【芸能系】【芸能】NHK朝ドラ感謝祭『半分、青い。』謎の高評価に疑問の声が続出!

1 :オモロー! 2019/04/03(水) 10:57:14.22 B6i1Xvlf9.net
昨年10月1日から放送されていたNHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』が、3月30日に最終回を迎えた。
期間平均視聴率は前作『半分、青い。』の21.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を上回る21.4%を記録したが、これに疑問の声が続出している。

「『まんぷく』は、『半分、青い。』に比べると評判がものすごく高い。天と地ほどの差です。
それなのに、視聴率的にわずかしか違わないことに、視聴者は疑問を抱いているのです」(芸能記者)

実際、ネット上では、

《『半分、青い。』と大して変わらないのが衝撃》
《あの最低作品『半分、青い。』に辛勝かよ…》
《面白さは段違いなのに、この差は驚く》
《数字的にはほぼ同じだよね。なぜ?》

などといった声が上がっている。

『半分、青い。』の21.1%という視聴率は、前作の『わろてんか』(20.1%)、前々作の『ひよっこ』(20.4%)よりも上である。

「『半分、青い。』の謎の高評価は、視聴率の面だけではありません。
3月30日にNHKで放送された『朝ドラ100作ファン感謝祭 思い出の名シーンランキング』でも、『半分、青い。』のシーンが2位にランクイン。
1位は07年度後期の朝ドラ『ちりとてちん』、3位が13年度前期の『あまちゃん』、
4位が01年度前期の『ちゅらさん』、5位が13年度後期の『ごちそうさん』となっており、2位というのはかなりの快挙です」(同・記者)

“クソドラマ”すぎて歴史に残ってしまう?
しかしこのランキングにも、

《あんなにたたかれて不人気だった「半分、青い」が2位ってあり得ない》
《半分青いとかマジっすか? どんな層に受けたんだろう?》
《半分青いは忖度なのかな?》
《半分青いはドラマとして成立してない! 土俵に上げるなと言いたい》

などと批判が続出。なぜ『半分、青い。』はここまで不人気なのに、結果を残しているのだろうか。

「朝ドラは緩く平和な雰囲気が多いので、『半分、青い。』のようなハチャメチャな作品は、良くも悪くも目立って印象に残りやすいのでしょう。
『イライラしながらも全部見てしまった』といった声もあり、怖いもの見たさ的な要素も含んでいたので、数字も取れたのかと。
それに比べると、『まんぷく』は王道展開で、安心して見られる分、印象にもあまり残らなかったようです」(同)

問題児だった『半分、青い。』と、優等生だった『まんぷく』。歴史に残るのは、『半分、青い。』なのかもしれない…。

http://dailynewsonline.jp/article/1756849/
2019.04.02 19:00 まいじつ

?

2 :オモロー! 2019/04/03(水) 10:57:58.60 LsESX7370.net
主人公が完全にストーカー気質でキモかったやん
後半は左耳聞こえない設定もちょくちょく忘れられてたし
4 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:01:28.46 xq6lI+QX0.net
>>2
主人公は耳より脳ミソと性格が重度な障害者だからな
5 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:01:38.33 o8vsCPKw0.net
主役が10代のかわいい子だったから
内容には文句言いながらも見てた連中が多かったんだろ
43 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:28:40.74 dfqf1NFT0.net
>>5
安藤サクラさんの悪口?
(ヾノ・ω・`)
6 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:01:49.12 Py0eItHS0.net
そんなひどかったか?
34 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:21:41.74 XHKC1Orw0.net
>>6
ハチャメチャと書いてあるけど、というより不快なドラマだった
主人公のわけのわからん気まぐれにずっと周りが振り回されるドラマ
朝から見たいドラマじゃない
49 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:35:11.48 dfqf1NFT0.net
>>6
脚本家が民放1クール2クールに慣れすぎて
いきなり何年後とか
朝ドラの脚本を舐めてたよ
北川大先生だから
プロデューサーもコントロールできないし
86 :オモロー! 2019/04/03(水) 12:49:22.82 WGfh+8cV0.net
>>6
アンチの声が馬鹿デカイからねえ
12 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:04:15.02 oKo3U/O+0.net
この手のランキングは星野源ヲタとかが投票してるんだろ
13 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:04:56.43 A64wNRY0.net
売り出し中の女優のキャリアに傷付けたから事務所側がクレーム入れたんじゃね?
完全に記録から抹消されそうな純と愛
14 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:05:16.35 5Ln/mVbE0.net
いや、あんなに叩いてた連中が、叩くネタを漁って毎日見ちゃってたからだろw
お前らのせいだよ、詰まらんと思ったらサッサとドロップアウトしろやw
37 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:24:11.56 1lIEj7En0.net
>>14
そういうのはないから
一般世間では評価が高いだけ
15 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:05:40.46 gFFsKm260.net
チューしてるとこまた流したし
子供と見てたのになんてことしてくれる
22 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:07:13.82 YIrejJwc0.net
>>15
永野はあの当時は18位だろ?
インコウだわ
16 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:05:41.10 oiZWrMQC0.net
炎上マーケティング大成功だな
19 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:05:57.28 d9p0r0s00.net
半分青いは展開がメチャクチャな上に昼ドラ的な要素もあって興味を惹いたって事だろ
文句言いながら見てる奴が多かった印象
23 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:07:22.02 OuY1r3mT0.net
漫画家あたりは面白かったよ
そのまま進めばよかったのに
24 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:08:28.40 FIx/9hAj0.net
漫画家編までは普通に面白かった
100円ショップで働き始めた辺りからはクソ女の生態観察ドラマになってた
28 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:12:22.74 F4lHbK+D0.net
つまり見たいドラマだった、面白かったってことだ
ラーメンばっかり揚げてるつまらなさより
ヒロインの顔が逆だったらもっと差が開いてた
31 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:14:54.23 8s+ajuq80.net
会社のおばちゃんいわく
イケメンがたくさん出るから見てたって
35 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:22:10.99 fmlLj7NE0.net
半分、青い。途中まではすごく面白かったよ
途中から酷かったけどw
ずっと平坦なまんぷくと平均点が近いのは普通にあり得る
36 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:23:42.80 iX0xCHdY0.net
アンチの方が熱心に見てた印象しかない
39 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:26:22.76 jzWLMpHL0.net
半分青いは確かにヒロインも話もめちゃくちゃだった
41 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:26:59.26 +Y1ju3160.net
幼馴染のイケメンをキープしつつ
あっちの男がいい こっちの男もいい
楽しくてしょうがないやん
45 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:29:57.11 h8aK3+h10.net
>>41
これでしょう
女に都合の良い話を書かせたら
北川は天下一品
50 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:35:26.18 LsESX7370.net
>>41
これ逆に男がやったら大炎上するのにな
42 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:28:12.75 2OI4qrS00.net
このエピソードは伏線か?→何の意味もなかったの繰り返し
44 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:28:58.43 LsESX7370.net
半分青いでよかったのはあの漫画家だけ
46 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:32:37.44 1lIEj7En0.net
ネットの意見なんて世間一般の中じゃごく一部なんだよ
これを大多数だと思い込んでる奴が発狂してるだけ
48 :オモロー! 2019/04/03(水) 11:34:49.48 5piMOAsu0.net
たしかに、半青は面白くなかったけど 純愛ほど胸糞悪くはなかったからな。
まあ朝ドラは習慣で見てるから完走したってだけじゃないの?
67 :オモロー! 2019/04/03(水) 12:17:30.61 lD3kPpvB0.net
朝ドラなんて面白くてもつまらなくても朝のルーチンとしてテレビつけとくだろ
73 :オモロー! 2019/04/03(水) 12:37:31.47 EzpyYw3f0.net
秋風先生のパートが面白かったのは事実…なお(´・ω・`)
94 :オモロー! 2019/04/03(水) 12:54:39.09 HcBxknGH0.net
最低作品ってほど酷くはない、キャストも華があってよかった
ただ脚本家の神回とかでしゃばりがうざすぎてアンチ作った印象
102 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:01:31.17 x42FfPq20.net
みなさんは『鈍と受』と『半令、背い』 どっちが嫌い?
俺は甲乙つけがたいな、両方クソで…
106 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:06:04.35 dPJOUYCg0.net
>>102
さすがに半分青いの圧勝じゃないか?
純と愛はよくあれでOK出したな〜NHKは
109 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:11:23.50 jVBtwsKf0.net
>>106
純と愛はイライラ過ぎて耐えられなかった
苦手な顔(男)も我慢してたけど
ここまで何一つ良さが無かったドラマも珍しい
115 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:16:30.19 dPJOUYCg0.net
>>109
朝からストレス溜まるかんね
武田鉄矢の屑役がハマりすぎてた…
苦情がファックスでめちゃくちゃ来てて
それを読み上げる有働さんが笑えたw
105 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:05:46.25 6mlLo9PU0.net
少なくとも、わろてんか・ひよっこよりは面白かったから当然でしょ。
110 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:12:12.92 a45E8k6M0.net
面白いのになあ
112 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:12:58.49 Qcj7QNgO0.net
良くも悪くも先がわからんので見てしまう青
先がわかってるので自然消滅的に見なくなったまんぷく
118 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:24:04.35 ahyX6CgA0.net
最初から最後まで無茶苦茶だったなあ、半分
122 :オモロー! 2019/04/03(水) 13:30:59.16 L3oR0AdPO.net
漫画編までだよな
それからは糞

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。