2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ThinkPad Tシリーズ Pant100

1 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 01:27:24.75 ID:lEA81pzv.net
■前スレ
ThinkPad Tシリーズ Pant99
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1668690912/

■関連サイト
Thinkpad Tシリーズ公式
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/t-series/

Lenovo Support & downloads - Parts lookup
http://support.lenovo.com/ja_JP/product-and-parts/partsLookup.page

Lenovo PSREF(公式スペック確認サイト)
https://psref.lenovo.com/

Lenovo Japan
http://www.lenovo.com/think/jp/ja/

2 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 02:10:35.15 ID:w+j1FuRC.net
おつおついちおつ^^

T420、だけど下半身だけ~から記念かきこ

3 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 05:52:40.67 ID:/vKKMAGw.net
お約束。

Pa"n"tに誰も突っ込まない件。

4 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 06:20:16.86 ID:/QC3edy7.net
T14 Gen3 AMDがやっと納品されました。
32GBをチョイスすると遅くなると言われてましたが約2週間で到着。
早速SSDを入れ替えたいのですが、Samsung 970 EVO Plus 2TBがタイムセールで1.4万円程と安くて気になります。
Crucial P5 Plusの最大転送速度 6,600MB/秒の半分ですが、幸せになれますか?

5 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 06:37:35.03 ID:4B5UAEJI.net
転送速度早い奴はノートに入れると熱で死ねるぞ
マザーやら他の部品にも悪影響
ベンチマーク君たちの話は無視して現実的なモデル選んだ方がええで
俺はむしろクソ遅SSDをあえてチョイスしてる

6 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 07:08:48.59 ID:QEkYIGSC.net
なるほど、熱問題か…

7 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 08:45:23.17 ID:N+LkdiWp.net
T14でP5 Plus使ってるよ
熱は心配だったので薄い銅板タイプのヒートシンクを気休めに貼っている
ベンチ回して温度測ると5-10度ぐらいは下がるので多少は効果ある模様
使い始めてもうじき1年になるけど、熱で速度が落ちてると感じたことは無いかな

8 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 14:21:21.70 ID:SKHHevkl.net
前スレ>>996
良かったな
やっぱ道具は大事なんだよ

9 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 15:51:30.34 ID:7ov5gm0R.net
なめてるとなめる
ネジは

10 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 20:14:56.71 ID:UxekZumg.net
スレ立て乙

11 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 21:20:41.27 ID:I11nQiau.net
T14 Gen2 core i7 1165G7 で FHD モデルです
Youtube の画質で 720p だと GPU Iris Xe の使用率が一番低く 5% 前後
1080p だと 10% 程度。それに比べ、
480p や 360p にすると 70% 前後まで跳ね上がります
画質と使用率が直感と反してますが、こんなものでしょうか?

動画見てて、何かファン回ってるなと思ったら、
自動的に画質落とされてて爆熱になることが、時々あります

12 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 22:26:48.80 ID:TT5jFXz1.net
>>4
Samsung 970 EVO Plus 2TB 俺も入れてるけど最高だよ
絶対DRAMキャッシュあるやつ買った方がいい

あとQLCはどんなに安くても買ってはいけない超絶ゴミ

13 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 22:29:05.77 ID:TT5jFXz1.net
>>4
あと、SSDに銅のヒートシンク+熱伝導シートは絶対貼った方がいい

14 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 22:37:13.59 ID:KUVHEWxh.net
そんなもの貼らないといけない時点でノートで使っちゃだめな代物なんだよ

15 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 03:24:44.72 ID:ZxQFkWze.net
>>13
みんなどういうやつ買ってる?

16 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 11:49:15.90 ID:W0ld4K+N.net
>>10
動画のコーデックの問題な気がしますね。
H264だと負荷が軽いですが、その世代のGPUだとAV1とかになってると重くなるかも。


enhanced-h264ifyかh264ifyを入れて、強制的にH264指定すれば解決しそう。

17 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 11:56:40.66 ID:W0ld4K+N.net
SSDは、色々使ったことあるけど、WD SN570は熱くなりにくかった。970EVO plusもそんなに発熱多くなかった。

gen4とか、980proとか、SN750 SN770とかの高速なのは、かなり発熱した。
高熱になりすぎてパフォーマンスダウンした時は明らかに遅くなる。

普通の使い方なら最高速度の差は体感できないので、発熱少なめの方が良いかなと思う。

18 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 16:02:16.42 ID:7RqmdtaL.net
SSDの熱さ体感て

19 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 16:17:20.56 ID:W0ld4K+N.net
>>18
文章読めてる?

最近のNVME SSDは速度の差を体感しにくいから、それなら発熱少ないものを選んだ方が良いって話なんだが。

20 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 16:52:45.26 ID:1e+LuJJY.net
体感できるって話でしょ
体感しにくいって

21 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 17:14:02.58 ID:W0ld4K+N.net
>>20
ストレージ間の大きなファイルのコピーとか
一部の状況では体感できるくらいの差が出るけど、
多くの状況では差を感じないって言いたかっただけ
なんだが、分かりにくい表現だったようで申し訳ない。

22 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 20:08:44.16 ID:7naJ4hpG.net
そうかsn770と570で迷ってたけど
770はちょっときついのか

23 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/08(木) 20:14:35.99 ID:U6Zoh2lS.net
俺も550。単にお小遣いの都合だったんだけど結果オーライかなと。

24 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/09(金) 19:07:32.47 ID:uabL0QnD.net
T14が普通に16万円超えの高級機になってしまったので、E15に都落ちします
キャンピングカーで使うんで多少重くてもよいが、壊れやすいと困るのが心配点

25 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/09(金) 21:19:50.08 ID:nw6aphPL.net
Transcend400Sの1TBが手に入ったので穴開け加工してT480の2242スロットへ装填。正常動作(当たり前だけど)
OWCのTBドック経由で10Gbeスイッチに繋いでいるのであんまり意味ないがw

26 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/09(金) 21:19:53.30 ID:clgg0LxK.net
E15ってTypeCが一つしかないから充電でコードひっかけて端子破損したら終わるんだよな
Tは2つあるからまだ精神安定上すこしマシ
TypeC充電はMacがやり出してからWin機各社が真似したけど当のMacは不評すぎてマグセーフに戻ってるんだよね
TypeCでしか充電出来ないノートは個人的に大嫌いだから早くレノボが目を覚ましてくれる事を祈る

27 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/09(金) 21:38:29.92 ID:n7D8F/kj.net
むしろtypecに全てして欲しい
100W以下は全ての電子機器で

28 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/09(金) 22:36:24.17 ID:2OckhkcT.net
今時3DゲーってMoonlightでリモートから快適にプレイできるのな
1fpsでも欲しいってゲーマーならこういうの却下なんだろうけど実機で遊ぶのとほぼ遜色ないしノートにハイスペ求める必要もなくなった
T520の寿命がまた延びたわ

29 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 00:31:13.28 ID:xH5yMxcf.net
まあTシリーズって昔は元々ハイエンドシリーズで高嶺の花だったからね
元の路線に回帰してるとも言える
貧乏人はEを買えばよろしい

30 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 09:49:44.62 ID:9Ttbuw+G.net
>>26
100W、TB3対応のマグネットアダプターとか売っているから、それを間に挟むと多少安心かも。
ただ、卓上に置いて使う場合は良いのだけど、行儀悪い格好で使うと外れやすいから、ちょっと使いづらい。
まぁマグネットが外れる様な負荷を掛けているということだから、外れて正しいのだろうけど。

31 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 12:29:44.11 ID:Qt4gw3Ng.net
最近のモデルでボトム機ってEやLシリーズ?

32 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 15:31:26.04 ID:T61r7Vq4.net
今のTシリーズはPシリーズのs付の機能オミット版でしかない

33 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 17:29:46.56 ID:Lxgt0ybS.net
EシリーズとはいえRyzen 7 7730Uにしたらたけーなw
しかも 7730Uってzen3で7nmか・・・

34 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 18:13:19.00 ID:7AfG7Fzz.net
Tは迷走してるよ
拡張性も消えて中途半端な立ち位置になってしまった

35 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 18:41:27.26 ID:kU+Ydtmv.net
ノートpc高くなっちゃったから、T14 amd gen1をあと2年使い潰す
腐ってもryzen7、RAM40GB SSD2TBなんで今んとこ性能的な不満点は皆無なんだよな

36 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 21:23:21.41 ID:CIqZKuof.net
>>24
メモリ少なくても良ければEでも良いかなっつー感じがする
俺は無理だけど

37 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 21:24:08.88 ID:CIqZKuof.net
>>34
ほんとあんなんXとかわらんやん

38 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/10(土) 21:24:44.56 ID:CIqZKuof.net
>>32
PのsはTに毛が生えただけで高いという

39 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 11:23:30.06 ID:sz52LIui.net
>>38
俺の中では同じものという認識だったが毛はえてたっけ?

40 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 11:50:15.84 ID:I+oDpgT9.net
まだあるわ!

41 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 15:12:45.47 ID:2UbQedRh.net
>>26
そもそもノートPCにTypeCはさすがにヤワすぎるよな
あれはスマポかタブレットみたいな
ケーブルに振り回されちゃうような軽薄機器用だ
ガッチャンやったときに
ケーブルのプラグのほうが壊れればまだマシなのに
ふつーにジャックのほうが逝っちゃうしw

42 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 16:21:46.90 ID:JY8QYAPP.net
どっちかと言うと元凶はXシリーズな気がするわ。

43 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 16:22:14.64 ID:8EDULcny.net
T16 gen 2ようやく発売開始したけどgen 1との価格差10万以上あって
これ売る気あるんかな?

44 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 16:31:42.93 ID:wpL2cxnO.net
>>39
選べるGPU違うだけで

45 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 17:13:11.73 ID:Nna8btKi.net
15インチにテンキー付いた時点でレノボ的には据え置き運用機になったんだろうなと思う

46 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 17:28:24.53 ID:JUwbHCc5.net
高すぎやでぇ
さすがに18万円は出せん
12万円が限界

47 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 17:36:00.72 ID:+bXUbPGX.net
T2xで40万とかしてた時代が懐かしいな

48 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 18:03:44.76 ID:Btai6xyZ.net
当時並みの品質だったらいいんだけどな

49 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 18:31:56.74 ID:8EDULcny.net
調べたらP16s gen 2も発売開始しててこっちの方がT16 gen 2より安い
Lenovo的にはこっち買ってねってことか

50 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/11(日) 20:17:52.23 ID:e/KSNdfS.net
Pを載せるのを諦めたのか

51 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/14(水) 21:07:33.13 ID:uiI+6Jtb.net
今のTってメモリオンボードなんだね
でかいXじゃんこれ
いらねー

52 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/14(水) 21:13:52.87 ID:xXtPeSxl.net
T470辺りが一番よかったな

53 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/14(水) 21:17:36.97 ID:jn2iYNPc.net
比較的自由な拡張性を求めるとX1Eになってしまう逆転現象は是正してほしい

54 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/14(水) 21:37:33.87 ID:xXtPeSxl.net
拡張性与えると製品寿命のびちゃうからApple製品みたいにすべてオンボードがメーカー金儲けには必須なんだろ

55 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/14(水) 22:06:23.03 ID:/1rKoQzH.net
12世代積んだT14かP14sが売ってるうちに買うが吉

56 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 00:22:44.00 ID:qIuTyJ7B.net
P16s gen1は結構良いと思う
tensor coreないけど

57 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 08:25:39.98 ID:LbDnWeHW.net
あまり詳しくないので教えてください。
T14買おうとしていたけど、後からメモリー追加できないの?
トラックポイントに慣れているので、ThinhPad 確定ですが、後からメモリー追加など拡張性高いモデルは何になりますか?

58 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 10:17:47.12 ID:YRsKi1vD.net
今まで何使ってたかによる
今のTはおすすめできないし

59 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 10:33:41.33 ID:hwI2TXu5.net
>>57
T14 Gen3 AMDはオンボードのみでメモリ追加不可。
T14 Gen4 Intelは1スロットあるからメモリ追加可能。
ただ、AMDでもオンボード32GBとかにしておけば、あまり困らない気がする。
まぁ高くなりそうだけど。

60 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 12:36:03.43 ID:LbDnWeHW.net
>>58
>>59
いままでずっとThinkPadを使っていました。
とりあえずGen3 16GBで当面凌ぎたいと思います。

61 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 12:40:02.24 ID:4lrqOnuL.net
Thinkpadに慣れてると左コントロールの位置が問題になってくるんだよね
俺なんかはBIOSでスワップしてるから普通のノートと同じく端がCtrlで使ってるけど端がFnで慣れてるThinkpad使いは他に移行するのがしんどいとおもう

62 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 13:18:30.58 ID:uLk+uWWa.net
Thinkpadに慣れてる人はAの左をCtrlにしてるイメージ

63 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 13:21:59.51 ID:i85pdVlr.net
Aの横は→にしてるわ
インテリセンス付きのコーディングしてるときに確定して次行くときに多用する

64 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 17:56:16.63 ID:tRQKi7bo.net
CtrlはAの左←UNIX時代のおっさん
どんな機種だろうが速攻でその設定にするわ。左下がCtrlとかきもくて使えん

65 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:09:01.74 ID:M/3JSFmU.net
昔は英語キーボードにこだわる人も多かったな
最近はあんまり聞かないけど

66 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:09:32.53 ID:i85pdVlr.net
ぶっちゃけ慣れだからCtrlの位置は人によるけどJISキーボードだけは100%欠陥製品と言い切れる
シングルクオーテーション打つのがあんなにだるくてはコーディングなんか無理
しかも最近のJISは右側か醜く圧縮されて寸詰まり状態のばかり

67 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:13:59.16 ID:NRLASHBK.net
まあその辺はエンジニア界隈とライター的な人種では意見が分かれるわな

68 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:15:48.41 ID:i85pdVlr.net
もちろんコーディングしない日本語メインの人はJISで何の問題もないよ
あくまでエンジニアの話

69 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:18:36.92 ID:i85pdVlr.net
Thinkpad選ぶ=USキーボードが買える
これが俺にとっては一番の理由かな
最近はノートでUSキーボード買えるメーカー減ってきてるからThinkpadはありがたい

70 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:24:58.12 ID:tRQKi7bo.net
USキーボードに越したことはないけど最悪キートップ無視して配列はUSにできるしな

71 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:28:52.46 ID:i85pdVlr.net
>>70
それ昔やったことある
キートップに貼るシールがアマゾンで売っててなんちゃってUSでしばらく使ってた時期があった

72 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:50:22.98 ID:tRQKi7bo.net
一方俺はシールを貼るとかせず、キートップの印字を削り取った

73 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:53:35.44 ID:NUOWvEPK.net
エンジニアならキー配列はツールで好きなように変更するから
ツールでどうにもならない物理キーの数が多いJISキーボードが正義

74 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:54:56.91 ID:u+nwJwOE.net
あ、右側圧縮はもちろん論外
論外すぎて意識してなかった

75 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 18:55:09.46 ID:d4PSSVwk.net
>>73
問題はEnterの位置や大きさなんだよ
使わないキーで圧縮されてる窮屈なJISはノーサンキュー

76 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 19:04:18.45 ID:M/3JSFmU.net
仕事で使ってた時は外付けHHKB使ってたな

77 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 19:23:56.15 ID:d4PSSVwk.net
USモデル売ってるメーカー皆無だから日本でUS使うひとは1%とかそんなレベルの変わり者だろうね
メルカリやヤフオクの中古見ても1%以下くらいしかUSのノート無い
少数派故の苦労は相当あるから気軽な気持ちでUS選ぶのはやめた方が良い

78 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 19:26:00.44 ID:tRQKi7bo.net
ThinkPadスレだよなここ

79 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 22:00:30.77 ID:Fb0gKBgl.net
>>77
dellのXPSとか、Macbookとか色々英語キーボードPCは
あるよ。
私の周りでもプログラマーとかは英語使ってる知り合いが
何人もいるよ。


最悪、英語キーボードモデルを個人輸入すりゃ良いし。
逆に海外でしか発売されていないノートPCを難なく
使えるのは羨ましいと思う。

80 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/16(金) 17:29:15.67 ID:Xie2JBRq.net
DELLは今英語キーボードカスタマイズできる機種をどんどん減らして
XPSなんかもインドルピー記号付きのアジア向け英語キーボードとかになってるね

81 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/16(金) 18:11:05.36 ID:/tz50ekC.net
キートップとか無視すればいい

82 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 14:23:08.36 ID:qsESdw0G.net
T14 本日買ったよ。
AMD Ryzen™ 7 PRO 6850U
16 GB
512 GB SSD
約15万3千円
楽天ポイント20%還元

83 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 14:32:31.20 ID:msVfoVRm.net
GPU積んでるゲーミングノートより高いってある意味異常だな
15万ならRTX3070積んだゲーミングノート買えるのに

84 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 15:06:51.10 ID:PMQTw+Sy.net
ゲーミングノートは信頼性が低い玩具

85 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 15:30:15.18 ID:9xLQ/XNR.net
最近は動画編集や機械学習用にゲーミングノート使う人多いんだけどね
昔の知識のままだと今のゲーミングノートの評価は出来ない
少なくともThinkpadTよりは作り良いの多いよ
実際俺の使ってるゲーミングノートはThinkpadより静かだしキーも打ちやすい

86 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 15:31:08.03 ID:cA5xJc4z.net
>>85
何使ってるの機種教えて欲しい

87 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 15:55:41.42 ID:9xLQ/XNR.net
>>86
ThinkpadはA485、T470、T460

88 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 15:58:52.24 ID:9xLQ/XNR.net
ゲーミングノートはいろいろ持ってるけどメインはこれ
https://thehikaku.net/pc/asus/21ROG-Strix-Scar-15.html#oto

89 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 17:37:41.91 ID:06Hg18vZ.net
ヒンジ弱そう

90 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 17:44:35.57 ID:9xLQ/XNR.net
ヒンジめちゃくちゃしっかりしてるよ
T480のようなグラグラゆらゆらは一切無い感じ
動きは軽いのにかっちり止まる

91 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 17:54:39.45 ID:HDf0Ucds.net
T480にそんな症状あったんかいな

92 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 18:15:03.40 ID:9xLQ/XNR.net
A485、T480、T460持ってるけど液晶はやっぱり多少ぐらつくよ
Thinkpadしか持ってないなら気にならないかもだけどかっちり止まる機種と比べると差がある

93 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 18:28:05.06 ID:IAETHnVK.net
赤ポッチのせいでthinkpadから離れられない

94 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 18:51:48.65 ID:uRWxeqKU.net
>>93
だよね。
SONYの新型出たので購入検討したけど、使いづらいうえに高すぎる。

95 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 18:53:11.54 ID:MyznVZD6.net
>>88
俺もそれとLegionもってるわ
Legionもいいよ
これくらい分厚いThinkPadつくってほしいわ

96 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 19:27:27.27 ID:06Hg18vZ.net
ゲーミングノートは自分でパーツ交換する時も簡単に買えないし面倒臭いんだよな
だからゲームは自作でやってる

97 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 19:34:25.65 ID:9xLQ/XNR.net
>>96
よく分かるよ
でもここ最近は普通のノートとゲーミングノートの価格差が殆どなくて寧ろゲーミングノート買わないと損みたいな感じだったからゲーミングノート何台か買った
逆に普通のノートは割高すぎて買ってない
メインはデスクトップだからノートにゲーミング性能必須という訳でもないけどね

98 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 19:38:27.48 ID:4SM9Sdwn.net
一瞬ここTスレかと思ってしまった

99 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 21:30:16.06 ID:e4VP6p0g.net
ゲーミングノートはゲームやったときファンうるさいからこりごりですわ

100 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/18(日) 21:34:51.93 ID:9xLQ/XNR.net
それが工夫次第でほぼ無音なんですよ
DaysGoneを60FPS、HD画質、中設定でやってたけどほんとにほぼ無音
ゲーミングノートって液晶がハイレートだから何もせずにそのままゲームするとほぼ確実に全力運転になる(それでも足りない)
ちょっと設定変えて負荷率50%以下に落とすだけで殆ど音なんか意識せずにゲーム可能

189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200