Pages

2011年7月30日土曜日

圏央道の全線開通で八街市がゴーストタウンに!?

 

IMG_0980

八街市議林さんのブログに面白い事が書いてありました。

圏央道が全線開通すると、八街がゴーストタウンになってしまうかもしれないという事です。

現状は主要道路の渋滞が悩みの種となっていますが

千葉県内でも圏央道の建設が着々と進んでいて、「大栄-松尾横芝」間を除き、完成は目前となっています。仮に全線開通した場合、今まで八街市内を通過していた交通が、いくらか圏央道に流れる事が予測されます。

そうなると、八街市の通過交通が減り、八街の拠点性がかなり落ちる事が想定されます。

渋滞が減るのはうれしいですが、それが衰退によるものだと考えると、ちょっぴり寂しくなりますね。

今から十数年して、渋滞していたころの八街を懐かしみながら、ガラガラの409号を走る。なんていう哀愁漂う事態にならなきゃいいんですがね。

2011年7月28日木曜日

【炭酸緑茶】キリン 生茶 The Sparklingを飲んでみた感想

IMG_2219

「お茶の炭酸飲料」という事で興味がわいたので購入。

飲む前は緑茶の渋みと、炭酸の爽快さが合わさった味なのかな~と思いましたが

飲んでみると、「甘い!」

砂糖水を薄くしたような感じです。たしかにお茶の味もするんですが、ちょっと微妙です。あと柚子の味が効きすぎてて、もはや何が何だかわからない感じで、味にまとまりがありませんでした。

ちょっと期待はずれでしたね~

PS:余談ですが、お茶系の炭酸飲料と言えば、前にペプシNEXかコカコーラか忘れましたが、緑茶味のコーラを出してましたね。僕はそれも期待して買ったんですが、見事にまずかったです。(というか緑茶の味がしませんでした)

緑茶と炭酸系は、相性が悪いのかもしれません。

2011年7月25日月曜日

「中国高速鉄道」追突脱線事故

image

びっくりなニュースです。

中国の発表では、落雷によって運行の制御系統に重大な問題が生じて、今回の事態に陥ったようですが情報開示が思うように進んでおらず、不可解な点ばかりです。

朝日新聞の報道で面白いものがありました。

image

事故車両の運転席を、重機でバラバラにして、隣の畑に掘った穴に埋めてしまったという話です。

こんなんで事故の検証がちゃんとできるんでしょうかね。運転台なんてそれこそ事故の情報がぎっしり詰まった部分でしょうに・・・・

日本もこの事故を嘲笑わないで、教訓を得てほしい

中国の高速鉄道が事故を起こしても、日本の新幹線は今まで死亡事故が無いから、絶対安全!っていう事は無いと思います。福島第一原発でもそうですが、想定外の事故ってのは必ず起こるものですので、それを防ぐためにも、今回の事故からしっかりしたと教訓を得てほしいと思います。

JR東海は「日本の新幹線では考えにくい」と言っていましたが、例えそうだとしても、何か得られる教訓はあるはずなのでね。

2011年7月24日日曜日

自宅の庭にいた”コガネグモ”をズームで撮ってみた

もう七月になり、昆虫の動きがとても活発です。

自宅の庭先に”コガネグモ”が巣をつくっていたので、ズームで撮影してみました。

 

IMG_0384

IMG_0385

 

小さいころは、この蜘蛛は毒グモだと信じていたのですが、実は毒は無いですね。でもこれに似た”ジョロウグモ”という蜘蛛は、若干の毒を持っているようで、人間でも噛まれると軽い機能障害を起こすようです。

日本にも毒グモは居るんですね。

2011年7月23日土曜日

津田沼駅に「快速 甲府行」の表示が! 臨時快速 お座敷山梨もも狩り号

image

image

JR津田沼駅のLED発車標に、快速 8:41 甲府行 の文字が!外のペデストリアンデッキから総武線を眺めると、ホームに進入してくる485系が見えました。

スマートフォンで撮影なんで、あまり映りは良くないですし、E231系に被られましたがw

しかし「もも狩り」いいですね~ 僕も行ってみたいです。

youtubeに不具合?謎の英文が表示される。

image

■youtubeのマイページに変な文章が表示されるようです。

「From July 11th to July 18th, YouTube viewcounts have not been consistently updating for many videos. Please be assured that any views not currently updated are still being recorded. We are working to resolve this issue, and you can see the latest updates here

■自動翻訳にかけると

「7月11日から7月18日に、YouTubeのviewcountsは一貫して多くのビデオのために更新されていない。現在は更新されない任意のビューがまだ記録されているのでご安心ください。我々は、この問題を解決するように取り組んでいます」

■英語力ゼロの僕がだいたいで訳すと

ビデオをアップしても、再生回数が更新されなくなっているけど、更新されないだけでちゃんと再生回数は記録されているから、安心して。我々は解決するために頑張っている。

みたいな感じなんでしょうか?

とりあえず、はやく解決する事を望みます。

千葉駅:男子トイレの位置が変わっていた!!

 

IMG_2123

9・10番線ホームのトイレの位置が変わっていましたw

従来は9・10番線ホームと7・8番線ホームの間にあったのですが、それが9・10番線ホームの奥に変わっていました。

何時の間に変わったんでしょうかね~

ほぼ毎日千葉駅を利用しているのですが、変化についていけません><

この調子でどんどん千葉駅の建て替えが進んでいくのでしょうか

嬉しくもあり悲しくもあります。

2011年7月21日木曜日

タモリさんが、笑っていいともで「日向駅」に言及!!「八街と成東の間の?」

鉄道好きで知られるタモリさんですが、昨日(2011年7月21日)のいいともで、なんと総武本線の日向駅に言及したそうです。

テレフォンショッキングというコーナーで千葉県山武市出身の「麻生久美子」が出演していたんですが

麻生久美子さんが昔ザリガニを食べていたという話になって

タモリが「どこ住んでたんですか?」的なつっこみを入れたら

「千葉の山武っていう場所です」と麻生久美子さん。

タモリさん、そこから結構突っ込むんですよね

「成東ですか?横芝ですか?」って。

麻生さんが「日向です」っていうと

すかさずタモリさん

「八街と成東の間の」?ってつっこみますw

 

とまあ、鉄道オタクでも知られるタモリさんですが、日向駅が八街駅と成東駅の間にあるなんて、千葉県民でも知っている人は限られると思うのですがw

それを間髪入れずに言えるなんて、恐れ入りましたw

ちなみに日向駅はこんな駅です↓

IMG_1066

2011年7月20日水曜日

八街市:けやきの森公園の「ピーナッツの道」

 

千葉県八街市にある「けやきの森公園」に面白いものを見つけました。
ずばり、「ピーナッツの道」ですw

 

IMG_2158

IMG_2161

こんな風に、ピーナッツの形をした凸凹道で、この上を裸足で歩く事で、マッサージ効果が得られるというものですw

IMG_2157

一周できるようになってます。ピーナッツの他にも、いろいろな凹凸があって、それぞれに名前が付いているみたいです。

IMG_2156

子ども達が公園で遊んでいました。

アクセス
JR総武本線 八街駅 南口 徒歩3分くらい

JR東日本の佐倉運輸区。王将跡地で工事始まる

 

佐倉駅前の王将が閉店になり、その跡地にJR東日本 千葉支社の佐倉運輸区が建設されます。5階建てのビルで、結構立派なものになりそうです。

2011年7月20日撮影

 

IMG_2124

駅エスカレーターから降りてすぐの場所です。

IMG_2127

王将の看板はすでに取り外されていました。少しさびしいですね。

IMG_2135

ホームから見た工事現場です。

まだ塀で囲っただけのようですが、足場が組まれていたりと、着実に工事が進んでいるようです。JR東日本 佐倉運輸区の新設によって、女性用の寝泊りする場所もできるようで、そこでグリーンアテンダントが休憩したりするんでしょうか。

とりあえず、工事の進捗を見守りたいと思います。

工事前の画像はこちら!!!

Twitterの画像が変更できなくなっている 2011年7月20日 僕だけじゃないみたい

image

いつもはこの辺の名前欄のところで、「画像を変更する」みたいなリンクがあったのに、なくなっています。なぜでしょう・・・・・

僕だけの不具合かと思いきや、他の人も同じなようです!
はやく解決されることを望みます!!

■速報■
画像アップローダーが停止するシステムトラブルのようです。中の人が復旧に向けて作業しているようで、15:00ころまでには復旧するようです

「かずさアクアシティ」にみるアクアライン800円の有効性

 

木更津金田ICの付近に建設される、複合多機能都市”かずさアクアシティ”はなぜ可能になったのでしょうか。

答えは東京湾横断道路(アクアライン)が800円に値下げされたからです。

アクアラインは値下げによって、道路自体の料金収入は下がったため、いろんな方面から批判がありましたが、料金収入だけではない、土地利用の促進や、観光客の増加など、アクアライン800円の効果は計り知れないものがあります。

かずさアクアシティが完成すれば、この施設を利用するためにアクアラインの利用者はどんどん増加するでしょう。

アクアラインの値下げによって、この事例の他にも土地利用は進んでいて、いずれ料金800円でも、従来の3000円の時と同等か、それを超える料金収入になるはずです。

2011年7月18日月曜日

オークションやネットショッピングで一番使い勝手がいいのは

僕的には三菱東京UFJ銀行でしょうか

回数制限がありますが、コンビニATMも無料で使えますし。

ネットバンキングサービスが充実していて、なおかつメガバンクなので、オークションの出品者も三菱東京UFJの口座を持っているケースが結構あります。

ネットショッピングでも三菱東京UFJの口座を持っている店が多いです。

あと、ゆうちょ銀行の口座も持っておいたほうが良いでしょうね。ゆうちょに振り込めっていう出品主も多いので

親知らずを抜歯すると頬がこけ顔の輪郭が変わる

これ本当だと思います。

というのは自分が親知らずを抜歯したところ、いろんな知り合いから「痩せた?痩せた?」と連呼されたからです。

抜歯前と後では、咀嚼するときに使う筋肉が変わってくるため、頬がこけ、顔の輪郭が変わるのだと思います。
抜歯前と抜歯後では、より前歯でものを噛むようになりますからね

 

ただ、水平埋没の人はわからないです。もとから咀嚼時に親知らずを使ってないんでしょうから、筋肉の付き方は変わらなそうです。自分は斜めに生えてましたが、しっかりと生え切っていたので、親不知を咀嚼に使えたんですが。

口内炎の特効薬はイソジン

 

口内炎が出来たら、っていうか、まだ炎症が広がってない初期の段階でイソジンを塗ると、悪化せずにはやく直ってくれます。

唇を噛んじゃった時なんか、噛んだ傷のところが口内炎になる可能性が高いので、口内炎になっていなくてもその時点でイソジンを塗ります

イソジンの塗り方は、綿棒の先端にイソジンを「ちょんちょん」と付けて、あとは口内炎や傷に塗るだけです。

少ししみるかもしれませんが、慣れると痛気持ち感じになります。

九十九里浜で見つけたヤドカリの写真:フリー






IMG_0249

IMG_0248

千葉県山武市の九十九里浜で見つけたヤドカリです。

岩礁だけじゃなく、砂浜にもヤドカリって居るんですね。びっくりです。

IMG_0243

ヤドカリの画像は自由に使ってください!

2011年7月17日日曜日

海水浴場のほうがむしろ放射線量は低かった

 

IMG_0231

 

今年の海水浴は安全みたい

 福島第一原発における汚染水の垂れ流しなどで、千葉県の今年の海水浴はどうなる事かと思いましたが、海水から放射性物質は全く検出されず、また、空間放射線量はむしろ海水浴場の方が低いという事がわかったようです。


2011.7.17 千葉日報の記事です。

千葉県内海水浴場の空間放射線量が、周辺市街地よりも低い傾向にあることが、千葉県の調査で分かった。毎年200万人以上の海水浴客が訪れる県内各市町村では、本格的な海水浴シーズンを迎え、調査結果に安堵(あんど)の声が上がっている。また、津波を想定した避難訓練を実施するなど安全対策を強化する動きも広がっている。
 調査は11日からの4日間、今夏に開設する銚子市から富津市までの全63海水浴場65地点の砂浜で実施。携帯型のサーベイメーターを使い、各地点ごとに地表から1センチ、50センチ、1メートルで測定した。測定値は毎時0・08~0・01マイクロシーベルトで、いずれも国の屋外活動制限の基準値(毎時3・8マイクロシーベルト)と、校庭の表土入れ替えなどの措置を行う目安(同1マイクロシーベルト)を大幅に下回った。
 砂浜の空間放射線量は、同じ市内の市街地よりも低い傾向が表れた。銚子市では市街地の0・12~0・07マイクロシーベルトに対し、海岸は0・08~0・06マイクロシーベルト、九十九里町でも市街地の0・10~0・07マイクロシーベルトに対し、海岸は0・05~0・04マイクロシーベルトだった。また、いずれの地点も高さによる大きな変化はなく、地表に近いほど高くなる傾向はみられなかった。
 県水質保全課は「海岸の放射線量が低い傾向にある理由は詳しく分析していな
いが、波で砂浜の放射性物質が洗い流されているのではないか」とみている。

 

風評被害が心配

こうしたデータがあったとしても、やはり風評被害は避けられないと思いますが、少しでも多くの海水浴客が千葉の海に来てくれる事を願うばかりです。

自分も先日九十九里浜に行ってきました。水温は低かったですが、久々の海にかなり満足できました。

IMG_0198

広い砂浜は気持ちいいですね

八街市 国道409号線の拡幅はどうなるのか



IMG_1887

国道409号線、踏切の北側では、再開発に際して建物がセットバックして建てられていたので、4車線化のための用地確保かなと思っていたのですが、どうやら歩道の整備で終わってしまうようです。

409号は富里あたりで4車線化が進んでいるので、八街でももしかしたらと期待していたんですが・・

まあ歩道が広がった事で、だいぶ見通しもよくなり、運転しやすくなりましたがね。

千葉県 九十九里海岸の海水温は、南風の時に下がる

IMG_0243

九十九里浜は海水浴に適した遠浅の砂浜で、毎年多くの観光客が訪れます。が、海水浴シーズンど真ん中でも、海水温が17℃前後になったりする日が度々あり、こんな日は水が冷たすぎて海水浴になりません。

九十九里浜の水温が夏でも冷たい理由
 
それは、九十九里浜、そして千葉県外房の地形が関係しています。
南風が吹くと、地球の自転によるコリオリの力により、東へ向かう潮の流れが発生します。九十九里の西側は海ではなく陸地なので、東へ向かった海水の代わりに海底から冷たい海水が浅い水深の所にまで湧き上がってきて、このために海水温が下がるのです。

image
 
 

 
強い南風が吹いている日は、海水温が低下するので注意!

前述のとおり、南風が吹くとコリオリの力によって、東へ向かう潮の流れが発生し、かわりに海底から冷たい海水が湧き上がり海水温が低下すると書きました。

強い南風が吹いているかを確認するには、アメダスを使うと便利です。その時の風速や風向を、一時間おきに表示してくれます

image

残念ながらこんな日は海水温が低そうです。

2011年7月16日土曜日

名水「熊野の清水」に行ってきた

千葉県長生郡長南町に、有名な湧き水があるらしいので行ってきました。「熊野(みや)の清水」と言うらしいです。

IMG_0344

IMG_0332

ただの水汲み場かと思ったら、なにか神聖な水汲み場なようです。鳥居があったり祠やお地蔵さんなどがあります。外国人なんかが喜びそうな雰囲気の場所です。

調べてみると、弓法大師というお方が全国行脚の途中で、この地の水に困っていた農民のために、法力によって水を出したという言い伝えがあるそうです。

IMG_0336

水汲み場を見下ろす場所には、祠が建っています。かなり神聖な雰囲気が漂っています。

IMG_0370

敷地の一角にあったお地蔵(道祖神)。縁結びの神だそうです。

IMG_0354

道路を挟んだ向かいには、「熊野の清水公園」というものがあります。小規模な公園ですが、蓮が浮かんでいる湖があったり、水車があったりします。

IMG_0357

観光パンフレットにもあまり載っていない場所ですが、駐車場やトイレ、農産物直売所なども整備されています。興味があったらぜひ行ってみてください。

2011年7月15日金曜日

九十九里浜や湘南などの海水温を調べる方法!!

 

せっかく海水浴に行っても、海の水が冷たいと、寒くて凍えてしまいます。海水温は外気温に比例しない事が多く、気温は30℃を超えていても水温は17℃とかがザラにあるんです。

そこで海水温を調べるのに手っ取り早い方法は、海況速報を見る事です

image

海況速報はいくつかありますが、神奈川県のものが一番見やすいです。神奈川県っていっても九十九里から四国地方までの海水温が見れるます!

欠点としては1日前のデータしか見られないという事と、日曜日は観測を行わないっていうのが挙げられます。しかし、海水温のおおまかな傾向を知る事ができるので、かなり助かります。

風向や風速、天候に大きな変化が無ければ、海水温の変化はそう起きないので、前日の海況図でも十分信頼できます。

海水浴シーズンには、おすすめです!

海況速報はこちらから! 一都三県漁海況速報、関東・東海海況速報 (最新版・標準表示)

2011年7月13日水曜日

新小岩駅で人身事故 NEXに飛び込んだが跳ね返され、キオスクに激突 4人巻き添え 2011/7/12

自殺するのは勝手(でもないか・・・)ですが、他人に迷惑を掛けるようなのは最悪です。
電車にはねられ即死、ホームの4人巻き添え負傷
12日午前10時10分頃、東京都葛飾区のJR新小岩駅で、
客が、同駅を通過中の成田空港発大船行きの成田エクスプレスにはねられた。
警視庁や東京消防庁に入った連絡によると、はね飛ばされた客はホームの売店に衝突し、
付近にいた4人が割れた売店のガラスなどで負傷した。はねられた客は即死とみられるという。
警視庁葛飾署で詳しい状況を調べている。
(2011年7月12日11時39分 読売新聞)
 
総武線にもホームドアがほしいですね。
人身事故によるダイヤの遅れもありますが、
ラッシュ時に列の先頭に並ぶと、恐怖感を感じてしまいますし
安心して鉄道を利用できるようになるためにも、ホームドアの設置を熱望します。撮り鉄の人的にはあんまり歓迎されないのかもしれませんがw
新小岩と言えば、もう一つ気味の悪い事件がありました。ねずみカレー事件です。それについては次回紹介します。

関連記事
人身事故 なぜ新小岩駅が選ばれるのか 2011年8月25日にもNEXに飛び込み発生

千葉駅 総武緩行線ホームの発車放送が変更・・・巌根駅と同じものに

総武緩行線 の1・2番線ホームの発車放送が変更になりました。巌根型放送と呼ばれる、巌根駅と同等にものになったようです。

巌根型放送についてはこちらを参照してください

あんまり質のいい放送ではないですね。緩行線ホームだけでもATOS型を導入すればいいと思うのですが、なぜやらないんでしょうか・・・

Twitterボタン