【朗報】行政書士「生活保護を受けられんやつは俺んとこに来い。全部通してやる」

ニュース系2chスレ 6


【朗報】行政書士「生活保護受けられんやつは俺んとこに来い。全部通してやる」

以下、2chの反応

4: 2018/12/02(日) 10:04:44.51

うおおおおおおおおおおお

169: 2018/12/02(日) 10:29:39.02

生活保護受けたいなら共産に駆け込むのが一番手っ取り早いんちゃうっけ

191: 2018/12/02(日) 10:31:49.00

生活保護もコネの時代やで

6: 2018/12/02(日) 10:05:07.68

ほんと辞めろ
こういう奴受けないでいい奴も脅して受けさせるからな むしろこういう奴のせいで本当に大事な人が受けられないまである

11: 2018/12/02(日) 10:05:57.13

>>6
それは受理する市が悪いんでは

426: 2018/12/02(日) 10:55:18.01

>>11
所詮公務員やぞお前がその立場なら揉めたいか? そもそも共産通したら即やんけ

19: 2018/12/02(日) 10:07:47.10

>>6
このツイートから脅して受けさせるとまで理解できるのは想像力豊かすぎませんかね…

8: 2018/12/02(日) 10:05:19.16

何割持っていくんですかねえ

12: 2018/12/02(日) 10:06:44.28

申請すれば受理はされる(審査が通るとは言っていない)

266: 2018/12/02(日) 10:39:43.52

>>12
これ
この行政書士はなにもおかしいことは言ってない

126: 2018/12/02(日) 10:24:30.39

>>12
でもとにかく役所に受け取らせてしまえば通るとはよく言われてるやん だから窓口の時点で申請すら拒否して受け取らないってのが多いって

18: 2018/12/02(日) 10:07:42.90

申請すら受け付けないってのは行政の怠慢だわ

24: 2018/12/02(日) 10:08:06.74

審査の拒否は明確な違法
審査した上で生活保護を却下するのはかまわん

27: 2018/12/02(日) 10:08:34.53

申請は受理せんといかんでしょ
審査して生活保護費を支給するかは別問題

22: 2018/12/02(日) 10:07:55.67

まずは外国人から取り上げるのが先だろ
社会保障費名目で増税しといて使途不明とかふざけんじゃねえよ

470: 2018/12/02(日) 10:59:19.01

>>22
マジでこれや

31: 2018/12/02(日) 10:09:20.66

ケースワーカーに聞いたことあるけど、年も若くて普通に働けるのに弁護士連れてきて受給させざるを得ないことがあるとか

82: 2018/12/02(日) 10:16:52.30

>>31
法律ってのは正しい奴の味方やなくて知ってる奴の味方なだけ

36: 2018/12/02(日) 10:10:38.20

いま行政書士って食えるんか

50: 2018/12/02(日) 10:12:20.96

>>36
今も昔もこれだけでは食えんわ
カバチタレが行書持ち上げすぎ

39: 2018/12/02(日) 10:10:56.95

制度を理解させるとこから始めて
明らかに処分価値のある資産がある、同居家族の同意を得ていないみたいなのを「整理してからまた来てください」って帰す分にはええやろ

182: 2018/12/02(日) 10:31:00.33

>>39
それは申請後にしかるべき手続きで判断すべきことで 申請すらさせない理由にはならんやろ

244: 2018/12/02(日) 10:36:46.98

>>182
制度の説明から始めて「こういう縛りがある、こういうことを求める、それでも申請しますか?」と聞いてうんと言うなら申請させてるで

あと他法他施策を十分に活用してないケースが多いから 活用すれば生活保護基準に陥らないのが明らかな時はその説明もするで それを申請させないようにしてると取られたらもうどうしようもない 却下が目に見えてるのに

258: 2018/12/02(日) 10:38:36.49

>>244
なら「整理してからまた来てください」やなくて「今のままだとこの点で認められにくいけど申請するならこちらの用紙を提出してください」やない?

280: 2018/12/02(日) 10:41:07.61

>>258
端折った書き方しちゃったけど
活用できるものを全部活用してなお困窮するならまた来て下さいやな それで納得して「考え直す」って帰る人が多い

とにかく申請意思はちゃんと確認しとるわ

306: 2018/12/02(日) 10:43:38.60

>>280
「こうしたらまた来てください」の時点で申請を拒んどる 「それでもいいなら申請自体はできます」と言うべきやない?

340: 2018/12/02(日) 10:46:47.56

>>306
だから言ってるってそれは毎回

他法他施策を紹介するのもナマポ課の大事な仕事なんや その辺の知識持ってない市民が大半なわけやからな 結局周知が足りてないってことなんやけど

363: 2018/12/02(日) 10:49:29.75

>>340
「代替策もありますしこういう条件がありますが申請しますか?」「では考えます」までならまだわかる

その上で「こうしたらまた来てください」と言ったら「それするまで来たらアカンの!?」となるので言葉を選んだ方がええと思うで

372: 2018/12/02(日) 10:50:03.48

>>363
うーんこのガイジ

384: 2018/12/02(日) 10:51:29.69

>>372
「したらまた来てください」は「するまで申請させん」言う意味にとられるからな そう取られたくないならせめて申請書だけでも渡して返すべきやと思うで

383: 2018/12/02(日) 10:51:26.86

>>363
それはこのスレでの書き方の話やね
もちろん仕事の時は言葉選んでるよ 変な言い方して突かれたらしんどいし

406: 2018/12/02(日) 10:53:07.05

>>383
まあ大変な仕事やろうとは思うが要件判断はあくまでしかるべき手続きで行うもんやから 窓口の時点で足切りされてるような印象を与えないようこれからも頑張ってほしいわ

45: 2018/12/02(日) 10:11:52.01

何でもかんでも水際水際や
申請手伝うなら制度理解させる手伝いもしてやれよ

341: 2018/12/02(日) 10:46:52.31

ややこしいけど言ってることは間違ってないよな

現行法上、申請を受理しないのは違法
断りたいなら受理した上で不許可処分をするべき

353: 2018/12/02(日) 10:48:29.92

却下になるの分かり切ってるのに生保申請受理すると いちいち計算してこういった理由で却下ですよという通知も作らんといけないからすごいめんどくさいのよねえ

だから基本却下になるやつは申請させないってのはある

56: 2018/12/02(日) 10:13:03.09

生活保護の不正受給率って0.1%程度で 生活保護が必要なレベルの収入にも関わらず受け取れてない奴は3割弱やから 本当に必要な奴に支給しろというならどんどん与えるべきや

112: 2018/12/02(日) 10:21:25.56

というか自力で申請も出来ないガイジにこそ生活保護が必要だよな

387: 2018/12/02(日) 10:51:46.49

ホームレスが生活保護受けないのってなんでなん? 明らかに最低限で文化的な生活できてないやん

395: 2018/12/02(日) 10:52:15.62

>>387
ホームレスが拒否してる
この生活がいいみたいな感じで

394: 2018/12/02(日) 10:52:14.88

>>387
ホームレスに理由聞いたらだいたいが「自由でいたい」やな

351: 2018/12/02(日) 10:48:12.25

こういうのが悪いことなんかわからんけど、ホームレスとかに生活保護受けさせて住まわせて大量ピンハネするみたないああいうのもっと叩けや あれ法律的になんとかできんのか?

374: 2018/12/02(日) 10:50:20.62

>>351
ぶっちゃけグレーゾーンなんだよね
ああいうNPO団体とかの施設があるからホームレスに最低限の衣食住が確保されこっちも管理が楽というメリットはある グレーなとこも多いんだけどああいうのがないと現実的に回っていかない面もある

お前らに『迷惑メール』飛ばしてる業者だけど質問ある?
引用元 迷惑メール飛ばしてる業者だけど 1: 2018/11/28(水)01:38:20 何か質問ある? 3...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:d4238f95e

    ん?弁護士法違反やんけ
    逮捕せーや

    0
  2. 名無しさん ID:3cf7f4c5c

    そゆこと言うよりも俺を雇って

    0
  3. 名無しさん ID:a5293c341

    生活保護を受けたいなら世帯の収入(一緒に住んでいるなら他人も含む)で考えないとね
    あと就活頑張ってるアピール
    納得できる理由があり本当に受給しないといけない人にはあげるべきだよね
    外人には需給する必要ないけど

    0
  4. 名無しさん ID:0cad30dd2

    生活保護が増えたら真っ先に問題になるのが外国人だから
    どんどん受給させて問題を明るみに出すべき。

    0
  5. 名無しさん ID:fe2453994

    西成とか貧困ビジネス凄いから
    貧困に寄生するヤクザが形に嵌め様とホームレスを物色している
    契約してしまったら一生死ぬまでヤクザの家畜
    保護費は管理という名目で全額巻上げられる
    三食貧相な食事は提供される 指定された病院に通い指定された薬を受け取りヤクザに渡す
    ここで現金が手に入る こうして税金が食潰される

    0
  6. 名無しさん ID:09cd97c55

    ※4
    問題が明るみになるまで税金がどんどん増えるぞ

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×