2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【弦】ストリングスが好きな奴スレッド18

1 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bf3-yvGd):2022/05/14(土) 01:09:11 ID:kASEBQCf0.net
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

あらゆる観点でストリングス(音源)について語る場

前スレ
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1622170941/
関連スレ
■クラシック、オーケストラ系のDTM ~第33楽章~■ [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1468415990/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

944 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-KdUw):2023/08/02(水) 21:27:56.18 ID:MBAFD2Hd0.net
VSLは公式で買うと14日以内なら返金できるけど、30日デモ版があるのは少ない
(ライセンス移転は定価の10%払えば可能)

https://www.vsl.co.at/en/Duality_Strings
これは珍しくデモ版がある

945 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ecf-X/lp):2023/08/02(水) 23:11:52.23 ID:pOLAq47X0.net
偶然かもしれないけどISWしか登録してないメアドに迷惑メール着弾w

946 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6faf-5UnK):2023/08/05(土) 14:02:49.26 ID:v3jRFgyT0.net
すまんがだれか教えて
ボヘミアンチェロ使ってて、ロングトーンで弓の切り替えし?が発動して音が途切れたりカクついたりする
そこはリアリティいらんからただただまっすぐ鳴ってほしいのよ
ディミヌエンドとかサスティン、lasting bow、レガート、そのへんのアーティキュレーション駆使して
ようやく少しマシになったがそれでもダメな音があったりする(音階変えるとスムーズになるのに)
そんなに難しいこと要求してないわけだし、できるはずなんだけどわからん
AUTO RE-BOWというのがデフォルトで発動されてるようで、これを切る方法だけでも知りたい。
よろしくお願いします。

947 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 756e-c/5M):2023/08/08(火) 22:20:32.33 ID:gtvYPnig0.net
EmbertoneのJoshuaBellViolinのマニュアル読んでるんだけど
Intuitionの項見てると、これはSlur/Bow VarianceがオンになってるとSlurとBowが勝手にその割合で切り替わり
Vib/NonVibVarianceがオンになってるとVibratoがかかるとかからないが勝手にその割合で切り替わる
という認識でOK?読み間違えてないかな

948 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 756e-c/5M):2023/08/08(火) 22:29:32.94 ID:gtvYPnig0.net
やっぱそういうことなんだろうな
何ともコントロールが効かず勝手にアーティキュレーションが変わってしまうんで
どうしたもんかと思ってたが、Intuitionのページで全部オフにしたらコントロールできるようになった

949 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 756e-c/5M):2023/08/11(金) 02:24:56.70 ID:HVYkshmc0.net
JoshuaBellViolinにしてもそうだし、それ以外のでも使ってるとどうも
ソロレガートで使うような音源より、そういうの無しで使う方がいいような気がしてきた
ソロで使う音源でもあえてポリで使って、余計なトランジェントが付かないようにした方が
思ったような音にできるし、タイミングのズレも少ないし

950 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f73-6R99):2023/08/11(金) 03:07:19.89 ID:7N68BIXG0.net
自分は普通のSus系の音色で土台作って、上にレガートソロ系のやつを重ねて生感出すことが多いです

951 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-6fZp):2023/08/31(木) 20:24:38.67 ID:/Dh7RJ1A0.net
Performance Samples セール 9/8まで
Vista: $149 (regularly $339)など

https://www.performancesamples.com/

952 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43b1-ruwA):2023/09/02(土) 14:45:01.44 ID:v7OF8Bmy0.net
Vista IIとInfiniteは本当に年内に出るのだろうか・・・

953 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a303-d7J/):2023/09/03(日) 23:45:08.60 ID:eZmo4i5D0.net
NIで凄まじいグリッチセールやってたらしいね
ストリングス関連も全品66%だったらOTの商品とか買い時だったかもしれん

954 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-0KYZ):2023/09/04(月) 20:38:49.04 ID:0drENqO50.net
見るにはvicontrolにloginする必要があるけど
EURでのスクリーンショット(一部分のみ)
https://vi-control.net/community/threads/native-instruments-66-off-on-everything.143201/page-11#post-5396832

955 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfc0-ATpV):2023/09/06(水) 14:04:10.05 ID:X1/qCgx30.net
国内NIは今ドル円レートいいし税込みだからさらにお得感あったな

956 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-MmH2):2023/09/14(木) 14:09:03.29 ID:fpG5Pcsj0.net
Orchestral toolsのsaluのチェロ単品売りが半額だな

957 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a6e-EY41):2023/09/15(金) 23:55:17.81 ID:5GpmVCtN0.net
安売りしたくないのが透けて見えるやり方だなぁ
何か円安もあるけどオケの音源とか色々コスパ悪すぎて一気に醒めちゃった
ちょっと違ってちょっといい(かもしれない)みたいな新製品しか出ないから

958 :名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4f-DP0G):2023/09/17(日) 17:42:25.95 ID:7wtCpdWtM.net
SOUNDPAINTの Ensemble Stringsめちゃくちゃ期待じゃないですか?

959 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-vpnl):2023/09/17(日) 20:18:04.40 ID:wVYSkrwn0.net
>>958
Introduction to Adastra Ensemble Strings in Soundpaint
https://youtu.be/DCSHhI0xF00
9/19発売
注:8Dio Adagio、Agitato、Adagietto、Anthologyシリーズをお持ちの方には、Adastraへのお得なアップグレードパスが提供されます。
AdastraはAdagioの再構築です。

Soundpaint/8Dio Crossgrade List
https://soundpaint.zendesk.com/hc/en-us/sections/5267578838683-Soundpaint-8Dio-Crossgrade-List

960 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f11-4x83):2023/09/18(月) 21:06:51.99 ID:jlouPupo0.net
ストリングス音源を購入するにあたってここ二、三日いろいろ調べています
用途は劇伴やインスト曲がメインなのでアニソンとか、あるいは逆にオーケストラの完全シミュレーションは目指していません
スレもざっと読んだのですが、自分的にはCSSまたはBBSSOcoreが浮上しています
構成も違うので甲乙つけづらいですがズバリどちらまたは別のものがおすすめですか?

私が調べた範囲ではディビジ切り替え対応はAFFLATUS CHAPTER I Stringsだけしか見つけられませんでした。
でもこれは高いわりにはアーティキュレーションの数は少ないらしいです。
CSSは特にレガートが使いづらいという意見をよく見ますがそれは今のバージョンでは解消されていますか?
BBSはkontaktの制約を受けない自由さがあるのと、
複数のプラグインを立ち上げたときに同じサンプルを重複して読み込んでもメモリーを消費しないのも良いなと思います。

CSSの場合は将来他の楽器を追加する場合には少し割引になる特典があって
BBSはPro版にする場合は差額でいけるのも魅力です。

961 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f8d-IRXK):2023/09/19(火) 20:24:15.64 ID:OywQCNc+0.net
>>135
このCSS用のスクリプトですが、無料のKontaktPlayerでは使えないのでフル版が必要です

>>140
これはcubaseだけ

962 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff03-IeFK):2023/09/19(火) 23:56:40.13 ID:uwFBBTv/0.net
まぁ勇士が作ってくれてるものしかないからな
そのためにKontaktさえ買う気ないなら自分でDAW用のスクリプト書くしかない

今ならchatgpt ver 4とか駆使すればなんとかなるんじゃないか?

963 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff03-IeFK):2023/09/20(水) 00:26:08.28 ID:lnpl13BX0.net
そういやIK Multimediaがミロスラヴ2 CE版を無料で配ってるよ

964 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f24-9C00):2023/09/20(水) 15:51:44.86 ID:53NjhEvK0.net
現時点でストリングス最高峰で一番人気はCSSだろ
買う予定ないけどviennaの新作もかなり良いとか
8dioまで自社エンジンに乗り換えたみたいだけどいろんな意味でKontakt派だな
Kontakt不要なんてメリットでもなんでもない

965 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb5-xbk3):2023/09/20(水) 16:27:45.30 ID:Qvfoi2GA0.net
KontaktのGUIは時代遅れ感すごいけどな

966 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f11-8vSG):2023/09/20(水) 16:30:30.97 ID:/A/5ohEp0.net
CSSはレガートの遅延について書かれている事が多いですが
それはレガート奏法が充実してるから起きる事であって
他の音源も大なり小なり同様の問題はあるという事でしょうか
東京ナントカストリングスだけは先読みがあるらしいですが
それも細かな奏法の指定は出来ないようですし。
CSSの場合は作成の最後に遅延の数値別にトラックを分けてディレイ数値に
マイナスミリセック入れればいいというのが手間という感じなんでしょうか。

それならCSSは普通の奏法にも遅延があった方がトラックを一つ節約できるのに
とは思いましたけど何か勘違いしてますでしょうか

遅延なし0
スタッカート60
ショートレガート100
中間レガート200
ロングレガートとポルタメント300
5種類もある

967 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f11-8vSG):2023/09/20(水) 16:33:16.60 ID:/A/5ohEp0.net
遅延問題は本当はDAW側が協力すれば解決する問題だと思います
奏法に合わせて発音タイミングを前出しする機能をつければ
そのDAWの評価がかなり良くなると思うんですけどね

968 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fdf-NFpK):2023/09/20(水) 17:14:12.93 ID:Cv+knkPD0.net
>>967
無茶すぎでしょ
そもそも信号はKontaktから送られてきてるんだから、Kontaktがやること
そしてKontaktにどの発音がどれだけ遅れてるかを伝えるのはそもそもCSSの音源側の仕事
結論から言うとまずCSS側がなにかしないといけないことには変わらない

969 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f11-mUcE):2023/09/20(水) 17:22:01.28 ID:/A/5ohEp0.net
>>968
遅延は演奏情報の問題ですよね
発音が始まってから目的の音程に達するまでに時間がある
これは実際の演奏でも同じ事で、演奏者は楽譜よりもちょっと早めに発音を始めている
演奏指示の信号はDAWからKontaktに送られるものだと思います
その結果デジタル音声信号がKontaktからDAWに送られる
だからkontakt側が未来を予知するのは基本的にはやりづらいと思います
東京TOKYO SCORING STRINGSは音源側が先読みしてるかのように宣伝しているけど
他の全トラックを1秒遅延されることで実現させているんじゃないですかね

970 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fdf-NFpK):2023/09/20(水) 17:38:47.54 ID:Cv+knkPD0.net
>>969
プラグインレイテンシが理解できてないみたいだね
DAWだって再生ボタンがいつ押されるかわからないから、再生指示されてから動くしか無いんだよ
だから1番スタートの遅いやつに開始速度を合わせる、それがプラグインレイテンシ
TSSがやってるのが最も正しい方法で、まずTSSがKontakt側に自分は1秒遅く発音しますと宣言してKontaktがDAWに1秒余裕をくれと合図を出す
これでこのKontaktのレイテンシは1秒、皆より1秒早く発音するから皆と足が揃う

だからまず、どの音が何秒ズレてるかなんてDAWで把握できないし、発音タイミングじゃなくて音程のタイミングなんてまず不可能
そもそもKontaktはマルチで音開けるから勝手に予想なんかできないんだよ
だからCSSが自分の情報をKontaktに伝えてKontaktがDAWに指示するって順番なんだよ

971 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fdf-NFpK):2023/09/20(水) 17:44:50.55 ID:Cv+knkPD0.net
ちなみにレイテンシの調整をするのは当たり前だけど、結局1秒くれとお願いしたらちゃんと1秒取られるから逆にすぐ発音する音があったら早くなってしまう
結局、まずは音源側で全てのタイミングを揃える作業が必要
だからこの話はほぼ全てCSS側の問題
次点でそういった処理を簡単に書きやすくしていない(なら)若干Kontaktの責任
という感じ
Kontakt音源作ったこと無いからスクリプトレベルでどれだけ複雑なのかは俺も理解していない

972 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff2a-hKjy):2023/09/20(水) 18:04:39.98 ID:TwU3PQss0.net
顔真っ赤やん

973 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f11-mUcE):2023/09/20(水) 18:06:59.72 ID:/A/5ohEp0.net
>>970
お言葉ですがあなたが根本的に理解していないと思いますよ
1)どのプラグインにもある演算処理にかかる時間のレイテンシの問題と
2)レガート奏法にまつわる演奏タイミングの遅れの問題
は全く別の話です
くどいようですが演奏タイミングの遅延は実際の演奏でも発生する原理的問題です
ポルタメントを考えればわかりやすいですが、楽譜で示されているタイミングに
目的の音程で発音させるために演奏者はそれよりも前から音を出し始めて
時間をかけてピッチを合わせていきます。
楽譜と同じようにMIDIを打ち込んでもそれなりに音源に発音させるには
MIDI情報自体を先んじて発生させなければならないのでまずはDAW側がやったほうがたやすい

1)のプラグインレイテンシの問題は音源側からDAWに「遅れるサンプル数」を
あらかじめ伝達する仕組みになっているのでDAW側で遅延補正機能の実装が既にできている
2)のMIDI演奏タイミングについては音源側がそれぞれの奏法選択の仕様や
それぞれの奏法の遅延の秒数をDAW側に伝えておけば、それをDAWが活用して
選んだ音符だけを異なる早いタイミングで演奏させる機能は理屈上は実装可能

974 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f24-9C00):2023/09/20(水) 18:08:40.60 ID:53NjhEvK0.net
>>969
リアル志向じゃないのに結構細かいとこ気になるんだな
東京は持ってないから知らないけど遅延自体はどのストリングス音源にもある
アーティキュレーション間の遅延を揃えることが可能なものはareiaくらいしかしらない
もちろんレガートのリアルさは断然CSS

975 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f11-mUcE):2023/09/20(水) 18:19:21.93 ID:/A/5ohEp0.net
>>974
楽譜通りに打ち込んでも自動で調整してくれない仕様のまま放置されてるというか
音楽以外の職人的部分にエネルギーが必要なのが残念だなと思いまして。
youtubeとかで見ていると音源再生用のMIDIとは別に
楽譜出力用のMIDIを用意したりしてる人もいたりして。

976 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-DP0G):2023/09/20(水) 18:27:15.44 ID:Plz91qmZ0.net
Adastra Ensemble Strings買いましたよ!

977 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f24-9C00):2023/09/20(水) 18:42:12.62 ID:53NjhEvK0.net
>>976
元のアンソロジーストリングス持ってる
ヴァイオリンの音像が左右に揺れてやや右寄りなのは改善されてる?
youtube見たときあまり変わってないように感じたけど

978 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f13-NFpK):2023/09/20(水) 19:08:39.91 ID:9wVMRidy0.net
>>973
ん?スマンレガートの話してたなら悪いわ
DAWが協力する姿勢を見せればCSSとNIも全部が行動してどうにかなるって話ならそりゃそうだろうな
DAW側だけで何とかしろって言いたいのかと思っただけだよ
ただそれなら今度1番の問題はまずKontakの仕様じゃない?
丁度NKS2出るしその技術が乗ってたら各社対応すると思うわ

979 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-IRXK):2023/09/20(水) 19:25:52.03 ID:BxLj3FRh0.net
Sibelius,finale,DORICOで、NotePerformer4から各ライブラリVSTでplaybackします
対応ライブラリはここの下の方
https://www.noteperformer.com/?page=playback_engines_overview&anchor=playback_engines

SLEEP FREAKSのNoteperformer4の紹介動画
https://youtu.be/MaYQG-onDMU

BBCSOやCSSなど複数のライブリでの例
Noteperformer 4 (Demonstration and Review)
https://youtu.be/tRc8oIODRas

980 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f11-mUcE):2023/09/20(水) 19:35:51.45 ID:/A/5ohEp0.net
>>978
Kontaktの問題というより異なる遅延が発生するアーティキュレーションをもつ
ソフト音源全体のテーマだと思う
DAW側に責任がある欠陥ではないけれども、なんとかすることは可能であって
CSSなら60ms 100ms 200ms 300ms(クラシックモードなら150msも)と決まっているので
奏法を認識してその音符のMIDIを前倒し演奏させることはたぶん割と簡単に実現できると思う
デジタル演算というよりもMIDIの問題だしね
もちろん再生開始時にはほんの少し待つことになるけど
それをどこかのDAWが実装すれば他も追従するんじゃないだろうか

あるいは音源メーカー側が全部の遅延をそろえて1秒に統一するモードを搭載して
ユーザーが音源全部に1秒の前倒し設定をしさえすれば良いとか

981 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f24-9C00):2023/09/20(水) 19:43:00.44 ID:53NjhEvK0.net
>>978
音源側の仕様ならわかるけどKontaktの仕様は意味不明
自社エンジンのBBCだって遅延するしあれはあれでバグではない謎の遅延がある

982 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f13-NFpK):2023/09/20(水) 19:48:01.20 ID:9wVMRidy0.net
>>981
問題っていうのは悪いって意味ではないよ
まずKontakt側で対応するところから始めないとじゃない?
という意味だった

983 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-DP0G):2023/09/20(水) 23:07:08.95 ID:Plz91qmZ0.net
アンソロジーと別物に感じるくらいイイですよ!

984 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6b-kmQw):2023/09/21(木) 21:22:34.32 ID:XxnQTg3d0.net
https://virharmonic.com/
Bohemian Viola pre-order 開始
€149
(条件満たす人には10/19まで使える€50引のコードがくる)

10/20リリース予定
https://youtu.be/ZSPqlfGIks0

985 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff03-IeFK):2023/09/21(木) 22:36:16.82 ID:/vhA0z/Q0.net
ボヘミアン・ヴィオラ、いつの間にかプリオーダー始まってた

986 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff03-IeFK):2023/09/21(木) 22:38:56.67 ID:/vhA0z/Q0.net
>>984
おそらく自分の場合beatcloudで買っちゃったから50ユール引き来てないんだろうな・・

987 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff03-IeFK):2023/09/22(金) 02:19:19.02 ID:ySO1NVql0.net
SpitfireのAbbey Road第一ヴァイオリンだけでイントロ359ドル w
今の為替だと5万か・・

988 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f11-mUcE):2023/09/22(金) 02:55:32.91 ID:LV3eUX/j0.net
弦が出そろった時点で25万てか
木管金管打楽器そろえたら100万だな

989 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff03-IeFK):2023/09/22(金) 03:13:05.76 ID:ySO1NVql0.net
2024年のブラックフライデーでおそらく40%引きになるだろうから買うならそこか、
何年後かに弦全部がバンドル価格で出て、さらにセール時の割引も加えられる時に買うか

少なくとも音はすごいいい
レガートのクオリティも過去のものとは比べ物にならないくらい良くなった印象を受けた

990 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f1f-AnRF):2023/09/22(金) 06:40:26.10 ID:Dh2lKZ1C0.net
>>984
コードは共通のようで、ここに載ってるのとメールで来たコードは同じでした
https://discuss.cakewalk.com/index.php?/topic/66647-virharmonic-bohemian-viola-pre-order-now/

991 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf1f-5qsQ):2023/09/24(日) 16:41:01.37 ID:cRMlazSC0.net
>>986
beatcloudでもヴァイオリンかチェロ持ってると特別価格でビオラ買えるって書いてたんだから(今は消えたけど)なにかアナウンス欲しいな

992 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a4c-nVOl):2023/09/24(日) 17:33:36.98 ID:BzxB9fHi0.net
>>986
うちはbeatcloudで買ったけど割引メール来たよ。

993 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 00:46:04.42 ID:wBeKs9t8K
ごった煮系なので、前人が使ったやつに似ていれば、なんでもいい感じなんやけど、
ない場合はそこでやっとオリジナリティを発揮してオリジナルを作る。

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200