【テレビ・CM・映画系】【朗報】ターミネーター6が製作開始。345はなかった事になり2の直接的な続編になる。

1 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:22:48.20 hwO/fvr80.net
アーノルド・シュワルツェネッガーが、『ターミネーター』新作を現在撮影中!シリーズ6作目は、過去作を無視した『2』の直接的続編となるという。
リンダ・ハミルトンも出演、ジェームズ・キャメロン製作、『デッドプール』ティム・ミラー監督、19年11月22日全米公開
#HIHOnews
3 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:23:26.51 hwO/fvr80.net
4 3をなかった事にして製作
5 34をなかった事にして製作
6 345をなかった事にして製作
11 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:24:42.55 XBk1ss6h0.net
>>3
草生える
40 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:27:50.82 B1GsERSBa.net
>>3
前も同じことやってなかったかと思ったらやっぱりか
見てる奴損した気分なるんちゃう
155 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:40:38.69 RO142OCs0.net
>>3
5ってジェネシスでええんか?
4 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:23:37.76 hwO/fvr80.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:23:40.84 mAQzAQbA0.net
もうめちゃくちゃやん
6 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:23:45.83 chhNIiWk0.net
345の内容知らんからオールOK
7 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:23:57.76 hwO/fvr80.net
今回はキャメロンがガチで製作するっぽいし期待出来るぞ
148 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:40:08.39 Q4fYXcROM.net
>>7
今回キャメロンか
じゃあさすがにもう次から非公式認定できんな
8 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:24:19.82 X8JL0goCd.net
いつまでやんだよこれ
9 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:24:34.45 +wNFdiKz0.net
新起動けっこう好きやったんやけどなー
32 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:27:29.19 RzXFN+tYM.net
>>9
序盤は良かった
中盤以降はクソクソアンクソ
47 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:28:36.86 vkBkGfAm0.net
>>9
後半がね…
駄作にありがちな超展開しちゃったのがあかん
ハンコックとかルーパーもこれが原因で凡作になった
17 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:25:12.69 vveFYF7Q0.net
3だけ見たが45は存在すら知らん
22 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:26:21.50 n8myTZ2na.net
4はそんなに悪くなかったぞ
24 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:26:34.80 j/F4dF2Od.net
ジェネシスはそらあんなん滑るわ
t―800がただの心優しきロボットやんけ
185 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:43:05.76 0YBmDCk0M.net
>>24
2からもうただの心優しきロボットになってたんだよなあ
25 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:26:38.50 hwO/fvr80.net
今回はキャメロンが製作権利取り返して製作するっぽいから345みたいなそび糞とは違うぞ
29 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:27:06.91 f8x2HX9Ea.net
この手法できるならスターウォーズも復活できるんちゃうか
33 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:27:30.11 QBeJL9NQa.net
ほのぼの日常系ストーリーにしようや
36 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:27:33.03 Mzsc7SSX0.net
ほんま続編続編&リブートやな
38 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:27:48.20 weoF7xnrd.net
ええな
けど2を今の技術でリメイクするだけで爆売れすると思うけどな
T-1000を黒人にしたりしなければ
54 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:29:25.29 h13Jp9jda.net
>>38
トータルリコール「せやな」
102 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:34:46.09 F6LzW1Bia.net
>>38
ロボコップ「せやね」
120 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:37:31.38 /iLCZC9kd.net
>>102
リブートはやっぱりあかんな
39 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:27:48.41 ubZ+lkjV0.net
ロボットなのに爺という矛盾なんとかしろや
114 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:36:57.30 jsj2PrA0d.net
>>39
全然矛盾してへんやろ
ロボットの表面に生きた細胞貼ってんのやから見た目が年取るのは至極自然
43 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:28:12.75 XBk1ss6h0.net
本格的な戦闘するとターミネーターじゃない感じがする
追われるホラー要素の方が強くイメージにある
73 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:31:44.21 RzXFN+tYM.net
>>43
1、2のどうするんやコレ…っ感じの絶望感ほんま良かったわ
3以降はシュワちゃん普通に善戦してて緊張感無い
44 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:28:20.83 Vc1m68aha.net
3はそこそこ面白かった
4もまあ
5はカス
69 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:31:24.30 yKoSu5yna.net
>>44
これ
45 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:28:21.05 XlbXzwWu0.net
2がハリウッド史に残る名作やったからハードル高くなっただけで3は普通に面白かったやろ
58 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:29:54.80 NPcjsV4fd.net
>>45
スカイネット止められなかったの糞やろ
現実は非情()とかやりたかったんやろか
111 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:36:48.40 q24zBvwi0.net
>>58
あれやらないと永遠にジョンをターミネーターが襲う話になるからしゃーない
75 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:31:56.11 eMFKnpr/0.net
>>45
3は2でやって来たこと無意味でしたーだからな
ハッキリ言って酷い
170 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:41:49.79 RO142OCs0.net
>>75
単体で見れば面白いと思うけど続き物やとどうしてもね…
63 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:30:28.05 0fk5ch7qp.net
記憶喪失で実はターミネーターでした!って4だっけ?
72 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:31:31.94 Via+Qb+60.net
>>63
東地さんが声やってたあれか
77 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:31:57.63 qBJyvxjfr.net
まあX-MENとかも無かったことばかりだけどな
79 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:31:59.39 CsLbrZqQ0.net
スターウォーズも作り直してどうぞ
80 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:32:33.36 2O6S2WAcM.net
ジェネシスでシュワちゃんT1000にアップデートされたんやろ
それ続かんのかい
90 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:34:01.97 RzXFN+tYM.net
>>80
グニュグニュしてるシュワちゃんとか観たくないわ
81 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:32:52.67 cEJ+Dbt40.net
次は実は主人公はターミネーターでしたってオチで来ると予想
282 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:52:49.82 j/F4dF2Od.net
>>81
もうやったぞ
89 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:33:56.08 qBJyvxjfr.net
ウィルスに侵されてターミネーターがゾンビ化
177 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:42:07.33 QIBnDiQIM.net
>>89
アリス無双になるからNG
112 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:36:49.06 7eNUXqWtd.net
4と5やってたの知らなかったわ
113 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:36:50.04 zC1oGKGj0.net
エイリアン5も第9地区の監督に
3,4無かった事にして2の続き作られせてたよな
中止になったけど・・・
ニュート27歳見たかったわ
135 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:38:58.75 tKhyrZ/30.net
4と5はどんな内容だったんや?
157 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:40:41.67 UsyFqTgHp.net
>>135
4は未来のターミネーターとの戦争
5はジョンコナーに寄生したターミネーターが敵
186 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:43:13.84 tKhyrZ/30.net
>>157>>161
4は面白そうやけどだめだったんか?
201 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:44:19.39 KSxGei5z0.net
>>186
ワイはすきやで
ただ色々足りないといえば足りないかもしれん
136 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:39:01.67 2rgOMl3s0.net
とうとう嫌気さして原作者自らが作るんか
145 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:39:54.76 UaRSDI080.net
>>136
アバター2の制作費稼ぎやろなぁ
137 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:39:10.68 UsyFqTgHp.net
ジェネシスのせいで1と2のターミネーターは対策さえしてれば雑魚だってのが判明してショック
153 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:40:29.17 SnSvlc+70.net
>>137
そら元々量産型なんだし
未来ではあいつらが大量にいてそれでも負けてたって設定なんだから
160 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:40:52.35 hwO/fvr80.net
ジェネシスって予告はクッソ面白そうだったよな
174 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:41:59.01 SnSvlc+70.net
2のシュワちゃんが「まだここにもチップがある」って溶岩に溶けていったのが無駄になってるのかなCよな
181 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:42:44.71 GwQ9anKcd.net
>>174
折った腕回収せずに勝手に燃えてった無能やろ
180 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:42:32.53 qkaNKzoq0.net
ターミネーター3の女ってt1000より強いの?
197 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:44:06.79 BOovlp6hM.net
>>180
ターミネーター用ターミネーターだから強いよ。
224 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:46:16.92 RzXFN+tYM.net
>>180
設定上はターミネーター絶対殺すマンやしそらそうよ
288 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:53:06.20 gAC/nQpW0.net
>>180
全部液体金属だと動作が不安定になるから
液体金属の使用は表面だけ好きなように変えられる程度に抑えて
代わりに骨格を強化したり兵器をめっちゃ積んでる
T-1000が隠密特化だとしたらT-Xは戦闘特化
ターミネーターと戦う為に作られてるからそれらに対する兵器も積んでる
T-1000は武器は刃物以外は現地調達せないかんしT-Xには刃物なんて通用しないし
特にT-1000は温度変化に弱いから劇中でも使ってる火炎放射で即決着だと思う
188 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:43:18.90 gAC/nQpW0.net
シュワルツェネッガーの代わりになれるぐらいカリスマ奴って今いるの?
195 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:44:06.58 RO142OCs0.net
>>188
ど、ドウェインジョンソン…
234 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:47:23.55 GkwMZ16Ap.net
>>195
スタローン後任→ジェイソンステイサム
シュワの後任→ドウェインジョンソン
260 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:50:13.13 RO142OCs0.net
>>234
なんとなくハゲはブルースウィリスの後継者のイメージやわ
196 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:44:06.72 J1lP8S6tM.net
1でおそろしいキラーマシンだったT-800が2で人間性らしきものを得る過程が良かったのに

3→T-850にアップグレードされたので冗談も介します
4→人間をサイボーグ化したものなので感情豊かです
5→サラコナーの幼少期に送られて見守ったので父親みたいなもんです

で毎回スキップするから雑やねん

218 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:45:58.84 0YBmDCk0M.net
>>196
同じこと繰り返しても面白くないやん?
続編にする意味がなくなるし
236 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:47:28.51 z8mL5hKy0.net
>>196
2のハイタッチ空かされてムッとするT-800好き
人間がなぜ泣くかわかったっていうセリフ、名セリフ過ぎよな
230 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:46:41.74 pLxYZ0h70.net
ジョン・コナーはあれから立派に成長し、上院議員となり政治世界で戦うという形でリーダーシップを発揮する未来に
サラ・コナーは孫に愛されるおばあちゃんとなり幸せな余生を暮らしている

249 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:49:05.43 RO142OCs0.net
>>230
これあったら綺麗に完結してて続編とか作りようがないやんな
もう終戦までを書けばええんやないか
279 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:52:09.34 GkwMZ16Ap.net
こっちよりもホームアローンの大人版やるってのが気になるわ
製作ライアンレイノルズやし、ぜってえやりたい放題やるわ
294 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:54:03.30 cdzAaD9y0.net
>>279
このカルキン君のホームアローンなら見てみたい
323 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:57:09.75 Xlru6umTM.net
>>294
今度は侵入かな
325 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:57:24.84 fQnUP0C4p.net
>>294
すげえみたい
321 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:56:56.21 OQNlcGllr.net
もうシュワルツネッガーがご飯作る映画にしよう
335 :オモロー! 2018/07/30(月) 09:59:01.97 GkwMZ16Ap.net
シュワの後任になれるかは知らんがクリスエヴァンスはもっと筋肉売りしてほしい
アベンジャーズ終了後の再就職先決まったしこれから期待できそうや
340 :オモロー! 2018/07/30(月) 10:00:05.76 2rgOMl3s0.net
>>335
クリスエヴァンスは一昔前はくそ映画ばっか出てたのに出世したな
347 :オモロー! 2018/07/30(月) 10:01:29.20 UaRSDI080.net
>>340
スコットピルグリムに出てて草生えたわ
355 :オモロー! 2018/07/30(月) 10:02:30.90 qWymD/UV0.net
意外に4は結構面白い
363 :オモロー! 2018/07/30(月) 10:03:32.78 .net
>>355
機械映画として見ると面白い
387 :オモロー! 2018/07/30(月) 10:07:23.46 TVXIIfrJ0.net
SWもこんな感じになりそう
389 :オモロー! 2018/07/30(月) 10:07:27.53 hwO/fvr80.net
トイストーリーとかいう毎回蛇足って言われながら最高傑作を更新してくる神シリーズ
4はさすがに本当に蛇足になりそう
393 :オモロー! 2018/07/30(月) 10:07:45.05 VN8eluJp.net
1のやっと倒したわ→中身の機械だけ出て来る
これのインパクトええよな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。