ジョギングが老化を早めるらしい・・・そのワケと対処法が話題

生活/雑学系2chスレ 6


ジョギングが老化を早めるワケと対処法

◆ショッキングな事実! ジョギングが老化を早めるワケと対処法

一時期“美ジョガー”と呼ばれる人たちが話題になり、それ以降ジョギングをする人たちが増えています。オシャレなジョギングウェアを着て、さっそうと走る姿は健康的で素敵な女性に見えますよね。

しかし、今回はそのジョギングが実は老化を早めていた!というショッキングな内容をあえてお届けしようと思います。



◇有酸素運動は体にいいというのは思い込み!

有酸素運動が体にいいというのは常識となっていますよね。でもちょっとその常識を疑ってみませんか?

ランニングやジョギングは有酸素運動の代表的なもの。酸素を体にたくさん取り込むことは体にいいことだと思い込んではいませんか? 

確かに脂肪燃焼には有酸素運動が有効です。しかし、酸素をたくさん体に取り込み過ぎると活性酸素も大量発生してしまうのです。

◇運動時の酸素消費量は安静時の10~100倍にもなります!

大阪大学大学院医学系研究科の江口裕伸氏らの論文によると、運動しているときには安静時と比べて全身の酸素消費量が10倍~15倍にもなり、特に筋肉においては100倍にまで上昇するとのこと。それにともない、活性酸素の発生量も増加します

とはいえ、ある程度の増加であれば、活性酸素の増加にあわせて『SOD(スーパーオキシドディスムターゼ)』などの活性酸素を除去してくれる物質も増加し、対応してくれます。

しかし、あまりに活性酸素の発生量が多過ぎるとSODの働きが追いついてくれないため、活性酸素による老化を招いてしまうのです。

◇運動は楽しめる程度に

それなら運動なんてしない方がいいかといえば、そうではありません。運動不足は決して体にとっていい影響がないのは、紛れもない事実です。

要は“やりすぎない”ことなんですね。ジョギングにしても楽しめる速度と距離にすれば、活性酸素の発生量とSODなどの抗酸化酵素のバランスが取れます

また、運動だけでなく、食事においてもビタミンCやビタミンE、ポリフェノールなどの『フィトケミカル』をバランスよく摂ることも、運動したときの活性酸素の除去にはとても重要なことです。

さらに、運動によって傷ついた筋肉を修復するためには、運動後できるだけ早くタンパク質も摂った方がいいでしょう。

http://ren-ai.jp/64636


以下、2chの反応

2: 2015/12/03(木) 23:04:26.16 ID:Ga9PqWUj0.net

やっぱりウォーキングが最強の運動だったんだ


10: 2015/12/03(木) 23:07:53.24 ID:3AvkBeHu0.net

>>2
ウォーキングだけだと、膝の軟骨がすり減って歩けなくなって、老人になってから寝たきりになるよ


68: 2015/12/03(木) 23:23:00.67 ID:eLGUdqI10.net

>>10
走ったほうが軟骨のダメージでかそう


366: 2015/12/04(金) 00:26:20.78 ID:iZt6GA590.net

>>10
関節を動かさない筋トレすればいい 中腰を維持したまま歯を磨くとか


601: 2015/12/04(金) 01:47:21.69 ID:Q93Gb/Ff0.net

>>10
自分の足で歩いたりすることなく寝ずっぱりの状態になると、筋肉は衰え(筋肉がいちばんついている部分は脚だ)起き上がれなくなり、寝たきりになる。


393: 2015/12/04(金) 00:35:18.87 ID:uH0wIZA80.net

>>2
間接まわりの筋力をつけてから 歩くといい


746: 2015/12/04(金) 04:22:48.19 ID:poC7QDK/0.net

>>2
歩くのは良いよな


49: 2015/12/03(木) 23:18:12.96 ID:3AvkBeHu0.net

うちの町の老人会の人達がよくウォーキングしていたけど、みんな何十年後には膝の軟骨がヤラれて、歩けなくなって寝たきり状態。

膝の軟骨がすり減るようなウォーキングは危険だと、町の医者も警鐘を鳴らしている。

ウォーキングをするのなら、膝と足首の筋肉量を増やしてからウォーキングするべきだと言っていた 普通に暮らしていたり、普通に歩いていると、膝と足首の筋肉量がウォーキングに耐えられるほど付かないから、特別に筋肉量を増やす訓練をする必要があるとかで。


27: 2015/12/03(木) 23:12:55.30 ID:2cZ6sk4TO.net

マラソン選手老けてるしなウォーキングが一番良い


3: 2015/12/03(木) 23:04:34.75 ID:HfnC1PFW0.net

ジョガーってガリガリでしわしわの奴らが多いよね


621: 2015/12/04(金) 01:59:36.57 ID:f6nP4MPS0.net

>>3
それだけ消費カロリーが多いんだよ。高橋尚子みたいに5000kcalとか摂ってたらそうでもない。


856: 2015/12/04(金) 07:16:51.34 ID:mAcOSjgx0.net

>>3
たしかにwww
だけど元々そういう運動に向いてる体質の人がそのスポーツを選ぶせいもある バレーボールをやってる人は背が高いみたいな


980: 2015/12/04(金) 10:27:30.97 ID:E5df+IHz0.net

>>3
鶏がらみたいな女、多いよな。抱いても流木みたいな感じで全然ダメ。


7: 2015/12/03(木) 23:05:44.32 ID:Uqvb/oNi0.net

ジョギングの神様がジョギング中に突然死するくらいだからな。

ジム・フィックス(1932年4月23日 – 1984年7月20日)

1977年にアメリカ合衆国で出版され、世界的ベストセラーとなった『The Complete Book of Running』(邦題:奇蹟のランニング)の著者。ジョギングの提唱者として知られ、ジョギングの神様、ジョギングの教祖と呼ばれる。1970年代後半から1980年代前半にかけて全米を中心にした世界規模のジョギング健康法ブームの生みの親となる。

mig

自らもジョギングの実践を続けていたが、日課としていたジョギング中の1984年7月20日にバーモント州の国道15号線脇で心筋梗塞を起こして突然死した。(52歳)

ジョギングの神様と呼ばれたジム・フィックスの死は各界に衝撃を与え、ジョギングブームは一気に衰退した。ジョギングは健康法として有用だが、体調によっては心臓に負担をかけ危険な場合があるという分析がなされた。

現在ジョギングは一時期程のブームは去ったが、お金のかからない手軽なスポーツとして愛好者達の支持を得ている。 心臓への負担が少なく、より安全で高齢者でも実践できる点でウォーキングがジョギングの代わりにブームとなった。 /wikiより

8: 2015/12/03(木) 23:05:59.80 ID:3AvkBeHu0.net

運動不足・・・・病気が発生し、早死

運動する・・・・老化促進

運動しすぎ・・・劣化が進み早死

適度な運動で老化を促進しながら生きるのが一番長生き


13: 2015/12/03(木) 23:09:08.42 ID:xThHAlCc0.net

>>8
なんかしっくりこない


9: 2015/12/03(木) 23:07:07.56 ID:h3X6LLOG0.net

犬の散歩最強だな
おまいらみたいなのが犬連れてあるいていても最悪通報は免れるしな


211: 2015/12/03(木) 23:48:24.39 ID:15VSI7bqO.net

>>9
犬は賢いしかわいいしちゃんとしつければ子供の遊び相手にもなるし 女子供年寄りのボディーガードにもなるからな


238: 2015/12/03(木) 23:55:48.27 ID:lWMDE0GR0.net

>>9
なにげに本当にそう思う

飼ってなけりゃブラブラ近所を歩いたり絶対しないし、ブラブラ歩いてることが変な感じになるけど、犬がいると好きなコースぶらぶらしてリフレッシュになる

こんなに毎日散歩に行く人間だとは思わなかったw


241: 2015/12/03(木) 23:56:39.37 ID:3dU+wczT0.net

>>238
犬いいよねー


14: 2015/12/03(木) 23:09:21.57 ID:Kq85fLsN0.net

医者も走るのは良くないって言ってたような

ソースはないけど


16: 2015/12/03(木) 23:10:13.51 ID:DKVsO+Xk0.net

ウォーキング最強


18: 2015/12/03(木) 23:11:06.66 ID:DKVsO+Xk0.net

毎日2時間歩いてるわ


22: 2015/12/03(木) 23:11:29.14 ID:c6znKLrH0.net

どうりで走りながらイライラしてる奴が多いわけだ


23: 2015/12/03(木) 23:11:39.57 ID:zZuRar6j0.net

散歩でええねん


26: 2015/12/03(木) 23:12:50.14 ID:fN3LOVLc0.net

一人のウォーキングは寂しいんだよ ジョギングはメンタルにいい


30: 2015/12/03(木) 23:13:33.43 ID:0s2uJaOP0.net

マラソン始めて肌ガサガサの髪ボサボサなったけど 1ヶ月ランニングさぼってたら肌と髪のツヤが戻ってきた


197: 2015/12/03(木) 23:46:42.72 ID:wJ2Iwpz00.net

>>30
マラソンて顔が常に風に中ってる状態だから潤いはなくなっていくよね


212: 2015/12/03(木) 23:48:35.89 ID:3AvkBeHu0.net

>>197
スポーツジムでのランニングマシンだったら、どうなるのかな ? 室内だし、ジム内は加湿器ガンガンつけているし。


34: 2015/12/03(木) 23:14:48.12 ID:gjNfgk/J0.net

1週間に2回、8キロ走るぐらいが調度いい


69: 2015/12/03(木) 23:23:08.82 ID:yixKRRlM0.net

>>34
ワシもそれくらい。1時間位かけて8キロ走る。おかげで無駄に太ってないし、顔色良くなった。

なにより薄毛の進行がぴったり止まったのが嬉しい。汗をかいて毛穴の内側から汚れや脂を出してるからなのかね。


37: 2015/12/03(木) 23:15:25.06 ID:PGM0Nx390.net

津波が来ても走って逃げられないような体じゃあね


39: 2015/12/03(木) 23:15:50.62 ID:pk3eG7ex0.net

駆け込み乗車で体調がわかる


42: 2015/12/03(木) 23:16:18.26 ID:xThHAlCc0.net

要はストレスのない運動が大事

水泳のほうが強度だが、かなり若返った 白髪がへった


50: 2015/12/03(木) 23:18:48.62 ID:4V8HCtOT0.net

酒と一緒。ほどほどが体にいい。


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:c29eae566

    電車利用なら通勤通学での運動量で十分じゃね?
    危険なのは田舎の車通勤だよね
    仕事が事務とかだったら 殆ど運動しないもの

    0
  2. 名無しさん ID:221d27648

    足のみに負担がかからないとなると
    自転車とかが良いだろうな

    0
  3. 名無しの(´・ω・`)さん ID:85ff873c4

    ひざに負担をかけないということなら水中ウォーキングが一番だろうな。

    0
  4.   ID:8f8a07989

    水泳最強説

    0
  5. 名無しさん ID:73d047e67

    水泳は塩素でやられるwww

    0
  6. 名無しさん ID:70da59537

    や転N1

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×