2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

その日暮らしと交通量調査2

1 :今日のところは名無しで:2024/03/21(木) 17:00:31.11 .net
前スレ
その日暮らしと交通量調査
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1680853719/
関東交通量スレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1593928637
交通量と肺がん研究28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1679801850/
交通量と肺がん研究27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1638543096/
交通量と肺がん研究26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1627805717/
交通量と肺がん研究25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1617117167/
交通量と肺がん研究24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1603622246/
交通量と肺がん研究23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1586216994/
交通量と肺がん研究22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1576937602/
交通量と肺がん研究21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1571496484/

507 :今日のところは名無しで:2024/07/29(月) 17:58:27.43 .net
598
22825
26564
33141
33487
36189
43579
49624
46965
67128
66494
68456
59280
62726
54254
52664
85537
55433
82240
62805
74687
68209
47834
45049
46133
51154
47872
48872
50431
43788
57551
56150
61117
60941
63891
65758
69210
64491
2094281
3631
576

508 :今日のところは名無しで:2024/07/30(火) 02:24:50.05 .net
注文者はスマホの画面は見ていません。
どういった文言でも「Uber Eats」が遅かったと感じます。
それは配達員が最短経路でお届けしても無意味です。

注文後「準備中」
マッチング後「店舗へ移動中」
受けとり後「配達中」
家100m付近「まもなく到着」
と表記は変わりますが、まず見てませんね

受けた後、ピック先などが描かれている白枠の右の3本線を押して、
下の方に小さく描かれている、お客様情報 みたいなとこをタップすると確認できます。

https://takuya-blog.com/dela-request-countermeasure/
2022年3月 サポートセンターからの回答より
Timeとは、ご注文者様が注文された時刻を表しております。
サポートセンターにTimeについて問い合わせした結果、
注文者が実際に注文した時間になることがわかりました。

509 :今日のところは名無しで:2024/07/30(火) 09:25:41.33 .net
0034 FROM名無しさan 2024/07/30(火) 06:34:47.71
リクエスト受けた状態で、右下のところタップすると、ピックする店とお客さんが並ぶウインドウが開くでしょ
下の方に小さく「お客様情報」とリクエスト停止ボタンがあって
お客様情報のところをタップすると、色々出てきてそこに注文した時刻っぽいのがある

510 :今日のところは名無しで:2024/07/30(火) 16:47:21.49 .net
ただし用量にはいくつかの注意が必要です。
フューエルワンは車(四輪)も共通してつかえますのでタンクの小さなバイクに入れる場合は量を減らす必要があります。
原付に入れる量はたった20cc!!
フューエルワンを入れる量は決められています。
車の燃料タンク(20〜60ℓ)では1本いれちゃってOKです。
バイクの場合はタンクが小さいので燃料タンク容量の1パーセント以内に抑えてください。
オススメの濃さは0.5%です。
つまり4リットル(4000cc)タンクの原付であれば4000の0.5%=20ccを入れましょう!
原付スクーターは4リットル前後のタンクが多いです。
よって50ccスクーターには20cc入れるのがお勧めです!
注意 給油時に入れてください。 燃料の量が少ないときに入れるとF-1が必要以上に濃くなってしまいます。
必ず給油の際に入れるようにしましょう。
具体的にはガソリンスタンドに行きまずF-1を入れる。
その後にガソリンを満タンにしましょう!
給油の直前に入れることでよく混ざりますし、燃料を入れすぎてフューエルワンを足したら溢れた!そんな事も防げます。
給油の度に入れる?それとも・・?
基本的にフューエルワンは続けて使用するほうが効果が期待できます。
なので給油の度に入れてもらいたいです。
ただし気をつけなければいけないのは必要以上にF-1の濃度が濃くなってはかえって不調を招いてしまいます。
私が考える頻度はズバリ 【2回連続、1回休み】 2回連続注入、1回休むがオススメ!
2回入れて、1回入れない・・これです!
当店ではカーボン噛みの症状が見られるお客様にはこの頻度で入れていただき、1本を使い切っていただいてます。
その後は様子を見て症状が出ないようなら頻度を下げていきます。
【2回連続、2回休み】→【入れる、入れないを交互】→・・・と言った具合に頻度を落としていき最終的には給油3回に1回だけ入れるくらいまで落としいくのが理想です。
完全にやめてしまうと必ずカーボンは溜まっていきますので止めてはいけません。
フューエルワンは洗浄だけじゃない! フューエルワンは高い洗浄性能が有名ですがそれ以外にも燃料タンクの防錆や燃料の劣化抑制などの効果もあります。
冬にバイクを冬眠させる前に燃料に入れておくと春のエンジン始動が全然違いますので是非お試し下さい!

511 :今日のところは名無しで:2024/07/30(火) 17:03:33.35 .net
ただし用量にはいくつかの注意が必要です。
フューエルワンは車(四輪)も共通してつかえますのでタンクの小さなバイクに入れる場合は量を減らす必要があります。
原付に入れる量はたった20cc!!
フューエルワンを入れる量は決められています。
車の燃料タンク(20〜60ℓ)では1本いれちゃってOKです。
バイクの場合はタンクが小さいので燃料タンク容量の1パーセント以内に抑えてください。
オススメの濃さは0.5%です。
つまり4リットル(4000cc)タンクの原付であれば4000の0.5%=20ccを入れましょう!
原付スクーターは4リットル前後のタンクが多いです。
よって50ccスクーターには20cc入れるのがお勧めです!
注意 給油時に入れてください。
燃料の量が少ないときに入れるとF-1が必要以上に濃くなってしまいます。
必ず給油の際に入れるようにしましょう。
具体的にはガソリンスタンドに行きまずF-1を入れる。
その後にガソリンを満タンにしましょう!
給油の直前に入れることでよく混ざりますし、燃料を入れすぎてフューエルワンを足したら溢れた!そんな事も防げます。
給油の度に入れる?それとも・・?
基本的にフューエルワンは続けて使用するほうが効果が期待できます。
なので給油の度に入れてもらいたいです。
ただし気をつけなければいけないのは必要以上にF-1の濃度が濃くなってはかえって不調を招いてしまいます。
私が考える頻度はズバリ 【2回連続、1回休み】 2回連続注入、1回休むがオススメ!
2回入れて、1回入れない・・これです!
当店ではカーボン噛みの症状が見られるお客様にはこの頻度で入れていただき、1本を使い切っていただいてます。
その後は様子を見て症状が出ないようなら頻度を下げていきます。
【2回連続、2回休み】→【入れる、入れないを交互】→・・・と言った具合に頻度を落としていき
最終的には給油3回に1回だけ入れるくらいまで落としいくのが理想です。
完全にやめてしまうと必ずカーボンは溜まっていきますので止めてはいけません。
フューエルワンは洗浄だけじゃない!
フューエルワンは高い洗浄性能が有名ですがそれ以外にも燃料タンクの防錆や燃料の劣化抑制などの効果もあります。
冬にバイクを冬眠させる前に燃料に入れておくと春のエンジン始動が全然違いますので是非お試し下さい!
50ccはエンジンが小さく省燃費を追求するあまりバルブ閉じる力が弱いです。
そのため50ccスクーターではカーボン噛みが出やすい、イヤ必ず出ると言っても大げさではありません。

512 :今日のところは名無しで:2024/07/31(水) 03:09:50.49 .net
カーボン噛み
フューエルワン 2500
ウエイトローラー
スライドピース
ドライブベルト 9500
後輪タイヤ 8500
後輪タイヤ 10000
フロントフェンダー 6500
リアブレーキシュー 5500
フロントブレーキシュー 4500
スイッチボックス 2500
エアクリーナー 2000
ヘッドライト 1500
プラグ 1000
54000

513 :今日のところは名無しで:2024/08/01(木) 23:45:04.52 .net
GALAXY 5
GALAXY 6 M
FALCONRUN M
RUNFALCON 2.0 M
RUNFALCON 3.0
DURAMO 10

アディダス adidas
Falconrun M EF0150捨
Falconrun M G28970
Duramo SL M GV7124捨
Duramo SL M FY8113
Duramo LITE M BB0806捨
Duramo LITE M BA8098
Galaxy 3 WIDE U DB0008
Galaxy 3 M BB4362捨
Galaxy 3 M BB4358
Galaxy 6 M GW3848

514 :今日のところは名無しで:2024/08/02(金) 08:42:08.94 .net
クソスレ削除しろ

515 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 01:05:33.98 .net
https://www.jfcr.or.jp/hospital/cancer/type/headneck/larynx.html

喉頭とはいわゆる「のどぼとけ」のことで、
食道と気道が分離する個所に気道の安全装置(誤嚥防止)として発生した器官で下咽頭の前に隣接しています。
役目のひとつは気道の確保です。 
口と肺を結ぶ空気の通路で、飲食物が肺に入らないよう調節(誤嚥防止)します。
もうひとつは発声です。喉頭のなかには発声に必要な声帯があります。
またこの声帯のある部分を声門といい、それより上を声門上、下を声門下と呼び同じ喉頭がんでも3つの部位に分類して扱われます。

喉頭がんは年齢では60歳以上に発病のピークがあり、発生率は10万人に3人程度です。
男女比は10:1で圧倒的に男性に多いという特徴があります。
危険因子としてはタバコとお酒です。
これらの継続的刺激が発がんに関与するといわれており、喉頭がんの方の喫煙率は90%以上、
またアルコールの多飲が声門上がんの発生に関与すると言われています。
病理組織学的には扁平上皮がんという種類のがんがほとんどです。

部位別にみると声門がんが60〜65%、声門上30〜35%、声門下は1〜2%です。
同じ喉頭がんでも3つの部位によって初発症状、進行度と症状の変化、転移率、治療法、治りやすさまでいろいろと違ってきます。
転移は頸部のリンパ節転移がほとんどです。
遠隔転移は末期などを除いて少ないのですが、起きた場合の多くは肺に転移がきます。

516 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 01:18:36.61 .net
咽頭がんは場所によって上中下の3つに分けられます。
口を大きく開けて奥に見えるのが中咽頭で、その上の方で鼻の奥からつながる部分が上咽頭、下の方で食道につながる部分を下咽頭と言います。

上咽頭がんは非常に珍しいがんで、日本で毎年750人ほどしか診断されません。
60代以上の男性で多く見られますが、10代から30代という若い世代でも見られます。
上咽頭がんの多くは風邪ウイルスの一種であるEBウイルスの感染が原因です。
日本人の約8割は幼少期にこのウイルスに感染しますが、ほとんどが無症状か軽い風邪症状で終わります。
その後、治ったように見えても細胞内に潜んで悪さをします。
上咽頭がんは初期には全く症状がありません。
上咽頭は鼻の穴の奥の方にあるので進行すると鼻詰まりや鼻血などの症状がでます。
またそこには「耳管」と言って耳とつながる管があるので、閉塞すると耳が詰まった感じや中耳炎、難聴などの症状が見られます。
すぐ近くに脳神経もあるので、脳へ進展した場合には頭痛やモノが見えにくい、二重に見えるなどの視覚障害が見られることがあります。
それらの症状が全くなくて、首のリンパ節転移によるしこりだけが見られることもあります。

中咽頭がんは以前はタバコや飲酒などによる刺激が発症の原因だと考えられていました。
しかし最近では子宮頚がんの原因としても知られているヒトパピローマウイルス(HPV)による中咽頭がんが増えています。
海外では女性のHPVワクチン接種が進んでいるため女性の中咽頭がんが減り、ワクチンを接種していない男性では増え続けています。
日本はHPVワクチン接種が進んでいないため、男女とも増え続けています。
中咽頭がんは物を飲み込むときの違和感や痛み、扁桃腺の腫れなど、いわゆる喉の痛みや腫れと言った症状が出るので比較的早く発見されやすいです。
また胃カメラをする際に偶然見つかることもあります。

下咽頭がんはすぐ下の食道がんと性質が似ていて、その原因も長年のタバコとアルコールによる刺激という、食道がんと全く同じ性質のものです。
下咽頭がんになるのはほとんどが男性で60代から80代という高齢者で見られます。
症状は中咽頭がんに似ていますが、空気の通り道である喉頭がすぐ隣にあるので、血が混じった痰や、声のかすれや息のしにくさなどが見られることがあります。

517 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 01:53:00.34 .net
飲酒については、週1回以上飲む人は、飲まない人に比べて咽頭がんの罹患リスクが1.8倍。
アルコール換算で週に300グラム、1日平均日本酒4合以上だと、3.2倍です。
適量飲酒のリスクはそれほどでなくても、常用するリスクは高い。
飲酒も下咽頭への影響が強く、週1回の飲酒で3.3倍、週300グラム以上のアルコール摂取で10倍超にアップします。

下咽頭がんになると、25〜30%の確率で食道がんも発生。
これは転移ではなく、別のがんです。どちらも飲酒と喫煙の影響を受けやすいがんであることがその要因と考えられます。
特に危ないのは、もともとお酒が弱かったのに、飲むにつれて飲めるようになった人。
赤ら顔になりやすいタイプに重複しやすいことが分かってきたのです。

もうひとつ、見逃せないのがセックスの影響でしょう。
頻繁にオーラルセックスを行うと、HPVというウイルスが咽頭に感染し、がん化する恐れがあるのです。
特に中咽頭がんのうち半分は、HPV感染が原因とみられています。

喉頭がんは早くから声がかれやすいのですが、咽頭がんは進行しないと症状が出ません。
声がかれるのは進行時で、ほかに嚥下時の異物感や耳の痛みが表れます。耳の痛みは中耳炎にでもなったかと思うような強さですから見逃さないでしょうが……。

では、早期発見のカギは何かというと、胃カメラです。
適量飲酒や禁煙に努めるのはもちろんですが、
検診などで定期的に胃カメラを受けている人は事前に「咽頭も診てほしい」と伝えること。それが肝心です。

518 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 02:21:33.48 .net
大橋巨泉
坂本龍一
村野武範
勝新太郎
輪島大士
見栄晴
林家木久扇
忌野清志郎
立川談志

519 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 11:15:56.15 .net
喉頭がん
咽頭がん
上咽頭がん
中咽頭がん
下咽頭がん

520 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 11:16:10.79 .net
https://www.jibika.or.jp/modules/disease/index.php?content_id=12

わたしたちののどは食事の際には食べ物の通り道となり、呼吸の際には空気の通り道となります。
この仕分けをしているのが喉頭(こうとう)です。
喉頭は気管の入り口にある器官で、喉頭蓋(こうとうがい=喉頭のふた)や声帯(せいたい)をもっています。
喉頭蓋や声帯は呼吸をしているときには開いていて、
物をのみこむときにはかたく閉じて食物が喉頭や気管へ入いらないように防ぐ役目をもっています。
また、声帯は、発声のときには適度な強さで閉じて、吐く息によって振動しながら声を出します。
すなわち、喉頭には、呼吸をする、物をのみこむ(嚥下)、声を出す(発声)という3つの重要な働きがあります。

声帯は呼吸の時には開いて、発声の時には閉じて吐く息によって振動します。
食道は普段は閉じているため、食道に空気が入ることはありません。
物をのみこむ時には声帯は閉じて、その上から喉頭蓋が蓋をします。
そして食道入り口が開くため、食物は喉頭・気管に入ることなく食道へ入っていきます。

521 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 11:56:41.56 .net
前立腺がんの原因には加齢、ホルモン、食生活、人種、遺伝など様々な要因が関与してると考えられています。
前立腺がんは男性ホルモンの影響により増殖するとも言われており、
加齢によりホルモンバランスが崩れるため、50歳以上の男性で前立腺がんの発症が高くなります。
食生活の欧米化により動物性脂肪を摂取する機会が多くなり、タンパク質や砂糖を多く摂ることが、
がんの発生に関与しているとも言われてます。
前立腺がんが欧米人に多いのは食生活が原因と推測されます。
前立腺がん発症リスクを下げる食べ物として特に大豆が良いとされています。
大豆に含まれるイソフラボンはエストロゲンと同様の働きをするため、前立腺がんを抑制すると言われています。
また、遺伝的な要因も関与してるとされており、親や兄弟に前立腺がんの人が居ると発症する率が高くなると言われています。
家族に1人のがん患者が居た場合2.5倍発症率が上昇するとも言われています。

522 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 12:25:49.35 .net
実は今、前立腺がんになる人は凄く増えていて、この40年で25倍になりました。
男性がんのトップで、日本人男性の9人に1人が前立腺がんになる計算になります。

乳がんが日本人女性の9人に1人なので、同じくらい多いということになりますね。
欧米人男性は3人に1人が前立腺がんになるのですが、日本もどんどんその割合に近づいていくことが予想されています。
今の勢いだと日本でも10年後には5人に1人になっているかもしれません。
そうなってくると親戚のうち誰か一人くらいは前立腺がんになる方がいてもおかしくないという状況になります。
ちなみに前立腺がんになった有名人は数多く、高倉健さん、間寛平さん、西川きよしさん、三波春夫さん、
お亡くなりになった西郷輝彦さんなどが前立腺がんを公表しています。

前立腺がんが増えている理由として、@食生活の欧米化、A高齢化、B診断技術の進歩が考えられています。
前立腺がんの発生率は、動物性脂肪に含まれる飽和脂肪酸の摂取量と相関しています。
食生活の欧米化によって日本人の動物性脂肪の摂取量が増えたことが、前立腺がんが増えた原因の一つと考えられています。

また、前立腺がんの発生にはホルモンバランスの変化が大きく関係しています。
男性は40代後半くらいからホルモンバランスの変化が見られるようになるため、50歳以上になると前立腺がんが急増してきます。
高齢化社会で高齢者が増えれば増えるほど、前立腺がんの患者数も増えていきます。
さらに、PSAと呼ばれる前立腺がんの腫瘍マーカーが簡単に測定できるようになり、
今まで見つからなかった初期の前立腺がんが見つかるようになったことも一因と考えられています。

523 :今日のところは名無しで:2024/08/04(日) 12:28:06.76 .net
前立腺がんは初期の段階ではほとんど症状がありません。
がんが大きくなったり、進行して周りの臓器までがんが広がると症状が出てくることがあります。
進行した前立腺がんの症状としては以下が挙げられます。
尿が出にくくなる
尿の回数が増える
尿に血が混じる
精液に血が混じる
下腹部の違和感

また、前立腺がんは骨に転移しやすいので、骨の痛みや骨折などの症状が見られることがあります。
前立腺がんを調べる方法で最も有用なのがPSA検査です。PSAは前立腺特異抗原と言い、前立腺から分泌されるタンパク質です。
がんが大きくなるにしたがって前立腺の細胞が壊され、血液中にPSAが漏れ出します。
血液検査でPSAの値を調べて、高い値が出たら前立腺がんの可能性があります。
ただし、前立腺炎や前立腺肥大症でも高い値が出ることがあります。
前立腺炎の場合には、高熱が出て強い排尿時痛や会陰部の痛みなどが出るので見分けることができます。
前立腺肥大症は、尿の勢いがなくなる、切れが悪くなる、残尿感など排尿関連の症状が中心なのと、
前立腺がんに合併することがあるので、見分けるのが難しいです。
血液検査でPSAが高かった場合、次に行うのが前立腺の触診です。
前立腺は外から触ることができません。肛門から指を入れて、直腸の壁越しに前立腺を触診します。
正常な前立腺はクルミ大で表面が滑らかで消しゴムくらいの硬さをしていますが、
一方前立腺がんの場合には、硬く表面がごつごつした、左右非対称の前立腺が触れます。
触診だけでなく、肛門からエコー検査を行ったり、MRIで調べたりすることもあります。
確定診断のため行う組織検査も直腸側から針を刺して行います。

524 :今日のところは名無しで:2024/08/06(火) 01:16:56.22 .net
本製品はプレミアムガソリンに配合されている洗浄成分です。
有効成分に特殊PEA(ポリエーテルアミン)を使用し、これを極めて高純度に含有する本商品はエンジン内部の燃焼室、
吸気バルブ、インジェクター等に固着したカーボン堆積物(カーボンデポジット)を効果的に洗浄、除去し、
エンジンのコンディションを回復させ、エンジン本来の性能を発揮させます。
ガソリンタンク容量5リットル毎に本品15ccを注入してください。3ヶ月、又は3,000km毎の使用が効果的です。
本製品はプレミアムガソリンに配合されている洗浄成分です。すべての4ストロークガソリン車両に対応可能です。
エンジン内部を強力にクリーンアップし、エンジン本来のパワーが回復します。

525 :今日のところは名無しで:2024/08/07(水) 14:56:24.56 .net
現行モデル
AF79
AY01

526 :今日のところは名無しで:2024/08/08(木) 23:24:14.71 .net
【バイクの熱対策】熱ダレやエンストの対処修理方法
https://www.bike-passion.net/biketrouble-over-heating.htm

527 :今日のところは名無しで:2024/08/09(金) 00:44:12.13 .net
原ちゃり電ちゃり池袋
10:00-19:00
定休日:毎週火曜日と水曜日に定休日となります。
東京都豊島区西巣鴨1-32-3アカギビル1階

528 :今日のところは名無しで:2024/08/09(金) 01:45:58.59 .net
598
22825
26564
33141
33487
36189
43579
49624
46965
67128
66494
68456
59280
62726
54254
52664
85537
55433
82240
62805
74687
68209
47834
45049
46133
51154
47872
48872
50431
43788
57551
56150
61117
60941
63891
65758
69210
64566
61571
2155927
3761
573

529 :今日のところは名無しで:2024/08/09(金) 02:09:50.85 .net
全自動洗濯機 給水ホースの取り付け|洗濯機:シャープ
https://jp.sharp/support/advice/washer/move_c1-2.html
株式会社 ゴリン-トップページ
http://www.gorinlock.co.jp/menu.html
腕時計ベルト・バンド調整と交換修理
http://mr-coo.com/belt/index.html
交通違反取り締まりポイントに学ぶ安全運転の研究
http://office-midori.net/traffic/index.html

530 :今日のところは名無しで:2024/08/09(金) 02:18:41.01 .net
株式会社ヒュートム
https://www.hutm.jp/
株式会社ユーオーエス
https://uos.co.jp/
株式会社ディーラウンド
https://www.d-round.co.jp/
大器株式会社
http://www.daiki-net.co.jp/index.html
新聞折込広告チラシの(株)友広社
https://orikomi-yukosha.co.jp/
吉田呟新聞
http://www.onmitsu.net/

531 :今日のところは名無しで:2024/08/09(金) 02:28:21.49 .net
東京医科歯科大学歯科同窓会
http://www.ikashika-dent.com/index.php
DENT. | ライオン歯科材株式会社
https://www.lion-dent.co.jp/dental/

532 :今日のところは名無しで:2024/08/10(土) 15:56:51.44 .net
セカンドストリート
トレジャーファクトリー

533 :今日のところは名無しで:2024/08/10(土) 18:26:47.18 .net
コヤナギ
JAWKER2
耐水圧15000mmH2O
透湿度10000g/u/24h
ナフコ
NKR-004
耐水圧10000mmH2O
透湿度5000g/u/24h
カジメイク
7540
アドベントレインスーツ
耐水圧10000mmH2O
透湿度3000g/u/24h
コーナン商事
KN-005
ライトレインスーツ
耐水圧10000mmH2O
透湿度2000g/u/24h

534 :今日のところは名無しで:2024/08/10(土) 22:39:01.93 .net
Rakuten UN-LIMITでWIMAXルーターW03,W04,W05を使う!
設定と注意点まとめ!
https://simmama.net/rakuten-un-limit-wimax-w03w04w05/
楽天モバイルUNLIMITと+F FS030Wの徹底ガイド、
安いモバイルルーターの使いこなし方
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-fs030w
フィルム/防指紋/反射防止 - PM-AQS3FLF
https://www.elecom.co.jp/products/PM-AQS3FLF.html
デスクトップパソコンを無線化してWi-Fi接続する方法
https://www.pc-koubou.jp/magazine/33527

535 :今日のところは名無しで:2024/08/10(土) 22:47:12.15 .net
ソフトバンク光BBユニットはレンタル不要で
IPv6(高速インターネット)に繋がる話
https://note.com/startupm/n/nea2628b012f2

536 :今日のところは名無しで:2024/08/10(土) 23:37:33.56 .net
Rakuten UN-LIMITでWIMAXルーターW03 W04 W05を使う!
設定と注意点まとめ!
https://simmama.net/rakuten-un-limit-wimax-w03w04w05/
楽天モバイルMNO(UN-LIMIT)をWiMAX「W05」で使う設定方法の解説と速度
https://wifinomori.com/w05-rakuten-unlimit/
楽天モバイルUNLIMITと+F FS030Wの徹底ガイド、
安いモバイルルーターの使いこなし方
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-fs030w
フィルム/防指紋/反射防止 - PM-AQS3FLF
https://www.elecom.co.jp/products/PM-AQS3FLF.html
デスクトップパソコンを無線化してWi-Fi接続する方法
https://www.pc-koubou.jp/magazine/33527
ソフトバンク光BBユニットはレンタル不要で
IPv6(高速インターネット)に繋がる話
https://note.com/startupm/n/nea2628b012f2

537 :今日のところは名無しで:2024/08/11(日) 02:58:06.20 .net
Windows更新プログラム「KB5034441」公式より提供終了とのこと
https://haretokidoki-blog.com/pasocon_kb5034441-provision-end/

538 :今日のところは名無しで:2024/08/11(日) 18:03:59.70 .net
【YAMAHAギア】【JOG】【ビーノ】【ベンリィ】Fi車の症状別トラブル修理
夏の炎天下・長時間回しによるエンストの原因と修理|燃料ポンプ交換方法
https://www.youtube.com/watch?v=-5hA_paySe8

539 :今日のところは名無しで:2024/08/13(火) 03:45:35.73 .net
XMedia Recode のインストールと使い方
https://eizone.info/xmedia-recode/
Win10 解決! 0x80070643 エラー KB5034441 がインストールできない
https://windows-waza.com/win10-solved-0x80070643-error-kb5034441-cannot-be-installed/

540 :今日のところは名無しで:2024/08/13(火) 16:31:23.44 .net
無料のオンライン動画ダウンロード。
動画 ダウンロード サイト
https://ja.savefrom.net/189/
Offliberty
http://offliberty.io/

541 :今日のところは名無しで:2024/08/15(木) 01:12:08.52 .net
神経がないはずなのに、なぜ再び痛みが出てしまうのか?
神経を抜いた歯がうずく・痛む原因とは

【歯の根が割れている】
神経を抜いた歯はもろくなっているので、
力がかかった時に歯の根の部分がひび割れてしまうことがあります。
歯の根が割れていると、そこから細菌が侵入し、炎症を起こします。
歯の神経がなくても痛みがでてきます。

【噛み合わせが合っていない】
噛み合わせの乱れによって偏った力が加わることで、歯と歯ぐきを支える膜に炎症が起こります。
歯の根の周囲にある歯を支えるクッションの役割をしている膜のことを歯根膜といいます。
この歯根膜は食事をする時にかむ刺激を受け止める働きがあります。
歯の根の治療をした後にかむと痛みが出る場合には、歯根膜の炎症の可能性があります。

【歯周病が進行している】
歯周病が進行すると、歯周ポケットの奥深くまで炎症が広がり、痛みを伴うことがあります。

【根管治療(神経の治療)が不十分】
・神経が残っている場合
歯の神治療を行った際、様々な理由から歯の先端部分の細い神経が少し残ってしまうことがあります。
この場合には比較的早く症状が出ることが多く、処置が終わった後から1年程度で痛みがでることがあります。
・根の中の詰め物にすき間があった場合
根管治療をした後には、神経が入っていた部分を満たす詰め物を詰めるのですが、
根管治療中の洗浄や消毒が不十分であったり、詰め物で密封しきれていなかった場合、
根の先の部分にすき間ができてしまい、細菌が繁殖し、そこに膿を持ってしまうことがあります。
神経の無い歯は免疫力がなくなってるため、ばい菌に感染しやすくなり、感染すると根っこの先が膿んでしまい、
激痛が起きることもあります。
通常、進行はそれほど早くはないのですが、徐々に根の先に炎症が出て数年単位で膿がたまることが多いです。

【歯の根の中に膿が溜まっている】
歯の根の治療は根の中がキレイになるまで繰り返し行います。
その間仮詰めで蓋をしているので、治療期間が次の来院指示からあいてしまうと根の先に膿が溜まってきて、
それが排出できず痛みが出ることがあります。
根の治療を行い、膿出しをすれば、徐々に痛みは落ち着いていきます。

542 :今日のところは名無しで:2024/08/15(木) 01:15:22.40 .net
治療法

【歯の根が割れている】
抜歯になります。割れている部分をくっつける治療法を試している先生もいらっしゃいます。

【噛み合わせが合っていない】
噛み合わせを調整したり、被せ物を作りなおします。

【歯周病が進行している】
歯周病の治療を行います。根の先の病気を歯周病が併発している場合は、根の治療から先にはじめます。

【根管治療(神経の治療)が不十分】【歯の根の中に膿が溜まっている】
根管治療を行います。

根管治療の流れ
@清掃・消毒
リーマーやファイルといった専用の道具を使い、虫歯に侵された歯髄を取り除き、消毒します。
この工程を何度か繰り返し、根管内を徹底的にきれいにします。
A充填
無菌状態を維持するため、薬剤を隙間なく充填します。
B被せ物の取り付け
充填後、被せ物を取り付けることで、審美性も回復します。
Cメンテナンス
治療した歯の経過観察と予防メインテナンスのため、治療後も定期的なご来院をお願いします。

543 :今日のところは名無しで:2024/08/15(木) 01:26:56.38 .net
歯根破折の判定は難しい
歯根破折とは歯根が何らかの原因により折れてしまうことです。
歯根は骨の中に埋まっており、その状態を直接目で確認することができません。
レントゲンで明確になることは多くなく、
歯根破折かどうかグレーゾーンの判断をしなければならない場合が多くなります。
もし、レントゲンに歯根が真っ二つに割れている画像が映し出されているのなら、
はっきりと診断できます。
しかし、割れた直後やひびの場所・程度によっては、レントゲンに異常が認められないことがしばしばあります。
また歯根の周りに膿が溜まっている場合にも、それが歯根破折によるものなのか、
根尖病巣(根っこの先に膿がたまる病気)によるものなのか、紛らわしいため判別は難しいです。

歯根破折の原因
まず、歯根破折のわかりやすい原因としては、ぶつけた時などの外的衝撃が挙げられます。
また、硬い物を噛んだことによる歯根破折もあります。
日常生活の中でも、特に咬む力が強く、歯ぎしりや食いしばりをしている方は、
歯根破折のリスクが高くなる傾向があります。
過去に特別な理由がないにもかかわらず歯根破折の経験がある方は、
他の部位でも同様の状態が起こりやすい傾向が見られます。
また、神経を取り除いた歯は、歯根破折のリスクが上がります。

歯根破折の症状
突然の激しい歯の痛み:
歯根が折れると、神経や血管が影響を受けるため、急激な歯の痛みが発生することがあります。
歯の感覚の変化:
歯根破折によって神経が損傷を受けると、歯の感覚に変化が現れることがあります。
例えば、歯がしみる、痛みや圧力を感じない、または感覚が鈍くなることがあります。
腫れや歯茎の変色:
歯根破折によって歯の根の周囲組織に炎症が生じることがあり、
腫れや歯茎の変色(紅色化)が見られることがあります。
歯が揺れる:
歯根の一部が折れてしまうと、歯が不安定になり、噛むときや触れるときに歯が揺れる感覚生じる事があります。
場合よっては、無症状にもかかわらずレントゲンを撮って初めて発覚する場合もあります。

544 :今日のところは名無しで:2024/08/15(木) 01:42:50.90 .net
>>538
グロ注意

545 :今日のところは名無しで:2024/08/15(木) 02:04:26.92 .net
根が割れてしまっている状態を『歯根破折』といいます。
根が割れていると、抜歯になってしまうことが多いです。

歯の根(歯根)が割れていると、ヒビに細菌が入り込み、消毒の薬剤は細いヒビの隅々まで行き渡らないため、
通常は何回根管を殺菌・消毒しても歯茎の腫れや膿は治らず、抜歯になってしまうのです。

但し、大臼歯のように根が複数あり、そのうちの一本の根のみが割れている場合には、
割れている根のみを歯から分割して抜歯し(分割抜歯)、残った健全な歯根を使ってクラウン(被せ物)やブリッジができることがあります。

また、近年、CT画像によって歯根破折の診断が以前よりもしやすくなりましたが、CT画像で膿の影が大きく、
歯根破折が疑われる所見があったとしても、実際には歯根が割れておらず、単に根管治療の不足によって大きく膿んでいる場合もあるので、
必ず、歯科用顕微鏡で目視による破折の確認をすることが重要です。
割れていなければ、精密に根管治療のやり直しをすることで、膿が治るかもしれないからです。

ただ、歯根破折の診断は、難しいことがあり、歯根が割れているのに気づかず、
根管治療しても膿がなかなか治らないので不必要に治療を繰り返してしまうことがあります。
歯根破折は、CTスキャンによる画像診断と、歯科用顕微鏡で歯根が割れているのを目視して確認しますが、
それでも歯根の先端にあるヒビに気づかずに根管治療を開始し、何度治療しても膿や歯茎の腫れが治らないため非外科的歯内療法では治せないと診断され、
最終的に歯根尖切除手術や意図的再植術(外科的歯内療法)をした時に割れているのが初めて目視で確認されることもあります。
わかりずらい歯根破折もありますが、肉眼や拡大鏡よりは歯科用顕微鏡で確認した方が、より確かな破折の診断ができます。

546 :今日のところは名無しで:2024/08/15(木) 02:48:25.51 .net
神経を取った歯が痛くなる原因としては三つのパターンがあります。

一つは、昔に行った根管治療中に、歯根に穴があいてしまい、
それに気がつかずにそのまま土台を入れて被せ物を装着してしまうことで骨への炎症が起こり痛みを誘発するパターン。
よくよく診査してみると時々このパターンに出会います。

次に良く目にするのが根管治療後の歯根が折れてしまい、その割れ目を辿って、口の中の菌が骨にまで到達してしまい、
骨に炎症がおこり痛みをだすパターン。
このパターンは割と多いです。
レントゲンやポケット診査で判明することがあります。
歯根破折で症状が出ているケースは抜歯となるのが現在のところ基本方針です。

そして一番多いのは、以前に行った根管治療の際に、細菌の取り残しなど処置自体が雑であったり、
また根管治療後に装着した土台、被せ物の質が悪かったため、根管内への細菌の侵入や再繁殖の結果、
細菌が骨にまで侵入しているパターンです。
根管内に菌が侵入し、さらに菌が骨まで達すると炎症を起こして、痛みが起こります。

547 :今日のところは名無しで:2024/08/15(木) 02:51:59.61 .net
根管治療
歯根破折
歯根膜炎

548 :今日のところは名無しで:2024/08/16(金) 20:59:35.49 .net
7月28日(日)
8月4日(日)
8月6日(火)
8月11日(日)

549 :今日のところは名無しで:2024/08/17(土) 10:40:53.87 .net
7月21日(日)
7月28日(日)
8月4日(日)
8月6日(火)
8月11日(日)
8月18日(日)
8月20日(火)

550 :今日のところは名無しで:2024/08/18(日) 00:11:05.74 .net
598
22825
26564
33141
33487
36189
43579
49624
46965
67128
66494
68456
59280
62726
54254
52664
85537
55433
82240
62805
74687
68209
47834
45049
46133
51154
47872
48872
50431
43788
57551
56150
61117
60941
63891
65758
69210
64566
61571
53551
2209478
3878
570

551 :今日のところは名無しで:2024/08/18(日) 01:05:13.25 .net
歯茎に白いニキビのようなものができることがあります。このようなものを見つけると、
「口内炎かな?」と思う人が多いようです。
でも、もしそれがなかなか消えない場合、口内炎ではなく、歯が原因かもしれません。
今回は、なかなか治らない、歯茎にできる白いニキビのようなものの正体についてご紹介していきます。

歯茎に現れる白いできものとしては、口内炎、粘膜の病気の可能性も考えられます。
でもそれが、歯に何らかの異常が起こった結果膿がたまり、
その膿の出口を作った「フィステル」という場合であることが結構あります。
フィステルというのは、膿が排出される通路のことをいいます。
歯に問題が起こると、周囲に膿をため、歯茎からその膿を排出しようとするのです。
そのため、このような場合には原因となっている歯をしっかりと治療しなければ、
歯茎の異変もおさまることはありません。

フィステルを起こす歯の異常としては、主に次の3つが挙げられます。

根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)
これは、歯根の先端部分に膿が溜まっている状態で、主に神経を処置済みの歯の歯根内部に細菌が繁殖し、
歯根周囲の骨を溶かして膿をためている状態です。

膿が溜まっていて、その膿の逃げ場がないと、圧が高まって痛みを出すことがありますが、
歯茎から排出されれば、それほど痛みを感じることはありません。

ただし、痛みを感じることはないと言っても、感染は起こっている状態であり、
放置しておけば骨がさらに破壊されてしまうため、根の治療が必要になります。

歯根破折(しこんはせつ)
歯根にヒビが入ったり、折れてしまったりすると、その部分に細菌感染が起こり、周囲に膿が溜まってきます。

歯根に穴があいている
根の治療の際に、器具によって歯根の壁に穴が開いてしまった場合、
その部分に細菌感染が起こって膿を溜めることがあります。

歯茎に白いニキビのようなものができてしまった場合、触ったり、食事の際に強い痛みがあったりする場合には、
口内炎のような粘膜の病変の可能性が高いと言えるでしょう。
口内炎の場合には長くても1〜2週間くらいで自然におさまりますので、
様子を見ても特に問題はありませんが、それほど強い痛みがなくてなかなか治らず、
中から膿が排出されるような様子があるならば、フィステルの可能性が高くなります。

フィステルの場合には、単なる粘膜の問題ではありませんので、口内炎のように自然に治ることはありません。
膿が排出された後は治ったように見えることもありますが、また膿がたまると繰り返し同じ場所に現れます。

フィステルの場合、結局は歯の治療をしなければ治ることはありませんので、
たとえ痛みがないからといっても放置することのないようにしましょう。
もしフィステルが疑われるような場合、早めに歯医者を受診し、
早めに治療を受ける事で、大事な歯をより長く残すことができる可能性が高くなります。

552 :今日のところは名無しで:2024/08/19(月) 00:37:16.20 .net
口腔がんの病気について
国立がん研究センター
https://www.ncc.go.jp/jp/information/knowledge/oral/001/index.html

上唇
上歯肉
硬口蓋
軟口蓋
口蓋垂
口蓋扁桃
頬粘膜
口腔底
下歯肉
下唇

舌がん
下歯肉がん
上歯肉がん
頬粘膜がん
口腔底がん
硬口蓋がん
口唇がん

553 :今日のところは名無しで:2024/08/19(月) 03:06:59.82 .net
フィステルができてしまう理由として、さまざまな原因があります。

神経が死んで細菌感染している場合
虫歯が進行すると、神経まで感染が広がってしまい、神経が死んでしまうことが多いです。
また、怪我による外傷でも神経が死んでしまうことがあります。
神経が死んでしまうと炎症を起こすので、何もしていなくても激しい痛みを伴います。
痛み止めを飲んだだけで治療しなかったり、そのまま放置してしまうと、根の先から膿が排出されフィステルが形成されます。

根が再び細菌に感染してしまった場合
過去に根の治療をしたことがある歯が、もう一度感染してしまうことがあります。
細菌が入り込むスペースが残っていたり、感染物質を取り切れていなかったりなど、根の治療がきちんと行われていない時にも発生します。
しかし、きちんと治療が行われていたとしても根の治療の再発率は約70%とも言われており、過去に根の治療をしたことがある人には誰でも起こりうるのです。

治療のときに根の部分に穴があいた場合
根の治療の際に、処置中に穴が空いてしまうことがあります。
そのようなときは時間が経つにつれて穴から細菌が入り込み、感染し、膿が作られ、フィステルが形成されます。

歯が割れている場合
神経の治療は、死んだ神経をとって、細菌が入らないように神経の代わりになる材料をつめていきます。
神経を取ると歯に栄養が供給されなくなるため、神経がある歯に比べてもろく、壊れやすくなってしまいます。
そのため歯ぎしりや食いしばりなどで大きな力がかかると、歯の根にヒビが入ったり、割れたりしやすくなります。
割れてしまうとそこから細菌が侵入し、膿が排出されるようになり、フィステルが形成されます。

554 :今日のところは名無しで:2024/08/19(月) 03:11:21.19 .net
治療
フィステルは、形成されたまま放っておいても自然に治ることはありません。必ず治療することが必要になります。
また、フィステルはレントゲン写真を撮ることによって原因が分かり、治療方法を決定します。
歯科医院を受診するタイミングが遅くなると、自分の歯を残せる可能性も低くなってしまうので、
不安なときはすぐ歯科医院へ行って相談しましょう。

歯の根の治療
フィステルが形成されている歯の根は細菌感染しているため、根の感染物質を綺麗に取り除き、炎症を治めます。
ここで大切なのは再び感染させないことです。
無菌的な環境で治療することが必須になります。

外科的な治療
上記の歯の根の治療をしても改善されない場合は、外科的な手術をおこないます。
歯根端切除術といって、歯の根の方に穴を開けて、根元側から治療をおこないます。
手術といっても局所麻酔だけで、日帰りで帰れるくらいの治療になります。
また適応は限られてきますが、意図的再植術をおこなう方法もあります。
これは歯を一度抜いてから、口の外で処置したあとに、治した歯を植え直す治療です。

抜歯
フィステルの原因が歯が割れていることだったり、何度治療しても改善されない場合は、
抜歯しなければなりません。

555 :今日のところは名無しで:2024/08/19(月) 20:28:32.05 .net
根管治療専門医が徹底解説!
根尖性歯周炎の正体と治療の必要性は?
https://www.asuhikaru-shika.com/knowledge/peri-apical-lesion

根管治療
歯根破折
歯根膜炎
フィステル
根尖性歯周炎
こんせんせいししゅうえん

556 :今日のところは名無しで:2024/08/21(水) 01:22:12.75 .net
【フィステルを治療するには?】
フィステルの治療は、その原因に応じて異なります。
以下に、一般的な治療法をご紹介していきます。

@歯の根っこの治療(根管治療)
むし歯が歯の神経にまで達した場合や、一度神経の治療をした歯などに行う治療方法です。
根管治療をしっかりと行うことで、歯ぐきの腫れや炎症、フィステルの症状を改善したり予防することが可能になります。
歯の根の中の感染部位の清掃をして、神経の代わりとなる薬を詰めて終了となります。
この治療法は、歯の保存と痛みの軽減に非常に効果的な方法です。
歯の根の治療を行った後は土台を作って被せ物をつけていきます。

A歯根端切除術(しこんたんせつじょじゅつ)
歯の頭(上)ではなく、根っこの方(下)からアプローチして、
フィステルの原因となっている細菌や汚染物質を取り除く治療法です。
歯の頭の方からアプローチする根管治療が行えない、あるいは根管治療による効果が認められない場合に限って行います。
上記の治療がうまくいかなかったり、根っこが治療しにくい形をしているときなどに用いる方法です。
麻酔をして歯ぐきをメスで切開して、歯の根っこの先端と膿の塊を外科的に摘出する処置となるので、
通常の歯の根っこの処置とイメージは異なります。

Bヘミセクション
ヘミセクションとは、下顎の奥歯のような根っこが2本ある歯の片方だけを外科的に切除する方法です。
根の治療でも治癒する傾向が見られないことが条件です。
歯の根だけでなく、歯冠(歯の頭の部分)も半分、取り除くことになります。
歯を丸ごと抜くのではなく、感染源となっている歯根側だけ切除するので、奥歯としての機能をある程度は残すことができます。

B抜歯
@〜Bの治療が難しい場合や歯の根っこが折れてしまっている場合、
その歯を残すと症状がさらに悪化してしまう場合など、どうしても歯が残せない理由がある場合に行います。
歯を抜くのに抵抗がある方もいらっしゃるとは思いますが、周りの歯や口の中の健康を守るためには必要な処置となります。
放置することでますます状態は悪化しますので、早めに決断するのをおすすめします。

151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200