【悲報】子供「5+3=7」マッマ「色に騙されないで」

おもしろ/VIP系2chスレ 47


【悲報】子供「5+3=7」まんさん「色に騙されないで」

@nmd_mnd

長男、いつも5+3=7と間違える。
もしやと思って聞いてみたら、数字に色が付いて見えていた。

それ、共感覚っていうんだよ。母さんも同じだよ。「色に騙されないよう気をつけてね」とアドバイスした。

分かるよ。母さんも5は濃い緑で3が黄色だから、足して黄緑の7になっちゃうんだ。


以下、2chの反応

7: 2019/10/29(火) 10:06:17.32

これアスペだろ

10: 2019/10/29(火) 10:06:56.39

ガンギマリは音に色がついて見えるって聞いたことあるわ

32: 2019/10/29(火) 10:09:44.23

発達障害ですよ

30: 2019/10/29(火) 10:09:32.84

共感覚も知らないなんJ民さん…

33: 2019/10/29(火) 10:09:46.26

共感覚って遺伝するようなもんなんか?

39: 2019/10/29(火) 10:10:11.47

誰か説明してくれ

111: 2019/10/29(火) 10:14:40.12

>>39
ググれって言いたいけど
人間は生まれた時は皆んな視覚や聴覚、味覚などの感覚がそれぞれ別たれてないんや

例えばドの音を聞いたら苦いとか甘いとか感じたりするらしい それが成長するにつれて普通は別々の感覚として分かれて行くんやけど稀に成長しても繋がったままの人もいるって話や

415: 2019/10/29(火) 10:42:47.44

>>111
はえ~

15: 2019/10/29(火) 10:07:43.95

もし数字に色が見えても色を足すのはおかしいやろ

19: 2019/10/29(火) 10:08:33.77

7+6=13はオレンジっぽいなと公文やってた時に思った 8+6=14は赤紫や ほかにもある

59: 2019/10/29(火) 10:11:29.68

>>19
1って絶対赤やんな3は緑

27: 2019/10/29(火) 10:09:16.95

7って黄色じゃないんか

517: 2019/10/29(火) 10:59:58.02

>>27
金かレインボーやろ

38: 2019/10/29(火) 10:10:11.13

ワイも算数は青、国語は赤に見えてたから共感覚やったんやろか

49: 2019/10/29(火) 10:10:44.80

>>38
それ教科書の色とかのせいやろ
日本史は赤やろ?

120: 2019/10/29(火) 10:15:07.74

>>49
茶色だろ

296: 2019/10/29(火) 10:29:26.67

>>49
共感覚も何か見て数字と色が結びついてる
数字から色が浮き上がってきてるというか 記憶が浮き上がってきてる 想起してしまう それをコントロールできないだけ

44: 2019/10/29(火) 10:10:23.65

ワイも歌とか聴いたら脳内にその風景が色付きで想像されるんやけどこれ共感覚か? ちなみに小説とか読んでもそうなるわ

238: 2019/10/29(火) 10:24:17.13

>>44
それは作者が上手いだけや

439: 2019/10/29(火) 10:45:18.74

>>238
一刀両断で草

55: 2019/10/29(火) 10:11:18.82

足し算まで色に引っ張られるのはおかしくないか?

73: 2019/10/29(火) 10:12:16.41

奇数は赤 偶数は青 7は金または黄色 これだけははっきりしとる

70: 2019/10/29(火) 10:12:08.30

国語が赤なのも共感覚なん?
たまに国語黄色ガイジがおるけど

75: 2019/10/29(火) 10:12:28.59

1白
2黒
3赤
4青
5黄
6緑
7橙
8桃
やろ

86: 2019/10/29(火) 10:13:05.65

>>75
なんでやワイもこれや

108: 2019/10/29(火) 10:14:26.41

>>75
これやろ

138: 2019/10/29(火) 10:16:35.31

>>75
二種類ある色が存在しそう

158: 2019/10/29(火) 10:18:06.92

>>75
これなんや?

162: 2019/10/29(火) 10:18:25.66

>>158
競馬や

141: 2019/10/29(火) 10:16:45.20

>>75
草 競馬で理解出来てワイもこれやわ

324: 2019/10/29(火) 10:32:27.91

>>75
これだった

102: 2019/10/29(火) 10:14:09.61

ワイは魏は青、呉は赤、蜀は緑に見える

123: 2019/10/29(火) 10:15:29.05

色はわからんけど28と32はエッチだなとは思う

136: 2019/10/29(火) 10:16:24.91

分かるわ
1=赤
2=青
の感覚が特撮ヒーローで染み付いてる

137: 2019/10/29(火) 10:16:25.17

奇数は赤っぽくて偶数は青っぽいイメージ

142: 2019/10/29(火) 10:16:47.60

青…ほーん
緑…煽りカス
赤…こっからがスタートライン
金…ワンチャン
虹…777

226: 2019/10/29(火) 10:23:08.78

>>142
パチンカスぅぅう

215: 2019/10/29(火) 10:22:12.33

わい共感覚持ち、イジメっ子の名前が平仮名で真っピンクなのをからかって泣かせた武勇伝のみが生きる希望

218: 2019/10/29(火) 10:22:19.41

小4くらいまで臭いと味覚がリンクしてたから 臭い匂いかぐと口にそれをツッコまれた感じに感じてよく吐いてたな

268: 2019/10/29(火) 10:26:40.30

本物は色を利用してとんでもない数字の暗算できるぞ

309: 2019/10/29(火) 10:30:50.62

まさにこれやな

311: 2019/10/29(火) 10:30:57.87

とっかかりが増えるんで記憶力の面ではわりと強化されるらしい

313: 2019/10/29(火) 10:31:08.93

一番分かりやすい奴は音に色が見えるパターンや大体このパターンの共感覚は絶対音感持ちになる

316: 2019/10/29(火) 10:31:29.08

音が色で見える奴いたなぁ

336: 2019/10/29(火) 10:34:00.50

なんJの共感覚持ち

520 風吹けば名無し 2019/09/27(金) 13:31:06.20 ID:ZBLRyoTa0

試験受けてる時とか脳内のクリロナが口出してくるの本当にイライラするわ なぜその公式を使うんだい?とか問いかけてくるくせに大抵間違っとる
しかもクリロナの具現化に脳内のリソースを割かれてることがさらに悔しいんや

350: 2019/10/29(火) 10:34:36.43

>>336

357: 2019/10/29(火) 10:35:16.23

>>336
ノート瞬間記憶してたのに試験受けるときだけノート真っ白になってた奴思い出した

367: 2019/10/29(火) 10:36:02.99

>>336
それ共感覚やなくてイマジナリーフレンドとかいうやつやろ

372: 2019/10/29(火) 10:36:45.92

>>336
草 リトルクリロナうざそう

377: 2019/10/29(火) 10:38:01.66

>>336
強迫性障害定期

353: 2019/10/29(火) 10:34:49.05

共感覚って中二臭くて憧れる奴いるけど基本的には論理的思考の邪魔なだけだぞ ちなソースはワイ

370: 2019/10/29(火) 10:36:34.43

理に逆らい感覚で生きてたらそのうち社会に対応できなくなるで子供の頃に矯正しろ

481: 2019/10/29(火) 10:53:12.07

共感覚(きょうかんかく、シナスタジア、synesthesia, synæsthesia)は、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。

例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、形に味を感じたりする。 英語名 synesthesia は、ギリシア語で共同を意味する接頭辞 syn- と感覚を意味する aesthesis から名づけられた。感性間知覚。

471: 2019/10/29(火) 10:50:49.74

ただ過去のイメージで勝手に色をつけてるだけやのに共感覚やと思ってる人多いよな 特に科目とか

524: 2019/10/29(火) 11:00:53.63

ワイはそこらのなんJ民と違うから殆ど疑ってないけど これは怖くて草

526: 2019/10/29(火) 11:01:32.43

>>524
色大して変わらんやんけ

533: 2019/10/29(火) 11:02:59.45

全然理解できない😨
@yamachi_rugby さんより

535: 2019/10/29(火) 11:03:29.08

>>533
理屈で考えてる時点で偽物やろ

541: 2019/10/29(火) 11:05:01.87

>>535
いや理屈じゃないやろこれ
その数字のイメージがどこから来てるのかって話で、そのイメージにその色が付く理屈は書かれてないやん 感覚なんやろ

ただこんな後天的に付きそうな過程でついたイメージを複数の共感覚の人が共有するのがよくわからんな もしかしたらここに書いてある過程は後付けなのかもな

536: 2019/10/29(火) 11:03:35.47

虹だ!虹を出してくれ!

【朗報】MANさん、ついにチンポから炎を出す事に成功 →
引用元 人間さん、ついにチンポから炎を出すことに成功 以下、2chの反応 2: 2019/10/24(木)...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:f6efa3ae8

    0:黒
    1:白
    2:青
    3:黄
    4:赤
    5:緑
    6:茶
    7:黄緑
    8:紫
    9:灰

    0
  2. 名無しさん ID:6af75400b

    言い訳の設定も色々と練られてきてだんだんと凝ったものになってるよな

    0
  3. 名無しさん ID:bd4d8b8c2

    0:黒
    1:茶
    2:青
    3:橙
    4:黄
    5:緑
    6:青
    7:紫
    8:灰
    9:白

    0
  4. 名無しさん ID:3d8988f2a

    これ、インクが切れたボールペンで無理やり書いた汚い字で、”3″か”6″か”8″か”9″かマジでわからん数字らしき何かの場合どうなるん?インクじゃなくてあくまで芯がガガガって紙を削って文字の形の溝だけある跡を見るとして。
    やっぱり色付きで見えるの。

    他にも青い紙に赤字で書かれた数字とか。

    0
  5. 名無しさん ID:e3b861904

    ちょっと俺の知っている共感覚と違うな。
    このパターン(色を混ぜた上でその色に結び付いた数を答えることによる誤答)の例って論文に載ってる?共感覚の色パターンが完全に遺伝するというケースも見たことがない。

    0
  6. 名無しさん ID:09cefe7ff

    これは共感覚とか関係なく単に子供がアホなだけでは?
    母親が理解できないから共感覚を理由にしてるだけのような気が

    0
  7. 名無しさん ID:a1235fdf6

    黄色はカレー好き

    0
  8. 名無しさん ID:f4cb21f48

    俺なんかだと、歌手の声質が、聴いてる耳の鼓膜より上(高い)とか下(低い)とか、
    丁度いいとか感じる。もちろん聞きたくなるのは丁度いい高さの声質。

    数字の色ってのは使ってた育児教材の色なのでは?
    色付きの数字ブロックで紐づけされてたりとか、同じ色のセットで暫く学ばせたら治るんじゃないの?

    0
  9. 名無しさん ID:fdb4a9e6b

    普通にバカなだけでは

    0
  10. 名無しさん ID:4c7fcba2a

    ガイジなだけだろ
    普段から無駄な思い込みして事故やらかす前に人間に戻れ

    0
  11. んs ID:c93fae3fd

    1か7かわからないのは何色?6をひっくり返すと色が変わってくんけ?馬鹿馬鹿しい俺は部屋に帰って寝る!

    0
  12. 名無しさん ID:b9951de50

    科学的根拠がないンゴよねえ
    数字に色なんて存在しないンゴよねえ
    馬鹿が間違えたことに言い訳をしてるだけンゴよねえ
    完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ

    0
  13. 名無しさん ID:3d8a846fb

    漢字とか文字を音で覚えてるのも共感覚?
    音と言っても文字書く時に鉛筆が擦れる音なんだけど

    0
  14. ID:3ae15143b

    算数は感覚じゃないから共感覚とは違うよなあ。
    でもなんだか天才の予感。それかちゃんとみんなと勉強できない予感。

    0
  15. 名無しさん ID:f74eb4662

    計算って左脳やろ?
    なんで右脳で処理しようとするんや?
    文字を模様で見てるようなもんやぞ

    0
  16. 名無しさん ID:2c2570c60

    色がついていたとして、数字の計算に色を当てはめるのは明らかにガイジ
    だいたい、「どの色とどの色とを混ぜあわせるとどの色になる」ってのがこの話で出てくること自体がエセ

    0
  17. 名無しさん ID:cc8ba438c

    本物は例えば9が1000個かかれた中に3個だけ8があっても明らかに常人より早く見つけることができるんやと
    自称共感覚はテストして見てほしいわ

    0
  18. 名無しさん ID:f9ba77a5e

    どうとでもなるもんはスルーしとけばいい
    何故そこに噛みつくのか
    反応したら利用できると成功経験つませるだけやぞ

    0
  19. 名無し ID:0e123c62e

    0=黒
    1=茶
    2=赤
    3=橙
    4=黄
    5=緑
    6=青
    7=紫
    8=灰
    9=白

    0
  20. 名無しさん ID:81436ad4c

    赤く見える数字が青で書かれてたらどうなのかとか
    白に見える数字が白地に書かれてたらどうなのかとか
    漢数字はどうなのかデジタル数字はローマ数字はとか
    いろいろ考えると胡散臭い

    0
  21. 名無しさん ID:82f339bac

    ほんなら
    852365-253654は何色に見えて何色になるんやろか

    0
  22. 名無しさん ID:a85cbcdc5

    沖縄とか札幌とか中国とかをどんな媒体で見てもアカく感じるのは俺だけかな?

    0
  23. 名無しさん ID:e2925ea15

    色が付いてたとしてだから何なんだよ

    0
  24. 名無しさん ID:f5c66144a

    ただ計算苦手なのをごまかしてるだけだからな、その事実を受け止められない間は苦手なままだろうな

    0
  25. 名無しさん ID:f676ed8fc

    パソコンで例えるならファイル拡張子の関連付けがおかしくなってるようなものかね?
    音声のファイルなのに画像として開いてしまうような。

    0
  26. 名無しさん ID:17ec8d57d

    俺の共感覚は一般に言うものとは違ってて数学の問題(当然黒インクのみで色付けされていない)の難易度が
    難 赤~青 易
    で判断できるんだがあまりにピンポイントすぎて全く役に立たん
    俺の紫好きはたぶんここが原点だろうなと思う

    0
  27. 名無しさん ID:c737a29f6

    ジューク
    Resistanceやん

    0
  28. 名無しさん ID:7c511d380

    数字に色なんてないンゴよねえ
    共感覚に科学的根拠なんてないンゴよねえ
    こいつの頭がおかしいだけンゴよねえ
    子供が馬鹿なのを正当化してるだけンゴよねえ
    完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ

    0
  29. 名無しさん ID:20481a206

    普通に病院行かないといけないレベルでしょ 脳に障害があると思うわ

    0
  30. 名無しさん ID:4b5331677

    痛かったら赤色が見えたり大根齧ったらオナラのイメージが見えるんだけど、これも共感覚であってる?

    0
  31. ええ ID:421d39c42

    リザードン定期

    0
  32. 名無しさん ID:92e077b01

    1+1=1っていう間違いはないのかな?
    1ずつ足していったら頭ン中レインボーになってバグるのかな

    0
  33. 名無しさん ID:113563825

    ※19 橙橙茶とかよく使う

    0
  34. 4=黄 ID:2585b0b1e

    ※19
    岸恵子って誰やねん? と昔思ってた。

    0
  35. 名無しさん ID:4f9ff2859

    ガチの共感覚って色のイメージだけで正解に行くから、数字の方の理屈理解してなくて判明したりするもんだと思ったけど

    0
  36. 名無しさん ID:f8b515d90

    数字に色とか意味が分からんけどまぁそれはあるとしても足し算に影響する意味が分からんわ

    0
  37. 名無しさん ID:4eec1ed23

    幼児期に見たひらがな表や数字表の1とかあ、みたいな文字に色が付いていたからそれを関連付けて覚えてしまって共感覚の様なメカニズムが生まれた

    みたいな理論をどっかで見た事があるんだけど、そうかもなぁって結構納得した記憶がある

    あとスレ内にもあった空想、いわば妄想が繊細で色が付いて見えるって人はファンタジアとかそういった類の人じゃないかな
    大抵の人は想像に色や匂いや音が複合的に合わさっているものとして捉えるだろうけど、ファンタジアの人は夢を観ている時と同じ様に鮮明に空想を思い浮かべられるらしいね

    後天的な知識や経験の習得で空想や想像の緻密さは上がっていくらしいから自分もそんな人間になってみたいものだと思うよ

    0
  38. 名無し ID:cfb32bde4

    こういうのって10桁の計算も一瞬で出来るような超プラスな方向だけかと思ってた

    0
  39. 名無しさん ID:33f98afba

    色の理屈で言うと1+1=1とか2+2=2みたいになるんだろうか?
    とすれば何の役にも立たない感性だなw
    と言うかただの病気・・・

    0
  40. 名無しさん ID:cd3c1897a

    1青
    2青
    3緑
    4青
    5赤
    6緑
    7茶色
    8緑
    9黒
    10黒
    だろ

    0
  41. ID:e8af69328

    これが噂の嘘松かぁ

    0
  42.   ID:29fdde705

    色に騙されないでって算数なのになんで色混ぜてるんだろうな
    しかも数字の足し算より先に色の足し算ができるわけ無いだろ

    0
  43. 名無しさん ID:eaeaa70f1

    競馬のやつだけわかる

    0
  44. 名無しさん ID:8fbe23467

    人それぞれなのに、色を指定してるのはおかしくね?

    0
  45. 名無しさん ID:e2f06903c

    要は遠回りした自逆風自慢なんだよね
    「私はこんな特殊な能力持っている」って言う

    0
  46. 名無しさん ID:27eb8a7e1

    3は緑で5は黒だろ

    0
  47. 名無しさん ID:0407d061d

    奇数は赤で偶数は青

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×