【話題】【話題】図書館の本、破れてもセロハンテープで修復しないで 本が痛むのでそのまま返却して  図書館司書のツイートが話題に [シャチ★]

1 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:29:01.29 SDcqkptF9.net
 小説家で司書の佐伯庸介さん(@saekiyou)がツイッターに投稿した図書館本の豆知識が注目を集めています。

 「#意外にこれ知られてないんですけど 図書館の本が破損した場合、利用者は直さなくていいんですよ。補修は司書の仕事ですし、セロハンテープとか貼ってしまうと劣化して本の寿命を縮めてしまうので(剥がし液使って剥がします)。だからそのまま返してくれー!」

 佐伯さんの投稿には2万のいいねがつき、図書館利用者からは「知らなかった」、現役の図書館スタッフからは「知ってほしい話」「『破れてました』のひと言で助かる」「善意で修理してるつもりでも、かえって悪化させていることがあります」「剥がすの大変なんです」などの声が寄せられています。

本にセロハンテープを貼ると…
 セロハンテープは1930年、アメリカで初めて発売され、日本では5年後の1935年に商品化されました。工作に使ったり、書類を貼ったり、家庭でも職場でもなくてはならない便利なアイテムです。しかし、本などの紙に貼ると経年劣化で変色し、紙同士がくっつくことも。長期保存を目的とした図書館の本の修理には向きません。

図書館「善意は図書館員が受け継ぎ修理します」
 全国の公共図書館のホームページを検索してみると、多くの館で「本が破れたら家庭での補修はしないで」「セロハンテープは短期間で変質するため本が傷みます」「壊れている本を見つけたら図書館の人に教えてください」など注意を呼び掛けています。

 三重県にある桑名中央図書館のスタッフブログでは、「返却本の確認をしているとときどき、セロハンテープで補修された本を見つけます。借りた本がやぶれていたのを直してくださったのだなぁ、とありがたく思います」とした上で、図書館ではセロハンテープを薬剤で剥がし、劣化しない専用テープで修理し直すことを写真入りで解説しています。

 「もし、本のページがはずれたりやぶれているのを見かけたらセロハンテープは貼らずにそのままカウンターまでお持ちください。傷んだ本を直してあげたい、というみなさまの温かいお気持ちは私たち図書館員が受け継いでしっかり修理いたします」(桑名中央図書館スタッフブログ「セロハンテープとの戦い??」より引用)(以下ソースで)

ソース まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f63ab478f39c84319585d757efdfa1af866d41

4 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:30:25.89 u5p8vbNb0.net
本当に?
6 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:31:52.81 XEcCBP8R0.net
ページヘルパーだよね。
9 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:32:21.35 iF6Tppyb0.net
素人が余計なことをすると、かえって迷惑なんだろうな
修復できるものも難しくなったりして
10 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:32:22.01 vs6UdUiz0.net
セロテ貼るバカが実在するのかよ
186 :オモロー! 2021/04/04(日) 23:39:48.11 YDUU9EjT0.net
>>10
図書館の本は借りたことがないのでやったことないが
自分の本でやって、数年後後悔した
12 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:32:27.80 tRVIgPR00.net
直さないから本借りたヤツが直すんだろうな
13 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:33:23.24 nSdK6JdQ0.net
借りたものを破るような奴に何言っても無駄
20 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:38:08.10 1pxilvRz0.net
>>13
破るようなヤツは補修なんかしないだろw 見つけた奴がいらぬお節介してる方が多いだろう
14 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:34:28.39 93QkubPB0.net
ラーメンの汁が飛んだらはどう返却すればいい?
15 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:35:31.20 PclpiAOK0.net
>>14
食いながら読むな
27 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:39:24.11 W2RMtWOB0.net
>>14
汁は返却しなくて結構です
18 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:36:49.47 B5k8d41F0.net
プロはどう治すの?
23 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:38:42.64 QRh1q47h0.net
>>18
紙のテープはってるよ
44 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:50:54.29 d/7jglH0.net
>>23
ビニールテープじゃろ
188 :オモロー! 2021/04/04(日) 23:40:12.04 EQJfBBfb0.net
>>18
裏から紙を貼るんだよ
19 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:37:01.33 7bYVC+S90.net
貸出の注意事項や利用規約に書いてるじゃない
読まない奴多いのか?
24 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:39:09.03 J6VwUcOJ0.net
これは常識です。返却の際に
申告しましょうね。
図書のSOPに従って直します。
26 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:39:21.59 qjnwupkA0.net
貸す時にメモ挟んでおけよ
28 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:40:17.48 63EuzFpQ0.net
図書館の本って鼻くそ、ミカンのスジとか大杉
73 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:09:27.89 637xr4B/0.net
>>28
最近の図書館はこういう消毒器があるので
本の間にはさまってるものは風で吹き飛ばして吸い込んでくれるので助かる
163 :オモロー! 2021/04/04(日) 22:25:19.44 BUjA7hmT0.net
図書館の本って誰がどんな手で触ってるかわからないから、このコロナ時代では借りるのを躊躇するわ
全部の本が>>73みたいに消毒してるんだったらいいけど
164 :オモロー! 2021/04/04(日) 22:29:57.38 ryzS7g710.net
>>163
基本的に「汚ないもの」として扱ってるわ
触る前後に手を洗うとかベッドや食卓に乗せないとか
あの消毒機?ってそんなに風量ないから本のノドに挟まってるゴミなんかは取れないしね
32 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:43:04.96 Eg1gQ+fi0.net
33 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:44:24.79 NA1FhBHx0.net
小さな親切大きなお世話
38 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:47:33.19 nm/6OR9q0.net
そんな大事なことなら図書館上げてもっと周知しろよ。司書って馬鹿なの?
普段から館内アナウンスでも流しておけよ。
39 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:48:59.60 9vgO0ycT0.net
違うページに貼り直されてたことあったわw
41 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:50:01.07 d/7jglH0.net
>>1
こんなん半世紀前から言われとったが

常識じゃなかったんかよ

42 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:50:08.89 oov4FPIy0.net
>セロハンテープとか貼ってしまうと

これは酷いw
ちゃんと本修繕用の和紙でできた補修テープがあるんだよ

45 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:51:11.38 3XBWO9+R0.net
いまだにセロテープを使い続ける人たちが理解できない
56 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:55:09.59 oov4FPIy0.net
>>45
セロテープは、使い捨てのもので、捨てるまでの間にちょっと止める時なんかに便利
68 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:05:45.28 4pyOaipu0.net
>>45
たしかに最近セロハンテープ使うことって激減したな
昔はいったい何に使ってたんだっけ
79 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:11:46.30 637xr4B/0.net
>>68
今でも段ボールを梱包するのに使ってる
荷物の中身をエアマットにくるんで固定する時にも使ってる
143 :オモロー! 2021/04/04(日) 22:07:49.58 W2RMtWOB0.net
>>68
研ナオコのものまね
53 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:54:29.51 0X2qJxb10.net
セロハンテープで補修した本見たことある。糊は劣化して黄変し、セロハンテープは紙のように触ると崩れる。セロハンテープの形に活字がゴソッと脱落。
54 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:54:58.28 k+nIm1HL0.net
俺くらいになると新しい本を買ってそれを返すぜ!
58 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:56:04.83 fF9k9yjW0.net
幼児の絵本コーナーなんて破けてなんぼ
破けたままでいいってんならその旨を壁にでも書きだして周知しておけばいいのに
59 :オモロー! 2021/04/04(日) 20:57:23.84 Hh5gPSR80.net
何かこういう本を直す漫画あったよな。何とかの司書。
70 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:07:33.89 NJUgqYIp0.net
意外にこれ知られていないですけど案件か
プラスチックエキスパートも言ってたな
71 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:08:12.08 YBXDu7i60.net
素人はCDの盤面に触るな!のコピペがまた読みたい

見つからない

91 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:17:11.15 suv2QokM0.net
推理小説に犯人の名前を書いたメモを挟んで返却するのもやめてください。
93 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:18:14.75 LdsXu5wE0.net
袋とじは開けるのためらうので、司書の方であけといてほしい。
94 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:18:27.63 LPU4jjaw0.net
セロテープ貼る人は親切とかじゃなくて、
本を破損してしまった後ろめたい気持ちを誤魔化すためでしょ
96 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:19:27.33 vfs6rpa20.net
セロファンテープは経年するとノリだけが黄色くなってセロファンがはがれるからな
外す時に紙の表面をはがすからな
やっちゃダメだが米粒ノリのほうがちょっとはマシ
97 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:19:39.18 YBXDu7i60.net
古本屋とかが背表紙内側にべったり店の値段表はるのはどうなんやアレ
102 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:25:29.69 OhRsefjv0.net
>>97
ドライヤーで温めれば剥がれる
100 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:23:41.26 k6+Ww3Wc0.net
付箋で止めておけば
破れたところも広がらないしココが破れたって言いやすいと思った

図書館なんてずいぶん行ってないな…
久々に行ってみようかな

105 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:27:03.31 YBXDu7i60.net
>>100
付箋も不可逆的ダメージあるからやめてほしい
106 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:29:03.48 vLlseiNE0.net
>>105
どうしたらええねん
109 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:29:54.68 k6+Ww3Wc0.net
>>105
付箋もダメなのね…ごめんなさい
112 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:31:15.64 YBXDu7i60.net
>>109
自分の本はいいけど図書館の古い本とかにはやめてあげてほしい
付箋のノリ問題はある
117 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:33:50.30 k6+Ww3Wc0.net
>>112
図書館にはずいぶん行ってないけど利用するときは気をつけるよ
でも雑誌以外で本を破いた記憶ってあまりない…教科書ぐらいかw
103 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:25:31.51 OGhTsRY/0.net
そもそも他人の所有物を同意を得ずに修復しようとするのが独善的だよな
壁画を勝手に猿の絵にしちゃったおばさんみたい
善意かもしれないけど自分の感情を優先しすぎなんだよ
107 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:29:31.46 YtfM9HbA0.net
コートフィルムって耐用年数わかってんだろうか
キレイにはなるんだけど本当に大事な本には怖くて貼れない
108 :オモロー! 2021/04/04(日) 21:29:32.93 oWdmtzxv0.net
返却本に紙幣が挟まっていることもあるらしいな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。