thumbnail

【心と体・病気と健康】【心理学】危険なのに、なぜ台風のときに“川の様子”を見に行ってしまう? 心理と対処法を専門家に聞いた [すらいむ★]

1 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:10:50.05 CAP_USER.net
険なのに、なぜ台風のときに“川の様子”を見に行ってしまう? 心理と対処法を専門家に聞いた

 「大型で非常に強い」台風16号は、10月1日には、伊豆諸島や関東に最も接近する予想になっている。

 注意が必要だが、このように台風が接近したときや大雨のときに、度々、報告されるのが「川の様子を見に行く」「外の様子を見に行く」と言って出掛けて、被害に遭ってしまうケースだ。

 濁流となって荒れる川の状況や、家への被害が迫っていないかを直接見て確認したいという心理なのだろうか。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

FNNプライムオンライン 2021年9月29日 11時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/20943071/

4 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:17:22.87 hwjEa1c.net
水門を調節しなくちゃいけないから
6 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:18:25.49 QiuPEbUA.net
君子危うきに近寄らず
7 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:19:31.91 27AE0NUY.net
状況確認しないと不安になるのは自然な事
活字や音声、映像は切り取られた情報だから肉眼で見に行きたくなるんじゃねえの?
25 :オモロー! 2021/09/29(水) 13:08:22.71 VFLnd9S2.net
>>7
テレワークが進まない原因ですね
9 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:23:44.30 bMpl9jEq.net
>>1
川の水を見に行く行為の専門家なんているんだな
10 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:25:10.39 Xwpy07s5.net
社会心理学者に聞かずに農家に聞けば?
12 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:25:32.58 laxVcHz9.net
ライブカメラはないのか?
28 :オモロー! 2021/09/29(水) 13:36:55.28 lSzevqkE.net
>>12
災害時にはむっちゃ重くなる
13 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:25:59.87 VYpHmaYh.net
ワクワクしちゃうんだろ
14 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:29:51.00 eLr1GVT7.net
>>13
だよな
俺もガキの頃、近くのどぶ川を見に行った
凄かったなw

今は暗渠に成ってるから見物もできないけど

35 :オモロー! 2021/09/29(水) 14:19:11.91 fDhB0Y+4.net
>>13
子供のときの俺やわw
15 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:31:18.01 vaj/iabr.net
いや
見に行きたくなるでしょ
心配とかじゃなくて「ワクワクする」為に
17 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:40:35.58 iTrkTYOf.net
洋の東西問わず
非日常は、娯楽になるだろ
18 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:40:37.61 +SyVktfz.net
足の速い人遅い人
頭の良い人悪い人がいるように
増水した川を見に行きたい人、行きたくない人
がいるんだよ
47 :オモロー! 2021/09/29(水) 15:46:25.67 BUb39yni.net
>>18
普通に水門の調整の有無を見に行ってる

作物が壊滅するか否かの死活問題だからね

心理とかじゃかく実利

20 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:46:22.07 vrSfQ9Ty.net
用水路の水門の調整だろ。
農業してれば当然の事。
22 :オモロー! 2021/09/29(水) 12:49:28.99 vNHpRdD9.net
川の様子を見に行って死ぬパターンって
見るだけでなく対処しに行ってるんだって
見るだけで死なないから
26 :オモロー! 2021/09/29(水) 13:12:36.71 smG9uVED.net
>>22どんな儀式だよ
24 :オモロー! 2021/09/29(水) 13:07:22.53 YKzg173C.net
大嵐のさなかに、屋根に登って転落もあるね。

普段でもやらないと思うが。

27 :オモロー! 2021/09/29(水) 13:15:36.27 AWtShMoO.net
>>1
農家だろ
仕事仕事
29 :オモロー! 2021/09/29(水) 13:46:03.97 s+Xa5IQw.net
ライブカメラ付けるしかない。カメラが流されるかもしれないが死ぬよりはマシ
30 :オモロー! 2021/09/29(水) 13:52:14.28 QpCFMTvm.net
漁師が 津波のとき
舟にのって 沖に出るのと同じ。

財産を守るため。
他に収入がないから。

31 :オモロー! 2021/09/29(水) 13:59:03.99 kbJZVduG.net
生活掛かってんだよ
 
34 :オモロー! 2021/09/29(水) 14:15:03.95 Zkp+fs1v.net
農家の収入の損失を防ぐためどうしても見回りに行かないといけない
お金も大事なんだよ
37 :オモロー! 2021/09/29(水) 14:34:33.84 Rtq+6yz.net
それが専門家の心理解析か。
誰でもできるわ。
38 :オモロー! 2021/09/29(水) 14:35:58.87 Kzigg8Qm.net
>>1
田んぼってのは水引き入れるから川より低地に作るだろ
当然、住居も近くになる
川が溢れれば田んぼどころか住居まで浸水する
気にするなって方が無理だろ
39 :オモロー! 2021/09/29(水) 14:40:02.71 q4FMZw5b.net
心理というか物理的に水門の調節に行ってるんだろ?
自動で出来たらいいんだけどそうもいかないらしい
42 :オモロー! 2021/09/29(水) 15:00:51.15 afaRgSVw.net
川はともかく、自分の田んぼならカメラ付ければ良いのに

用水路に流されることもないだろうに

51 :オモロー! 2021/09/29(水) 16:07:12.41 rH6lrCPg.net
川の様子を見に
田んぼの様子を見に
屋根の様子を見に

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。