首里城火災 出火場所の延長コード、国から県に管理が移行した2月以降に設置されていた・・・
首里城火災 コード溶けた痕30カ所 正殿北東の電気設備 火災直前に白い発光体の映像も
那覇市首里当蔵町の首里城正殿など主要7棟が焼失した火災で、那覇市消防局は7日、市銘苅の同消防局で記者会見した。
電気系統設備が最も集中している正殿北東の部屋が出火場所とみており、その部屋の分電盤の床下配線と、分電盤側面のコンセントに取り付けられていた延長コードが見つかった。
その両方に、溶融痕があったことを明らかにした。今後、消防研究センター(東京都)で出火原因との関連を鑑定する。一方、延長コードは今年2月から正殿内に取り付けられていたことも関係者への取材で分かった。
市消防によると、木造の正殿は燃え方が激しく、火の巡り方の検証が困難という。北東の部屋で火災原因の特定につながる唯一の痕跡は床下の配線と延長コードの2点だけだった。
溶融痕は周辺の火災熱によって配線の断面が溶けて球形上の塊ができるものだが、機器が出火した際にできる短絡痕である可能性もあるとした上で、山城達予防課長は「出火原因を特定する物は出てきていない。今の状況から特定は非常に困難だ」と調査の長期化も予想されると説明した。
市消防によると、床下配線には1カ所の熔融痕が確認された。火災前は3~4メートルの1本のコードだったとみられる延長コードは、焼けて数センチごとの細切れの状態で見つかった。30カ所以上の熔融痕が確認された。
当時、正殿内の照明などへ配電するブレーカーは落ちていたが、延長コード側のブレーカーは通電していた。延長コードには二つの発光ダイオード(LED)ライトが接続されていた。
関係者によると、延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置。同月に正殿裏手に位置する御内原エリアが開園し、正殿内の順路が変更されたため、足元を照らすための措置だったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000006-ryu-oki
以下、2chの反応
10: 2019/11/08(金) 15:57:24.52
タコ足配線でもしてたのか
底辺ほどそういうリスク管理しねえからな 南国はボケてるからな
12: 2019/11/08(金) 15:58:10.63
延長コードがどんなものだったかによるわな
ちゃんとキャブタイヤケーブルのような
丈夫な線を使っていたのかどうか
あと、コードがトグロ巻いてるとかは論外だよね
15: 2019/11/08(金) 15:58:16.76
沖縄はゆるいからなあ
16: 2019/11/08(金) 15:58:37.23
ちゃんとした電気工事士に任せないで延長コードって沖縄らしいなw
17: 2019/11/08(金) 15:58:56.90
どうやって政府のせいにするか
3: 2019/11/08(金) 15:55:42.35
県の間抜けが原因か
60: 2019/11/08(金) 16:19:04.18
>>3
また過失を装えば罪にならないパターンか
4: 2019/11/08(金) 15:55:56.39
沖縄タイムスだったか
国のせいにしようとしてるよな
9: 2019/11/08(金) 15:57:13.27
ダイソーの延長コードとかつかってたんやろうな
24: 2019/11/08(金) 16:03:57.51
これはアホすぎる、ご家庭の配線じゃあるまいし なんつうか、南の島脳?
23: 2019/11/08(金) 16:02:40.47
MAX1600Wの延長ケーブルに30Aの負荷かけちゃったとか。なんくるなんくる~つって
239: 2019/11/08(金) 18:08:46.26
>>23
電灯盤の通常仕様だと分岐回路は100/200v 20A 2P2Eが主流やぞ 30Aなんかかかるまえにトリップや
29: 2019/11/08(金) 16:05:37.73
南国の人たちはゆるいんだよな
32: 2019/11/08(金) 16:06:42.72
コストカットで人員整理でもしたんじゃないの 配線なんて素人でもできるわとか言い出す人いるからね
38: 2019/11/08(金) 16:08:07.30
素人が勝手に延長コードで照明設置
ありえんわ
52: 2019/11/08(金) 16:14:27.88
これ仮に今回の火事と因果関係無くてもいつか失火してただろ
71: 2019/11/08(金) 16:28:15.66
>>61
あと床モール施工してたんかなこれ
踏む可能性がある箇所で
普通のビニル平行コードの延長転がしておいたら 踏まれて劣化、断線とか普通に考えられるんだが
75: 2019/11/08(金) 16:31:29.49
>>61
うわぁ…
95: 2019/11/08(金) 16:40:38.79
>>82
雑すぎワロタ
しかもケーブルが丸まってるし
99: 2019/11/08(金) 16:41:30.62
>>82
うはwww言い逃れできんだろwww
109: 2019/11/08(金) 16:44:21.52
>>82
差し込み口を上にして放置?
そんなことしたらホコリで・・・・・
127: 2019/11/08(金) 16:49:39.18
>>82
やっつけすぎ(´・ω・`)
149: 2019/11/08(金) 16:58:15.67
>>82
これ保険屋が金出さないんじゃないか
195: 2019/11/08(金) 17:20:49.49
>>82
素人の俺でもこれはアカンと思うw
もちっと業務用の使うとか、なんかあるだろ
236: 2019/11/08(金) 18:06:59.89
>>82
雑過ぎて、見た瞬間腰抜けそうだった
燃えない工夫しないの?大事な建築物なら尚更
ただの家の我が家でさえ気を付けてるわ
253: 2019/11/08(金) 18:29:17.24
>>82
これ、電気屋からしたら燃えて当然だわ
素人は電気なめすぎ
モールで敷設しとけよ
あと、コンセントに直差込すんな
トリップ機能ついたやつ介して差し込め
家とちゃうんやぞ
267: 2019/11/08(金) 18:48:28.28
>>253
直挿しだと何かまずいの?
自宅でも何か工夫しておいた方がいいもの?
270: 2019/11/08(金) 18:53:00.46
>>267
自宅でも挿しっぱなしは良くないぞ
ホコリが溜まって出火したりする
272: 2019/11/08(金) 18:54:20.06
>>82
流石にこれは酷いな
住宅でも気を付けるのに
コレは県が燃やしたも同然だな
123: 2019/11/08(金) 16:49:21.11
>>61
こんなのが燃えて寄付や国費からとかw
55: 2019/11/08(金) 16:16:42.05
県の責任は重そうだな
74: 2019/11/08(金) 16:30:37.15
もうほっとけ
全額自分達で負担で
88: 2019/11/08(金) 16:38:32.83
焼失で泣いてた人らもあんぐりじゃないか?
92: 2019/11/08(金) 16:40:16.26
>>88
本当これな
県民どーするのよ
90: 2019/11/08(金) 16:39:28.30
はい証拠
8分10秒あたりから
146: 2019/11/08(金) 16:55:56.94
>>90
わらった
こんな状態でつかってたのかよw
131: 2019/11/08(金) 16:50:21.50
あげくにLED側の配線を歩行者の歩く可能性のあるカーペットの下にしている・・・・・・
353: 2019/11/09(土) 00:40:31.24
これは原因不明にせざるを得ない
107: 2019/11/08(金) 16:43:50.85
馬鹿なことしたなぁ…
343: 2019/11/08(金) 23:22:03.62
なんだ、やっぱり県のせいじゃん
121: 2019/11/08(金) 16:49:01.13
県には管理する能力がそもそも無かった
350: 2019/11/09(土) 00:10:00.37
国の管理に戻しなよ
沖縄県には管理能力がないって分かったんだしさ
361: 2019/11/09(土) 01:34:01.19
仮に県側が悪くてもこいつらなんの責任も取らないぞ
そもそも県が過失を認めようが沖縄県民の血税や全国から集まった寄付金、国から投入される金(これも税金)で再建されるから痛くも痒くもない 現場の人間が処分されておわりだろう
370: 2019/11/09(土) 05:04:39.92
たった数千円の延長コードでウン十億パーか
やりおるわい
この2chスレまとめへの反応
偉そうに上からコメントする奴らが1番の無能
首里城跡が文化遺産であって上物は写真と証言と空想の産物 確定資料が無い
価値は基礎部分なんだからそのまま上物撤去して整備してほしい
中国の寺みたいな安っぽい建物なんかいらないむしろ目障り
※1
ブーメランってしってる?(´・ω・`)
今は撮影おKなのかな?
自分2回行ってるけど中は写真NGだったけど
韓国にしろ沖縄にしろ、ユルいんだよなあプロ意識が。
「なんくるなさ」と「ケンチャナヨ」って似てるよねw
やっぱり仕事の仕方が日本人と違うな。
偉そうに上からコメントする奴らが1番の無能
↑沖縄県の関係者だよね。
TBSは中学生の焚火を出火原因って報道していたけど、やっぱ違うの?
ナンクルナイサー=ケンチャナヨ
しかもあの赤の塗料って油そのものだろ??
燃えろって言ってるようなもんやん
タコ足配線が原因か?
ねずみなどの小動物が原因?
原因がわかってから報道しろw
熊本城は、自然災害だから同情もできるし自発的に寄付しようと思うけど、首里城は人災のようだから、正直同情がなかなか湧かない
なんくるマンセー 2月に倭人から権限ぶんどってやった タコ足配線やるサァ
文化財の管理? 知らナイサー
アイゴー 首里城焼失で歴史文書燃える 倭人カネカネキンコ
日本に属するだけで日本人じゃねえんだろあいつら
※2
上物は江戸時代の改修時の記録が複数残ってますが何か
それに従って作ったからこうなってる、少しは物を知ってくれ
沖縄県民もやらかしてるが、最初の速報で柱に油のようなものが撒かれた形跡がある
と記載されていたことにはダンマリなんだよな。
何で配電盤や配線這わすのが良くて
スプリンクラーが駄目なのか
解らない感覚だよね
ご家庭ならともかく何千回踏まれるかわからん観光地でこれはちょっとマズイな
LEDライトは大光電機LEDフロアスタンドDST38253Yっぽいかな?
単体消費電力は20wみたいだから常時点灯でも発熱に程遠い
>>61
言うほどひどくないでしょ
これで駄目なら日本中火事だらけだわ
県や関係職員に電験・電気工事士は居ないのか?
こんな配線でハンコ押したの誰だよ
こういう時の為のハンコだろうが
電気関係というか施設管理は委託なら、そこの資格持ちを問い詰めるべきだわ
消火設備点検も入ってないわけねえし、そっちもだな
隠されたら、相当忖度のある会社に丸投げしてたってことになるだけだな
※21 いや、ひどいでしょ。
この程度で出火?
無理が有りすぎじゃねぇ?
送風機にLEDだけで燃えるなんて考えられない。
延長コードが踏まれてどうのこうのってのはフォークリフトなんかの重量物に踏まれる場合だろ。
人が踏んだだけで劣化するコードなんて聞いたことねぇよ。