1: 2020/09/24(木) 19:34:57.39 ID:wXGLENlQa.net
なに
126: 2020/09/24(木) 19:47:04.98 ID:d/OyLoXh0.net
>>1
天下を取る気がないんやで
天下を取る気がないんやで
2: 2020/09/24(木) 19:35:18.54 ID:0I482cnM0.net
わりと取れそうな件
3: 2020/09/24(木) 19:35:20.65 ID:KEzdOf8g0.net
身分制度
373: 2020/09/24(木) 20:05:39.78 ID:eYcugYjZ0.net
>>3
これもあるけど、そもそも国民全体が土人すぎる
アジアのアフリカ大陸やろ
これもあるけど、そもそも国民全体が土人すぎる
アジアのアフリカ大陸やろ
4: 2020/09/24(木) 19:35:20.74 ID:Ao1PU6uV0.net
主食がカレーです
6: 2020/09/24(木) 19:35:46.02 ID:NVlI0iN60.net
カースト
7: 2020/09/24(木) 19:35:55.08 ID:Uf1sO7o5a.net
あいつら牛に勝てんからな
8: 2020/09/24(木) 19:36:12.98 ID:HutkR16eH.net
取るぞ
9: 2020/09/24(木) 19:36:31.37 ID:LNv87HJd0.net
平均的な民度
10: 2020/09/24(木) 19:36:38.17 ID:OFuLhDtX0.net
人口が中国抜きそうです
11: 2020/09/24(木) 19:36:46.51 ID:eqBgNljmM.net
相手が牛に載って攻めてきたら攻撃出来へんから負けやぞ
12: 2020/09/24(木) 19:36:55.55 ID:wXGLENlQa.net
周辺も雑魚だらけで敵がいないし
36: 2020/09/24(木) 19:39:59.98 ID:es/HBvl/r.net
>>12
パキスタンと中国とバチバチやん
パキスタンと中国とバチバチやん
13: 2020/09/24(木) 19:36:57.65 ID:W7J25m0y0.net
天才が多い(国内に残るとは言ってない)
14: 2020/09/24(木) 19:37:03.28 ID:0I482cnM0.net
ガチの土人が沢山いるからなあ
15: 2020/09/24(木) 19:37:40.98 ID:OnzNzoDna.net
無理矢理まとめられただけの国やし
19: 2020/09/24(木) 19:37:54.71 ID:5RbJYwxwa.net
イスラム圏や中華圏から嫌われてるガチのボッチ国
20: 2020/09/24(木) 19:37:56.72 ID:qq/gw//ga.net
パキスタンとの戦いで忙しいから
21: 2020/09/24(木) 19:38:12.13 ID:8ZWDCoTPd.net
宗教に根付いた慣習がクソです
22: 2020/09/24(木) 19:38:13.39 ID:12z7sfNDM.net
国民に団結力ありません、就労意欲低いです、踊ります
23: 2020/09/24(木) 19:38:22.50 ID:OjPLn+6M0.net
身分制度って欧米にもやんわり残ってるもんやけどなあ
日本よりも階級意識がバチバチにあるで
日本よりも階級意識がバチバチにあるで
[ad_fluct2]
26: 2020/09/24(木) 19:38:42.14 ID:h8FWLMGE0.net
カーストが足引っ張りすぎ
30: 2020/09/24(木) 19:38:57.81 ID:stIITLD7d.net
天才多いかもしれんけど未開人みたいなやつか大半やん
31: 2020/09/24(木) 19:39:33.08 ID:92ZtK4hIa.net
国の中で言語や文字がバラバラすぎる
32: 2020/09/24(木) 19:39:47.17 ID:12z7sfNDM.net
たまに天才はおるけど
基本的なインド人は中国人一人でやる仕事を5人でやるからな
基本的なインド人は中国人一人でやる仕事を5人でやるからな
34: 2020/09/24(木) 19:39:58.64 ID:8pN5cuPy0.net
この国は適当に分解したほうが発展しそう
35: 2020/09/24(木) 19:39:58.90 ID:wXGLENlQa.net
ガチで天才多いよな
数学以外でも
数学以外でも
38: 2020/09/24(木) 19:40:07.17 ID:PspahbNu0.net
カーストが根深いから新しい分野のITに力入れて成り上がろうとするやつが多いからIT分野の天才にインド人が多いんだとか
45: 2020/09/24(木) 19:41:09.89 ID:/59i+9f/0.net
飯屋が汚すぎる
46: 2020/09/24(木) 19:41:15.34 ID:IuHPsBuR0.net
色んな意味で中国父さんの下位互換
48: 2020/09/24(木) 19:41:48.77 ID:cTt0wq86a.net
ムツゴロウさんが腹壊す国
50: 2020/09/24(木) 19:41:58.47 ID:3lIQsTrS0.net
人口多すぎる割に中国みたいに無理矢理統制もできない
57: 2020/09/24(木) 19:42:23.26 ID:PspahbNu0.net
映画の独自進化は面白いハリウッドに次ぐ規模の映画大国なってるんやろ
75: 2020/09/24(木) 19:43:35.39 ID:NefYM4VKd.net
>>57
歌って踊って強引にまとめてごまかすような糞映画ばっかやで
歌って踊って強引にまとめてごまかすような糞映画ばっかやで
58: 2020/09/24(木) 19:42:25.15 ID:Y9YljpPfM.net
マイクロソフトやグーグルの社長はインド人
60: 2020/09/24(木) 19:42:28.65 ID:12z7sfNDM.net
仕事中に映画観に行きます、帰ったら昼寝します
64: 2020/09/24(木) 19:42:57.92 ID:3uDvrUTS0.net
シリコンバレーのトップインド人多いからそのうち抜かすやろ
65: 2020/09/24(木) 19:43:03.86 ID:LOYAMzuL0.net
自力で国内統一したことが無いから
67: 2020/09/24(木) 19:43:19.02 ID:oh7cru6b0.net
数学というよりCSが強いイメージ
素数判定がPで解けるのを発見したのはインドの大学院生だったろ
素数判定がPで解けるのを発見したのはインドの大学院生だったろ
本スレにもあったが、
インドで成り上がるには数学しか無い。
一握りの天才にしかスポットが当たらない閉鎖的な国。
他民族国家過ぎて国を一つにまとめ上げるのが困難だから。
もっと地方自治を強化して、汚職を減らさないと成長難しいかも。
ただ、地方自治強化すると空中分解しそうバランスが難しすぎる
仕事で宝石商のインド人の相手10人位してたけど、どいつもこいつも考える前に動くから何かと時間のムダが多かった。その上こっちの都合も考えず乱入してきて手間ばかりかけさせる。みんな日本語もうまかったし個人のスキルは高いんだろうけど、あんなのばかりじゃあ組織が機能せんでしょう。
そら、宗教と国民性だろ。
基本的に競争を嫌い、仏教を信仰している。
日本の場合は、すげぇ適当な仏教になったから経済成長できたが、インドレベルだと流石に厳しい感はある。
隣がイスラム紛争地域じゃ核に意味なんて持たねーよ
単純に人口が多いと、そのすべてを同等に扱うのって難しいんだよ
中国みたいに割り切って一次産業に携わる人を奴隷階級のような扱いに出来ればいいけど
インドは昔から明確な階級制度があったせいでそれを撤廃する方向に向かうしか無かった
インド人はとりあえずうざい
話してばっかで仕事しない怠け者嘘つき人の物勝手に使う主張は一人前人に気を使えない自分本位汚い物理的にも精神的にも
インドは永久に発展しないと思う
あと天才が多いってデータあるの?人口が多いから比率的にって訳でなくて?
とても天才が多い様には思えない
10時に集合って言って、集まったのが12時