラジュワンは史上最高のセンターだよ
過去世代ってアントが言うようにスキルがないからどうなんだよ
オラジュワン止められないと思うけど
逆にヨキッチを止められないと思う
オラジュワンめちゃくちゃ好きやけど、総合的には外角のシュート能力とパス能力で明確に優位性ある与吉の勝ちやと思います
オラジュワン派だわ
ただチームバスケならヨキッチかな
オラジュワンってどう考えても強すぎる選手だよな
そもそもに外角のシュートも相当に上手い選手だし
時代違うなら同じタイプで比較しないと意味ないよ
8
外角のシュートが相当上手いって何を根拠に?
オラジどころか層厚いセンターだとtop10にも入ってないのでは?
オラジュワンが大活躍してナゲッツが勝つ
もうこの手の議論はアントの言葉が全てでしょ
未だに昔のシュート下手なセンターが現代の選手に勝てるとか無理があるよ
オラジュワンの最も現代で脅威になりそうなのは圧倒的なDF力だろ、ガード相手にもついていけて、ポストDFも上手い、スティール、ブロックにも秀でている、DF力は現代でもずば抜けてると思う、OFではポストプレイが上手く、ハンドリングにも長けていて、ミドルからのシュートも上手い、OFは3Pの無いポストムーブを早くしたエンビ、DFはADと考えるとめちゃくちゃ強そう。
アデバヨにオフェンススキルをもう少し足した感じだな
アウトサイドってのが3Pならそうだけどミドルなら巧みに決めてたからな
オラジのターンアラウンドフェイダウェイジャンパーはノビツキーの片足フェイダウェイ以上のアンストッパブル
シャックも守ってたしヨキッチのポストにもある程度守るだろう
一芸スターじゃないんだからこのレベルの選手を古典的で片付けるのはナンセンス
1on1ならオラジュワンが圧倒するし
ミドルレンジの確率も高かったから今の時代ならスリーもヨキッチ程度には決められるだろ
1on1もしくは他4人がリーグ平均レベルならオラジュワンが勝つし
きっちりチーム作りをしたチーム同士のゲームだとヨキッチが勝つといったところか
よく勘違いされてるけど、オラジのポストムーブって結構効率悪いんだよな
ローポストで面取れれば、肘と軸足を使って簡単に相手抜けるけど、ミドルレンジは結構ジャンパー外してた
ハイライトで見ると華やかだけど
たぶん今はもう外れたけど総スティール数で10傑に入ってたからね
ブロックとスティール両方でオラジに勝る選手は世界にいない
19 当時の、それもビッグマンにしては、ミドルレンジやスリーポイントライン付近からのシュートが上手かったというだけで、現代のシュート力とは比べものにならないからな。
23POのヨキッチのAD越しのスリーを決めるようなシュート力なんてない。(時代的にそのスキルが不要だった論は当然として)
逆にドリームシェイクも現代に不要なスキル(出来たほうがいいけど、効率が悪い)という見方もできる。
老いたハワードに押し込めないからオラジにポストは通用しないだろうな。
デビロビ相手に外から1on1でドライブ仕掛けてるのあったやん
あんなのにマッチアップ出来る奴おるんか?
ヘルプ行ったとてC以外の選手だとキッチリ対策して詰めないと高さで蹴散らされる
張り合えるのウェンビーぐらいじゃね?
22
ヨキッチの全盛期はそこやないやろ
1on1でヨキッチを圧倒なら同意
試合想定なら今のルールではオラジはハーフで退場する
1on1でヨキッチ圧倒できる選手は意外といる
全盛期ADは全盛期前とはいえヨキッチボコボコにしてた
ポストプレーが廃れちゃったからローポ周りでオラジのスキルを超える選手って結局現れなかったんだよね
現代では失われたオーパーツみたいな存在
みんな言ってる通り1対1ならオラジュワンが勝つけど、5対5ならヨキッチが勝つな。
17
ありのままの選手を比べないと意味ないだろ
> ミドルレンジの確率も高かったから今の時代ならスリーもヨキッチ程度には決められるだろ
今の時代なら〜って仮定する人よくみるけど、もうそれはオラジュワンじゃないのよ
どんなに数値がよくてもヨキッチ最強とならないのこうゆうとこよな
過去の選手が現代の選手をリスペクトしてないんだもん、そりゃアントもあー言う発言するわな
29
違う時代の選手同士で比較した場合に、過去の選手をそのまま現代に持ってこないと、逆に不公平なんだよな。
マジックとバードのどちらが現代で通用するかみたいなスレで「身体能力が優れてるから、現代で育成させればバードよりマジックが通用する」みたいな意見を見て、それを言い出したら選手比較はほぼ身体能力一択に絞られるだろうと。
その理屈なら、チェンバレンやレブロンやヤニスあたりが必然的に最強になる。
あと、MJは現代ならスリーポイント打ちまくって決めまくるから、MJは現代でも余裕で通用する説もよく見かけるが、それを言ったら過去の選手は皆がそうだろ、と。
それなら、レジー・ミラーが現代で最も通用するガードになるし。
オラジュワン器用やし現代ならスリー40%くらいは決めそうよね
エンビの能力値×1.5倍にした上位互換の選手ってイメージ
それはGOATなんよもう