【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上
日本漫画家協会が公式サイトで発表した「海賊版サイトについての見解」とする声明が、漫画読者の界隈で議論を広げている。
海賊版サイトを読むことは「泥棒にもっと盗んでこいと応援してる」ようなもの――。漫画家の宮尾岳さんがツイッターでそう発信したところ、一般のあるユーザーが「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください」とリプライ。ネットでは、このツイートが物議を醸すこととなった。
■海賊版サイトへの批判
海賊版サイトは、人気の漫画や雑誌の最新号を著作者の許可なくアップロードしている。無料で読めるため2017年ごろからじわじわと注目を集めているが、漫画家からは懸念の声が続出していた。
「こんな海賊版サイトがはびこると、いくら努力して面白い作品を描いても漫画家は仕事になりません」。『あしたのジョー』作者のちばてつやさんは、ブログでそう訴えた。「海賊版に対する反発(憎悪)を持つ作家や読者は非常に多く、その方向性は率直にアピールしていくべき」と、『魔法先生ネギま!』作者の赤松健さんもツイッターに投稿した。
そんな中、日本漫画家協会は18年2月13日に公式サイトで「このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまう」と声明を発表。海賊版サイトの利用に警鐘を鳴らした。
ただ、漫画家たちのこうした切実な声には、納得できないという反応を示す声も一部から寄せられた。
『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、
“「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒き、作家を殺していく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが
“「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
とのリプライを飛ばしたのだ。
■「状態はかなり深刻だと思う」
このリプライをめぐっては、ツイッター上で
「何処を読んだらそういう返答をするのか理解に苦しみますが、この世にコストの掛からないものはありません」「失礼とかいう域を超えてるわ」「企業努力で無料はできても作家の努力で無料はできんでしょ」「読む人間の『努力=金を払うこと』が足りませんね」
と批判の声が噴出。投稿者は2月16日朝までにツイッターアカウントを削除した。
この投稿者に言及したのか定かではないものの、『最終教師』作者の漫画家・山本貴嗣さんはツイッターで「『企業努力』という単語があるけど『消費者努力』ってのもあるんですよね、言われないだけでw(たぶん)」と投稿した。
ただ一般のネットユーザーには、削除ツイートの内容に危機感を覚えた人も少なくないようだ。ツイッターには、
「これは本物だと頭を抱えたのでまぁいろいろ根が深いものを感じましたね」「本当にクールジャパンの為にはキチンとコンテンツに課金させるところから子供の教育を始めないといけないと思う」「知り合いも漫画はただで読むものだと思ってるので、状態はかなり深刻だと思います」
との声も巻き起こっている。
https://www.j-cast.com/2018/02/16321420.html?p=all
以下、2chの反応
2: 2018/02/16(金) 23:28:00.57
アホやwww
5: 2018/02/16(金) 23:28:48.86
物が溢れるとこういう病気にかかります
24: 2018/02/16(金) 23:32:32.32
無料で見せられるよう努力してくださいって
飲食店に無料で客に食事を出すよう努力してください バス電車タクシーに無料で客を乗せるよう努力してください 小売店に無料で商品提供するよう努力してください
これと同じだよね
26: 2018/02/16(金) 23:32:59.54
乞食ってレベルじゃねーぞ!
39: 2018/02/16(金) 23:36:27.11
私を無料で楽しませろ
もっと努力しろ
44: 2018/02/16(金) 23:37:55.75
むちゃくちゃやな。こんな事やってたら誰も漫画家にはならないよ。
64: 2018/02/16(金) 23:42:12.00
自分の食ってる飯が何処から沸いてきてるか考えたこともない子どもなんだろうなぁ。
125: 2018/02/16(金) 23:51:53.80
インターネットが普及されてから本当に人間の質が著しく低下したな なんでも無料で手に入れようとする根性が本当に浅ましいわ
136: 2018/02/16(金) 23:53:34.36
>>125
ネットのおかげで 人間の質が露出しただけじゃ?
4: 2018/02/16(金) 23:28:10.41
これからは出版社は印税で儲けるビジネススタイルを捨てて 出版社が今まですべて出版した絶版もすべての本を 出版社のホームページで電子書籍化して無料で読めるようにして クリックさせて広告収入で儲けるスタイルにしないと駄目
15: 2018/02/16(金) 23:30:50.10
キン肉マンの最新号はネットで無料で読めるよ 気に入った人は単行本を買うね
6: 2018/02/16(金) 23:29:27.60
もうこれから作家は出版社と契約しない方がいい 自主出版で自分ホームページで無料で電子書籍置いて ダウンロードできるようにして広告クリックしないと ダウンロードできない仕組みにして 広告収入で稼がないと
11: 2018/02/16(金) 23:30:45.69
>>6
そのサイトをどうやって 人に知ってもらうんだ? 広告貼るの?
72: 2018/02/16(金) 23:43:26.36
>>11
ようつべに漫画をうpすればいいんやで
587: 2018/02/17(土) 01:09:56.42
>>11
広告はプロへ依頼すればいい
客観的目が必要なら編集者もコンサルタントとして依頼すればいい
25: 2018/02/16(金) 23:32:57.99
漫画家がクラウドファンディングして漫画をリターンにしたらいいんじゃね 出版社は本を出させていただく立場ぐらいに落とさない駄目な気がする
36: 2018/02/16(金) 23:35:37.84
海賊版が蔓延している原因は、日本のIT技術者に渡す報酬が低すぎて優秀な人間が寄り付かないから まず日本の技術者に渡す報酬を増やして優秀な人材を集めないとどうしょうもない
46: 2018/02/16(金) 23:38:22.56
俺は無料で見せられる努力って少し分かるけどな 対価は当然あるべきで漫画家に奴隷になれって事じゃなく、対価の払い方をクラウドファンディングなり広告なりマイニングなり新しい物に変えていくべきって事じゃないかなぁ
49: 2018/02/16(金) 23:38:55.84
出版社が仕事しろ
52: 2018/02/16(金) 23:39:06.69
出版社との版権切れてる奴は、ネット広告で読めるようになってるからな。 無料で見せる努力はしてるだろ
87: 2018/02/16(金) 23:45:56.31
漫画家は多額の金抜いてんのに何もしない出版社に怒れよw
55: 2018/02/16(金) 23:39:54.81
今の10代は 物心ついたときから定額や無料で(一軒無料のように見えるシステムの中で)なんでも享受してきたから 定額や無料で読み放題聴き放題が当たり前と思ってる そこのギャップは大人の方が理解してあげないといけない
86: 2018/02/16(金) 23:45:54.28
漫画家は雑誌という媒体に依存しすぎていることに気付いていないんだな
16: 2018/02/16(金) 23:30:55.92
良いと思ったものには惜しみなく投資する そうでないと文化は育たない
114: 2018/02/16(金) 23:50:12.58
音楽が、CDが売れなくなって物販とコンサートに来てくれるディープなファン相手に商売する形に変化したように 漫画や小説も少数のコアなファンから支援してもらう形になるのかもね 広く浅くが成り立たない時代に突入か
579: 2018/02/17(土) 01:08:46.30
最新話やバックナンバー無料公開のプロの描いた出版社公式WEB漫画が山とあるのにまだ努力が足りないと申すか
606: 2018/02/17(土) 01:13:25.47
もしも漫画が無料になったら半分以上が広告の見辛い構成になって読者が離れていく結果になりそう
666: 2018/02/17(土) 01:23:12.80
文句言ってる協会はまず
大事なキャラクターでエロさせてる同人作家を訴えてミロや。 国内だし居場所も特定できる、訴えることも可能。
それすら出来ないから完璧に舐められてるんだよqww
783: 2018/02/17(土) 01:41:16.72
タダ読みする連中はどうせ新品買わないんだよ しかしライトユーザーは大事でね まず無料でばら撒いて有名になって集金策を見出すしかないのだよ
アニメなんかは最初に無料放送が基本だから波及効果が高いよね 漫画単体では社会現象にまでならないけど アニメはまずタダで仕掛けるから多人数を巻き込むムーブメントになりえるし 作品にほれ込んで金をつぎ込む客が出てくる
AKBは誰もが知ってるメジャーAKBだからこそ キチガイCD買いをする奴が出てくるわけさ 社会の底辺オタに対して巨大ムーブメントに参加して自身のファン地位を高めたいって 歪んだ社会参加欲求が巨額のお布施を生んでる
788: 2018/02/17(土) 01:42:14.14
結局お布施が著作権業界を支配するんだよ。 オリコンだってアニソンと握手権、 それに大御所だけだろ。
それらはお布施によって支えられてる。 豚の餌ばっかりになるのは、個人的には歓迎。
791: 2018/02/17(土) 01:43:11.78
最終的にファンのお布施や投げ銭みたいなシステムで生きていくしかないんちゃうかな。 もう簡単に盗めるような仕事は金にならない時代だよ
864: 2018/02/17(土) 01:52:17.72
>>791
創作活動というのは、本来そういうものだ 貴族や商人がパトロンになって作家を支えたんだ 今はネットを使って広く支援者を募ることが大事
×対価を払ってください
○創作を続けたいので支援してください
827: 2018/02/17(土) 01:47:30.31
海賊版サイトって潰されないの?
それとも海外サイトだからすぐに動けないの?
850: 2018/02/17(土) 01:50:02.46
>>827
正確に言うとサイトじゃないから潰せない WEB上にある画像をリンクしてるだけだから
856: 2018/02/17(土) 01:50:59.80
>>850
漫画系は運営者自らうpしてそうだけどな
918: 2018/02/17(土) 01:58:29.57
>>827
アップローダー型サイトではない場合は対策が難しい
・検索エンジン
・プロキシのキャッシュ
・P2Pのキャッシュ
これらに違法コンテンツが含まれていても管理者は摘発されないだろ?
812: 2018/02/17(土) 01:46:18.38
違法サイトが無くなっても新刊の売り上げは伸びないと思うけどな・・・ ブックオフにまた人が集まる程度だろ。 出版社は単行本を買う客層を検めて調べなおした方がいいんじゃないか?
781: 2018/02/17(土) 01:40:38.05
昔は書店でどんな漫画でも立ち読み出来たけど 考えてみるとその当時、漫画家は書店に無理矢理努力させちゃってた訳だよね
それでどれだけ漫画の購買に繋がってて、立ち読み出来なくなった今どう影響が出てるか知らないけど