thumbnail

【テレビ・CM・映画系】【悲報】テレビ業界、終わる

1 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:31:22 FPm+EqLU0.net
CM消滅の「5月危機」!? テレビ各局、スポンサーの
大幅値下げ要求で未曾有の大ピンチへ
https://www.cyzo.com/2020/04/post_238314_entry.html

2020/04/22 07:00

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、民放各局が
対応に追われている。

「基本的には莫大なCM料金で経営を成り立たせている民放各局ですが、
5月を目処にCMの自粛が各スポンサーから通達されているようです。
そんななかでも大きな噂となっているのが、
あのトヨタがCMを全て降りるのではないかという話。
コロナの影響でCMの撮影や編集が間に合わず、
5月に放送する予定だったCMの素材が揃わなかったらしく、
電通を中心に過去の素材でつなぎ合わせができないかを検討している最中だと聞きます。
トヨタに限らず各自動車メーカーでも、首都圏では時短営業や休業する店舗も出始めており、
『こんな状況で車も売れないのにCMを流してどうするんだ?』という声が大きくなっているそうです」(広告代理店関係者)

 一方で、通販大手やネットサービスなどは、在宅率の向上で需要増が見込め、
CM出稿も期待ができると思われていたが、テレビ業界には厳しい未来が待っていそうだ。

 「楽天やAmazonなどの大手通販サイトや、ゲームアプリや電子決済などの企業から
CMが取れると思ったのですが、再放送が多くなるという民放各社の情報を元に、
CM料金の大幅な値下げを要求してきているんです。
ネット通販やゲームアプリの企業は、数千万単位の金をCMで使うよりも、
ネットやYouTube広告に予算をつぎ込んだほうがデータも取りやすく有効だと話していますし、
最近では景品表示法の縛りでCMで大きく宣伝が出来ないネット系の企業が出稿に難色を示していたところだったので、

4 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:31:53 8C6QWD/T0.net
ええんちゃう
5 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:32:24.77 QCV3Xj3bd.net
民放も2局くらいでええやろ
7 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:32:34.66 XKfiZ1Vaa.net
元々オワコンなのがさらに加速しそう
8 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:32:45 2Rzg/ufD0.net
テレビとかニュース以外なくていいよ
43 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:37:12 nRz9FC420.net
>>8
ほんまこれ
133 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:45:03 sh0VO9uqa.net
>>8
歴史番組やドキュメンタリーだけは残しちくりー
ドラマやバラエティは死んでどうぞ
358 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:57:43 zUApevv9d.net
>>8
ニュース、スポーツ、ドキュメント、映画でええな
10 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:32:50 jk0NqCfC0.net
今ってみんな家にいてテレビ見とるんちゃうんか
18 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:34:04.30 FPm+EqLU0.net
>>10
サブスク利用してるらしい
コロナ始まってからNetflixの会員数爆増したらしい
146 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:46:39 sh0VO9uqa.net
>>18
本来なら在宅が増える今がテレビ局の大チャンスのはずなのに、 なまじっかニュース視聴率がいいからコロナコロナアンドコロナやからな
そりゃうんざりした 視聴者はみんなネットの方に逃げるわ
15 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:33:40.17 vVQQ9ovK0.net
震災の時に比べたら何ともないやろ
21 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:34:26 G9oI/cLSa.net
AC連発しとけ
25 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:34:58 wXBewpSG0.net
>>21
ラジオはACとJAROばっかや
24 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:34:34 blZ5gQvJa.net
そらそうよ
そろそろテレビ番組で「こんな時こそテレビの力を!」とか自画自賛し始める頃か?
26 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:35:14 wXBewpSG0.net
>>24
フジはもうやっとるぞ
29 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:35:28 jk0NqCfC0.net
なんかミスチルの歌が流れるレモンチューハイのCMめっちゃ見るんやが
あのメーカーが異端なんか
38 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:36:46 elpi+br10.net
>>29
今は宅飲みの酒売れているからじゃないの
39 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:37:03 23AHTmQl0.net
再放送の方が視聴率とれる自体だしな
48 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:37:43 d4AgfPbka.net
昔の番組流した方が視聴率は取れるやろ
犯罪者多すぎてなにが流せるのか分からんけど
51 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:37:55 zNTH4BOe0.net
今再放送ばかりやしそりゃね
52 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:37:58 wWWvRmoZ0.net
結構大きく変わりそうだよな今回でテレビ業界も
55 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:38:19 KaE4IgkV0.net
半分くらいに減ってもええやろちな関東
56 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:38:22 mlo3O6xj0.net
報道番組のフリした情報番組が一番いらん
ワイドショーなんて不要不急やろ
64 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:39:02 gRYA84Hq0.net
YouTubeもクオリティ低いCMが増えた
末期やな
67 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:39:20 8j583bw7a.net
>>64
ダイエットサプリうざすぎる
81 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:40:50 C+sm2sW10.net
ラジオが再び覇権を握る時がきたか
91 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:41:33 XKfiZ1Vaa.net
>>81
意外とあるかもな
120 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:43:51 u4YLvwbL0.net
>>91
リモートワークのおかげで聴いてる人は増えてるようだが
スポンサー減少は避けられん
88 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:41:28 FrKhtlMLH.net
テレビで各学年の学習内容流せばええんちゃう
98 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:42:19 PdgDBL/e0.net
>>88
NHKはこれくらいやらんといかんね
121 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:43:57 FrKhtlMLH.net
>>98
オンライン授業なんていつできるかわからんし
学校も再開しても即停止だとうし自宅で勉強できる環境を少しでもやるべきだと思うわ
93 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:41:55 oWgNN0+60.net
Netflixとか滅茶苦茶儲かってそう
110 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:43:10 rxquudnI0.net
>>93
決算で登録者1700万人増えた言うてるで
市場予測の2倍増しらしい
でもNetflixも撮影中止で影響出始めてる
111 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:43:13 R77HM4PR0.net
過去の名作だけ流してれば視聴率とれるよ
みんな暇だし間違いなく面白いの見せればええ
115 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:43:29 lmhKNO5Ga.net
在宅率の高い今の方がCM効果高いんちゃうか
153 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:47:16 KLy8Gy7lp.net
>>115
cm流しても在宅で商品が売れないからな
119 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:43:46 sXM9OXQwd.net
キー局は体力あるやろけど地方局とかガチでやばいんちゃうか
128 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:44:41 EppmpbBW0.net
日テレが3/24にさんま御殿収録してんのには引いた
3月にイギリスから帰ったウエンツと外ロケや飲み屋ロケして三密作りまくったり

テレ朝報ステばっか言われてるけど一番やべーの日テレやろ

160 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:47:51 mlo3O6xj0.net
>>128
一番最初にコロナ感染社員出たのに隠蔽してたのが日テレやぞ
172 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:48:33 EppmpbBW0.net
>>160
そういやそんなんあったな
ヨーロッパ帰りだったよな
202 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:50:19 /JMcepvEd.net
>>128
志村の死去が29日やったからな
その日を境にテレビ撮影に関して慌て始めた印象や
313 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:55:57 r8Vwqbmva.net
>>128
結果としてセーフになってるだけで、もし一人でも感染出てたら日テレ崩壊してたな
テレ朝すでに死にそうだし
140 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:45:49 kSnzsxw4d.net
テレワーク始めて日中のテレビのつまらなさにビビった
159 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:47:49 g8pXiiJkM.net
まあ転換期やったし
それが加速しただけやな
174 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:48:42 rUu4Z8b/d.net
芸能事務所のがやばいんちゃう
177 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:48:51 EnRNYSYzr.net
うるさいだけのバラエティとワイドショーはいらんよ
189 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:49:47 C3aGAgPkd.net
熱い永谷園・コスモ石油・世田谷自然食品の連投
204 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:50:24 ASyHvNe30.net
>>189
夢グループもいるぞ
241 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:52:34 C3aGAgPkd.net
>>204
あれスポンサーってより昼間のスポットで流れてくるイメージやわ
195 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:50:02 WJE3/JTdM.net
YouTuberが芸能人だらけになるね😭
206 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:50:27 O2o44NAl0.net
名作ドラマの再放送と映画だけやってろや
最近のクソゴミバラエティとドラマより万倍面白いしテレビ見たくなるわ
301 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:55:05 /8Jh8q59r.net
>>206
野ブタは最後までちゃんと放送して欲しいわ
308 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:55:43 Hn3yhHFz0.net
>>301
数字いいし日テレはこれ流しとけ
215 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:50:50 1q6/9WM9F.net
ドラマもバラエティも面白いの最近ないよな
特にドラマは本当にない
226 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:51:38 tidhOAHRa.net
>>215
NHKでしてるレミゼラブルは見てるわ
298 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:54:51 CRwZgghAd.net
>>226
あれどうなんや気になっとる

あとNHKは麒麟がくるは見とるわ
正直期待以上に面白いから撮影中止残念や……

314 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:56:00 869jFBCc0.net
>>298
まぁ今年の大河はおもろいけど中途半端におわるやろな
明智が信長の家臣になってから7話くらいしか無いし
365 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:57:59 eLX0qQlW0.net
>>314
えぇ…道三家臣の時代が長いとは聞いていたけどどんな本能寺にするつもりや
245 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:52:40 vwjfy9Ctd.net
みんな大好き鉄腕ダッシュとイッテQとかもう再放送ばっかりになるんやろかね
261 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:53:29 QNrLNkj3a.net
>>245
ずっと中岡のQチューブ再放送した方が見るわ
253 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:53:01 hCFeWhQoa.net
ドラマのスーツってクソつまらんがったわ
お金がないの再放送流したほうがマシ
375 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:58:20 r8Vwqbmva.net
>>253
唐突に次回予告で次の放送日は未定ですと言ってたの草生えたわ
439 :オモロー! 2020/04/22(水) 12:00:46 2h38nxAQd.net
>>375
代わりに放送するのがコンフィデンスマンJPはダメでしょ
510 :オモロー! 2020/04/22(水) 12:03:27.71 r8Vwqbmva.net
>>439
コロナの恐怖に比べたら東出なんてどうでもいいのでセーフ
263 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:53:37 rFHEdJn+0.net
まさか番組作れない事態になるなんてな
最強のウィルスやね
264 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:53:39 yMSHE2n0.net
ACが捗るな
266 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:53:44 oVENiQm30.net
自粛しろって言っとるやつらが普段通りにテレビ局におるんやから何の説得力もないわな
281 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:54:23 18Sajfg+a.net
>>266
これ一番の笑いどころやわ
挙げ句の果てにクラスター生み出してるし
269 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:53:47 bAT69A10.net
ニュース番組すら最近訂正増えてない?意図的とかじゃなく凡ミスみたいなん
290 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:54:37 aZ31yyVW0.net
>>269
WBSもミス増えてきた
相当疲れとるわ
361 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:57:56 ctOus+V70.net
月〜金の19時台の見るものの無さは異常やろ
クイズと衝撃映像と世界の日本人特集はもうええわ
376 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:58:23 VgOoFTEt0.net
>>361
草 ほんとそれ
363 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:57:59 cjZdZ+q10.net
延々サザエさん放送してくんねーかな
377 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:58:23 v6v6/SO5r.net
ACも最近のばかりだとつまらないから過去の作品大放出スペシャル頼む
416 :オモロー! 2020/04/22(水) 11:59:53 fdrjn9WH0.net
>>377
ポポポポーンやったらいよいよ終末感出るな
437 :オモロー! 2020/04/22(水) 12:00:44 3yXDctWE0.net
>>416
あれはトラウマになってる人間多いから抗議が殺到しそうや
459 :オモロー! 2020/04/22(水) 12:01:20 eLX0qQlW0.net
いつの間にかBSでしか見たことなかった通販CMが地上波進出してて草生える
461 :オモロー! 2020/04/22(水) 12:01:29 svMot6+k0.net
ぽぽぽぽーんだらけになるんか

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。