東京五輪エンブレム、最終候補の4作品発表
エンブレムを募集するにあたって、大会ビジョンと7つのキーワードを示し、これをきっかけとした作品の制作をお願いしました。このキーワードを踏まえて、皆さんが各作品にどのような印象を持ったか、ご意見を集めさせていただきます。皆様からいただいたご意見は、最終審査にあたって参考にさせていただきます。
いずれも作者者が熱意を込めた作品です。作品の良い点、優れた点など前向きなご意見、応援コメントをお願いいたします。
A. 組市松紋(くみいちまつもん)
歴史的に世界中で愛され、日本では江戸時代に「市松模様(いちまつもよう)」として広まったチェッカーデザインを、日本の伝統色である藍色で、粋な日本らしさを描いた。
形の異なる3種類の四角形を組み合わせ、国や文化・思想などの違いを示す。違いはあってもそれらを超えてつながり合うデザインに、「多様性と調和」のメッセージを込め、 オリンピック・パラリンピックが多様性を認め合い、つながる世界を目指す場であることを表した。
B. つなぐ輪、広がる和(つなぐわ、ひろがるわ)
選手の躍動と観客の喜びがつながってひとつの”輪”となり、世界に広がってゆく平和や調和の”和”を表現した。 肉体と精神のたくましさ、躍動感・スピード感を込めたデザインにより、「自己ベスト」を目指すアスリートの素晴らしい活躍が世界に与える感動を表す。
さらには、2020年に日本がお迎えする世界の人々への敬意とおもてなしの心を伝える。
C. 超える人(こえるひと)
俵屋宗達(たわらやそうたつ)の風神雷神図(ふうじんらいじんず)や浅草雷門(風神雷神門)など、古くから日本人に愛されてきた風神・雷神をモチーフに、ゴールテープを切る一瞬の躍動感や、「自己ベスト」を目指し、超えようとする選手たちの姿勢を描いたデザイン。
雷神の太鼓を花火に、風神の風袋を虹にたとえ、平和、多様性、調和への思いを込めた。
アスリートの強靭な心身による平和への継続的な貢献をエンブレムに託し、未来へつなげる。
D. 晴れやかな顔、花咲く(はれやかなかお、はなさく)
「自己ベスト」を尽くすアスリートと、彼らをたたえる人々の晴れやかな表情。その感情の動きを、空に向いて開花する朝顔(英語名:morning glory)に重ねた。
朝顔の種が芽を出し、蔓を伸ばして花を開き、再び実を結ぶ成長の過程が、大会への期待感や次世代への継承を示している。 江戸時代に流行し、子どもから大人まで広く親しまれてきたこの花が、2020年への気持ちを高め、世界から訪れる観客を日本中でお迎えする。
意見募集
上記4作品から東京2020大会のエンブレムを選定するにあたって、みなさまから作品に関して広くご意見を募集いたします。
いただいたご意見は、エンブレム委員会による最終審査にあたっての参考とさせていただきます。
ご意見は以下の2つの方法で募集いたします。
募集期間:2016年4月8日~4月17日23時59分 ※はがきの場合は4月17日必着
●インターネット
https://www.emblem-comments.jp/
●はがき
下記の宛先に郵送ください。
郵便番号:101-8791
宛先:神田郵便局 私書箱132号
宛名:「東京2020大会エンブレム ご意見」係
記入する項目
1. 評価する作品の記号(A~Dのいずれか)
2. 7つのキーワードのうち強く印象を受けるもの(複数可)
※キーワード:スポーツの力、日本らしさ・東京らしさ、世界の平和、自己ベスト・一生懸命、一体感・インクルージョン、革新性と未来志向、復興・立ち上がる力
3. この作品から受ける印象(150字以内)
●意見募集に関するFAQ
東京2020大会エンブレムの最終候補4作品への意見募集に関するご不明点について回答いたします。
https://tokyo2020.jp/jp/games/emblem/faq-opinion/
https://tokyo2020.jp/jp/games/emblem/evaluation/
キンコン西野、新エンブレム提案「僕ならこうする」→「天才」だと話題に
東京オリンピック・パラリンピックの最終候補4点が発表されたことを受け、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣さん(35)が4月8日、自身の案を発表した。
東京の伝統工芸品「江戸漆器」をモチーフにした、和柄の蝶だ。
西野さんはデザイン案について、「1つの胴体と4枚の羽の5つのパーツ(五大陸)が協力することで空に舞う様を表現しています」と説明。オリンピックとパラリンピックの2つのエンブレムを並べたときに、「泥にまみれながらも大輪の花を咲かせる選手のような『蓮の花』になるように遊びを入れてみた」とコメントした。
この案にTwitterやインスタグラムなどには、「ニュースで見たどの作品よりも、キンコン西野さんのこのエンブレムが1番いいと思う」「この人、ほんと天才」などの意見が相次いでいる。
なお、西野さんは公式ブログで、エンブレムだけでなく新国立競技場の問題などにも言及。 新国立競技場の代わりに「横浜国際総合競技場」を使う案を提案。開会式についても、タレントを起用するより日本の文化と技術をアピールするべきだとして、 「技術大国日本の職人さん(宮大工さんや、花火師さん、テクノロジスト…)が手を組んで、職人技術の粋を集めた『世界最大規模のピタゴラ装置』を作ってみてはどうか?」などと述べた。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/09/tokyo2020-emblem-nishino_n_9648918.html
西野 亮廣(にしの あきひろ、1980年7月3日 – )
お笑いタレント、俳優、絵本作家であり、漫才コンビキングコングのツッコミ、ネタ作り担当。相方は梶原雄太。
1999年コンビ結成。主に漫才をしている。吉本総合芸能学院 (NSC) に22期生として入った時は、別の相方と「グリーングリーン」というコンビを組みボケを担当していた。
2001年、『はねるのトびら』のレギュラーに選ばれる。番組内ではツッコミ役であり、進行を務めることが多い。
2013年2月、ニューヨークのトライベッカ「One Art Space」で初の海外絵本絵画展「Akihiro Nishino Solo Art Exhibition」を開催した。 /wikiより
以下、2chの反応
もうこれでいいよ
まさかの笑いゼロ
絵は天才的だな。
こっちを本業にした方がいい。
意外と悪くなくてコメントに困る
すばらしい
オリンピックとパラリンピク2つで1つ
さすが西田さん、何をやっても天才すぎる
思ってたよりきれいだったw
何が良いのかまったくわからない
伝統の和柄をモチーフにしたって・・・結局オリジナルでは無いんだよ
>>13
日本は象形が多すぎる
組み合わせだけで数百万通り以上できるわ
でどこにお笑い要素あるのよ
なぜ一番向いてないお笑いの道を選んだのか
>>14
苦行者なんじゃね
>>14
吉本の同期ではダントツに天才だと言われてたようだぞ 村本は同期なのに西野のライブを欠かさず見に行ってメモを取っていたと話してた
お笑いむいてない
これマジでいい
経緯とかどうでもいいから、今からでも良いものを採用してほしいわ
ホントにこれが一番良い
思いっきり叩こうと思ったのに案外良かった
意外とアリだった
あとは蝶々に日本の縁があれば完璧やん
普通に悪くなかった
笑いもなかった
むしろ選考委員に問題があってこのレベルのやつはあるけど微妙なやつ選んだって真相なんじゃないか
オチほしいなあ
>>289
佐野のは今見てもイラつくわ場違いすぎて
>>549
もうこれでいいよ
てか、これがいい
一番分かりやすい
この2chスレまとめへの反応
あると思います。
新規4件のA案よりマシ。
4案見たときはふーんまあいいんじゃないって思ったが
この蝶見たときはハッと惹きつけられて正直テンション上がった
色も漆器っぽい落ち着いた色合いなのにゴールド入って雅
これ好きだわ
いいと思うけど
たぶんこの桜のマーク使えないと思う
いろいろ商標とかあってかなりのいいデザインが選考から漏れたといってた
オリンピックらしさはない
四枚の羽ね(笑)ねえよ
最初のさくらのやつが一番よかったからどれも超えられないように思う。