インドの大富豪が2兆円投じ無料4G接続を10億人に提供へ
ニューデリー(CNNMoney) インド一の資産家ムケシュ・アンバニ氏が200億ドル(約2兆円)を投じ、10億人が無料で使える第4世代(4G)通信サービスの提供を開始した。低価格の高速インターネット接続サービスを国民に普及させることを目指す。
新しい4Gサービス「リライアンス・ジオ」は5日から正式提供を開始した。インド国内の80%強を網羅し、年内は無料で利用できる。来年以降もデータ通信料は月額149ルピー(約230円)に抑える。
アンバニ氏は自身が経営するリライアンス・インダストリーズの先月の年次総会で、
「デジタル化できるものは全てが目を見張るようなペースでデジタル化されるだろう」
と展望を語っていた。 インドでインターネットを利用できるのは成人の5人中1人にとどまっていた。公衆無線LANはほとんど存在しない。高速ブロードバンド接続に必要な設備は都市部でも貧困地域には普及せず、地方ではさらに少ない。
しかしジオのサービスが成功すれば、スマートフォンなどからインターネットを利用する人が激増し、状況は一変する見通しだ。
インド市場には米ハイテク大手も狙いを定め、グーグルは全土で鉄道の駅に無料の無線LANを導入。フェイスブックも無料サービスの提供を試みていた。
アンバニ氏はインド全土に約10万の基地局を建設し、ジオのサービスは既に推定1万8000の市と20万の村落を網羅。2017年3月までに人口の90%に到達することを目指す。
アンバニ氏は15年前、リライアンス・コミュニケーションズを経営する弟のアニル・アンバニ氏と仲互いして通信事業から撤退したが、 ここ数年は和解していた。ジオはリライアンス・コミュニケーションズが保有する無線周波数帯を利用する。
アンバニ兄弟の資産総額は合せて260億ドル(約2兆6000億円)と推定される。
競合各社もジオに対抗して値下げに踏み切っている。エアテルは3Gと4Gサービスの料金を80%引き下げ、 ボーダフォンはデータ通信の容量を約70%引き上げた。 6日にニューデリーで使ったリライアンスのサービスのダウンロード速度は毎秒21メガビット(Mbps)だった。
http://www.cnn.co.jp/business/35088657.html?ref=rss
以下、2chの反応
インドではネット無料かよ!! ちょっとインドいってくるわ
次の覇権国候補やな。
どこぞのハゲとは大違い
震災に100億一応寄付したハゲとか
実業家であれば、国内の経済が活発になれば、その見返りを得られるだろうしな
>>6
競合がなければいいが、既存キャリアーのビジネスモデルをぶっ壊すというのが実業家じゃない感じを受けるが。大富豪ならではかな。
インド人が全力でインターネット使ったらIPv4全然足らんやん
>>12
今は、8使ってるよ。
大統領でもねらっとるんか まあ人間金の次は名誉やしな
一部の慈善家の善意で市場が崩壊するという現実。
日本では総務省が邪魔をするから実現出来ない。ハゲの歴史は既存権力との闘争の歴史でもある
他企業が参入できず市場にプレーヤーが居なくなる、とはいえ外資企業に乗り出して来られても似たようなもんか。
よく読めお前ら。
無料は年内だけだ。来年からは有料。
>>37
日本はずっと有料
一度始まればずっと多額の税金とNHKの視聴料を毟り取られる
>>37
一度便利さに慣れてしまうと 無いと生活出来ない錯覚に陥るからな そして少額のお布施で継続出来るならばと 数億の民がこぞって小銭を自ら差し出す…
>>75
インドの200円って日本人にとっての二千円以上は確実にあるだろ。二万とかだったりして
一方、日本では糞高い
最初は赤字でも、最終的には全て回収するんだろうな。
無料期間後で回収できるかは微妙だけど こいつが投資だな 政府の諸外国バラマキにべったりな経団連の守銭奴連中よりはるかにマシ
こういう形での富の再分配が理想的だよな。 単純に貧富の格差を埋めるだけでなく、 社会の発展にダイレクトに寄与する。
>>25
利益を社会に還元できてるよね
>>25
勘違いしてんな
ビジネス投資やぞ
>>25
だからそれを実現して自由競争も成り立たせるのが 税制度なんだけど、カルト連中が社会主義とか言い出すんだよ。
あれだな、納税は義務付けるが、一定額以上の高額の使い道には希望が通るとかにすれば 納税もさせられるし、アホ自民に期待できない良質の分配も達成できるかもしれん。
商売で成功した商人が自費で川に橋を架ける。昔は日本にもそんな人がいたのにね。
日本の大富豪も見習ったらどうか
ゴリゴリの保守の大富豪はテレビCMを使って韓国の悪事、慰安婦の嘘、沖縄の基地反対派が地元民じゃない事とか流してほしい 在日チョンや日本に忠誠を誓わない帰化チョンが日本人になりすましてあらゆる場所に潜り込んでる事とか広く一般的に知らせてほしい
そもそもこのインド人はなんで金持ちなんだ ?
>>31
財閥の会長
石油化学、インフラ、小売と色々やってる
ネット接続し放題で開発環境さえ与えれば オープンソースソフトウェアを何時までも作っていそう 選抜型になりそうだけど、それでも数十万人単位で 凄腕のプログラマが育ちそうだ
インドのハイパーネットは規模がでかいな
土管整備した後はコンテンツで儲けるつもりか 1円課金でも10億人だと10億円だからでかいな
10億人って日本の約10倍じゃないか それを無料でってカッコ良すぎるな 欲ボケした日本人じゃ誰も真似出来ない
すごいね日本とは真逆だインフラを低価格で提供することで競争力がつく 日本は値上げや価格維持で競争力低下や経済低迷に拍車かけてる
この2chスレまとめへの反応
インドの上層が金あるのってアメリカと業務提携してるからだろ?
中国は共産党、インドはカースト制が残っている限り
先進国にはなれないんだよなぁ
>>27
「鳩サブレ、鎌倉の海の命名権」とかあるじゃん
今だとDHCが保守系番組をバンバン作ってるね。
今はネット放送だけど、電波オークションが始まったら地上波に来るかもしれない。
せんべい屋の播磨屋は。。。あれはただのカルトか。
キングスマンのサミュエルLジャクソンみたいに裏があるんじゃなかろうかと勘ってしまう